JPS61140360A - 連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置 - Google Patents

連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置

Info

Publication number
JPS61140360A
JPS61140360A JP26257784A JP26257784A JPS61140360A JP S61140360 A JPS61140360 A JP S61140360A JP 26257784 A JP26257784 A JP 26257784A JP 26257784 A JP26257784 A JP 26257784A JP S61140360 A JPS61140360 A JP S61140360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
cutting machine
continuously cast
slab
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26257784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0520178B2 (ja
Inventor
Toyoki Yamashita
山下 豊樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP26257784A priority Critical patent/JPS61140360A/ja
Publication of JPS61140360A publication Critical patent/JPS61140360A/ja
Publication of JPH0520178B2 publication Critical patent/JPH0520178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/1233Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for marking strands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続鋳造機により連続的に送り出されかつ所定
長さてガス切断される鋳片に識別記号を印加する方法お
よびこの識別記号印加方法を実施するのに使用さルる識
別記号印加装置て関する。
連侵鋳造機から送出されてくる鋳片(以下連鋳片と称す
る)は、その送出途中で該連鋳片と同期走行するガス切
断機で種々の長さに切断された後。
各連鋳片Vc識別記号が印加されて以後の工程に送られ
るが、従来の識別記号印加方法は切断後の連鋳片を一旦
停止させて記号印加しており、この場合の印加装置も前
記ガス切断機からかなυ離れた位tvc固定配置されて
おシ、ガス切断機および印加装置を含め次設備全長が長
く、全体の処理時間もかが9効率のよいものではなかっ
た。第1図を参照しながら従来の連鋳片切断、記号印加
工程を説明すれば、連成鋳造機の最終引抜ロールの下流
側近傍に同期走行式ガス切’ffr機1が設けられ、こ
のガス切断機で切断分離された連鋳片2がそのまま一定
距Xfi(A)搬送されて識別記号印加装置ft3の位
置で停止する。ここで前記印加装置t3によって各連鋳
片に対応した識別記号が印加された後。
再び次工程へ搬送される。第1図の例では、識別記号印
加後の連鋳片2′は天井クレーン4によって吊り上げら
れて貨車等!/C積み込ま九て搬送さ九たp、天井クレ
一ンから加熱炉へ装入されるかあるいは冷却床に載置さ
する。このように従来工81Cおいては、切断された連
鋳片は識別記号印加前に一旦停止しなければならず、減
速、停止、再走行に時間がかかり、また識別記号印加中
にも後続連鋳片は連続的にも引き抜かれてくるので、第
1図において識別記号印加の定めの区間Cのほかに後続
連鋳片との間隔Aが必要とをシ、連続鋳造機の最終引抜
ロールから搬送部終端までの全長Bが長くなるという不
具合がちった。
本発明は、上述した従来の問題点を解決し、連続鋳造設
備の全長の短縮化、設備費の低減化が可能で、また全体
の効率化を図り得る連鋳片の識別記号印加方法および装
置t−提供することを目的とする。
本発明に係る識別記号印加方法は、同期走行式連鋳片ガ
ス切′tr機の下流側に設けた識別記号印加装置を連鋳
片と同期走行させながら、該連鋳片のガス切断が完了す
る舵に、識別記号の印加を行うようにしたものである。
以下1本発EAを1図百を参照しながら、実施例につい
て説明する。
第2図は本発明に係る識別記号印加装置を用いた連続鋳
造設備の最終引抜コールから下流側部分の概略的な側面
図である。最終引抜ロールの下流側に同期走行式ガス切
断機1が配置され、さら(該ガス切断機に続いてその下
流側に連鋳片2と同期して走行する連鋳片識別記号印加
装置3′が配置されている。前記同期走行式ガス切断機
1は、第3図の正面図に示す如く、走行用レール7を車
輪8t−介して走行台車5が走行するようになっており
、この走行台車5にガス切断ヘツドを備えた吹管台車6
が連鋳片2の搬送方向と直角方向に移動するように搭載
さ九ている。9は台車5の走行駆動装置である。なお1
図示されていないがこのガス切断機IVcは連鋳片との
同期走行のための連鋳片把持装置、連鋳片検出装置、流
体制御用パルプスタンド等が組み込まれている。
本発明の1実施例に係る同期走行式連鋳片識別記号印加
装置3′は、前記ガス切断機1と同様に該ガス切断機の
走行用レール5を連鋳片2と同期して走行する台車およ
び該台車上に搭載さn上織別記号印加ヘッド(いずれも
図示省略)t−有しており、ま念、同様に同期走行の念
めの走行駆動装置。
連鋳片把持装置等が備えられている。この場合、同期走
行式連鋳片識別記号印加装置3′は、従来のようにガス
切断機から大きく離して配置する必要はなく、第2図の
如くガス切断中の連鋳片2Vc印加できる程度に接近し
て配置される。第2図VCおいて、同期走行式ガス切断
機1が連鋳片2′t−切断している時に、切断が完了し
て切シ離されない間に、同期走行式連鋳片識別記号印加
装置3′が連鋳片2と同期走行しながら、該連鋳片に対
応した識別記号を印加する。なお、こり印加作業はガス
切断が終る前に完了する。識別記号の印加およびガス切
断が完了し連鋳片2を下流側へ高速で搬送する前て、前
記ガス切Vr機1および識別記号印加装置3′の同期走
行を中止し5まずガス切断機を上流側の待機位置へ自走
させる。引きαいて識別記号印加装置も上流側の待機位
置へ自走させ・る。印加および切断の終った連鋳片は所
定の位置で天井クレーン4によって吊り上げられる。
上記実施例においては、印加および切断が大略同時に行
われるなめ、第1図に示した従来方法における区間人お
よびCt−とる必要はなく、したがって搬送部の全長は
従来の場合の必要全長Bよりも著しく短かいDの長さで
よい。また連鋳片の減速、停止、高速搬送のため加速等
の操作および時間を省略することができるので、高温の
連鋳片の温度低下が防止され、これによって再加熱の際
の加熱炉の燃料も節約することができる。さらにガス切
断機走行用のレールを識別記号印加装置の走行に利用す
ることてより走行路まわりの構成が簡素化され、設備費
を削減することができる。
上記実施例ではガス切断機と識別記号印加装置の走行台
車をそ几ぞれ別々に共用レール上て設置する場合を述べ
たが、本発明の他の実施例として走行台車を共通とし、
ガス切断機1と識別記号印加前d3’とを機械的に連結
し、双方が同時に連鋳片と同期して連鋳片の搬送方向に
移動するよって構成することもできる。この場合は連鋳
片把持A置、走行駆動装置等も共用化することができ、
−層設備費の低減、設備全長の短縮化を図ることができ
、また双方の衝突事故の危険が皆無となるなどの効果が
もたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の識別記号印加袋fを備えた連続鋳造設備
の末端部分の側面図、第2図は本発明の同期走行式識別
記号印加装置を備え比連続鋳造設備の第1図と同様部分
における側面図、第3図は同期走行式ガス切断機の正面
図である。 1・・・同期走行式ガス切断機、  2.2′・・・連
鋳片。 3・・・識別記号印加装置、 3′・・・同期走行式識別記号印加装置、4・・・天井
クレーン、   5・・・走行台車、7・・・レール、
      8・・・車輪。 9・・・走行部m装置0 複代理人 弁理士 染用利吉 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、同期走行式鋳片切断機の下流側で連続鋳造鋳片
    の移動と同期しながらかつ該切断機による切断完了前に
    該鋳片に識別記号を印加していくことを特徴とする連続
    鋳造鋳片の識別記号印加方法。
  2. (2)、同期走行式鋳片切断機の下流側でかつ該鋳片切
    断機の走行レール上に連続鋳造鋳片と同期走行する台車
    を設置し、前記台車上に鋳片識別記号印加ヘッドを搭載
    したことを特徴とする連続鋳造鋳片の識別記号印加装置
JP26257784A 1984-12-12 1984-12-12 連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置 Granted JPS61140360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26257784A JPS61140360A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26257784A JPS61140360A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140360A true JPS61140360A (ja) 1986-06-27
JPH0520178B2 JPH0520178B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=17377740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26257784A Granted JPS61140360A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140360A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044002A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 주식회사 포스코 연주공정의 슬라브 마킹장치
JP2007289972A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Nippon Steel Corp 鋼片の切断設備及び切断方法
CN113600769A (zh) * 2021-07-13 2021-11-05 中国重型机械研究院股份公司 一种方坯称重喷号出坯系统及其方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040044002A (ko) * 2002-11-20 2004-05-27 주식회사 포스코 연주공정의 슬라브 마킹장치
JP2007289972A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Nippon Steel Corp 鋼片の切断設備及び切断方法
JP4734162B2 (ja) * 2006-04-21 2011-07-27 新日本製鐵株式会社 鋼片の切断方法
CN113600769A (zh) * 2021-07-13 2021-11-05 中国重型机械研究院股份公司 一种方坯称重喷号出坯系统及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0520178B2 (ja) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664379B2 (ja) 熱間圧延される帯鋼の製造方法及び装置
US5115547A (en) Arrangement for rolling hot-rolled wide strips
GB2129723A (en) Manufacture of metal strip
CN206763596U (zh) 双通道长材连铸连轧生产线
JPH06508889A (ja) 薄肉スラブ連鋳機の背後の中間貯蔵器としての炉装置
CN105228762A (zh) 用于快速地将厚板从辊压机中运送出来的方法和装置
JPH06190401A (ja) 連続鋳造した素材から熱間圧延してストリップ或いは形材を造るための方法および設備
JPS61140360A (ja) 連続鋳造鋳片の識別記号印加方法及び装置
US5423200A (en) Rolling mill material handling system
WO1995000270A1 (en) Railroad rail and method and system of rolling the same by conventional or continuous rolling process
US6038980A (en) Transferring freight or passenger cabs between moving bogies
CN112122343B (zh) 一种小断面铸坯快速直送系统平台
CN212792988U (zh) 一种轨道式双通道铁水转运装置
JPS58167055A (ja) 永久型鋳造システム
US20220339695A1 (en) Apparatus and method for producing and further processing of slabs
US3782447A (en) Continuous casting plant
ITMI991438A1 (it) Metodo ed impianto per la laminazione di una billetta continua alimentata da un forno di riscaldo billette disposto a monte di un treno di l
JP3256136B2 (ja) 走間加工台車を設置した鋼材搬送テーブルのロール復帰方法とその装置
JP2000015317A (ja) 鋸断製品の冷却床自動装入方法及び装置
JPS6328707B2 (ja)
JPH07277474A (ja) 鋳片搬送装置
JP3207765B2 (ja) ダミーバー格納装置
JP3854374B2 (ja) 熱間金属帯材圧延設備および熱間金属帯材圧延方法
JP2923192B2 (ja) 連続鋳造設備のダミーバー回収装置
JP2002361412A (ja) 長尺鋼材の切断方法及び切断台車位置制御方法