JPS61140273A - 画像拡大・縮小装置 - Google Patents
画像拡大・縮小装置Info
- Publication number
- JPS61140273A JPS61140273A JP59263274A JP26327484A JPS61140273A JP S61140273 A JPS61140273 A JP S61140273A JP 59263274 A JP59263274 A JP 59263274A JP 26327484 A JP26327484 A JP 26327484A JP S61140273 A JPS61140273 A JP S61140273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- memory
- data
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 65
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は、画像入力装置から与えられた画像データを拡
大処理または縮小処理し、画像出力装置に出力する画像
拡大・縮小装置に関し、プリンター、ワードプロセン、
す、およびマイクロコンビエータ等に適用し得る画像拡
大・縮小装置に関する。
大処理または縮小処理し、画像出力装置に出力する画像
拡大・縮小装置に関し、プリンター、ワードプロセン、
す、およびマイクロコンビエータ等に適用し得る画像拡
大・縮小装置に関する。
(従来技術)
一般に、画像データの拡大または縮小処理を行う場合、
拡大・または縮小処理の前後でデータ量が異なるため、
変換処理回路の前後に1頁分の記憶容量を持つ画像メモ
リを配置して、画像入力装置および画像出力装置とのデ
ータ転送の同期をとっていた。
拡大・または縮小処理の前後でデータ量が異なるため、
変換処理回路の前後に1頁分の記憶容量を持つ画像メモ
リを配置して、画像入力装置および画像出力装置とのデ
ータ転送の同期をとっていた。
しかし、このような画像拡大・縮小装置では、画像メモ
リを2つ(2頁分)設けなければならい。
リを2つ(2頁分)設けなければならい。
そこで、従来、例えば、特開昭59−128862号公
報に記載されているような画像拡大・縮小装置が提案さ
れている。
報に記載されているような画像拡大・縮小装置が提案さ
れている。
この画像拡大・縮小装置は、1頁分の画像データを記憶
する画像メモリと、拡大処理時と縮小処理時とでそれぞ
れ画像データの流れを切り換えるデータセレクタと、を
設け、拡大処理時には拡大処理前の画像データを画像メ
モリに記憶させ、縮小処理時には縮小処理後の画像デー
タを画像メモリに記憶させている。したがって、画像メ
モリを1頁分のみ設ければよく、コストを低減すること
ができるとともに、処理速度を向上させることができる
。
する画像メモリと、拡大処理時と縮小処理時とでそれぞ
れ画像データの流れを切り換えるデータセレクタと、を
設け、拡大処理時には拡大処理前の画像データを画像メ
モリに記憶させ、縮小処理時には縮小処理後の画像デー
タを画像メモリに記憶させている。したがって、画像メ
モリを1頁分のみ設ければよく、コストを低減すること
ができるとともに、処理速度を向上させることができる
。
しかしながら、このような従来の画像拡大・縮小装置に
あっては、拡大処理時と縮小処理時とで画像データの流
れを切り換える構成となっていたため、画像データの流
れを切り換えるのにデータセレクタやデータセレクタの
作動を制御する回路が必要となり、画像拡大・縮小装置
の回路構成が複雑になるとともに、コストを十分低減す
ることができないという問題点があった。
あっては、拡大処理時と縮小処理時とで画像データの流
れを切り換える構成となっていたため、画像データの流
れを切り換えるのにデータセレクタやデータセレクタの
作動を制御する回路が必要となり、画像拡大・縮小装置
の回路構成が複雑になるとともに、コストを十分低減す
ることができないという問題点があった。
(発明の目的)
そこで、本発明は、拡大処理時と縮小処理時とで画像デ
ータの流れを切り換えることなく、■頁分の画像メモリ
を設けるだけで足り、しかも画像入力装置や画像出力装
置に変更を必要としない画像拡大・縮小装置を提供する
ことを目的とじている。
ータの流れを切り換えることなく、■頁分の画像メモリ
を設けるだけで足り、しかも画像入力装置や画像出力装
置に変更を必要としない画像拡大・縮小装置を提供する
ことを目的とじている。
(発明の構成)
本発明の画像拡大・縮小装置は、画像入力装置から与え
られた画像データを拡大または縮小処理して画像出力装
置に出力する画像拡大・縮小装置において、画像入力装
置から与えられる画像データの主走査方向の拡大または
縮小処理を行う変換回路と、該変換回路により拡大また
は縮小処理された1頁分の画像データを記憶する画像メ
モリと、を設け、該画像メモリより画像データの1ライ
ン分のデータを重複あるいは間引きして画像出力装置に
出力することにより、画像データの副走査方向の拡大ま
たは縮小処理を行うことを特徴とするものである。
られた画像データを拡大または縮小処理して画像出力装
置に出力する画像拡大・縮小装置において、画像入力装
置から与えられる画像データの主走査方向の拡大または
縮小処理を行う変換回路と、該変換回路により拡大また
は縮小処理された1頁分の画像データを記憶する画像メ
モリと、を設け、該画像メモリより画像データの1ライ
ン分のデータを重複あるいは間引きして画像出力装置に
出力することにより、画像データの副走査方向の拡大ま
たは縮小処理を行うことを特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
まず、構成を説明すると、第1図において、1は画像入
力装置であり、2は画像出力装置である。また、3は画
像拡大・縮小装置であり、画像拡大・縮小装置3は、変
換回路4、画像メモリ5、画像メモリアドレス制御回路
6および変換制御回路7を備えている。
力装置であり、2は画像出力装置である。また、3は画
像拡大・縮小装置であり、画像拡大・縮小装置3は、変
換回路4、画像メモリ5、画像メモリアドレス制御回路
6および変換制御回路7を備えている。
変換回路4には画像入力装置1よりデータ信号1を通し
て画像データが入力され、変換回路4は入力される画像
データの主走査方向の拡大処理または縮小処理を拡大倍
率に従って行う。画像メモリ5には変換回路4よ・り拡
大処理または縮小処理された画像データがデータ信号2
を通して入力され、画像メモリ5は1頁分の画像データ
を記憶する。画像メモリアドレス制御回路6は、メモリ
アドレス信号により、画像メモリ5に入力される画像デ
ータのアドレスを指定および更新して画像データを順次
画像メモリ5に記憶させ、また、画像メモリ5から画(
象出力装置2に出力する画像データのアドレスを措定し
て画1象データの出力を制御する。変換制御回路7は画
像入力装置1に画像データの読み取りを指示する入力装
置制御信号を出力し、画像入力装置1からは読み取った
画像データを変換回路4に出力するのに対応して入力装
置応答信号が変換制御回路7に出力される。変換制御回
路7は、この入力装置応答信号に同期して、変換回路4
に変換制御信号を出力し、画像人力装置1から送られて
くる画像データの拡大倍率に従った主走査方向の拡大処
理または縮小処理を指示する。また、変換制御回路7は
、この入力装置応答信号に従って、アドレス制御信号を
画像メモリアドレス制御回路6に出力し、前記画像メモ
リ5のアドレスの更新を指示するメモリアドレス信号を
出力させる。また、変換制御回路7は画像出力装置2に
画像データの出力を支持する出力装置制御信号を出力し
、画像出力装置2からは画像データの出力処理に対応し
た出力装置応答信号が変換制御回路7に出力される。変
換制御回路7は、この出力装置応答信号に従って、前記
画像メモリアドレス制御回路6にアドレス制御信号を出
力して、画像メモリアドレス制御回路6から画像メモリ
5にメモリアドレス信号を出力させ、所定アドレスの画
像データをデータ信号3を通して画像出力装置2に出力
させる。このとき、変換制御回路7は、画像データのア
ドレスの指定を、拡大倍率に従って、1ライン毎に重複
あるいは間引きして行い、画像データの副走査方向の拡
大処理または縮小処理を行わせる。上述のように、画像
データの転送は、画像入力装置や画像出力装置に変更を
加えることなく、同期をとることができ、かつ、迅速に
処理することができる。
て画像データが入力され、変換回路4は入力される画像
データの主走査方向の拡大処理または縮小処理を拡大倍
率に従って行う。画像メモリ5には変換回路4よ・り拡
大処理または縮小処理された画像データがデータ信号2
を通して入力され、画像メモリ5は1頁分の画像データ
を記憶する。画像メモリアドレス制御回路6は、メモリ
アドレス信号により、画像メモリ5に入力される画像デ
ータのアドレスを指定および更新して画像データを順次
画像メモリ5に記憶させ、また、画像メモリ5から画(
象出力装置2に出力する画像データのアドレスを措定し
て画1象データの出力を制御する。変換制御回路7は画
像入力装置1に画像データの読み取りを指示する入力装
置制御信号を出力し、画像入力装置1からは読み取った
画像データを変換回路4に出力するのに対応して入力装
置応答信号が変換制御回路7に出力される。変換制御回
路7は、この入力装置応答信号に同期して、変換回路4
に変換制御信号を出力し、画像人力装置1から送られて
くる画像データの拡大倍率に従った主走査方向の拡大処
理または縮小処理を指示する。また、変換制御回路7は
、この入力装置応答信号に従って、アドレス制御信号を
画像メモリアドレス制御回路6に出力し、前記画像メモ
リ5のアドレスの更新を指示するメモリアドレス信号を
出力させる。また、変換制御回路7は画像出力装置2に
画像データの出力を支持する出力装置制御信号を出力し
、画像出力装置2からは画像データの出力処理に対応し
た出力装置応答信号が変換制御回路7に出力される。変
換制御回路7は、この出力装置応答信号に従って、前記
画像メモリアドレス制御回路6にアドレス制御信号を出
力して、画像メモリアドレス制御回路6から画像メモリ
5にメモリアドレス信号を出力させ、所定アドレスの画
像データをデータ信号3を通して画像出力装置2に出力
させる。このとき、変換制御回路7は、画像データのア
ドレスの指定を、拡大倍率に従って、1ライン毎に重複
あるいは間引きして行い、画像データの副走査方向の拡
大処理または縮小処理を行わせる。上述のように、画像
データの転送は、画像入力装置や画像出力装置に変更を
加えることなく、同期をとることができ、かつ、迅速に
処理することができる。
次に作用を説明する。
まず、画像入力装置1に画像データの読み取りを指示す
る入力装置制御信号が入力されると、画像入力装置1は
入力装置応答信号を制御しながら、1ライン分の画像デ
ータを読み取って変換回路4に出力する。このとき、変
換回路4には変換制御回路7から変換制御信号が人力さ
れ、変換回路4は、変換制御信号の指示による拡大倍率
に従って、入力される画像データの主走査方向の拡大処
理または縮小処理を行って、1ライン分の画像データを
画像メモリ5に出力する。この変換回路4における変換
処理は、変換制御信号の指示による拡大倍率にとって、
1ライン分の画像データのうち適当なドツトを重複(拡
大処理)あるいは間引き(縮小処理)して出力すること
により行われる。
る入力装置制御信号が入力されると、画像入力装置1は
入力装置応答信号を制御しながら、1ライン分の画像デ
ータを読み取って変換回路4に出力する。このとき、変
換回路4には変換制御回路7から変換制御信号が人力さ
れ、変換回路4は、変換制御信号の指示による拡大倍率
に従って、入力される画像データの主走査方向の拡大処
理または縮小処理を行って、1ライン分の画像データを
画像メモリ5に出力する。この変換回路4における変換
処理は、変換制御信号の指示による拡大倍率にとって、
1ライン分の画像データのうち適当なドツトを重複(拡
大処理)あるいは間引き(縮小処理)して出力すること
により行われる。
変換回路4で主走査方向のみ変換処理された画像データ
は画像メモリ5に入力されるが、このとき、画像メモリ
アドレス制御回路6はメモリアドレス信号の更新を行っ
て、画像メモリ5に人力される1ライン分の画像データ
のアドレスの指定を行う。画像メモリ5は、このメモリ
アドレス信号に従って、所定アドレスに1ライン分の画
像データを記憶する。上記メモリアドレス信号の更新は
、画像メモリアドレス制御回路6が変換制御回路7から
のアドレス制御信号の指示に従って行い、変換制御回路
7は、画像入力装置1から入力される入力装置応答信号
に従って、拡大倍率を考慮しつつアドレス制御信号を出
力して、メモリアドレス信号の更新を指示する。したが
って、画像入力装置1に何ら変更を加えることなく、同
期をとって画像データの転送を行うことができる。1ラ
イン分の画像データの変換処理と記憶が終了すると、次
の1ライン分の画像データの変換処理と記憶が同様に行
われる。この変換処理と記憶が順次繰り返されて、画像
入力装置1で読み取られた1頁分の画像データが主走査
方向のみ変換処理が行われて画像メモリ5に記憶される
。
は画像メモリ5に入力されるが、このとき、画像メモリ
アドレス制御回路6はメモリアドレス信号の更新を行っ
て、画像メモリ5に人力される1ライン分の画像データ
のアドレスの指定を行う。画像メモリ5は、このメモリ
アドレス信号に従って、所定アドレスに1ライン分の画
像データを記憶する。上記メモリアドレス信号の更新は
、画像メモリアドレス制御回路6が変換制御回路7から
のアドレス制御信号の指示に従って行い、変換制御回路
7は、画像入力装置1から入力される入力装置応答信号
に従って、拡大倍率を考慮しつつアドレス制御信号を出
力して、メモリアドレス信号の更新を指示する。したが
って、画像入力装置1に何ら変更を加えることなく、同
期をとって画像データの転送を行うことができる。1ラ
イン分の画像データの変換処理と記憶が終了すると、次
の1ライン分の画像データの変換処理と記憶が同様に行
われる。この変換処理と記憶が順次繰り返されて、画像
入力装置1で読み取られた1頁分の画像データが主走査
方向のみ変換処理が行われて画像メモリ5に記憶される
。
画像メモリ5は、画像メモリアドレス制御回路6からの
メモリアドレス信号に従って所定ラインの画像データを
重複(拡大処理)して、あるいは、間引き(縮小処理)
して画像出力装置2に出力する。すなわち、変換制御回
路7は、拡大倍率に従って、所定ラインの重複(拡大処
理)、あるいは所定ラインの間引き(縮小処理)を指示
するアドレス制御信号を画像メモリアドレス制御回路、
6に出力し、画像メモリアドレス制御回路6は、アドレ
ス制御信号に従って、画像メモリ5の出力すべき画像デ
ータのアドレスを指示するメモリアドレス信号を画像メ
モリ5に出力する。したがって、画像メモリ5は、メモ
リアドレス信号に従って、所定ラインの画像データを重
複、あるいは間引きして画像出力装置2に出力し、画像
データが画像メモリ5から画像出力装置2に転送される
段階で、拡大倍率に対応した副走査方向の拡大処理また
は縮小処理が行われる。この動作が画像メモリ5に記憶
された1頁分の画像データに対して、各ライン毎に順次
繰り返されて、1頁分の画像データの副走査方向の拡大
処理または縮小処理が行われる。また、画像メモリ5か
ら画像出力装置2への画像データの転送は従来から利用
されている画像出力装置2からの出力装置応答信号に同
期して行われるので、画像出力装置2を変更する必要が
ない。
メモリアドレス信号に従って所定ラインの画像データを
重複(拡大処理)して、あるいは、間引き(縮小処理)
して画像出力装置2に出力する。すなわち、変換制御回
路7は、拡大倍率に従って、所定ラインの重複(拡大処
理)、あるいは所定ラインの間引き(縮小処理)を指示
するアドレス制御信号を画像メモリアドレス制御回路、
6に出力し、画像メモリアドレス制御回路6は、アドレ
ス制御信号に従って、画像メモリ5の出力すべき画像デ
ータのアドレスを指示するメモリアドレス信号を画像メ
モリ5に出力する。したがって、画像メモリ5は、メモ
リアドレス信号に従って、所定ラインの画像データを重
複、あるいは間引きして画像出力装置2に出力し、画像
データが画像メモリ5から画像出力装置2に転送される
段階で、拡大倍率に対応した副走査方向の拡大処理また
は縮小処理が行われる。この動作が画像メモリ5に記憶
された1頁分の画像データに対して、各ライン毎に順次
繰り返されて、1頁分の画像データの副走査方向の拡大
処理または縮小処理が行われる。また、画像メモリ5か
ら画像出力装置2への画像データの転送は従来から利用
されている画像出力装置2からの出力装置応答信号に同
期して行われるので、画像出力装置2を変更する必要が
ない。
また、画像メモリ5に記憶された画像データは、既に、
変換回路4により主走査方向の拡大処理または縮小処理
が施されているので、画像メモリ5から画像出力装置2
に出力された画像データには主走査方向と副走査方向の
双方の拡大処理または縮小処理が施されている。
変換回路4により主走査方向の拡大処理または縮小処理
が施されているので、画像メモリ5から画像出力装置2
に出力された画像データには主走査方向と副走査方向の
双方の拡大処理または縮小処理が施されている。
以上説明してきたように、画像データの流れは、第2図
に示すように、常に、画像入力装置1−変換回路4−画
像メモリ5−画像出力装置2の順で行われ、拡大処理時
と縮小処理時とで画像データの流れを切り換える必要が
ない。また、画像メモリは画像データ1頁分の記憶容量
を持つ画像メモリを1つ設けるだけでな(、さらに、画
像入力装置や画像出力装置に何ら変更を加える必要がな
い。その結果、画像拡大・縮小装置を簡単な回路構成と
することができ、コストを低減させることができるとと
もに、画像データの処理速度を向上させることができる
。 ゛(発明の効果) 本発明によれば、画像入力装置や画像出力装置に変更を
加えることなく、画像データ1頁分の記憶容量の画像メ
モリを1つ設けるだけで、拡大処理時と縮小処理時とで
画像データの流れを切り換えずに、画像データの拡大処
理または縮小処理を行うことができるので、画像拡大・
縮小装置を簡単な回路構成とすることができ、コストを
低減させることができるとともに、画像データの処理速
度を向上させることができる。
に示すように、常に、画像入力装置1−変換回路4−画
像メモリ5−画像出力装置2の順で行われ、拡大処理時
と縮小処理時とで画像データの流れを切り換える必要が
ない。また、画像メモリは画像データ1頁分の記憶容量
を持つ画像メモリを1つ設けるだけでな(、さらに、画
像入力装置や画像出力装置に何ら変更を加える必要がな
い。その結果、画像拡大・縮小装置を簡単な回路構成と
することができ、コストを低減させることができるとと
もに、画像データの処理速度を向上させることができる
。 ゛(発明の効果) 本発明によれば、画像入力装置や画像出力装置に変更を
加えることなく、画像データ1頁分の記憶容量の画像メ
モリを1つ設けるだけで、拡大処理時と縮小処理時とで
画像データの流れを切り換えずに、画像データの拡大処
理または縮小処理を行うことができるので、画像拡大・
縮小装置を簡単な回路構成とすることができ、コストを
低減させることができるとともに、画像データの処理速
度を向上させることができる。
第1.2図は本発明の画像拡大・縮小装置の一実施例を
示す図であり、第1図はその全体の構成を示すブロック
図、第2図はその画像データの流れを示すブロック図で
ある。 1−−−−−一画像入力装置、 2−−−−−一画像出力装置、 3・−−−−一画像拡大・縮小装置、 4・−一一一一変換回路、 5−・−一一一画像メモリ。
示す図であり、第1図はその全体の構成を示すブロック
図、第2図はその画像データの流れを示すブロック図で
ある。 1−−−−−一画像入力装置、 2−−−−−一画像出力装置、 3・−−−−一画像拡大・縮小装置、 4・−一一一一変換回路、 5−・−一一一画像メモリ。
Claims (1)
- 画像入力装置から与えられた画像データを拡大または縮
小処理して画像出力装置に出力する画像拡大・縮小装置
において、画像入力装置から与えられる画像データの主
走査方向の拡大または縮小処理を行う変換回路と、該変
換回路により拡大または縮小処理された1頁分の画像デ
ータを記憶する画像メモリと、を設け、該画像メモリよ
り画像データの1ライン分のデータを重複あるいは間引
きして画像出力装置に出力することにより、画像データ
の副走査方向の拡大または縮小処理を行うことを特徴と
する画像拡大・縮小装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59263274A JPS61140273A (ja) | 1984-12-12 | 1984-12-12 | 画像拡大・縮小装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59263274A JPS61140273A (ja) | 1984-12-12 | 1984-12-12 | 画像拡大・縮小装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61140273A true JPS61140273A (ja) | 1986-06-27 |
Family
ID=17387182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59263274A Pending JPS61140273A (ja) | 1984-12-12 | 1984-12-12 | 画像拡大・縮小装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61140273A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5924604A (en) * | 1995-01-27 | 1999-07-20 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Liquid jetting pump with passageways for dispensing liquids |
-
1984
- 1984-12-12 JP JP59263274A patent/JPS61140273A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5924604A (en) * | 1995-01-27 | 1999-07-20 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Liquid jetting pump with passageways for dispensing liquids |
US7472809B2 (en) | 1995-01-27 | 2009-01-06 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Non-leaking non-dripping liquid jet pump |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5412488A (en) | Data processing apparatus dual-bus data processing with reduced cpu and memory requirements | |
JPS61140273A (ja) | 画像拡大・縮小装置 | |
JPS61140272A (ja) | 画像拡大・縮小装置 | |
JPS59128862A (ja) | 拡大・縮小装置 | |
JPH0731530B2 (ja) | 同期制御nc装置 | |
JPS62219023A (ja) | コマンド変換装置 | |
JPH01246649A (ja) | メモリシステム | |
JP2626294B2 (ja) | カラー画像処理装置 | |
JPS62182857A (ja) | 入出力制御装置 | |
JP2001053959A (ja) | 画像デ−タの変倍装置 | |
JPH08317283A (ja) | 映像信号処理回路 | |
JP2737932B2 (ja) | 画像データ縮小装置 | |
JPH03174188A (ja) | ピクセルデータの表示装置におけるデータの拡大方法 | |
JP2537830B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2674003B2 (ja) | 時分割スイツチ制御メモリーコピー方式 | |
JP2793305B2 (ja) | イメージデータ出力装置の出力制御方式 | |
JPH08163302A (ja) | 画像入出力制御装置及び画像入出力制御装置の画像情報転送方法 | |
JPH09331445A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH1195733A (ja) | 表示制御システム | |
JPH09102035A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH03141424A (ja) | 符号化データ展開装置 | |
JPS63280574A (ja) | 2値画像の変換方式 | |
JPS59221160A (ja) | 画像デ−タ転送方式 | |
JPS62187978A (ja) | イメ−ジ情報とキヤラクタ情報の合成回路 | |
JPH06309218A (ja) | データ・バッファ制御方式 |