JPS61139737A - フランジ継手の漏洩防止装置 - Google Patents

フランジ継手の漏洩防止装置

Info

Publication number
JPS61139737A
JPS61139737A JP26085484A JP26085484A JPS61139737A JP S61139737 A JPS61139737 A JP S61139737A JP 26085484 A JP26085484 A JP 26085484A JP 26085484 A JP26085484 A JP 26085484A JP S61139737 A JPS61139737 A JP S61139737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
flange joint
flange
prevention device
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26085484A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kikuna
菊名 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26085484A priority Critical patent/JPS61139737A/ja
Publication of JPS61139737A publication Critical patent/JPS61139737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/28Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds
    • G01M3/2853Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipe joints or seals
    • G01M3/2861Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves ; for welds for pipe joints or seals for pipe sections by testing its exterior surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野] 本発明はフランジ継手の漏洩防止装置に係り、特に原子
力発電プラントの蒸気配管に好適するフランジ継手の漏
洩防止装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
流体流通用配管の接続部に対面接合するフランジ継手を
用い、機器等の分解および組立を容易にすることは一般
に多く見られる。従来、この柵のフランジ継手では第7
図に示すように、凸側フランジ1と凹側フランジ2とを
締付具、例えばボルト3およびナツト4で締付けている
。凹側フランジ2には環状溝5内にスパイラルガスケッ
ト6等が■合され、凸側フランジ1に設けた環状突起か
らなるスパイラルガスケット押え7で圧縮され、内部流
体の漏洩を防止している。なお、スパイラルガスケット
6の外周側部位でフランジ1,2の金属当接面1a、2
aが密接し、2次的な漏洩防止対策が施されている。内
部流体の温度が高い場合には、フランジ継手部外周側を
保温用被覆8で囲むようにしている。
〔背景技術の問題点〕
このようなフランジ継手では、ポル[・3およびナツト
4による締付は力が不十分であったり、締付けが)、ラ
ンジ片側に偏した片袖どなった場合には内部流体漏洩の
おそれがある。
また、初期に十分な締付は力で組立てられ、耐圧試験お
よび組立試験に合格しても、時間の経過により内部流体
が漏洩する場合がある。即ら、フランジ接合面に挿入さ
れているスパイラルガスケット6は一般に金属のフープ
材(例えばステンレス鋼またはインコネル)と、フィラ
ー材(例えば石綿または黒鉛)との共存物である。管内
の流体圧や温度が変化したり、フランジ接合面に開き、
あるいはずれが生じてスパイラルガスケット6の加圧状
態が変化すると、そのガスケット面圧が規定値以下とな
り、内部流体が漏洩ツる問題が生じる。
また、凸側フランジ1および凹側フランジ2が高温、高
応力状態で長時間保持された場合には、フランジ構成材
料のクリープ現象により各フランジ1,2がフランジ接
合面側に変形し、ボルト3、ナツト4による締付は力が
低下して、スパイラルガスケット6の面圧およびフラン
ジ接合面の金属当接面1a、2aの血圧が低下すること
がある。
さらに、前記ボルト3等の締付は力がリラクゼーション
によって低下したり、クリープラブチャ現象で切損する
おそれもあり、これによってもスパイラルガスケット6
の血圧およびフランジ接合面の金属当接面1a、2aの
血圧が低下することもある。
このような血圧低下によっても、フランジ接合面から内
部流体が漏洩するおそれがある。
内部流体が高温蒸気の場合には、一般に管およびフラン
ジ継手には保温用被覆が施されており、漏洩蒸気が保温
用被覆内を通過すると冷却されて凝縮し、被覆外面から
水滴が落下する。また、内部流体が常温水の場合には、
フランジ継手からの漏洩時は水が流出することになる。
これら漏洩流体が放射性を帯びたものであると危険性が
ある。
なお、前記のように、金属当接面1a、2aで2次シー
ルした場合は、スパイラルガスケット6が損傷しても金
属当接面1a、2aが健全であるならば内部流体は漏洩
しないので、スパイラルガスケットの損傷有無が確認で
きない問題もある。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、フラ
ンジ接合面における内部流体の漏洩状態をいち早く検出
できるとともに、漏洩流体を確実に回収することができ
、それにより管接合部ひいてはプラント全体の信頼性向
上が図れるフランジ継手の漏洩防止装置を提供すること
を目的とする。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成ザるために、本発明は、流体流通用配
管の接続部に設けられ互いに対面接合されるフランジ継
手において、フランジ接合部に内部流体の漏洩を検出す
る検出器を設けるとともに、漏洩流体を回収する回収装
置を設けたことを特徴としている。
(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は第1の実施例を示す。
凸側フランジ11と凹側フランジ12とは、締付具、例
えばボルト13およびナツト14によってi4付けてい
る。凹側フランジ12には環状溝15を設け、この溝に
スパイラルガスケット16を、嵌合している。このスパ
イラルガスケット16を、凸側フランジ11に設けた環
状突起からなるガスケット押え17で圧縮し、内部流体
の漏洩を防止している。
各フランジ11.12の接合面部のガスケット外周側に
【よ金属当接面11a、12aが形成され、この部分で
2次シールを図るとともに、ガスケット保持を図ってい
る。
なお、各フランジ11.12は管11b、12bにそれ
ぞれ溶接接合しており、内部流体が高温流体である場合
には、管11b、12bの外面を保温用液?i18で囲
む。
フランジ継手の外側は、継手部全体をゴう流体回収容器
19で囲み、この流体回収容器1つには温度検出器2o
および圧力検出器21を設けている。また、流体回収容
器1つは、接続管22を介して漏洩、流体回収装置とし
ての復水器23に接続している。この接続管22の途中
には、流量計24および圧力調節弁25を設けている。
次に、上記のように構成した第1実施例の作用を説明す
る。
凸側フランジ11、凹側フランジ12またはボルト13
の変形、あるいはスパイラルガスケット16の損傷等に
より、フランジ接合面の金属当接面11a、12aの面
圧が低■すると、内部流体が漏洩する場合がある。
この場合には、漏洩流体は、まず流体回収容器19に回
収される。回収された漏洩流体は、接続管22内を通り
、復水器23に回収されることになる。
この場合、圧力調節弁25を予め調節して、流体回収容
器19には若干の圧力を設定しておく。
フランジl)目ら流体が漏洩した場合には、流体回収容
器1つ内の温度および圧力が変化するので、温度検出器
20および圧力検出器21により流体漏洩を検出するこ
とができる。
また、漏洩流体は接続管22を通って復水器23に流れ
るので、接続管22に設けた流量計24によって漏洩流
量も検出できる。
なお、実施例の如く、流体回収容器19に復水器23を
接続した構成によると、流体漏洩のない通常流通状態に
おいては、流体回収容器19内を真空に保つことにより
、流体4度が高い場合には、フランジ部におりる保温機
能を付与することカー可能であり、保温用被覆18が省
略できる。
第2図は本発明の第2実施例を示している。
この実施例では、前記実施例と異なり、流体回収容器を
設けずに、フランジ11.12接合面間のガスケット1
6外周側から抽出配管26を導出し、これを接続管22
に連接している。また、温度検出器20および圧力検出
器21は接続管22に設け、フランジ外周側には必要な
保温用被覆18を施している。他の構成は第1の実施例
と同様である。
このような構成によると、流体漏洩が生じた場合、漏洩
流体は抽出管26、接続管22を介して復水器23に導
かれる。そして、前記実施例と同様に温度検出器20お
よび圧力検出器21により漏洩検出が行なえるものであ
るが、この第2実施例の場合は、ガスケット外周側から
抽出管26で漏洩流体を抽出するようにしたので、各フ
ランジ11.12の金属当接面が叶仝で、ガスケツ1〜
からのみ漏洩が生じた場合にも妬洩を検出づることがで
きる。したがって、漏洩の早開検出が可能となり、それ
だけ迅速な対応が可能と4cろ。
第3図は本発明の第3実施例を示している。
この実施例では、フランジ11.12の金属当接面11
a、12aの外側に○リング27を挟持させている。こ
の0リング27と、金属当接面11a、12aとの間か
ら抽出管26を導出しCいる。他の構成は第2実施例と
同様である。
このような構成によっても、前記各実施例と同様に、漏
洩流体の復水器23への導入および漏洩検出が行なえる
のは勿論であるが、この実施例では、流体回収容器を設
けないにも拘らず、Oリング27で漏洩流体の外部流出
を防止できるので、安全性と設備コンパクト化の両方の
効果が加味される。
第4図は本発明の第4実施例を示している。
この実施例では、フランジ11.12の金属当接面11
a、12a内周側に圧力検出部21aを設定し、この部
分の圧力を圧力検出器21で検出するようにしている。
このような構成によると、簡単な構成でガスケット部分
からの漏洩を迅速に検出することができる。
第5図は本発明の第5実施例を示している。
この実施例では、フランジ11.12の金属当接面11
a、12a外周側に圧力検出部21bを設定し、この部
分の圧力を圧力検出器21で検出するようにしている。
なお、検出部外側をOリング27でシールしている。
このような構成によっても、コンパクトな構成で、漏洩
流体の流出のおそれなく、その検出が可能である。
第6図は本発明の第6実施例を示している。
この実、/Ii例では、金属当接面1ia、12aの外
周側に温度検出部20aを設定し、この部分の温度を温
度検出器2oで検出するようにしている。
このような構成でも、コンパクトな構成で漏洩流体を検
出することができる。
〔発明の効果〕
以上分ように、本発明によれば、フランジ継手の接合面
から流体が漏洩した場合でも、その漏洩を迅速かつ確実
に検出することがでさると°ともに、所定の漏洩流体の
回収により外部への放出を防止して、安全性の向上を図
ることができる。
したがって、プラント停止事故等の未然防止等に有益で
、プラント信頼性向上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す断面図、第2図〜第
6図は本発明の第2〜第6実施例をそれぞれ示す断面図
、第7図は従来例を示す断面図である。 11.12・・・フランジ、16・・・ガスケット、1
つ・・・流体回収容器、20・・・温度検出器、20a
。 21a、21b・・・検出部、21・・・圧力検出器、
23・・・復水器、26・・・抽出配管、27・・・O
リング。 出願人代理人   波 多 野   久第 3 目 羊 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、流体流通用配管の接続部に設けられ互いに対面接合
    されるフランジ継手において、フランジ接合部に内部流
    体の漏洩を検出する検出器を設けるとともに、漏洩流体
    を回収する回収装置を設けたことを特徴とするフランジ
    継手の漏洩防止装置 2、回収装置はフランジ継手の接合部を覆う流体回収容
    器と、この容器に接続された流体処理設備とを有してな
    る特許請求の範囲第1項記載のフランジ継手の漏洩防止
    装置。 3、配管は蒸気発電プラントの蒸気流通配管であり、流
    体処理設備は復水器である特許請求の範囲第2項記載の
    フランジ継手の漏洩防止装置。 4、検出器は温度検出器、圧力検出器または流量計のい
    ずれか一つまたはこれらを組合せたものである特許請求
    の範囲第1項記載のフランジ継手の漏洩防止装置。 5、フランジ継手は接合面部にガスケットを挟持し、回
    収装置はガスケットの外周側から導出した抽出配管を有
    してなる特許請求の範囲第1項記載のフランジ継手の漏
    洩防止装置。 6、フランジ継手は接合部にOリングを挟持し、回収装
    置はOリングの内周側から導出した抽出配管を有してな
    る特許請求の範囲第1項記載のフランジ継手の漏洩防止
    装置。 7、温度検出器はフランジ継手の接合面部に設けてなる
    特許請求の範囲第4項記載のフランジ継手の漏洩防止装
    置。 8、フランジ継手は接合面部にガスケットを挟持し、圧
    力検出器による検出部はガスケットの外周側である特許
    請求の範囲第4項記載のフランジ継手の漏洩防止装置。 9、フランジ継手は接合面部にOリングを挟持し、圧力
    検出器による検出部はOリングの内周側である特許請求
    の範囲第4項記載のフランジ継手の漏洩防止装置。
JP26085484A 1984-12-12 1984-12-12 フランジ継手の漏洩防止装置 Pending JPS61139737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26085484A JPS61139737A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 フランジ継手の漏洩防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26085484A JPS61139737A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 フランジ継手の漏洩防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61139737A true JPS61139737A (ja) 1986-06-27

Family

ID=17353672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26085484A Pending JPS61139737A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 フランジ継手の漏洩防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61139737A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270993A (ja) * 1987-04-28 1988-11-08 株式会社東芝 シ−ルフランジ装置
US5231867A (en) * 1990-07-05 1993-08-03 Dipl.-Ing. Wrede & Niedecken Verwaltung Gmbh Device for detecting leaks in a flanged joint
JP2012013545A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Toshiba Corp 漏洩検出装置
CN102661391A (zh) * 2012-04-27 2012-09-12 南京化工特种设备检验检测研究所 具有压力检测控制装置的压力容器
CN104101470A (zh) * 2014-06-25 2014-10-15 武汉工程大学 管道法兰测试系统
JP2015031542A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 三菱重工業株式会社 漏えい検出装置および原子力設備
WO2015166429A1 (en) * 2014-04-29 2015-11-05 Saipem S.P.A. System and method for detection of hydrocarbon leakage from an underwater pipeline in a body of water and hydrocarbon extraction unit
JP2016142497A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気配管接続構造およびこれを備えた蒸気タービンプラントならびに蒸気配管冷却方法
JP2016156432A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 三菱日立パワーシステムズ株式会社 給水配管接続構造およびこれを備えたガスタービンコンバインドサイクル発電プラントならびに給水配管冷却方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63270993A (ja) * 1987-04-28 1988-11-08 株式会社東芝 シ−ルフランジ装置
US5231867A (en) * 1990-07-05 1993-08-03 Dipl.-Ing. Wrede & Niedecken Verwaltung Gmbh Device for detecting leaks in a flanged joint
JP2012013545A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Toshiba Corp 漏洩検出装置
CN102661391A (zh) * 2012-04-27 2012-09-12 南京化工特种设备检验检测研究所 具有压力检测控制装置的压力容器
JP2015031542A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 三菱重工業株式会社 漏えい検出装置および原子力設備
WO2015166429A1 (en) * 2014-04-29 2015-11-05 Saipem S.P.A. System and method for detection of hydrocarbon leakage from an underwater pipeline in a body of water and hydrocarbon extraction unit
US10175136B2 (en) 2014-04-29 2019-01-08 Saipem S.P.A. System and method for detection of hydrocarbon leakage from an underwater pipeline in a body of water and hydrocarbon extraction unit
CN104101470A (zh) * 2014-06-25 2014-10-15 武汉工程大学 管道法兰测试系统
JP2016142497A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気配管接続構造およびこれを備えた蒸気タービンプラントならびに蒸気配管冷却方法
JP2016156432A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 三菱日立パワーシステムズ株式会社 給水配管接続構造およびこれを備えたガスタービンコンバインドサイクル発電プラントならびに給水配管冷却方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4288105A (en) Pipe union with both pre-load dependent and independent seals
US3857572A (en) E-ring seal assembly
JPH06235492A (ja) プラスチックライニングを有する二重収容配管系統
JPS61139737A (ja) フランジ継手の漏洩防止装置
US5489124A (en) Safety shield
US4778204A (en) Pipeline connector for plastic instruments
EP0531440A1 (en) Seal ring
CA1046891A (en) Apparatus for protecting a fluid pressure system from over pressure
CA1293754C (en) Coupling for coupling tubular members
US5619546A (en) Resistance temperature detector nozzle mechanical clamp
CN102918313B (zh) 用于与管道封闭系统使用的法兰式接头
JP2005003038A (ja) 伸縮ユニオン継手構造及びそれを用いた流体移送配管系
CA2310557A1 (en) Fugitive emission capture device
EP2013559B1 (en) Seal for tubular heat exchanger
JP2543658B2 (ja) 管継手のリ―ク検出装置
JPH0322635Y2 (ja)
CN208546637U (zh) 一种轻量化高温蒸汽特种法兰结构
JPH0237037Y2 (ja)
CN213422535U (zh) 一种天然气泄漏检测用止泄装置
JPS61195399A (ja) 放射性溶液の逆流防止装置
CN2493906Y (zh) 双浮动管板列管式换热器组合浮动密封结构
JPH026956B2 (ja)
WO1993022595A1 (en) Means and procedure for pipeline tapping
JP2806438B2 (ja) 配管の漏れ止め修理方法
JPS6357992A (ja) 伸縮継手