JPS61138051A - 給湯機付ふろ釜の制御方法 - Google Patents

給湯機付ふろ釜の制御方法

Info

Publication number
JPS61138051A
JPS61138051A JP59259587A JP25958784A JPS61138051A JP S61138051 A JPS61138051 A JP S61138051A JP 59259587 A JP59259587 A JP 59259587A JP 25958784 A JP25958784 A JP 25958784A JP S61138051 A JPS61138051 A JP S61138051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
pump
separation tank
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59259587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515941B2 (ja
Inventor
Shigeo Watanabe
成夫 渡辺
Koji Tajima
田嶋 孝二
Hiromi Oota
太田 弘水
Yusuke Taguchi
田口 祐資
Masahiko Hashimoto
昌彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP59259587A priority Critical patent/JPS61138051A/ja
Publication of JPS61138051A publication Critical patent/JPS61138051A/ja
Publication of JPH0515941B2 publication Critical patent/JPH0515941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/54Water heaters for bathtubs or pools; Water heaters for reheating the water in bathtubs or pools

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ふろへ自動給湯する機能ケもった給湯機付
ふろ釜の自動給湯制御方法に関するものである。
〔従来の技術〕
第4.5図に本発明の制御対象であるふろ自動給湯機能
をもつ給湯機付ふろ釜の動作原理図を示す。以下の説明
は、主にWc4図に基づいて行うが第5図でも同様であ
る。
この器具は、給湯機とふろ釜とをそれぞ几一つの機内1
に収納したいわゆる二缶二水路の給湯機付ふろ釜であり
、給湯機側は基本的lCは熱源となるガスを燃焼させる
ためのバーナ25、その燃焼熱によって水を加熱する給
湯用熱交換器4とから成り、熱交換器4の給水側には水
制御弁2が設けられ、出湯側は熱交換器4の出口でふろ
自動給湯専用v7と一般給湯用管17の二本に分岐し、
ふろ自動給湯専用管7には水量センサ5.水閉止弁6が
設けられて(・る。一方。
ふろ釜l槽底するものは基本的には、バーナ26と追焚
用熱父換器14及び浴槽19内のdhを強制的に循環さ
、せるためのポンプ12である。
更にこの器具はふろ自動給湯機能をもっ之め、ふろ自動
給湯専用管7の下流にはこれと縁を切っ7?:構造の分
離タンク8を設け、分離タンク日の出口は、追突循環用
配管13の途中にあるポンプ12の吸込側に設けられ之
三方切替弁11の一つの接続口と連結している。
fた器具?3には燃焼及びふろ自動給湯等を制御するた
めの制御回路37を設け、それを遠隔操作するためのリ
モコン38と電気的に結ばnでいる。
以上がふろ自動給湯機能をもつ給湯機付ふろ釜の基本構
成である。
次にこれらの動作につ(・て以下に説明する。
まず通常の給湯機として用いる場合は次のようである。
リモコン38で給湯の指令を出し、各給湯場所の水栓を
開は給湯側水路に水が流れると、給湯用ガス元弁22が
開きガス比例弁23によって適量に調節さnたガスがバ
ーナ25で燃焼する。供給さnた水は水制御弁2、水量
センナ3を通り、給湯用熱交換器4で加熱さnl一般給
湯用管17を通り各給湯栓から出湯される。
次にふろ自動給湯の場合であるが、この場合はリモコン
38てふろ自動給湯の指令を出すと、ふろ自動給湯専用
管7に設けられた水閉止弁6が開く。給湯側水路に水が
流nると、上述の通常の給湯と同様に給湯側の燃焼が開
始し、分離タンク8内へ湯が供給される。一方、追突循
環用配管13に設けられt三方切替弁11は、前記水閉
止弁6が開く以前にA、C伸開B@閉となっており、分
離タンク8内に供給された湯は、ポンプ12により第4
図中に示し比矢印の経路で浴槽19へ供給され、浴槽1
9のお湯張りケ行なう。
最後に通常のふろ釜として用いる場合であるが、この場
合もリモコン38によりふろ追突の指令を出すと三方切
替弁11がA側開、B、C側聞となり、ポンプ12iC
jっ℃浴槽19内の湯が循環を開始し、追突用ガス元栓
24が開き追突側のバーナ26で燃焼を開始する。浴槽
19内のIkは、ポンプ12によって循環している間に
追突用熱交換器14で加熱さn、浴槽19内の湯を沸き
上げる。
以上第4図に示し、た作動原理図に基づき給湯機付ふろ
釜の構造及び動作について説明し次が第5図でも同様て
あり、この場@はふろ自動給湯時とふろ追突時の流路切
替えを第4図では三方切替弁11で行うのに対し、2個
の流路切替弁41,42で行なうものである。
次にこの給湯機付ふう釜でふろ自動給#hを開始する時
の制御方法に関する従来技術を第3図、第4図、第5図
に基づいて説明する。リモコン38の操作によりふろ自
動i@湯指令夕出すと、まず三方切替弁11により第4
図中A、C側が達通さn B IQは閉止される。尚こ
の動作は、リモコン38の操作以前から縦にA、C側が
連通されてし・るものでは省略さ几る。矢に水閉止弁6
が開となり給湯機が燃焼を開始し、分離タンク8日にi
4mの湯が供給される。史にポンプ12が運転を開始し
、分離タンク8内の湯を追突循環用配管13の一部を利
用して浴槽19へ自動給湯ケ始める。その後は、分離タ
ンク8内の水位が一定になるよう水制御弁2を駆動し、
分離タンク8への流入量を調節する。具体的にはふろ自
動給湯専用管7に設けらt′L沈水量センナ5の信号と
、分離タンク8内に設けらne水位センナ9,10の信
号により、自動的に水制御弁2を駆動し分離タンク8へ
の流入量が分離タンク8からの流出量、すなわちポンプ
12に工って浴槽19へ給湯される′Jivc等しくな
るように制御する。一方、水量センナ5ではふろ自動給
湯専用管7を通過する流量を積算し、この積算値が浴槽
19への自動給湯設定値に達した時に、自動的に燃焼を
停止すると共に自動給湯も停止する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第3図に示す従来の制御方法では、ふろ自動給#h開始
時に次の2つの部属がめった。第1の問題点は、水制御
弁2が全開となっていてもリモコン58の操作にLりふ
ろ自動給湯開始指令な出すと、水閉止弁6がすぐに開い
てしまう点にある。この従来の制御方法では、水閉止弁
6が開し−たとき分離タンク8へ急激に大流量の湯が流
入するとともに、ポンプ12は起動時に分離タンク8が
ら空気な吸込み能力が低下する。
正常能力に戻るまでに時間がかかるため、分離タンク8
内の水位は急激に上昇しオーバーフローを発生する。こ
のオーバーフローによっ1周辺の電気部品等が水vc濡
n、ショート、洩電等の問題を生じるため、必ず本体1
の外へ排出する必要かある。こnらの点から、分離タン
ク8を太きくするとともに、オーバーフロー用の配管1
6が必要になる。ま比オーバーフローした湯は何も利用
されず排出されるだけであり、全てエネルギー損失とな
り不経済である。もし本体外へのオーバーフローを防止
するとなれば、分離タンク8の容量を更に大きくする必
要があり、こ31/Cよって給湯機付ふろ釜本体も大型
化してコストがアップするだけでなく、広い据付場所も
必要となり器具の設置条件も悪くなるという問題があっ
た。なお、この分離タンク8は、上水と汚水を分離する
ため必ず必要とするものである。
第2の問題点は、水閉止弁6が開くのとほぼ同時にポン
プ12が運転を開始する点にある。
こrLはふろ自動給湯時に、分離タンク8内が空である
場@は、当然空気ケ混入しながらポンプ12’&運転す
ることになり、ポンプ12の寿會に悪影響を与え信頼性
に問題が6つ九。更に空気を混入しながらのポンプ運転
は、大きな動汁源となり問題があった。
〔問題点を解決する之めの手段〕
前記の問題点を解決する之めの本発明の制御方法を*t
al=示す。第1図の制御方法は、リモコン38からふ
ろ自動給湯指令が出されると、まず三方切替弁11’&
A、C側を開にB側を閉に切替えられる。この動作は従
来と+1’J様であるが、次の動作以降が相違する。す
なわち湯の急激な流n込みケ防止するtめ、−炭水制御
弁2ケ一定開度まで絞った後、水閉止弁6が開となり、
給湯機側バーナ25が燃焼を開始する。次にポンプ12
の空気吸込を防止するため、分離タンク8内の水位が一
定水位に達し比後、ポンプ12の運転を開始する。
〔作用〕
本発明の制御方法によると、ふろ自動給湯開始のときま
ず小流量の湯が分離タンク8円に注入されるのて、分離
タンク8内の水位は緩やかに上昇する。ま比分離タンク
8内にある程度の湯が溜ってからポンプ12の運転を開
始するので、ポンプ12への空気の混入がなくなる。
〔実施例〕
第2図に本発明の開梱方法の実施例な示す。
リモコン58によってふろ自動給湯を開始するさいに水
制御弁2を全開時の約−の流量になるまで絞り、その後
に水閉止弁6を開く。更に分離タンク8内の水位が餌4
図、第5図に示した水位センナ1a以上になっfc場曾
にポンプ12を運転開始し、浴槽19への自動給湯を開
始するものである。この制御方法によると、水閉止弁6
が開いたとき分離タンク8に流入する流量は、水制御弁
2の全開時の約1/2になるので分離タンク8内の水位
は緩やかに上昇する。更に分離タンク8内の水位が水位
センナ10以上になってからポンプ12の運転を開始す
るので、ポンプ12による空気混入も発生しない。
なお、本実、怖例では水閉止弁6の開時の流量を全開時
の約1/2に絞ったが、これは分隔タンク8の大きさ、
ポンプ12の能力等に工って決まるものであり、特にこ
の値に限定さnるものではない、またポンプ12の運転
を開始するタイミングも分離タンク8の大きさ、水位セ
ンナの数量および位置、ポンプ能力等によっ℃決まるも
ので、特に水位上2210以上になった場合に限定さ几
るものではない。
〔発明の効果〕
従来の制御方法では、ふろ自動給湯開始時に分離タンク
8からのオーバーフローが発生し、このオーバーフロ〜
の発生を防止するには分離タンク8を大型化する必要が
あっ次。
本発明によれば、分離タンク8を小型化できるため給湯
機付ふろ釜本体も小型化しコストダウンが図られるとと
もに据付面積も少なくて済む。しかもオーバーフローの
発生を防止できるので、オーバーフロー用の配管が必要
でなくな1−−バーフローによるエネルギー損失もなく
なる。
更に従来技術では、ポンプ12への空気混入によりポン
プ12の寿命に態形−11な与え信頼性ケ低下させてい
たとともに空気混入による騒音の発生が大きかったが、
本発明によれはポンプ12の寿命が長くなり信頼性の向
上が図れるとともに11音も小さくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のふろ自動給湯開始時の制御方法を示す
手順図、第2図は本発明の実施例、第3図は従来のふろ
自動給湯開始時の制御方法を示す手順図、第4図、第5
図はふろ自動給湯機能なもつ給湯機付ふろ釜の作動原理
図。 1・・・給湯機付ふろ釜本体、2・・・水制御弁、4・
・・給湯用熱交換器、6・・・水閉止弁、7・・・ふろ
自動給湯専用管、8・・・分離タンク、9.10・・・
水位センナ、12・・・ポンプ、14・・・追突用熱交
換器、19・・・浴槽、37・・・制御回路、38・・
・リモコン。 第1図  范2図 鬼3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、給湯用熱交換器(4)の入口側に水制御弁(2)を
    設け、出口側で出湯管を分岐し、一方をふろ自動給湯専
    用管(7)とし、この管の途中に水量センサ(5)、水
    閉止弁(6)を備え、その下流側にはこの管と縁を切っ
    た構造でかつポンプ(12)を有する追焚循環用配管(
    13)に連結した分離タンク(8)を設け、ポンプ(1
    2)により浴槽(19)へ自動給湯する給湯機付ふろ釜
    において、ふろ自動給湯の開始時に水制御弁(2)を一
    定開度まで絞った後、水閉止弁(6)を開き、その後分
    離タンク(8)円の水位が一定水位に達してからポンプ
    (12)を駆動することを特徴とする給湯機付ふろ釜の
    制御方法。
JP59259587A 1984-12-07 1984-12-07 給湯機付ふろ釜の制御方法 Granted JPS61138051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259587A JPS61138051A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 給湯機付ふろ釜の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259587A JPS61138051A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 給湯機付ふろ釜の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138051A true JPS61138051A (ja) 1986-06-25
JPH0515941B2 JPH0515941B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=17336176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59259587A Granted JPS61138051A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 給湯機付ふろ釜の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138051A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240450U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11
JPS6332255U (ja) * 1986-08-13 1988-03-02
JPS63131933A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Toto Ltd 自動給湯システム
JPH0293219A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯風呂装置
JPH02157537A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯暖房装置
JPH02292423A (ja) * 1989-04-28 1990-12-03 Noritz Corp 自動給湯風呂装置
JPH0547749U (ja) * 1991-11-28 1993-06-25 大阪瓦斯株式会社 給湯装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240450U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11
JPH0336846Y2 (ja) * 1985-08-29 1991-08-05
JPS6332255U (ja) * 1986-08-13 1988-03-02
JPS63131933A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Toto Ltd 自動給湯システム
JPH0293219A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯風呂装置
JPH02157537A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯暖房装置
JPH02292423A (ja) * 1989-04-28 1990-12-03 Noritz Corp 自動給湯風呂装置
JPH0514052B2 (ja) * 1989-04-28 1993-02-24 Noritsu Kk
JPH0547749U (ja) * 1991-11-28 1993-06-25 大阪瓦斯株式会社 給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515941B2 (ja) 1993-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61138051A (ja) 給湯機付ふろ釜の制御方法
JPH0142738Y2 (ja)
JPS62169958A (ja) 追焚機能付給湯機
JPH0529826B2 (ja)
JP5636411B2 (ja) 風呂装置
JPH0131104B2 (ja)
JP4508375B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置の運転方法及びヒートポンプ式給湯装置
JP4672159B2 (ja) 残り湯送水装置
JP3084251B2 (ja) 給湯装置
JP3570521B2 (ja) 温水暖房装置
JPS61231349A (ja) 貯湯式給湯機
JPH0212533Y2 (ja)
JPS60114647A (ja) ヒ−トポンプ装置の凍結防止装置
JPH11159876A (ja) 給湯装置
JPH0456223B2 (ja)
JP3897426B2 (ja) 熱源装置
JPH01127852A (ja) 浴槽給湯装置
JPH05248703A (ja) 追焚付給湯器
JPH02103320A (ja) 風呂装置
JP2000111149A (ja) 風呂給湯器
JP2000088267A (ja) 即湯給湯機
JPS5941727A (ja) 太陽熱温水器における給湯装置
JPH11101505A (ja) 強制循環式風呂給湯装置
JPH06129714A (ja) 太陽熱温水機
JPH05312399A (ja) 風呂装置