JPS61137818A - 抗腫瘍剤 - Google Patents

抗腫瘍剤

Info

Publication number
JPS61137818A
JPS61137818A JP25863384A JP25863384A JPS61137818A JP S61137818 A JPS61137818 A JP S61137818A JP 25863384 A JP25863384 A JP 25863384A JP 25863384 A JP25863384 A JP 25863384A JP S61137818 A JPS61137818 A JP S61137818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
antitumor agent
flavanone
cell
flavone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25863384A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikao Nishino
親生 西野
Nobuyasu Enoki
榎 伸康
Shigeru Sato
茂 佐藤
Junichi Ooya
大矢 淳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP25863384A priority Critical patent/JPS61137818A/ja
Publication of JPS61137818A publication Critical patent/JPS61137818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抗Il!瘍剤に間する。
(発明の構成) 本発明者等は種々の化合物について、それらの薬理作用
を検討中のところ、フラボン又はフラバノンあるいはそ
れ等のある種の置換体が、優れた抗腫瘍作用を示すこと
を確認し本発明を達成した。
即ち、本発明の要旨は、ヒドロキシ基もしくはメトキシ
基で置換されていてもよいフラボン又はフラバノン化合
物を有効成分とする抗腫瘍剤に存する。
本発明の詳細な説明するに、本発明の有効成分であるフ
ラボン(Flavone)又はフラバノン(Fla−v
anone化合物は、例えば、J、8.Harborn
e 、T、 J 。
Mabry、H,Mabry; The Flavon
oids 、 Chapian andHall 、L
ondon(+975)に記載されている周知の物質で
あり、具体的には例えば、フラボン(化合物l)、フラ
バノン(化合物2)のほか、5,7−シヒドロキシフラ
ボン(化合物3 ) 、5.7−シヒドロキシー4′−
メトキシフラボン(化合物4 ) 、 3.5.4.5
−テトラヒドロキシフラボン(化合物5 ) 、5.?
、2’、4’−テトラヒドロキシフラボン(化合物6 
) 、 3,5,7.3’。
4’、 5′−へキサヒドロキシフラボン(化合物7)
等のフラボン置換体:あるいは5,7.4’−)リヒト
ロキシフラバノン(化合物8)のようなフラバノン置換
体があげられる。
これらの化合物は、夫々周知の方法により製造される0
例えば、フラボン又はそのヒドロキシ若しくはメトキシ
置換体は、0−ヒドロキシアセトフェノン若しくは相当
するそのfNlQ体と、ヘンジイルクロライド若しくは
相当するその置換体とを縮合させてO−ベンゾキシアセ
トフェノン又は相当する置換体とし、次いで、環化する
ことによって得られる。また、フラバノン又はそのヒド
ロキシ若しくはメトキシ置換体は、0−ヒドロキシアセ
トフェノン若しくは相当するその置換体と、ベンズアル
デヒド若しくは相当するその置換体とを縮合させて2′
−オキシカルコン又は相当する置換体とし、次いで、環
化することによって得られる。
(発明の効果) これらのフラボン又はフラバノン化合物は、後記実施例
に示すように、ヒーラ(Hela)wA胞(ヒト子宮頚
癌組織から分離された細胞株)に対し優れた細胞増殖阻
止作用を示し、抗腫瘍剤として有用である。
抗腫瘍剤として用いる場合、静脈内注射、皮下注射、経
口カプセル等の方法で投与され、投与量は、成人に対し
、水溶剤(注射)では、5〜100mg/kg体重、経
口剤゛では、20〜500 mg7kg体重の範囲であ
る。注射、点滴用製剤とするとき、は、単位投与量アン
プルあるいは添加防腐剤と共に多投存置容器中に提供さ
れる。この製剤は、懸濁液、溶液、油性又は水性ビヒク
ル中の乳液のような形態であってよく、グルコース、ゼ
ラチンのような懸濁液、レシチン、リノール酸のような
安定化剤、アーモンド油、ココナツト油のような非水性
ビヒクル、p−ヒドロキシ安息香酸メチルのような防腐
剤を含んでいてもよい。
本発明の抗腫瘍剤を経口投与製剤とするには、カプセル
のような腸管からの吸収に好適な形態で提供されること
が好ましい。カプセルでは、ゼラチンのような結合剤、
乳糖のような賦形剤、ステアリン酸マグネシウムのよう
な安定剤、馬鈴薯澱粉のような崩壊剤を含有させること
ができる。また、シクロデキストリンのような包接剤に
よる包接化合物とし、更に該包接化合物をアクリル酸メ
チル・メタアクリル酸共重合体のようなtill性皮膜
杉皮膜形成物質て皮膜を施すことができる。製剤化の方
法は、注射、点滴用製剤、経口投与用製剤のいずれの場
合ζiおいても常法でよい。
なお、前記のフラボン又はフラバノン化合物は抗腫瘍作
用のほか、黄色ブドウ球菌、枯草菌などのダラム陽性菌
、緑膿菌、プロテウス菌などのダラム陰性M等に対し抗
菌作用を示す。
(実施例) 以下実施例について本発明を説明する。
実施例1〜実施例8 ヒーラ細胞増殖抑制試験 下記の表1に示す試料化合物をジメチルスルホキシドに
溶解し、これを5x仔牛血清を加えたイーグルMEM培
地で所定濃度に希釈し、96大のマイクロプレートに1
00μm7穴で分注した。
これに、1×10個/1に調製したヒト子宮頚癌織由来
のヒーラ細胞の浮遊液を100m1 /穴加えた。
これを炭酸ガス雰囲気下、37℃で4日間培養した後ゲ
ンチアナバイオレット染色液でマイクロプレートの底に
付着増殖したヒーラ細胞を染色した。
水で過剰の染色液を洗浄後、染色されたヒーラ細胞の色
素をエタノール(100111/穴)で溶出し、その濃
度を分光光度計で測定した。
細胞数と染色された色素の量は比例するので、上記で測
定した試料の各濃度に対する色素1度をプロットし、こ
のグラフから対照(試料化合物が簾い場合)におけるヒ
ーラ細胞の数(100χとする)の5ozに相当する試
料化合物の濃度をEDEDとして求めた。その結果を表
1に示した。
表  1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒドロキシ基もしくはメトキシ基で置換されてい
    てもよいフラボン又はフラバノン化合物を有効成分とす
    る抗腫瘍剤。
JP25863384A 1984-12-07 1984-12-07 抗腫瘍剤 Pending JPS61137818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25863384A JPS61137818A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25863384A JPS61137818A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 抗腫瘍剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137818A true JPS61137818A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17322979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25863384A Pending JPS61137818A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 抗腫瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137818A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USH1427H (en) * 1988-04-06 1995-04-04 Briet; Phillipe Substituted flavonoid compounds, their salts, their manufacture and their use in combination with interleukin-2
WO2000012496A1 (en) * 1998-09-01 2000-03-09 Lg Chemical Ltd. Novel cdk inhibitors having flavone structure
US7875650B2 (en) * 2004-02-03 2011-01-25 Yale University Compounds and methods to increase anti-P-glycoprotein activity of baicalein by alkylation on the A ring
CN102626227A (zh) * 2012-04-23 2012-08-08 昆明海之灵生物科技开发有限公司 元宝枫黄酮和神经酸软胶囊及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USH1427H (en) * 1988-04-06 1995-04-04 Briet; Phillipe Substituted flavonoid compounds, their salts, their manufacture and their use in combination with interleukin-2
WO2000012496A1 (en) * 1998-09-01 2000-03-09 Lg Chemical Ltd. Novel cdk inhibitors having flavone structure
US7875650B2 (en) * 2004-02-03 2011-01-25 Yale University Compounds and methods to increase anti-P-glycoprotein activity of baicalein by alkylation on the A ring
CN102626227A (zh) * 2012-04-23 2012-08-08 昆明海之灵生物科技开发有限公司 元宝枫黄酮和神经酸软胶囊及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hong et al. ATP synthase and the actions of inhibitors utilized to study its roles in human health, disease, and other scientific areas
Jacob et al. Pharmacology of DMSO
ES2344845T3 (es) Biocidas de metal/tiol.
US3743727A (en) Enhancing tissue penetration of certain antimicrobial agents with dimethyl sulfoxide
JPS62215527A (ja) アルツハイマー病治療薬
JPS61268625A (ja) ポリエン抗生物質エマルジヨン製剤
US5130145A (en) Pharmaceutical compositions with anit-cancer activity and method for the treatment of cancer
JPH08501317A (ja) 抗菌性インターフェロン誘発性医薬品
CN1190344A (zh) 1,2,4-三唑衍生物在制备治疗癌症的药物中的用途
IL148379A (en) Pharmacist solutions of Livsimanden
EP0537267A1 (en) AUTOBIOTICS AND THEIR USE IN THE ELIMINATION OF NON-CLEAN CELLS IN VIVO.
JPS61137818A (ja) 抗腫瘍剤
US5134156A (en) Pharmaceutical composition and method for angiogenesis inhibition
US6429203B1 (en) Farnesyl-protein transferase inhibitors
JPS62164626A (ja) 降圧および利尿剤
JP3264388B2 (ja) 薬剤耐性病原微生物に対する医薬品
US3737552A (en) Method of treating gonorrhea
Holt et al. The Treatment of Urinary Candidosis with the Oral Antifungal Drugs 5–Fluorocytosine and ‘Clotrimazole’
JPH072672A (ja) 抗菌性配合製剤
US5955498A (en) Agent for prophylaxis and therapy of diseases
US2799617A (en) Piperazine adipate compositions and treatment of helminth infections therewith
KR960015953B1 (ko) 피부에 축적하는 외용의 항바이러스성 약학적 조성물 및 그 제조방법
IL21955A (en) Salts of fusidic acid and antibiotics of the tetracycline series
RU2195937C1 (ru) Комбинированный противотуберкулезный препарат (ризобутол)
Hoeprich New antifungal drugs in the therapy of systemic mycoses