JPS61137489A - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JPS61137489A
JPS61137489A JP59260450A JP26045084A JPS61137489A JP S61137489 A JPS61137489 A JP S61137489A JP 59260450 A JP59260450 A JP 59260450A JP 26045084 A JP26045084 A JP 26045084A JP S61137489 A JPS61137489 A JP S61137489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
chrominance signals
jitter
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59260450A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Ogawa
一朗 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59260450A priority Critical patent/JPS61137489A/ja
Publication of JPS61137489A publication Critical patent/JPS61137489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気テープから再生される再生映像信号を処
理する映像信号処理装置に関し、特に再生映像信号から
分離された低域変換搬送色信号中に含まれるクロストー
ク成分の除去を行なう映像信号処理装置に関する。
〔従来の技術〕
搬送色信号低域変換記録方式のVTR,では、映像信号
を記録する際に、カラー映像信号を輝度信号と搬送色信
号とに分離し、この輝度信号をFM変調して低搬送波輝
度FM信号とするとともに、3.58KHzの搬送色信
号をたとえば688KHzに低域変換して低域変換搬送
色信号としている。そして、上記輝度F’M信号と低域
変換搬送色信号とを混合して磁気テープに記録している
また映像信号の再生にあたっては、磁気テープから磁気
ヘッドを通して再生された再生映像信号を、上記輝度F
’M信号と低域変換搬送色信号とに分離し、この輝度F
M信号を復調して輝度信号とするとともに、低域変換搬
送色信号を周波数変換して3−58 MHzの搬送色信
号に直し、これらの信号を混合したものを再生カラー映
像信号として取出している。
ところで、VTRからVTRへ映像信号のダビングを行
なうには、磁気テープから再生された再生映像信号を再
生カラー映像信号に直したのち行なわれる。このよう番
とカラー映像信号に変換したのち他のVTR,ヘダビン
グを行なうことは、カラー映像信号に変換する過程や、
他のVTRで再び輝度FM信号と低域変換搬送色信号に
直す過程で信号が劣下するようになり、画質の低下をま
ねくという問題が生じる。
そこで、上記再生映像信号から分離される輝度FM信号
と低域変換搬送色信号を直接他のVTRへダビング(E
l、Fダビング)すればこのような問題を解決すること
ができる。
ところで、低域変換搬送色信号には隣接トラックからの
クロストーク成分が含まれており、このクロストーク成
分を除去したのちでなければダビングを行なうことはで
きない。
第3図はR,Fダビングを行なうにあたって、低域変換
搬送色信号からクロストーク成分の除去を行なう回路の
ブロック図である。
この第3図で入力端子30に入力される上記低域変換搬
送色信号(たとえば周波数688KH2)は混合器31
に供給される。この低域変換搬送色信号には、磁気ヘッ
ドの回転むらや磁気テープの伸縮、テープ走行時の速度
変化などに起因する時間軸変動成分(ジッタ成分)が含
まれている。また再生映像信号から同期分離した水平同
期信号(周波数をf、とする)が入力される自動周波数
制御回路(AF’C)32では、この水平同期信号に同
期し上記ジッタ成分を含む692KHz(44XfH)
の信号が作られ、混合器33に供給される。
また自動位相制御回路(APC)34では4 %に上記
ジッタ成分を含む3.58■(Z  4 fHの信号が
作られ、混合器33に供給される。そして、この混合器
33によって、上記時間軸変動成分を含み上記低域変換
搬送色信号(44)fnと同じ位4□ 相関係にある3、58MHz+(44−−z )fHの
信号に変換され、この信号が上記混合器31に供給され
る。この混合器31では、混合器33の出力から低域変
換搬送色信号分が減算され、ジッタ成分が除去された3
、58MHzの搬送色信号が作られる。
また混合器31の出力はバンドパスフィルタ35を介し
てくし形フィルタ36に供給される。そしてくし形フィ
ルタ36においてl水平走行期間(zH)遅延した信号
と遅延しない信号とが加え合わせられることで、クロス
トーク成分の除去が行なわれる。またくし形フィルタ3
6でクロストーク成分が除去された3、58MHzの搬
送色信号は、上記混合器33の出力が供給される混合器
37で再び688KHzの低域変換搬送色信号に変換さ
れる。またこの混合器37の出力はローパスフィルタ3
8を介して出力端子39より取出される。
このように従来では上記くし形フィルタ36の中心周波
数が固定となっていることから、ジッタ成分によって中
心周波数が変動している上記低域変換搬送色信号を直接
くし形フィルタ36に供給することはできず、ジレタ成
分の除去後に供給されるようになっている。またくし形
フィルタ36に用いられている遅延素子のガラス遅延線
は比較的高い周波数で使用されることから、3.58■
hの搬送色信号に変換されたのち上記くし形フィルタ3
6に供給される・ したがって従来ではRFダビングを行なおうとすると、
回路構成が大規模になってしまうという問題があった。
また低域変換搬送色信号のみ複雑な回路を通るとともに
時間軸変動分の補正が行なわれることから、時間軸変動
分を含む輝度FM信号との時間合わせが難しくなるとい
う問題がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように従来では、磁気テープから再生されたR
F倍信号再生映像信号を直接他のVTRへダビングする
R、Fダビ°ングを行なおうとすると、低域変換搬送色
信号のクロストーク除去に大規模な回路が必要となり、
RFダビングを容易に行なえないという問題があった。
これは、従来上記色信号の時間軸補正を行なうとともに
周波数変換をした後でなければ、この色信号のクロスト
ーク成分を除去できなかったことによるものである。
そこで本発明はこのような従来の問題点を解決するため
に提案されたものであり、低域変換搬送色信号のクロス
トーク除去を簡単な回路構成で行なうことができ、容易
にR,Fダビングを行なうことができる映像信号処理装
置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために本発明の映像信号処理装置は
、ジッタ成分を含む低域変換搬送色信号が入力される遅
延手段と、この遅延手段の遅延出力および上記色信号を
加え合わせる加算手段と、ジッタ成分を含む水平同期信
号に基づいてクロック信号を発生し、ジッタ成分を含む
このクロック信号を上記遅延手段に供給するクロック信
号発生手段とを有し、上記遅延手段において上記色信号
がほぼ1水平走査期間遅延した遅延出力と上記色信号と
が上記加算手段で加え合わさることで、ジッタ成分を含
んだ上記色信号よりクロストーク成分を除去することを
特徴とする。
〔作 用〕
したがって本発明では、ジッタ成分に自動的に追従しな
がら、ジッタ成分を含んだ低域変換搬送色信号のクロス
トーク成分を除去できる。このためクロストーク除去に
あたって、上記色信号のジッタ成分の除去および周波数
変換が不要となり、回路構成が大幅に簡略化される。ま
たRFダビングも容易に行えるようになる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
まず本発明の詳細な説明すると、NTSC方式では水平
走査周波数をf、とすれば、前述の低域変換搬送色信号
の中心周波数はたとえば(44−L)fHの688KH
zに設定されている。また低域変換搬送色信号に含まれ
る隣接トラックからのクロストーク成分は、適当な整数
をnとすればスペクトラム上上記中心周波数からz f
Hずれたところに存在している。そこでクロストーク成
分を除去し上記色信号を通過させるくし形フィルタは、
隔)をf、とすればよい。ここでくし形フィルタにおい
ては、適当な整数をmとすれば周波数ゼロから中心周波
数までの間にm個またはm+2個のくし歯を設けること
ができる。したがってくし形フィルタの中心周波数が(
447) fHであることから、くし歯間隔をfHに最
も近くするには、44個のくし歯を設けるようにすれば
よい。この時、くし形フィルタに用いられる遅延素子の
遅延量は1水平走査期間(I H= l /fH)に最
も近いくし形フィルタを設定した場合、くし歯間隔は0
.25 44  ×fHに相当する約90Hz だけfHよりず
れるようになる。しかし、くし歯間隔が約90Hzずれ
たとしても再生画像の色再現には事実上支障はない。
ところで、遅延素子としてC0D(チャージ・カップル
ド・デバイス)等のように入力されるクロック信号の周
波数によって遅延量を変えられる素子を使用し、クロッ
ク信号としてジッタ成分を含んだ水平同期信号に基づい
て得られる信号を用いれば、フィルタの中心周波数が自
動的にジッタ成分に追従して可変するクロスト7−り除
去用のくし形フィルタを構成することができる。
上記CODではその遅延量は、縦続接続されるCODの
段数をN段、CCDに入力されるクロッるには、 とすればよい。ここで段数Nを352段とすれば、0式
よりクロック周波数fcは、 となる。この周波数は、AFC回路の中間段で作られる
信号の周波数に等しい。この中間段からの出力信号は、
AFC回路にジッタ成分を含んだ水平同期信号が供給さ
れておりこの水平同期信号と同期していることから、同
様にジッタ成分を含んでいる。そこで、上記AFC回路
の出力信号をクロック信号として、複数段のCODから
なる遅延手段に供給すれば、ジッタ成分に自動的にセン
タ周波数が追従するくし形フィルタが構成される。
またPAL方式では上記遅延手段において2水平走査期
間(2H)遅延する必要があることから、CODの段数
を352段とした場合、NTSC方式の場合におけるク
ロック周波数の約1であるfc=4(44±g )fH
のクロック信号をCODからなる遅延手段に供給すれば
よい。したがってこのPAL方式においては、AF”C
回路の中間段から出力される周波数8(44±5)fH
の信号をi分周して、上記遅延手段に供給すればよい。
つぎに本発明の一実施例となる映像信号処理装置を説明
する。第1図はこの映像信号処理装置のブロック図であ
り、この処理装置はNTSC方式およびPAL方式の両
方式において、低域変換搬送色信号からクロストーク成
分を除去することができる。
この第1図で、入力端子1には、磁気テープから再生さ
れた再生映像信号から分離される低域変換搬送色信号が
入力される。この色信号にはクロストーク成分およびジ
ッタ成分が含まれている。
また上記入力端子1は信号反転ゲート2を介して信号切
換えスイッチ3の端子3Aに接続されているとともに、
このスイッチ3の端子3Bに直接接続されている。上記
スイッチ3は、入力端子1に供給される信号がNTSC
方式の信号である時に、信号から分離される水平同期信
号(周波数f、)に基づいて作られ、端子4より供給さ
れる。これはNTSC方式では、2つの回転する磁気ヘ
ッドのへヘッドおよびBヘッドで磁気テープに記録した
NトラックおよびBトラックにおいて、Aトラックに記
録される上記色信号はIHごと(こ位相が反転している
ことによる。また上記入力端子1に入力される信号がP
AL方式の信号である場合、上記スイッチ3は端子3B
側に常時切り換えられている。またスイッチ3の出力端
3Cは、たとえば352段のCODからなる遅延手段5
に接続されているとともに、加算器6に接続されており
、入力端子1に入力される上記色信号はスイッチ3を介
して遅延手段5および加算器6に供給されている。また
遅延手段5の出力がこの加算器6に供給される。
また端子7には上記再生映像信号から同期分離される水
平同期信号が入力され、上記色信号と同様にジッタ成分
を含むこの水平同期信号がAFC回路8に供給されてい
る。クロック信号発生手段おなるこのAF’C回路8は
、NTSC方式およびPAL方式で使用される2つの信
号を作り出しており、NTSC方式では周波数(44a
 ) fHの信号を発生し中間段出力が周波数8(44
−−)f、となっている。またPAL方式では(44±
i )fHの信号を発生し、中間段出力が周波数8(4
4±j)fnとなっている。なお、PAL、方式におい
て、周波数のプラス符号はB 、トラック時、マイナス
符号はAトラック時に対応している。
また上記AFC回路8で作られるN’l’3C方式の上
記中間段出力(周波数8(44−i)f)りは信号切換
スイッチ9の端子9Aに入り、PAL方式の上記中間段
出力は百分周回路10を介してスイッチ9の端子9Bに
入る。このスイッチ9は入力端子1に入力される上記色
信号がN’l’SC方式の信号である場合端子9A側に
切り換わり、PAL方式の場合端子9B側に切り換わる
。また上記スイッチ9の出力端9Cは上記遅延手段5に
接続されており、ジッタ成分を含むAFC回路の上述の
出力信号がこの遅延手段5にクロック信号として供給さ
れている。
このためたとえばNTSC方向においては、352段の
CCDからなる上記遅延手段5にジッタ成分を含んだ周
波数8 (444) fHのクロック信号が供給される
ようになり、この遅延手段5で、器6に供給される。ま
たこの加算器6には遅延手段5を通過しない上記色信号
が直接供給されていることから、はぼIf(遅延した上
記遅延出力と遅延しない色信号が加算器6で加算される
。これにより、クロストーク成分は逆相の関係にあるこ
とで除去され、同相の関係にある低域変換搬送色信号が
約2倍となってジッタ成分を含んだまま取り出される。
また上記加算器6の出力信号は、NTSC方式のNチャ
ンネルの信号を記録時と同様にIHごとの周波数で切り
換わり信号反転ゲート11を選択する信号切換えスイッ
チ12を介して、出力端子13より出力される。
このように上述の映像信号処理装置では、ジッタ成分を
含んだクロック信号を複数段のCODからなる遅延手段
5に供給することで、この遅延手段5を用いて構成され
るくし形フィルタの中心周波数を自動的にジッタ成分に
追従させることができ、ジッタ成分を除去することなく
、また周波数変換することなく低域変換されたまま色信
号のクロストーク成分を除去することができる。したが
って、上記処理装置は非常に簡単な回路構成とすること
かできる。
またこのように容易に低域変換搬送色信号のクロストー
ク除去を行なえるので、磁気テープから再生された再生
映像信号を直接能のVTRへダビングするRFダビンク
を容易に行なうことができる。このとき、クロストーク
が除去された低域変換搬送色信号は輝度F’M信号と同
様にジッタ成分を含んでいることから、輝度FM信号と
の時間軸のずれが生じない。
つぎに、第2図を参照して上記映像信号処理装置をR,
Fダビング用の端子を設けたVTRに適用した実施例を
説明する。
この第2図で、入力端子15には磁気テープから再生さ
れた再生映像信号が入力される。この再生映像信号中の
低域変換搬送色信号はトラップ16で除去され、分離さ
れた輝度F’M信号がリミッタ1γを介して復調回路1
8に供給される。この復調回路18で復調された輝度信
号は混合回路19に送られる。また上記再生映像信号に
含まれる低域変換搬送色信号はローパスフィルタ20で
分離されて取り出され、上述の映像信号処理装置21に
供給されることで、クロストーク成分が除去される。ま
たこの処理装置21の出力は周波数変換回路22でたと
えば3.58 MHzの搬送色信号に変換されて、上記
混合回路19に供給される。この混合回路19では、輝
度信号とクロストークが除去された搬送色信号とが混合
されて、カラー映像信号が作り出され、この出力信号が
出力端子23より取り出される。
また上記IJ ミッタ17の出力信号が送り込まれる端
子24、および上記映像信号処理装置21の出力信号が
送り込まれる端子25は、共にR,Fダビング端子とな
っている。したがって、これら端子24.25から得ら
れる輝度F’M信号、およびクロストーク成分を含まな
い低域変換搬送色信号を、RFダヒンクを行なうとする
他のVTR,へ供給し、これらの信号をこのVTRで混
合すれば記録用の映像信号を容易に作り出すことができ
、簡単にRFダビングを行なうことができる。
このようなRFダビングは従来と比較し、映r象信号の
劣下が起こらず、再生画像の画質を大幅に向上すること
ができる。
また、第2図に示されるように上記映像信号処理装置2
1は、従来のカラー映像信号再生回路に使用されるくし
形フィルタの替わりに使うことができ、R,Fダビング
のためにあえて回路を付加する必要はなく、コストアッ
プをまねくようなことはない。
また、第1図を参照して説明したように、NTSC方向
とPAL方向とで上記映像信号処理装置21の回路構成
がほとんど同じであり、NT8C方向およびPAL方向
の両方で使用できマルチシステムVTRに適用しても、
コストアップをまねくことはない。
なお、上述の遅延手段5には352段のCCDを用いて
いるが、CCDの段数は352段の整数倍としてもよい
。またNTSC方式の信号のみを処理する場合は、色信
号の帯域がたとえば688±500IG−Izである関
係上、上記遅延手段5の帯域を低く設定することができ
、使用されるCODの段数を一了一段としてもよい。
また上記遅延手段5にはアナログ信号を処理するCCD
を用いているが、シフトレジスタを用いてこの遅延手段
を構成することもできる。この場合は、A、/D変換さ
れディジタル信号となった上記色信号がこのシフトレジ
スタに供給されるようになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の映像信号処理装置によれば
、クロック周波数によって遅延量の変化する多段接続の
COD等を遅延手段に用い、この遅延手段にジッタ成分
を含んだクロック信号を供給することで、ジッタ成分に
中心周波数が自動的追従するクロストーク除去用のくし
形フィルタが構成される。
したがってクロストーク成分の除去にあたって、低域変
換搬送色信号のジッタ成分の除去が不要となり、この色
信号の周波数変換も不要となることから、大幅に回路構
成が簡略化される。またこのように容易に上記色信号の
クロストーク除去を行なえることで、RFダビングを簡
単に行なうことができるようになる。また簡単な回路で
RFダビングを行なえることで、映像信号の劣下が少な
く、再生画像の画質向上を図ることができる。
また磁気テープから再生された再生映像信号をカラー映
像信号に直す再生回路にはくし形フィルタが使用される
が、このくし形フィルタの替わりに上記処理装置を用い
ることができ、この処理装置の出力端を凡Fダビング端
子とすることで、几Fダビングを行なう上でのコストア
ップはほとんどない。
また上記処理装置はNTSC方式およびPAL方式にお
いてほとんど同じ回路構成となっており、NTSC方式
とPAL方式の両方式で使用できるマルチシステムVT
Rに用いたとしても、コストアップは生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例となる映像信号処理装置のブ
ロック図、第2図は上記処理装置を使用するVTRのカ
ラー映像信号再生回路のブロック図、第3図は従来のク
ロストーク除去用の回路のブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ジッタ成分を含む低域変換搬送色信号が入力される遅延
    手段と、この遅延手段の遅延出力および上記色信号を加
    え合わせる加算手段と、ジッタ成分を含む水平同期信号
    に基づいてクロック信号を発生しジッタ成分を含むこの
    クロック信号を上記遅延手段に供給するクロック信号発
    生手段とを有し、上記遅延手段において上記色信号がほ
    ぼ1水平走査期間遅延した遅延出力と上記色信号とが上
    記加算手段で加え合わさることで、ジッタ成分を含んだ
    上記色信号よりクロストーク成分を除去することを特徴
    とする映像信号処理装置。
JP59260450A 1984-12-10 1984-12-10 映像信号処理装置 Pending JPS61137489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59260450A JPS61137489A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59260450A JPS61137489A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 映像信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137489A true JPS61137489A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17348104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59260450A Pending JPS61137489A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137489A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107288A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Sony Corp 磁気記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107288A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Sony Corp 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827716B2 (ja) ジキキロクソウチ
JPS59186492A (ja) カラ−映像信号記録再生装置
JPS63232786A (ja) カラ−映像信号の記録方法及びその再生方法
JPS61137489A (ja) 映像信号処理装置
JP2655672B2 (ja) ビデオレコーダー用の篩形フィルタ
JPS6231293A (ja) 映像信号記録再生装置
JP3038932B2 (ja) クランプ装置
JPS5836874B2 (ja) カラ−映像信号の記録再生方法及びその記録装置
JPS6132876B2 (ja)
KR890003519B1 (ko) 기록재생장치
JPS61172273A (ja) Fm復調回路
JPS60224389A (ja) 映像信号記録方式
JPS61177888A (ja) 映像信号処理装置
JPH01248896A (ja) ダビング装置
JPS63276995A (ja) カラ−映像信号の再生装置
JPH0142550B2 (ja)
JPH0557799B2 (ja)
JPS6159994A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS585633B2 (ja) キロクサレタカラ−ビデオシンゴウノ サイセイソウチ
JPS60132493A (ja) 搬送色信号の処理装置
JPH0484581A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61184085A (ja) 映像信号処理方法
JPH03154495A (ja) 画像信号記録再生システム
JPS61203792A (ja) 映像信号処理装置
JPS6374391A (ja) カラ−映像信号の記録装置