JPS61137245A - 光学データカード - Google Patents
光学データカードInfo
- Publication number
- JPS61137245A JPS61137245A JP60256490A JP25649085A JPS61137245A JP S61137245 A JPS61137245 A JP S61137245A JP 60256490 A JP60256490 A JP 60256490A JP 25649085 A JP25649085 A JP 25649085A JP S61137245 A JPS61137245 A JP S61137245A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- strip
- data
- recording
- spot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 18
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910000497 Amalgam Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000000662 Anethum graveolens Species 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010029216 Nervousness Diseases 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000037307 sensitive skin Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/06009—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
- G06K19/06046—Constructional details
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/08—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
- G06K19/10—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards
- G06K19/14—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards the marking being sensed by radiation
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/22—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
- G07C9/25—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/34—Guiding record carriers during transducing operation, e.g. for track following
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/002—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
- G11B7/0033—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with cards or other card-like flat carriers, e.g. flat sheets of optical film
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/26—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S283/00—Printed matter
- Y10S283/904—Credit card
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の分野
この発明は光学情報記憶にl!Iするものである。
発明の背景
アメリカ合衆国特許4,500,777 (PCT/U
S82100188)において、ドレクスラ−([)
reXler)は、レーザ記録可能なつAレット(札入
れ)寸法のカードを用いて取引データを逐次的に記録す
るためのシステムを開示している。
S82100188)において、ドレクスラ−([)
reXler)は、レーザ記録可能なつAレット(札入
れ)寸法のカードを用いて取引データを逐次的に記録す
るためのシステムを開示している。
高分解能の反射性レーザ”記録材オ(lからイするスト
リップがこのカードの一方側に接着される。反射性面の
レーザエネルキにより溶融刃るピッ1−によってデータ
ピッ1へがストリップに記録される。ピッ)への存在に
よって、読出光ビームのIjQ ll、Lが生じかつ5
0%から10%まで反則率が時下づる。光検出器手段に
よって、記録されたビットの光の散乱ににり生じる反則
率の減少を測定づることによってデータピッ1へが読出
される。このことは、ピッ1−による散乱にJ:る反身
・j率の損失の絶対的な測定を必要どする。
リップがこのカードの一方側に接着される。反射性面の
レーザエネルキにより溶融刃るピッ1−によってデータ
ピッ1へがストリップに記録される。ピッ)への存在に
よって、読出光ビームのIjQ ll、Lが生じかつ5
0%から10%まで反則率が時下づる。光検出器手段に
よって、記録されたビットの光の散乱ににり生じる反則
率の減少を測定づることによってデータピッ1へが読出
される。このことは、ピッ1−による散乱にJ:る反身
・j率の損失の絶対的な測定を必要どする。
アメリ、IJ合衆国特許4,209.80/Iにおいて
、ディル(D it)は、レーザによって反射性金属コ
ーティングの局部的な溶融によってデータを記録するこ
とができる予めプレスされた■字形状の溝を含む反射性
情報記録(t1造を教示している。
、ディル(D it)は、レーザによって反射性金属コ
ーティングの局部的な溶融によってデータを記録するこ
とができる予めプレスされた■字形状の溝を含む反射性
情報記録(t1造を教示している。
媒体上のデータは光学位相シフ)−tAl果ににつで読
出される。予め形成された溝は95度ないし140度の
光学位相深さにあるので、読出レーザは114の深さに
対応する正確な波長のものでな【ブればならない。情報
の領域は約0.6ミクロンの幅を用い、そのため通常1
200ミクロンの深さの厚い保護→ノブストレートが、
1ミクロンの表面の塵の粒子が読出ビームに対して焦点
がずれるのを確実にするために用いられる。
出される。予め形成された溝は95度ないし140度の
光学位相深さにあるので、読出レーザは114の深さに
対応する正確な波長のものでな【ブればならない。情報
の領域は約0.6ミクロンの幅を用い、そのため通常1
200ミクロンの深さの厚い保護→ノブストレートが、
1ミクロンの表面の塵の粒子が読出ビームに対して焦点
がずれるのを確実にするために用いられる。
このような厚い保護材料はI’SO(インターナショナ
ル・スタンダーズ・オーガナイゼーション)の基準では
800ミクロンのみの全厚さを有するウオレットカード
のためには用いられることができず、さらには、ズボン
のポケッ1〜や札入れに剛性のカードを携えるのは不愉
快であろう。また、その表面を横切って種々に変わる位
相シフトを生じることなく、接着剤で、位相を検知する
記録/読出面保II薄膜材料へ結合するのは困難である
。
ル・スタンダーズ・オーガナイゼーション)の基準では
800ミクロンのみの全厚さを有するウオレットカード
のためには用いられることができず、さらには、ズボン
のポケッ1〜や札入れに剛性のカードを携えるのは不愉
快であろう。また、その表面を横切って種々に変わる位
相シフトを生じることなく、接着剤で、位相を検知する
記録/読出面保II薄膜材料へ結合するのは困難である
。
大きな突起部が位相シフトの大きな歪を生じる孔のまわ
りに形成されるので、大きな孔を溶111ツることは現
実的ではない。孔の端縁の移り変わりが測定された位相
シフトであり、かつ突出部の高さが直接孔の直径の平方
根に比例するので、位相シフト読出は小さな孔に対して
のみ実用的である。
りに形成されるので、大きな孔を溶111ツることは現
実的ではない。孔の端縁の移り変わりが測定された位相
シフトであり、かつ突出部の高さが直接孔の直径の平方
根に比例するので、位相シフト読出は小さな孔に対して
のみ実用的である。
たとえば、25ミクロンの直径の孔は1ミクロンの高さ
を持つ突出部を作り出すが、これは読出ビームの波長よ
りもはるかに大きい。したがって、大ぎな孔および結合
された保護材料のためには、位相シフトに依らない記録
/読出構造を持つのが望ましい。
を持つ突出部を作り出すが、これは読出ビームの波長よ
りもはるかに大きい。したがって、大ぎな孔および結合
された保護材料のためには、位相シフトに依らない記録
/読出構造を持つのが望ましい。
アメリカ合衆国特許3,873,813においてラー(
L ahr )は、選択された領域における感熱コーテ
ィングのスポットを変化させそれによって永久にその領
域の反射特性を変化させることによって使用が示される
デビットカードを教示している。反射性感熱材料は加熱
しているときは透明になり、それにより光エネルギを吸
収づ−る黒い紙からなる下地ストリップを露出する。記
録するためには、高強度の光ビームに0.7秒間晒して
その材F3+の温度を175°Fまで高め、かつさらに
、175°F以上で5ミリ秒間晒す必要がある。このよ
うな形式のクレジットカードシステムは、毎秒2個のデ
ータビットよりも少ないデータビットの記録を可能にす
る。拡散された液体が保持されるので、データスポット
の寸法は大きくかつ調整するのが困難で゛ある。このカ
ードは青い読出ビームを必要とし、それゆえに容量を1
0000ビット以下に減少する非常に大きなデータエラ
ー1〜が用いられない限り、引掻き1カや表面の塵によ
って多数のデータエラーが生じる。このデータ容行目は
あるデビットカードおよびクレジツ1へカードに対して
は満足できるものではあるが、経済的な記録、保険の記
録、医療的なかつ個人的な記録についての詳細な記録の
ためには適していない。また、毎秒2ビットよりも小さ
い記録速度では、はとんどの応用において使用するのに
は受入れられないであろう。このカードの他の欠点は、
もしその温度が、たとえば、車のダツシュボードの上で
175°Cに達すれば、または家庭の洗濯機やドライヤ
を通せば、すべてのデータが破壊されるということであ
る。
L ahr )は、選択された領域における感熱コーテ
ィングのスポットを変化させそれによって永久にその領
域の反射特性を変化させることによって使用が示される
デビットカードを教示している。反射性感熱材料は加熱
しているときは透明になり、それにより光エネルギを吸
収づ−る黒い紙からなる下地ストリップを露出する。記
録するためには、高強度の光ビームに0.7秒間晒して
その材F3+の温度を175°Fまで高め、かつさらに
、175°F以上で5ミリ秒間晒す必要がある。このよ
うな形式のクレジットカードシステムは、毎秒2個のデ
ータビットよりも少ないデータビットの記録を可能にす
る。拡散された液体が保持されるので、データスポット
の寸法は大きくかつ調整するのが困難で゛ある。このカ
ードは青い読出ビームを必要とし、それゆえに容量を1
0000ビット以下に減少する非常に大きなデータエラ
ー1〜が用いられない限り、引掻き1カや表面の塵によ
って多数のデータエラーが生じる。このデータ容行目は
あるデビットカードおよびクレジツ1へカードに対して
は満足できるものではあるが、経済的な記録、保険の記
録、医療的なかつ個人的な記録についての詳細な記録の
ためには適していない。また、毎秒2ビットよりも小さ
い記録速度では、はとんどの応用において使用するのに
は受入れられないであろう。このカードの他の欠点は、
もしその温度が、たとえば、車のダツシュボードの上で
175°Cに達すれば、または家庭の洗濯機やドライヤ
を通せば、すべてのデータが破壊されるということであ
る。
アメリカ合衆国特許4,197.986においてN a
gataが、アメリカ合衆国時i4..224゜666
においてGirardが、かつアタリ1合衆国時特FI
4.30/′I、990においてAIallaがデータ
カードの更新について教示している。Na(lajaは
7J−ドの最大限度および残高の更新を教示しlおり、
この場合は完全なデータファイルは磁気ディスクまたは
磁気ドラムのような補助記憶回路にある。取引を含む販
売伝票がカードから別に記録される。Girartlは
メモリバンクを持つ集積回路チップを含むデータ処理1
幾械アクセスカードを教示している。メモリは、そのマ
シンへのアクレスについて権限を与えまた(J1アクセ
スを禁止するために意図された機密データの予め定δ(
)られた項目を記憶している。残高のみが更新される。
gataが、アメリカ合衆国時i4..224゜666
においてGirardが、かつアタリ1合衆国時特FI
4.30/′I、990においてAIallaがデータ
カードの更新について教示している。Na(lajaは
7J−ドの最大限度および残高の更新を教示しlおり、
この場合は完全なデータファイルは磁気ディスクまたは
磁気ドラムのような補助記憶回路にある。取引を含む販
売伝票がカードから別に記録される。Girartlは
メモリバンクを持つ集積回路チップを含むデータ処理1
幾械アクセスカードを教示している。メモリは、そのマ
シンへのアクレスについて権限を与えまた(J1アクセ
スを禁止するために意図された機密データの予め定δ(
)られた項目を記憶している。残高のみが更新される。
AIallaは残高のみが記録されかつ更新されるカー
ドを教示している。このカードは、取引システムが中央
]ンビュータへ接続される場合に用いられることができ
るにすき゛ない。これらのカードのどれも過去の取引の
記録を累積J−るために必要とされるメモリ記憶容量を
有していない。
ドを教示している。このカードは、取引システムが中央
]ンビュータへ接続される場合に用いられることができ
るにすき゛ない。これらのカードのどれも過去の取引の
記録を累積J−るために必要とされるメモリ記憶容量を
有していない。
■二F々の記録媒体は回転ディスクフォーマツ1へに使
用Jるために((4発されてきている。ディスクは高速
で回転づるので、(500ナノ秒のオーダの)短いレー
ナパルス時間が加熱を小さなスポットに限るために必要
である。媒体は、媒体の吸収率のパラメータを変化させ
ることによってビームに対する感度を増大さゼるように
開発されている。アメリカ合衆国特許4,190.84
.3および4゜305.081においてs ponaは
反射性アルミニウム層の上に吸収性染料層を置いている
。下に横たわる反射性層を露出する染料層の剥離によっ
てスポットが記録される。アメリカ合衆国特許4゜30
0.143において、(3allは類似の技術を教示し
ている。アメリカ合衆国特許4,313゜188におい
てバートリニ(3artol ini )は染料層と、
反射性層との間に保護層を加えている。アメリカ合衆国
特許4,345.261において、ウィルキンソン(W
i Ikinson)は染料層に代わって光吸収性シ
リカ誘電体層を用いている。テラオ(T erao)は
有機記録フィルム層上の無機吸収性層を教示している。
用Jるために((4発されてきている。ディスクは高速
で回転づるので、(500ナノ秒のオーダの)短いレー
ナパルス時間が加熱を小さなスポットに限るために必要
である。媒体は、媒体の吸収率のパラメータを変化させ
ることによってビームに対する感度を増大さゼるように
開発されている。アメリカ合衆国特許4,190.84
.3および4゜305.081においてs ponaは
反射性アルミニウム層の上に吸収性染料層を置いている
。下に横たわる反射性層を露出する染料層の剥離によっ
てスポットが記録される。アメリカ合衆国特許4゜30
0.143において、(3allは類似の技術を教示し
ている。アメリカ合衆国特許4,313゜188におい
てバートリニ(3artol ini )は染料層と、
反射性層との間に保護層を加えている。アメリカ合衆国
特許4,345.261において、ウィルキンソン(W
i Ikinson)は染料層に代わって光吸収性シ
リカ誘電体層を用いている。テラオ(T erao)は
有機記録フィルム層上の無機吸収性層を教示している。
吸収性層において発生される熱によってフィルム層に孔
が形成される。アメリ力合衆11特許4..202,4
91にd’jいてスズA(S LIZLlk i )は
データスポットが赤外線を出す螢光性インク層を用いて
いる。複鮪ざおJ、び:′:1ストを増大させる余分な
層の犠牲のもとに、これらの媒体では感度が改善され−
Cいる。この増大された感度はカードフォーマツ]へに
は必要ではない。
が形成される。アメリ力合衆11特許4..202,4
91にd’jいてスズA(S LIZLlk i )は
データスポットが赤外線を出す螢光性インク層を用いて
いる。複鮪ざおJ、び:′:1ストを増大させる余分な
層の犠牲のもとに、これらの媒体では感度が改善され−
Cいる。この増大された感度はカードフォーマツ]へに
は必要ではない。
発明の開示
この発明の目的はレーリ゛記録可能なス)〜リップを含
むウオレットザイズのフ゛ラスチックデータカード、お
よび、レーザ゛でデータカード上に取引j゛−タ逐次的
に記録し、カード上のデータが周囲の記録されないフィ
ールドと光学的にコントラストをなづシステムを考案す
ることがこの発明の目的である。保険記録、個人的な医
療記録、個人情報記録、バンキングおJ:び関連のデー
タ記録の分野に関連する取引およびイベントの関連の逐
次的なレーザ記録を行なうこともこの発明の目的である
。
むウオレットザイズのフ゛ラスチックデータカード、お
よび、レーザ゛でデータカード上に取引j゛−タ逐次的
に記録し、カード上のデータが周囲の記録されないフィ
ールドと光学的にコントラストをなづシステムを考案す
ることがこの発明の目的である。保険記録、個人的な医
療記録、個人情報記録、バンキングおJ:び関連のデー
タ記録の分野に関連する取引およびイベントの関連の逐
次的なレーザ記録を行なうこともこの発明の目的である
。
この発明のさらに他の目的は、プラスチッククレジット
カードに対する180寸法に適合し、少なくども250
,000ビットの容量を持ち、毎秒数千ビットのデータ
を記録することができ、かつストリップ上の基準位置の
ようイ1予め記録された情報を含み、かつ17F5°[
:またはそれよりも高い湿度でも劣化しないであろう、
レーザ記録可能なストリップを含むウオレットサイズの
カードを考案することである。
カードに対する180寸法に適合し、少なくども250
,000ビットの容量を持ち、毎秒数千ビットのデータ
を記録することができ、かつストリップ上の基準位置の
ようイ1予め記録された情報を含み、かつ17F5°[
:またはそれよりも高い湿度でも劣化しないであろう、
レーザ記録可能なストリップを含むウオレットサイズの
カードを考案することである。
これらの目的は、読出エラーを最小限にJるため、寸法
が最大25ミクロンのデータカードI−を用いるレーザ
記録可能なスl〜リップを含むわずか800ミクロンの
厚さのウオレットサイズのシールされたプラスチックカ
ードによって達成された。
が最大25ミクロンのデータカードI−を用いるレーザ
記録可能なスl〜リップを含むわずか800ミクロンの
厚さのウオレットサイズのシールされたプラスチックカ
ードによって達成された。
この発明のデータシステムは光学的コントラスト比の読
出に依拠する。ストリップ上に情報をまず予備記録し、
カードベース上にストリップを接着し、保護透明材わ1
をそのストリップの1に結合しかつ次にレーザで取引情
報を記録することによって)J−ドが形成される。
出に依拠する。ストリップ上に情報をまず予備記録し、
カードベース上にストリップを接着し、保護透明材わ1
をそのストリップの1に結合しかつ次にレーザで取引情
報を記録することによって)J−ドが形成される。
データビットがスボツl−とじて記録され、かつ2対1
の比を越える、スボツ1へと周囲のフィールドどの間の
光学的コンl−ラス1〜の差を検出することによって読
出される。:]コントラストの測定は相対的な測定であ
り、かつ表面のモールディングにj:って形成される隆
起したスポットのような、またはストリップをカードへ
接W−’lる前にフォトリソグラフィ手段によって形成
された明るいまたは暗いスボツ1−J:うな、予め記憶
されたデータからtTるビットを検出する。このタイプ
の検出はま1ζ、非反04竹の費用に対して平らな浅い
スポットを作り出すためストリップlの鈍い極めて微細
なスパイクの溶1’W11によって形成されるビットを
検出するであろう。記録されたスポットのスペク1〜ル
の特性が読出光ビームの波長を反射するよりもむしろ吸
収するように、またはその逆になるように変更される技
術によって形成されるビットを6検出するであろう。
の比を越える、スボツ1へと周囲のフィールドどの間の
光学的コンl−ラス1〜の差を検出することによって読
出される。:]コントラストの測定は相対的な測定であ
り、かつ表面のモールディングにj:って形成される隆
起したスポットのような、またはストリップをカードへ
接W−’lる前にフォトリソグラフィ手段によって形成
された明るいまたは暗いスボツ1−J:うな、予め記憶
されたデータからtTるビットを検出する。このタイプ
の検出はま1ζ、非反04竹の費用に対して平らな浅い
スポットを作り出すためストリップlの鈍い極めて微細
なスパイクの溶1’W11によって形成されるビットを
検出するであろう。記録されたスポットのスペク1〜ル
の特性が読出光ビームの波長を反射するよりもむしろ吸
収するように、またはその逆になるように変更される技
術によって形成されるビットを6検出するであろう。
この発明の主たる利点の1つはレーザ記録媒体ストリッ
プの高情報容量にある。典型的には、高分解能レーザ記
録可能′31は、周囲の反q・1性フイールドと光学的
にコントラストをなす変更されたかつ25ミクロンより
も小さな寸法を持つスボッ1−を記録する。高容量のレ
ーナ記録祠fi+のストリップによって、クレジットカ
ードは、ぼどんどの応用に対してより十分な、テキスト
のページのスコアの均等物を担持することが可能となる
。この発明の取引カードは経済的な取引、保険取引、医
療情報およびイベント、ならびに個人情報およびアイデ
ンティフィケーションを含む逐次的に記録されたデータ
を累積するのに適している。
プの高情報容量にある。典型的には、高分解能レーザ記
録可能′31は、周囲の反q・1性フイールドと光学的
にコントラストをなす変更されたかつ25ミクロンより
も小さな寸法を持つスボッ1−を記録する。高容量のレ
ーナ記録祠fi+のストリップによって、クレジットカ
ードは、ぼどんどの応用に対してより十分な、テキスト
のページのスコアの均等物を担持することが可能となる
。この発明の取引カードは経済的な取引、保険取引、医
療情報およびイベント、ならびに個人情報およびアイデ
ンティフィケーションを含む逐次的に記録されたデータ
を累積するのに適している。
発明を実施するためのヘス1−モード
第1図および第2図を参照して、はとんどのクレジット
カードに共通な寸法を有するデータカード11が示され
る。このようなカードの幅の大きさはほぼ54mmであ
りかつ長さの大ぎさは約85mmである。これらの寸法
は決定的なものではないが、このような寸法は札入れ(
つAレット)に容易に入りかつ自動テラーマシン等に対
して便利なサイズとして歴史的に採用されてきているの
で好ましい。カードのベース13は誘電体であり、通常
ポリ塩化ビニールまたは同様な材l!1のようなプラス
チック祠わ1である。ポリカーボネートプラスチックが
好ましい。ベースの表面什−1二げは、好ましくは10
%以下の低い正反射率を有していなければならない。ベ
ース13はストリップ15を1i1持する。ストリップ
は約15mmの幅でdうり、カードの長さ方向に延びる
。それに代わって、ストリップは伯の寸法および配向を
有してもよい。ストリップは比較的薄り、約100−5
00ミクロンであるが、これは決定的なものではない。
カードに共通な寸法を有するデータカード11が示され
る。このようなカードの幅の大きさはほぼ54mmであ
りかつ長さの大ぎさは約85mmである。これらの寸法
は決定的なものではないが、このような寸法は札入れ(
つAレット)に容易に入りかつ自動テラーマシン等に対
して便利なサイズとして歴史的に採用されてきているの
で好ましい。カードのベース13は誘電体であり、通常
ポリ塩化ビニールまたは同様な材l!1のようなプラス
チック祠わ1である。ポリカーボネートプラスチックが
好ましい。ベースの表面什−1二げは、好ましくは10
%以下の低い正反射率を有していなければならない。ベ
ース13はストリップ15を1i1持する。ストリップ
は約15mmの幅でdうり、カードの長さ方向に延びる
。それに代わって、ストリップは伯の寸法および配向を
有してもよい。ストリップは比較的薄り、約100−5
00ミクロンであるが、これは決定的なものではない。
ストリップは平面度を達成する従来の方法によってノj
−ドに設けられてもよい。ス]〜リップは接着剤でカー
ドへ固着されかつ、ストリップ15をごみや引掻き傷か
ら保護するのみならず、平らに保つ働きをする、透明な
薄いシート19によって覆われている。シート19は、
薄い透明プラスチックシートの薄層材)F81かまIζ
は透明ラッカーのにうなコーティングである。この材わ
1は好ましくはポリカーボネートプラスチックから作ら
れる。
−ドに設けられてもよい。ス]〜リップは接着剤でカー
ドへ固着されかつ、ストリップ15をごみや引掻き傷か
ら保護するのみならず、平らに保つ働きをする、透明な
薄いシート19によって覆われている。シート19は、
薄い透明プラスチックシートの薄層材)F81かまIζ
は透明ラッカーのにうなコーティングである。この材わ
1は好ましくはポリカーボネートプラスチックから作ら
れる。
ベース13の反対側はカードの表面上にエンボスされた
ユーザ識別の印を有してもよい。カードの有効期限デー
タ、カードM号などのJ:うむ他の印も選択的に設けら
れてもよい。
ユーザ識別の印を有してもよい。カードの有効期限デー
タ、カードM号などのJ:うむ他の印も選択的に設けら
れてもよい。
ストリップ15を形成する高分解能レーザ記録層わ1は
、月別が薄いリーブス1ヘレートトに形成されることが
できる限り、ダイレフl−・リード・アフタ・ライh(
DRAW>光学ディスクとして使用するために開発され
てきている反O1l牲記録4A利のいかなるものでもよ
い。透過性月利の−Lの反則性月別の利点は、リード、
/ライI−装置がすべてカードの一方側にあり、自動焦
点合わU−がより容易であるということである。たとえ
ば、デ・ボン(deBont)ほかに発行されたアメリ
カ合衆国性Yr 4 。
、月別が薄いリーブス1ヘレートトに形成されることが
できる限り、ダイレフl−・リード・アフタ・ライh(
DRAW>光学ディスクとして使用するために開発され
てきている反O1l牲記録4A利のいかなるものでもよ
い。透過性月利の−Lの反則性月別の利点は、リード、
/ライI−装置がすべてカードの一方側にあり、自動焦
点合わU−がより容易であるということである。たとえ
ば、デ・ボン(deBont)ほかに発行されたアメリ
カ合衆国性Yr 4 。
230.939に説明されるような高分解能月お1は3
i 、 Te 、 Jnd、 3n 、 Cu 、Δ
l 、 Pt 。
i 、 Te 、 Jnd、 3n 、 Cu 、Δ
l 、 Pt 。
△u、Rh、△S 、Sb 、Ge 、3e 、Qaの
ような反射性金属の簿い金属性記録層を教示している。
ような反射性金属の簿い金属性記録層を教示している。
好ましい材料は高反射率および低溶融点を有するもので
あり、特にcd 、 Sn 、 TI 、 Ind。
あり、特にcd 、 Sn 、 TI 、 Ind。
BiJ5よびアマルガムである。有機コロイドにおける
反射金属粒子の懸濁液もまた低い溶融温度の1ノ一ザ記
録媒体を形成J−る。銀LJ 1つのそのような金属で
ある。典型的な記録媒体は本願発明の譲受人にづべて譲
渡されたアメリフJ合493川Qh 3’f第4゜31
/1.260号、’I、298.68/1号、4゜27
8.758月、4,278,756月Jiよ(〉n、2
69.917号に説明されている。選択されるレーリ゛
配録祠わ1はぞの上に31込むために用いられるレーザ
と適合しなければイIらない。い(つかの材S′+1は
ある波長で他のものよりも感度が)@ねでいる。赤外線
に対ηる侵れた感瓜を持つのが々fましい、イγぜなら
ば赤外線は透明薄層シート上の引掻き傷や塵によっても
影響を受けることが少ないからである。)!(択された
記録4.イ利は、それが用いられるリード/ライトシス
テムで、好ましい信号−ノイズ比を有しかつ高いコン1
〜ラス1〜のデータビットを形成づべぎである。この月
利に1、約175°「(79°C〉の温度に長い期間晒
されてもアークを1Ω失づべぎでない。この月利はまた
少なくとも毎秒数千ビットの速度で記録することができ
なければならない。このことは、一般に、毎秒数ビット
しか記録できない、長い加熱時間を要するまたは熱が存
在するときに遅い化学反応に依拠する材料を用いること
を排除するものである。非常に数多くの極めて高い反射
性レーザ“記録lA料が光学データディスクの応用のた
めに用いられてきている。反射性層それ自体の周囲のフ
ィールドにスポットを形成し、それによってデータスポ
ットの反射率を変化させることによってデータが記録さ
れる。記録されない領域の周囲の反射性フィールドと、
記録されたスポットとの間の光学的反射性コントラスト
を検出することによってデータが読出される。周囲のフ
ィールドの反射率の半分よりも小さいスポットの反射率
は少なくとも2対1のコントラスト比を作り出し、この
コントラス1へ比は読出のためには十分なコントラスト
である。より大きなコントラストが好ましい。反射性フ
ィールドのスポットの反射率が10%よりも小さい状態
では約50%のストリップフィールドの反射率が好まし
く、したがって5対1よりも大きなコントラスト比を作
る。代わりに、ストリップの反射−17= 率を増大さけることによってデータが記録されてもよい
。たどえば、記録レーザは平らな浅いスポットを作り出
すためストリップ」−の鈍い極めて微細なスパイクのフ
ィールドを溶r11することができる。この方法は5P
IEの329巻、オプティカル・ディスク・テクノロジ
ー(1982)の第202頁に説明される。周囲のスパ
イクされたフィールドの反01率の2倍よりも大ぎなス
ポット反射率は少なくとも2対1のコン[〜ラス1〜比
を作り、これは読出のために十分な]ン1〜ラス]へで
ある。
反射金属粒子の懸濁液もまた低い溶融温度の1ノ一ザ記
録媒体を形成J−る。銀LJ 1つのそのような金属で
ある。典型的な記録媒体は本願発明の譲受人にづべて譲
渡されたアメリフJ合493川Qh 3’f第4゜31
/1.260号、’I、298.68/1号、4゜27
8.758月、4,278,756月Jiよ(〉n、2
69.917号に説明されている。選択されるレーリ゛
配録祠わ1はぞの上に31込むために用いられるレーザ
と適合しなければイIらない。い(つかの材S′+1は
ある波長で他のものよりも感度が)@ねでいる。赤外線
に対ηる侵れた感瓜を持つのが々fましい、イγぜなら
ば赤外線は透明薄層シート上の引掻き傷や塵によっても
影響を受けることが少ないからである。)!(択された
記録4.イ利は、それが用いられるリード/ライトシス
テムで、好ましい信号−ノイズ比を有しかつ高いコン1
〜ラス1〜のデータビットを形成づべぎである。この月
利に1、約175°「(79°C〉の温度に長い期間晒
されてもアークを1Ω失づべぎでない。この月利はまた
少なくとも毎秒数千ビットの速度で記録することができ
なければならない。このことは、一般に、毎秒数ビット
しか記録できない、長い加熱時間を要するまたは熱が存
在するときに遅い化学反応に依拠する材料を用いること
を排除するものである。非常に数多くの極めて高い反射
性レーザ“記録lA料が光学データディスクの応用のた
めに用いられてきている。反射性層それ自体の周囲のフ
ィールドにスポットを形成し、それによってデータスポ
ットの反射率を変化させることによってデータが記録さ
れる。記録されない領域の周囲の反射性フィールドと、
記録されたスポットとの間の光学的反射性コントラスト
を検出することによってデータが読出される。周囲のフ
ィールドの反射率の半分よりも小さいスポットの反射率
は少なくとも2対1のコントラスト比を作り出し、この
コントラス1へ比は読出のためには十分なコントラスト
である。より大きなコントラストが好ましい。反射性フ
ィールドのスポットの反射率が10%よりも小さい状態
では約50%のストリップフィールドの反射率が好まし
く、したがって5対1よりも大きなコントラスト比を作
る。代わりに、ストリップの反射−17= 率を増大さけることによってデータが記録されてもよい
。たどえば、記録レーザは平らな浅いスポットを作り出
すためストリップ」−の鈍い極めて微細なスパイクのフ
ィールドを溶r11することができる。この方法は5P
IEの329巻、オプティカル・ディスク・テクノロジ
ー(1982)の第202頁に説明される。周囲のスパ
イクされたフィールドの反01率の2倍よりも大ぎなス
ポット反射率は少なくとも2対1のコン[〜ラス1〜比
を作り、これは読出のために十分な]ン1〜ラス]へで
ある。
第3図を参照して、レーザ“記録祠オ′11のストリッ
プ15上のレーザ書込の拡大図が見られる。点線部分3
3は第1図の点線部分33に対応する。長円形のスポッ
ト35が経路に整列されかつこれらは概して同じような
大ぎさを有する。これらのスポットは、−級に、形状が
円形または楕円形でありその楕円の軸はストリップの長
さ方向の寸法に対して垂直である。スポット37の第2
のグループが第2の経路に整列して示される。スポット
37はスポット35と同様な寸法を有する。経路間の間
隔は問題ではないが、例外として、リードバックシステ
ムのオプティックス(光学手段)が経路間で容易に識別
することができなりればならない。
プ15上のレーザ書込の拡大図が見られる。点線部分3
3は第1図の点線部分33に対応する。長円形のスポッ
ト35が経路に整列されかつこれらは概して同じような
大ぎさを有する。これらのスポットは、−級に、形状が
円形または楕円形でありその楕円の軸はストリップの長
さ方向の寸法に対して垂直である。スポット37の第2
のグループが第2の経路に整列して示される。スポット
37はスポット35と同様な寸法を有する。経路間の間
隔は問題ではないが、例外として、リードバックシステ
ムのオプティックス(光学手段)が経路間で容易に識別
することができなりればならない。
現在、光学ディスク技術では、わずか数ミクロンしか分
離されていないトラックを解像J゛ることができる。各
々の経路に沿ったスポットの間隔おJ:びパターンは簡
単なデコーディングのために選択される。たとえば、図
示の形式の楕円形スポットはけルックロッキングバーコ
ードに従って群にされかつ間隔を隔てられることができ
る。スポットの寸法の変化が必要な場合、このような寸
法はダブルスポット3つのような、スポットを群にする
ことによって達成されることができる。このような変更
は、アメリカ合衆国特許第4.245゜152に説明さ
れるETABバーコードにJ′3いて用いられる。アメ
リカン・バンカーズ・アソシエーションはまだ特定のコ
ードを採用していないが、ストリップ材料は、多数の機
械および目読用可能な]−ドに適合させることができる
ようなものである。コニバーサル・プロダクト・コード
のような或る光学的なコードは機械および目読用可能で
ある。このようなコードもまた適合されることができる
が、円形ま1Cは)h円形スポットと比べて極めて多い
1ノーザ書込が要求され、かつ非常に低い情報密度が達
成される。第3図に示されるスボツ1へは約5ミフロン
×20ミクロンの推奨される寸法または直径が5ミクロ
ンまたは10ミクロンの円形スポットを有する。一般に
、スポットの1uも小さい寸法は50ミクロンよりも小
ざくなければな1うイ〒い。好ましい実施例では、最大
寸法は50ミクロンよりも小さいであろう。もらうん、
より大きなスボッ[〜からにり低い密度をずらせるl、
:めに、ストリップ15の寸法はそれがそのカードの最
大限度をカバーする点まで拡大されることができる。第
1図において、レーザ記録ストリップ15はカードの一
方側を完全に覆い1りる。250゜OOOビットの最小
情報容量が示され、かつ10oo、oooビット以上の
記憶容量が好ましい。
離されていないトラックを解像J゛ることができる。各
々の経路に沿ったスポットの間隔おJ:びパターンは簡
単なデコーディングのために選択される。たとえば、図
示の形式の楕円形スポットはけルックロッキングバーコ
ードに従って群にされかつ間隔を隔てられることができ
る。スポットの寸法の変化が必要な場合、このような寸
法はダブルスポット3つのような、スポットを群にする
ことによって達成されることができる。このような変更
は、アメリカ合衆国特許第4.245゜152に説明さ
れるETABバーコードにJ′3いて用いられる。アメ
リカン・バンカーズ・アソシエーションはまだ特定のコ
ードを採用していないが、ストリップ材料は、多数の機
械および目読用可能な]−ドに適合させることができる
ようなものである。コニバーサル・プロダクト・コード
のような或る光学的なコードは機械および目読用可能で
ある。このようなコードもまた適合されることができる
が、円形ま1Cは)h円形スポットと比べて極めて多い
1ノーザ書込が要求され、かつ非常に低い情報密度が達
成される。第3図に示されるスボツ1へは約5ミフロン
×20ミクロンの推奨される寸法または直径が5ミクロ
ンまたは10ミクロンの円形スポットを有する。一般に
、スポットの1uも小さい寸法は50ミクロンよりも小
ざくなければな1うイ〒い。好ましい実施例では、最大
寸法は50ミクロンよりも小さいであろう。もらうん、
より大きなスボッ[〜からにり低い密度をずらせるl、
:めに、ストリップ15の寸法はそれがそのカードの最
大限度をカバーする点まで拡大されることができる。第
1図において、レーザ記録ストリップ15はカードの一
方側を完全に覆い1りる。250゜OOOビットの最小
情報容量が示され、かつ10oo、oooビット以上の
記憶容量が好ましい。
第4図において、カード41の長手方向寸法の側面図が
示される。カードは、通常、移動可能なホルダ42に受
取られ、このホルダ42はカードをビーム軌道に運ぶ。
示される。カードは、通常、移動可能なホルダ42に受
取られ、このホルダ42はカードをビーム軌道に運ぶ。
レーザ光源/1.3は、好ましくは、赤外線波長のパル
ス半導体レーザであり、規準および焦点光学器47を通
過するビーム45を放射する。ビームはビームスプリッ
タ49によってサンプリングされ、ビームスプリッタ4
9は集束レンズ51を通過するビームの部分を光検知器
53へ伝送する。検知器53はレーザ書込を確認しかつ
これは重要なものではない。ビームはその後筒1のり一
−ボコントロールミラー55へ向けられ、この第1のサ
ーボコントロールミラー55は矢印Aによって示される
方向で軸線57に沿って回転するように取付けられる。
ス半導体レーザであり、規準および焦点光学器47を通
過するビーム45を放射する。ビームはビームスプリッ
タ49によってサンプリングされ、ビームスプリッタ4
9は集束レンズ51を通過するビームの部分を光検知器
53へ伝送する。検知器53はレーザ書込を確認しかつ
これは重要なものではない。ビームはその後筒1のり一
−ボコントロールミラー55へ向けられ、この第1のサ
ーボコントロールミラー55は矢印Aによって示される
方向で軸線57に沿って回転するように取付けられる。
ミラー55の目的は、動作の相モードにおいてレーザ記
録材料の横方向のエツジを児つけ出し、かつその後、動
作の微モードにおいてエツジから所定の距離に存在する
データ軌道を確認することである。
録材料の横方向のエツジを児つけ出し、かつその後、動
作の微モードにおいてエツジから所定の距離に存在する
データ軌道を確認することである。
ビームはミラー55からミラー61へ向けられる。この
ミラーは旋回軸63で回転するように取付けられる。ミ
ラー55の目的は、カードの長さに沿うビームの移動の
微制御のためである。ビームに対するカードの長さ方向
の位置の微制御は、移動可能なホルダ42の移動によっ
て達成される。
ミラーは旋回軸63で回転するように取付けられる。ミ
ラー55の目的は、カードの長さに沿うビームの移動の
微制御のためである。ビームに対するカードの長さ方向
の位置の微制御は、移動可能なホルダ42の移動によっ
て達成される。
ホルダの位置は、磁気ディスク駆動において用いられる
タイプの密接したループ位置のナーボシステムによって
調節されるリニアモータによって達成されてもよい。こ
の製造の間に、ナーボトラック、タイミングマーク、プ
ログラム命令、および関連の機能を含む予め刻まれたパ
ターンでカードが予備記録されてもよい。これらの位置
決めマークは、特定の場所でデータを記録または読出す
ためレーザ記録システムのための基準として用いられる
ことができる。種々の産業、寸なわち、経済界、保険界
、医療界および個人的なものは、その特定のニーズに固
有のフォーマットを有する。アメリカ合衆国特許番号第
4..304..848は、どのようにして)A−マッ
ト化がフォトリソグラフィ的になされるかを説明してい
る。フォーマット化は、また、マーク、プログラミング
および関連の機能を有する1ノ−−ホトラックのレーザ
記録を用いてイブされることもできる。アメリカ合衆国
特許番号第4..209.804において、ディル(D
il)は表面モールディングの形式を教示している。基
準位置情報が、位置エラー信号が発生されかつモータ制
御におけるフィードバックとして用いられるように、カ
ード上に予め記録されてもよい。1つのデータ経路を読
出すとき、ミラー55がわずかに回転される。モータは
、経路などを読出すことができるように、長手方向にホ
ルダ41を移動させる。スポットから散乱しかつ反射さ
れた光は何のスポットも存在しない周囲のフィールドと
コントラストをなす。ビームは、十分なレーザパルスエ
ネルギを、記録材料の表面へ与えてスポットを作り出す
。典型的には、5−20ミリワツトが、記録材料に依存
して要求される。5ミクロンビーム寸法まで焦点法めさ
れた20ミリワツトの半導体レーザが約200 ’Cの
温度で記録し、かつ25ミリ秒以内にスポットを作り出
すことができる。レーザの波長は記録材料と適合できな
ければならない。読出モードでは、出力は記録出力の約
5%まで下げられる。
タイプの密接したループ位置のナーボシステムによって
調節されるリニアモータによって達成されてもよい。こ
の製造の間に、ナーボトラック、タイミングマーク、プ
ログラム命令、および関連の機能を含む予め刻まれたパ
ターンでカードが予備記録されてもよい。これらの位置
決めマークは、特定の場所でデータを記録または読出す
ためレーザ記録システムのための基準として用いられる
ことができる。種々の産業、寸なわち、経済界、保険界
、医療界および個人的なものは、その特定のニーズに固
有のフォーマットを有する。アメリカ合衆国特許番号第
4..304..848は、どのようにして)A−マッ
ト化がフォトリソグラフィ的になされるかを説明してい
る。フォーマット化は、また、マーク、プログラミング
および関連の機能を有する1ノ−−ホトラックのレーザ
記録を用いてイブされることもできる。アメリカ合衆国
特許番号第4..209.804において、ディル(D
il)は表面モールディングの形式を教示している。基
準位置情報が、位置エラー信号が発生されかつモータ制
御におけるフィードバックとして用いられるように、カ
ード上に予め記録されてもよい。1つのデータ経路を読
出すとき、ミラー55がわずかに回転される。モータは
、経路などを読出すことができるように、長手方向にホ
ルダ41を移動させる。スポットから散乱しかつ反射さ
れた光は何のスポットも存在しない周囲のフィールドと
コントラストをなす。ビームは、十分なレーザパルスエ
ネルギを、記録材料の表面へ与えてスポットを作り出す
。典型的には、5−20ミリワツトが、記録材料に依存
して要求される。5ミクロンビーム寸法まで焦点法めさ
れた20ミリワツトの半導体レーザが約200 ’Cの
温度で記録し、かつ25ミリ秒以内にスポットを作り出
すことができる。レーザの波長は記録材料と適合できな
ければならない。読出モードでは、出力は記録出力の約
5%まで下げられる。
スポラl〜と、周囲のフィールドとの間の光学的な]ン
]へラストは光検出器65によって検出され、この検出
器65はフォトダイオードもよい。光1まビームスプリ
ッタ67ど、集束レンズ69どに」:って検出器65上
l\焦点を合わせられる。図示しない[ナーボモータは
ミラーの位置を制御し、かつフィードバック装置からの
みならず、制御回路から受【プられる命令に従ってミラ
ーを駆動する。検出器65はスポラl〜に対応する電気
信号を発生する。これらの信号はカード上に記録された
取引に関する有益な情報として後で表示するために処理
されかつ記録される。
]へラストは光検出器65によって検出され、この検出
器65はフォトダイオードもよい。光1まビームスプリ
ッタ67ど、集束レンズ69どに」:って検出器65上
l\焦点を合わせられる。図示しない[ナーボモータは
ミラーの位置を制御し、かつフィードバック装置からの
みならず、制御回路から受【プられる命令に従ってミラ
ーを駆動する。検出器65はスポラl〜に対応する電気
信号を発生する。これらの信号はカード上に記録された
取引に関する有益な情報として後で表示するために処理
されかつ記録される。
動作において、この発明のカードは医療記録、保険記録
、個人情報、または経済的な取引として、逐次的に累積
されたデータを記録するために用いられる。たとえば、
それはちょうど銀行の通帳のように用いられることがで
きる。まず、カードが予め記録された情報を決定するた
めに読取られる。
、個人情報、または経済的な取引として、逐次的に累積
されたデータを記録するために用いられる。たとえば、
それはちょうど銀行の通帳のように用いられることがで
きる。まず、カードが予め記録された情報を決定するた
めに読取られる。
次に、ユーザはその人の取引を入れ、もしATMによっ
て有効と認められれば、ATMによって、データがレー
ザ手段によって第1ストリツプ上に書込まれる。データ
は新たな計算状態で銀行通帳のエントリを表わす。この
モードで作動して、ユーザは分離された場所で、自由に
立っているATMにこの発明のカードを用いてもよい。
て有効と認められれば、ATMによって、データがレー
ザ手段によって第1ストリツプ上に書込まれる。データ
は新たな計算状態で銀行通帳のエントリを表わす。この
モードで作動して、ユーザは分離された場所で、自由に
立っているATMにこの発明のカードを用いてもよい。
ATMに対しては各取引の記録をすることが必要である
が、遠隔地にあるCPUへの電気通信リンクを用いてい
る取引データを伝送することは全く必要としない。
が、遠隔地にあるCPUへの電気通信リンクを用いてい
る取引データを伝送することは全く必要としない。
第1図はこの発明によるデータカードの一方側面の平面
図である。 第2図は第1図の線2−2に沿って見た部分側面断面図
である。 第3図は、第1図において点線によって示されたレーザ
記録ストリップの部分上のレーザ書込の詳細である。 第4図は、第1図において示された光学記録媒25一 体ストリップ上での読取および書込のIこめの装置の平
面図である。 図において、11はデータカード、13はカードベース
、15はストリップ、35および37はビット、42は
移動可能なホルダ、43はレー暑ア光源、55.63は
ミラー、65は光検知器、67はビームスプリッタ、6
9は集束レンズを示寸。
図である。 第2図は第1図の線2−2に沿って見た部分側面断面図
である。 第3図は、第1図において点線によって示されたレーザ
記録ストリップの部分上のレーザ書込の詳細である。 第4図は、第1図において示された光学記録媒25一 体ストリップ上での読取および書込のIこめの装置の平
面図である。 図において、11はデータカード、13はカードベース
、15はストリップ、35および37はビット、42は
移動可能なホルダ、43はレー暑ア光源、55.63は
ミラー、65は光検知器、67はビームスプリッタ、6
9は集束レンズを示寸。
Claims (9)
- (1)ウォレットサイズのカードベースを有する形式の
情報記憶および記録のための光学データカードであつて
、前記カードベースには、前記カード上の場所にレーザ
記録可能な高分解能のダイレクト・リード・アフタ・ラ
イトレーザ記録材料からなるかつ250,000の2進
ビットの最小レーザ記録容量を有するストリップが接着
され、前記ストリップおよびベースは透明プラスチック
結合材料へ保護的に結合されており、 前記ビットは前記ストリップの周囲の光学的にコントラ
ストをなすフィールドにおけるデータスポットによつて
表わされ、前記スポットの寸法は25ミクロンよりも小
さく、周囲のフィールドに関して前記スポットの近赤外
波長での光学反射性コントラスト比は少なくとも2対1
であることを特徴とする、光学データカード。 - (2)前記データスポットは予め記録された明るいスポ
ットおよび暗いスポットを含む、特許請求の範囲第1項
記載のカード。 - (3)前記データスポットは予め形成された隆起したス
ポットを含む、特許請求の範囲第1項記載のカード。 - (4)前記ストリップは非反射性背景に反射性データス
ポットを含む、特許請求の範囲第1項記載のカード。 - (5)前記データスポットは周囲のフィールドの波長と
異なる読出光の波長に対するスペクトル応答を有する、
特許請求の範囲第1項記載のカード。 - (6)前記データスポットのいくつかは目で読出可能な
印を含む、特許請求の範囲第1項記載のカード。 - (7)高分解能のダイレクト・リード・アフタ・ライト
反射性記録材料からなるストリップがウォレットサイズ
のカードベースへ接着される形式の光学データカードを
製造する方法において、前記ストリップは前記カードの
或る場所に記録可能であり、かつストリップの記録面へ
透明薄層材料を結合することによつて保護され、 材料のストリップをカードベースへ取付ける前に記録材
料上に情報を予め記録することを特徴とする、製造方法
。 - (8)前記予備記録はフォトリソグラフィにより行なわ
れる、特許請求の範囲第7項記載の方法。 - (9)前記予備記録は表面モールドによって行なわれる
、特許請求の範囲第7項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/673,573 US4542288A (en) | 1981-02-27 | 1984-11-21 | Method for making a laser recordable wallet-size plastic card |
US673573 | 1984-11-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61137245A true JPS61137245A (ja) | 1986-06-24 |
JPH06103544B2 JPH06103544B2 (ja) | 1994-12-14 |
Family
ID=24703198
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60256490A Expired - Lifetime JPH06103544B2 (ja) | 1984-11-21 | 1985-11-14 | 光学データカードの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4542288A (ja) |
JP (1) | JPH06103544B2 (ja) |
KR (1) | KR920007289B1 (ja) |
CA (1) | CA1231780A (ja) |
GB (1) | GB2167595B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1988009030A1 (en) * | 1987-05-08 | 1988-11-17 | Kyodo Printing Co., Ltd. | Optical recording member, its production and production of optical recording card |
JPH02500866A (ja) * | 1987-07-13 | 1990-03-22 | ドレクスラー・テクノロジー・コーポレーション | 消去可能な光学札入れ大データカード |
Families Citing this family (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5241165A (en) * | 1981-02-27 | 1993-08-31 | Drexler Technology Corporation | Erasable optical wallet-size data card |
US4663518A (en) * | 1984-09-04 | 1987-05-05 | Polaroid Corporation | Optical storage identification card and read/write system |
DE3650414T2 (de) * | 1985-02-18 | 1996-06-20 | Dainippon Printing Co Ltd | Prozess zum Herstellen von optischen Datenkarten. |
DE3676870D1 (de) * | 1985-04-22 | 1991-02-21 | Csk Corp | Binaeres kodierverfahren fuer daten, welche von einer optischen platte gelesen werden und geraet dafuer. |
JPS61273779A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-04 | Canon Inc | 情報再生装置 |
JPH0719392B2 (ja) * | 1985-11-26 | 1995-03-06 | 株式会社シーエスケイ | 光記録媒体の角度変位修正方法 |
JPS62125567A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-06 | Csk Corp | 光記録媒体の角度変位修正方法 |
CA1281815C (en) * | 1986-01-16 | 1991-03-19 | Shunzo Takahashi | Reader/writer apparatus for optical memory card |
EP0231009A3 (en) * | 1986-01-27 | 1990-01-10 | Csk Corporation | Optical recording medium |
JPS62188031A (ja) * | 1986-02-13 | 1987-08-17 | Csk Corp | 焦点整合位置検出方式 |
US4957580A (en) * | 1986-04-23 | 1990-09-18 | Drexler Technology Corp. | Method for making an optical data card |
US4910725A (en) * | 1986-04-23 | 1990-03-20 | Drexler Technology Corporation | Optical recording method for data cards |
US4884260A (en) * | 1986-04-23 | 1989-11-28 | Drexler Technology Corporation | Data recording system for optical memory tape |
US4937810A (en) * | 1986-04-23 | 1990-06-26 | Drexler Technology Corporation | Optical recording tape with continuous prerecorded tracks |
CA1263535A (en) * | 1986-07-01 | 1989-12-05 | Minoru Fujita | Optical recording card and method of producing the same |
US4837134A (en) * | 1986-08-15 | 1989-06-06 | Drexler Technology Corporation | Optical memory card with versatile storage medium |
JPS6361426A (ja) * | 1986-08-22 | 1988-03-17 | Csk Corp | 光記録媒体のデ−タ追記方式 |
JPS6361425A (ja) * | 1986-08-22 | 1988-03-17 | Csk Corp | 光記録媒体のトラツク検出方式 |
IT1222105B (it) * | 1986-09-11 | 1990-08-31 | Drexler Tech | Scheda per dati ottici,a sola lettura |
US4863819A (en) * | 1986-09-11 | 1989-09-05 | Drexler Technology Corporation | Read-only optical data card |
US4730293A (en) * | 1986-09-15 | 1988-03-08 | Drexler Technology Corporation | Dual beam optical data system |
EP0261608A3 (en) * | 1986-09-20 | 1990-05-30 | Csk Corporation | Optical recording medium |
CA1328363C (en) * | 1986-10-15 | 1994-04-12 | Yoichi Fukushima | Optical recording card having hologram contained therein and method of producing the same |
US5113061A (en) * | 1987-02-13 | 1992-05-12 | Olympus Optical Co., Ltd. | Optical card having an identifier for identifying track construction and apparatus for writing and/or reading data on and/or from the optical card |
EP0382713A1 (en) * | 1987-04-16 | 1990-08-22 | Drexler Technology Corporation | Optical memory card with versatile storage medium |
US6064988A (en) * | 1987-08-17 | 2000-05-16 | Thomas; Harold K. | Data processing system including transaction authorization device |
US4831244A (en) * | 1987-10-01 | 1989-05-16 | Polaroid Corporation | Optical record cards |
US5126542A (en) * | 1988-05-05 | 1992-06-30 | International Data Matrix, Inc. | Dynamically variable machine readable binary code and method for reading and producing thereof |
US4939354A (en) * | 1988-05-05 | 1990-07-03 | Datacode International, Inc. | Dynamically variable machine readable binary code and method for reading and producing thereof |
US5578415A (en) * | 1988-09-12 | 1996-11-26 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Optical recording materials, method for preparing the same and optical cards having the same |
NO179886C (no) * | 1990-01-31 | 1997-01-08 | Dyno Particles As | Datalagringsmedium og fremgangsmåter for inn- og utlesning av data |
FR2660461B1 (fr) * | 1990-04-03 | 1994-10-28 | Atg Sa | Support d'informations pregrave a marques deportees, procede de realisation des marques ainsi que procede d'elaboration d'un signal d'erreur de suivi radial et dispositif de lecture pour la mise en óoeuvre du procede. |
US5926411A (en) * | 1991-12-30 | 1999-07-20 | Ioptics Incorporated | Optical random access memory |
US5815482A (en) * | 1996-01-22 | 1998-09-29 | T Squared G, Inc. | Multibyte random access mass storage/memory system |
US6011772A (en) * | 1996-09-16 | 2000-01-04 | Spectradisc Corporation | Machine-readable optical disc with reading-inhibit agent |
US6747930B1 (en) | 1996-12-24 | 2004-06-08 | Hide & Seek Technologies, Inc. | Data protection on an optical disk |
JPH1126333A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-29 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその情報管理システム |
WO1999022340A1 (en) * | 1997-10-28 | 1999-05-06 | Hide And Seek Technologies, Inc. | Optical disc authentication and data storage |
US6531262B1 (en) | 1998-06-25 | 2003-03-11 | Spectradisc Corporation | Methods and apparatus for rendering an optically encoded medium unreadable and tamper-resistant |
US6338933B1 (en) | 1998-06-25 | 2002-01-15 | Spectradisc Corporation | Methods and apparatus for rendering an optically encoded medium unreadable |
US6149204A (en) * | 1998-08-10 | 2000-11-21 | Moore U.S.A. Inc. | Registration-decal form with protective patch |
US6266201B1 (en) | 1998-08-19 | 2001-07-24 | Tandberg Data Asa | Multiple channel rewrite system |
EP1043684A1 (de) | 1999-03-29 | 2000-10-11 | OMD Productions AG | Informationsträger |
AU777945B2 (en) * | 1999-07-12 | 2004-11-04 | Flexplay Technologies, Inc. | Disposable optical storage media and manufacturing method |
US6145742A (en) | 1999-09-03 | 2000-11-14 | Drexler Technology Corporation | Method and system for laser writing microscopic data spots on cards and labels readable with a CCD array |
US6221545B1 (en) | 1999-09-09 | 2001-04-24 | Imation Corp. | Adhesives for preparing a multilayer laminate featuring an ink-bearing surface bonded to a second surface |
US20050063256A1 (en) * | 2000-06-30 | 2005-03-24 | Selinfreund Richard H. | Data storage in optical discs |
WO2002002301A1 (en) | 2000-06-30 | 2002-01-10 | Verification Technologies Inc. | Copy-protected optical media and method of manufacture thereof |
US7486790B1 (en) | 2000-06-30 | 2009-02-03 | Verification Technologies, Inc. | Method and apparatus for controlling access to storage media |
US6638593B2 (en) | 2000-06-30 | 2003-10-28 | Verification Technologies, Inc. | Copy-protected optical media and method of manufacture thereof |
US7124944B2 (en) | 2000-06-30 | 2006-10-24 | Verification Technologies, Inc. | Product packaging including digital data |
US7660415B2 (en) | 2000-08-03 | 2010-02-09 | Selinfreund Richard H | Method and apparatus for controlling access to storage media |
US6982109B2 (en) * | 2000-12-11 | 2006-01-03 | Flexplay Technologies, Inc. | Method for rendering surface layer of limited play disk lightfast |
CN1332377C (zh) * | 2001-06-05 | 2007-08-15 | 自由播放技术公司 | 有限次播放光学设备以及制造该设备的方法 |
US20050084645A1 (en) * | 2002-02-07 | 2005-04-21 | Selinfreund Richard H. | Method and system for optical disc copy-protection |
US7823777B2 (en) | 2003-01-03 | 2010-11-02 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Metal-containing transaction card and method of making same |
US7588184B2 (en) * | 2003-01-03 | 2009-09-15 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Metal-containing transaction card and method of making the same |
US8033457B2 (en) | 2003-01-03 | 2011-10-11 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Metal-containing transaction card and method of making the same |
WO2004063977A2 (en) * | 2003-01-03 | 2004-07-29 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Metal containing transaction card and method of making the same |
US7128258B1 (en) | 2004-02-10 | 2006-10-31 | Bsi2000, Inc. | Optical immunization card |
US20050195728A1 (en) * | 2004-03-02 | 2005-09-08 | Fdd Technologies Sa/Ag/Ltd | Optical storage media having limited useful life |
JP2009178843A (ja) * | 2006-08-22 | 2009-08-13 | Rynne Group Llc | 識別カードおよびその識別カードを使用した識別カード取引システム |
US7770801B1 (en) | 2008-08-08 | 2010-08-10 | I3 Plastic Cards, LLC | Environmentally favorable reward cards |
GB2489745B (en) * | 2011-04-08 | 2014-12-31 | Andrews & Wykeham Ltd | Method of processing a security item |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5224000A (en) * | 1975-08-14 | 1977-02-23 | Landis & Gyr Ag | Multi pack discrimination card |
JPS59160369U (ja) * | 1983-04-11 | 1984-10-27 | ティーディーケイ株式会社 | 光カ−ド |
JPS59161524U (ja) * | 1983-04-14 | 1984-10-29 | ティーディーケイ株式会社 | 光カ−ド |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3471862A (en) * | 1967-10-18 | 1969-10-07 | Walter W Barney | Encoder apparatus for magnetic credit cards and the like |
US3829662A (en) * | 1969-04-17 | 1974-08-13 | Canon Kk | Recording medium having concealed information as input for electronic computer |
US3761683A (en) * | 1971-11-08 | 1973-09-25 | S Rogers | Security system |
US3919447A (en) * | 1971-12-28 | 1975-11-11 | Ibm | Spectral differential coded card |
US3858031A (en) * | 1973-02-16 | 1974-12-31 | Bliss & Laughlin Ind | Credit card having clear middle layer encoded by discrete opaque areas and system for decoding same by laser beam |
US3873813A (en) * | 1973-05-18 | 1975-03-25 | Xerox Corp | Credit card |
US4157784A (en) * | 1974-07-26 | 1979-06-12 | G.A.O. Gesellschaft Fur Automation Und Organisation Mbh | Safeguard against falsification of securities and the like which is suitable for automatic machines |
US4044231A (en) * | 1975-05-27 | 1977-08-23 | Addressograph Multigraph Corporation | Secure property document and method of manufacture |
US4013894A (en) * | 1975-05-27 | 1977-03-22 | Addressograph Multigraph Corporation | Secure property document and system |
US4066873A (en) * | 1976-01-26 | 1978-01-03 | The First National Bank Of Chicago | Identification and access card with associated optical decoding means |
US4085314A (en) * | 1976-02-09 | 1978-04-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Encodable retroreflective sheeting |
US4313188A (en) * | 1976-03-19 | 1982-01-26 | Rca Corporation | Method of recording an ablative optical recording medium |
US4190843A (en) * | 1976-03-19 | 1980-02-26 | Rca Corporation | Recording methods for a multilayer optical record |
US4305081A (en) * | 1976-03-19 | 1981-12-08 | Rca Corporation | Multilayer record blank for use in optical recording |
US4092526A (en) * | 1976-05-27 | 1978-05-30 | Addressograph-Multigraph Corp. | Secure property device |
FR2389284A1 (fr) * | 1977-04-27 | 1978-11-24 | Cii Honeywell Bull | Systeme de traitement d'informations protegeant le secret d'informations confidentielles |
JPS5931746B2 (ja) * | 1977-04-28 | 1984-08-03 | オムロン株式会社 | 取引処理方式 |
US4300143A (en) * | 1977-08-29 | 1981-11-10 | Rca Corporation | Thin protective overcoat layer for optical video disc |
US4202491A (en) * | 1977-09-26 | 1980-05-13 | Hitachi, Ltd. | Data card |
NL7809159A (nl) * | 1977-09-29 | 1979-04-02 | Philips Nv | Informatieregistratie element met kleurstof bevattende hulplaag. |
DE2747076C3 (de) * | 1977-10-20 | 1984-10-04 | Interflex Datensysteme Gmbh & Co Kg, 7730 Villingen-Schwenningen | Optoelektrischer Code-Kartenleser |
JPS5545166A (en) * | 1978-09-25 | 1980-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Recording and reproducing method for optical information |
NL7810462A (nl) * | 1978-10-19 | 1980-04-22 | Philips Nv | Registratiedrager waarin informatie is aangebracht in een optisch uitleesbare stralingsreflekterende informatiestruktuur |
US4314260A (en) * | 1979-02-14 | 1982-02-02 | Drexler Technology Corporation | Laser pyrographic reflective recording layer in a carbon containing absorptive matrix |
US4345261A (en) * | 1979-02-21 | 1982-08-17 | Discovision Associates | Dielectric recording medium |
US4357616A (en) * | 1979-03-26 | 1982-11-02 | Hitachi, Ltd. | Recording medium |
US4298684A (en) * | 1979-07-06 | 1981-11-03 | Drexler Technology Corporation | Reflective data storage medium made by silver diffusion transfer in silver-halide emulsion incorporating nuclei |
US4278756A (en) * | 1979-07-06 | 1981-07-14 | Drexler Technology Corporation | Reflective data storage medium made by silver diffusion transfer |
US4304848A (en) * | 1979-07-06 | 1981-12-08 | Drexler Technology Corporation | Method for photographic replication of information on an optical data storage medium |
US4278758A (en) * | 1979-07-06 | 1981-07-14 | Drexler Technology Corporation | Process for making a reflective data storage medium |
US4269917A (en) * | 1979-07-06 | 1981-05-26 | Drexler Technology Corporation | Data storage medium having reflective particulate silver layer |
US4245152A (en) * | 1979-10-23 | 1981-01-13 | International Business Machines Corporation | Decoding method and system for ETAB bar code |
US4304990A (en) * | 1979-12-11 | 1981-12-08 | Atalla Technovations | Multilevel security apparatus and method |
DE3049607C3 (de) * | 1980-12-31 | 2003-07-17 | Gao Ges Automation Org | Verfahren zur Herstellung von Ausweiskarten und Vorrichtung zu dessen Durchführung |
US4500777A (en) * | 1981-02-27 | 1985-02-19 | Drexler Technology Corporation | High data capacity, scratch and dust resistant, infrared, read-write data card for automatic teller machines |
-
1984
- 1984-11-21 US US06/673,573 patent/US4542288A/en not_active Expired - Lifetime
-
1985
- 1985-06-17 GB GB08515308A patent/GB2167595B/en not_active Expired
- 1985-06-17 CA CA000484146A patent/CA1231780A/en not_active Expired
- 1985-06-29 KR KR1019850004681A patent/KR920007289B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1985-11-14 JP JP60256490A patent/JPH06103544B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5224000A (en) * | 1975-08-14 | 1977-02-23 | Landis & Gyr Ag | Multi pack discrimination card |
JPS59160369U (ja) * | 1983-04-11 | 1984-10-27 | ティーディーケイ株式会社 | 光カ−ド |
JPS59161524U (ja) * | 1983-04-14 | 1984-10-29 | ティーディーケイ株式会社 | 光カ−ド |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1988009030A1 (en) * | 1987-05-08 | 1988-11-17 | Kyodo Printing Co., Ltd. | Optical recording member, its production and production of optical recording card |
JPH02500866A (ja) * | 1987-07-13 | 1990-03-22 | ドレクスラー・テクノロジー・コーポレーション | 消去可能な光学札入れ大データカード |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06103544B2 (ja) | 1994-12-14 |
KR920007289B1 (ko) | 1992-08-29 |
GB2167595B (en) | 1988-06-08 |
GB2167595A (en) | 1986-05-29 |
GB8515308D0 (en) | 1985-07-17 |
KR860004391A (ko) | 1986-06-20 |
US4542288A (en) | 1985-09-17 |
CA1231780A (en) | 1988-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61137245A (ja) | 光学データカード | |
US4683371A (en) | Dual stripe optical data card | |
KR920006311B1 (ko) | 레이저 기록 카드를 내장한 데이타 시스템 | |
US4609812A (en) | Prerecorded dual strip data storage card | |
US4680460A (en) | System and method for making recordable wallet-size optical card | |
US4680458A (en) | Laser recording and storage medium | |
US4680456A (en) | Data system employing wallet-size optical card | |
US4810868A (en) | Frasable optical wallet-size data card | |
US5241165A (en) | Erasable optical wallet-size data card | |
US4711996A (en) | Redundant optical recording of information in different formats | |
US6145742A (en) | Method and system for laser writing microscopic data spots on cards and labels readable with a CCD array | |
US4730293A (en) | Dual beam optical data system | |
US4680459A (en) | Updatable micrographic pocket data card | |
JPH0472293B2 (ja) | ||
US4656346A (en) | System for optically reading and annotating text on a data card | |
JPH0472292B2 (ja) | ||
CA1283205C (en) | Dual stripe optical data card | |
JPH06176219A (ja) | 光学的情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |