JPH0719392B2 - 光記録媒体の角度変位修正方法 - Google Patents

光記録媒体の角度変位修正方法

Info

Publication number
JPH0719392B2
JPH0719392B2 JP60265913A JP26591385A JPH0719392B2 JP H0719392 B2 JPH0719392 B2 JP H0719392B2 JP 60265913 A JP60265913 A JP 60265913A JP 26591385 A JP26591385 A JP 26591385A JP H0719392 B2 JPH0719392 B2 JP H0719392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference line
angular displacement
recording medium
displacement
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60265913A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62125547A (ja
Inventor
文雄 木村
Original Assignee
株式会社シーエスケイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シーエスケイ filed Critical 株式会社シーエスケイ
Priority to JP60265913A priority Critical patent/JPH0719392B2/ja
Priority to US06/936,724 priority patent/US4774400A/en
Priority to CA000523902A priority patent/CA1278094C/en
Priority to EP86116400A priority patent/EP0224251A3/en
Publication of JPS62125547A publication Critical patent/JPS62125547A/ja
Publication of JPH0719392B2 publication Critical patent/JPH0719392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/34Guiding record carriers during transducing operation, e.g. for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0033Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with cards or other card-like flat carriers, e.g. flat sheets of optical film
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、基準線により区画して設けたデータ記録領域
に基準線と垂直にデータトラックを並設する形式の光記
録媒体から、データの読取りを行なう際の該光記録媒体
のデータ記録面における角度変位を修正する方法に関す
る。
[従来の技術] 最近、磁気カード、ICカード等の記録媒体に代わる大容
量記憶媒体として、カード状ないしシート状の光記録媒
体が注目されている。その代表例として、第2図、第3
図に示すような光記録媒体が考えられている。
これらの図に示す光記録媒体は、カード型の基板1上
に、凹凸、明暗等の光学的変化パターンを形成し得る材
料からなる記録媒体2が層状に被着され、該記録媒体2
に、帯状の基準線4を複数本設け、この基準線4に挟ま
れる帯状領域を、データ記録領域3としてある。このデ
ータ記録領域3には、上記基準線4と直交する方向に、
データを上記した光学的変化パターン列として書込まれ
たトラック5(図中破線にて示す。)が設けてある。
ところで、光記録媒体からのデータの読取りは、コンパ
クトディスク、光ディスク等のディスク形式の光記録媒
体にあっては、同心円または渦巻線状に形成されるトラ
ックに沿ってレーザービーム等を照射し、データ列を形
成する光学的変化パターンを順次個別に追従して、反射
光または透過光を受光素子等により受光することにより
行なわれている。しかし、上記したカード状ないしシー
ト状の光記録媒体にあっては、このような読取方法では
効率が悪いので、本発明者は、1トラック分ないし数ト
ラック分のデータ列を一度に視野に収め、短時間に大量
のデータを読取る方法を考えている。
このためのセンサとしては、一定の線分に沿って光学的
変化状態が形成されている光学的パターンを、当該線分
に沿って物理的に移動することなく検出することができ
る光電検出センサを使用する。この種のセンサとして
は、例えば、CCDセンサ、多数のフォトダイオードを直
線的に配置したセンサが考えられる。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、この種の光電検出センサ(以下、CCDセンサ
を例とする。)を用いてデータを読取る場合、CCDセン
サが光記録媒体と平行な面上にあって、該センサの検出
視野と当該読取の対象となっているトラックとが、正確
に平行に対向する必要がある。
しかしながら、現実には、CCDセンサ検出視野と光記録
媒体とを正確に平行に対向させることは困難であり、両
者が、平行面において捩れた状態となり、平行状態から
角度変位を起していることが普通である。角度変位の大
きさによっては、そのままデータの読取を行なうと、読
取誤差となることがある。そのため、上記のような光記
録媒体の角度変位を検出して、これを修正することが必
要である。
しかし、従来、この種の光記録媒体の角度変位は、精度
よく検出できなかったため、これを高精度で修正する方
法は存在しなかった。
本発明は、かかる実情に鑑みてなされたもので、その目
的は、光記録媒体の角度変位を精度よく検出でき、従っ
て、高精度で光記録媒体の角度変位修正を行なうことが
できる修正方法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、基準線により区画して設けたデータ記録領域
に基準線と垂直にデータトラックを並設する形式の光記
録媒体から、データの読取りを行なう際の該光記録媒体
のデータ記録面における角度変位の修正に適用される。
そして、本発明によれば、 上記データトラックの長手方向の少なくとも一部を視野
内に見込む光電検出センサにより、その視野内に臨まれ
る基準線の該センサ視野内での位置を該基準線の長手方
向の少なくとも2箇所について各々読取って、各視野内
での読取位置の差から基準線の該センサ視野内での変位
を検出し、 かつ、上記変位を検出した箇所の間隔と、上記変位とか
ら角度変位を検出することにより、 該角度変位検出値に基づいて角度変位を修正することが
できる。
上記構成において、光電検出センサは、一定の線分に沿
って光学的変化状態が形成されている光学的パターン
を、当該線分に沿って物理的に移動することなく検出す
ることができるセンサを使用する。この種のセンサとし
ては、例えば、CCDセンサを使用することが好ましい。
この他に、多数のフォトダイオードを直線的に配置した
センサ等の使用が考えられる。
上記構成において、基準線長手方向の少なくとも2個所
での、光電検出センサ視野内での位置読取は、種々の手
段により可能である。例えば、CCDセンサ等の光電検出
センサを送り機構により平行移動させることによって、
該センサと光記録媒体とを相対的に移動させる方法、ま
た、光電検出センサとして、受光素子を複数列配置した
ものを使用し、各受光素子列において、各々が臨む基準
線の視野内での位置を読取る方法等がある。このような
受光素子を複数列配置したセンサは、CCDセンサが好適
である。
基準線の光電検出センサ視野内での変位の検出について
も、上記基準線の位置読取に対応して種々の方法があ
る。例えば、基準線の長手方向の少なくとも2点で、基
準線の該センサ視野内での位置を検出して、両者の差か
ら求める方法、該センサに複数列配置された少なくとも
2列の受光素子列の各視野内での読取装置の差から基準
線の変位を検出する方法等がある。
基準線の視野内での位置は、例えば、光電検出センサが
読取った情報から一定幅の無信号領域(特定の信号パタ
ーンを持つ領域を含む。)を検知することにより基準線
を検出し、かつ、当該無信号領域の視野内での位置を検
出することにより検出することができる。
基準線は、例えば反射率の大きさを、大きいほうから、 基準線>データ記録領域>データ符号 の順に設定するか、これとは逆の順に設定することによ
り、データ記録領域およびデータ符号と容易に識別する
ことができる。後者のように設定した場合、光電検出セ
ンサの出力は、例えば第4図に示すように表われる。こ
の場合には、基準線に相当する信号レベルの検出によ
り、基準線を検出することが可能となる。
もっとも、本発明では、基準線の識別ができればよく、
上記の態様に限らないこと勿論である。例えば、基準線
をデータ符号と同じ反射率とすることができる。この場
合には、読取データのレベルのみでは、基準線と他の領
域との区別がつかないので、データのパターンを比較す
ることになる。パターンとしては、上記したように、一
定時間無信号となるパターン、データとして有り得ない
パターン等が考えられる。
また、上記変位を求める基準となった2点間の間隔は、
種々の手段により求めることができる。例えば、光電検
出センサを相対移動させる送り機構の送り信号を利用し
て計測する方法、上記2点を予め固定的に設定して、距
離を既知とし、その2点において、基準線の光電検出セ
ンサ視野内での位置を検出する方法等がある。さらに、
受光素子列を複数列設けた光電検出センサの場合には、
変位検出に用いた素子列間の間隔により決定される。
角度変位は、上記基準線の光電検出センサ視野内での変
位と上記検出した2点の間隔とから、演算で容易に求め
ることができる。
角度変位の修正は、角度変位量を、例えば、パルス状の
制御信号とし、これを、例えはステップモータ等からな
る回転駆動装置に送り、光記録媒体を所定角度回動させ
ることにより行なう。
[作用] 本発明は、データトラックと、CCDセンサ等の光電検出
センサの検出視野とが平行平面内で平行に対向していな
いときに、当該センサが視野に臨む該基準線について長
手方向の少なくとも2点において、当該基準線の該セン
サ視野内での位置を読み取ると、両者に差を生じること
を利用したものである。第4図はその一例を示すもの
で、角度変位によって基準線の位置にずれを生じている
ことが分かる。
即ち、上記2点での基準線の光電検出センサ、例えば、
CCDセンサ視野内での位置の差を変位dとし、かつ、上
記2点間の距離をwとすると、角度変位φは、次式によ
り求められる。
φ=tan-1(d/w) このようにして、本発明は、CCDセンサ等の光電検出セ
ンサからの読取データを利用して、光記録媒体の基準線
の変位を検出すると共に、該変位と、該変位を検出した
2点間の距離とから角度変位を算出するため、光記録媒
体の角度変位を精度よく検出でき、従って、高精度で光
記録媒体の角度変位修正を行なうことができる。
[実施例] 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
<第1実施例> 第1図に本発明角度変位修正方法を実施するための装置
を示す。
本実施例は、上記第2図および第3図に示す光記録媒体
と同様の光記録媒体について適用される。即ち、本実施
例の光記録媒体は、第1図に一部を拡大して示すよう
に、光学的変化パターンを形成し得る材料からなる記録
媒体2に、帯状の基準線4を複数本設け、この基準線4
に挟まれる帯状領域をデータ記録領域3としてある。そ
して、このデータ記録領域3には、上記基準線4と直交
する方向に、データを上記した光学的変化パターン列と
して書込まれたトラック5(図中破線にて示す。)が設
けてある。この光学的変化パターン列は、本実施例で
は、反射率の相違によりデータを記録する形式としてあ
る。
また、基準線4は、データ記録領域3のデータ列と区別
するため、データにはあり得ないパターンの状態とすれ
ばよく、本実施例では、反射率の高い状態が一定幅で連
続するようにして、無信号領域としてある。もっとも、
基準線4は、反射率の低い状態としてもよい。
このような光記録媒体からデータを読取る際に、該光記
録媒体の角度変位を修正する本実施例装置は、読取装置
の読取センサとして機能するCCDセンサ10と、該CCDセン
サ10から出力される読取信号から基準線を検出する基準
線検出回路20と、該基準線検出回路20にて検出された基
準線のCCDセンサ10の視野内での位置を検出する基準線
位置検出回路30と、基準線長手方向の少なくとも2点で
検出された基準線の位置を記憶保存する共に、両者の差
から変位を求め、この変位と上記2点間の距離とから角
度変位量を算出する角度変位量算出回路40と、算出され
た角度変位量を制御信号として、光記録媒体を載置支持
する基台(図示せず。)を回動させる回転駆動装置50
と、CCDセンサ10を基準線長手方向に相対移動させる送
り機構60と、該送り機構60の送り動作を制御する送り制
御装置70と、上記各部の動作の制御、動作タイミング信
号の供給等を行なう動作制御装置80とを備えて構成され
る。
CCDセンサ10は、多数の受光素子群を一列に配置すると
共に、これと対応する電荷蓄積部を有して構成され、デ
ータの読取センサとして使用されるほか、本実施例で
は、角度変位を検出する光電検出センサとして機能す
る。このCCDセンサ10は、データ記録領域3の幅より長
い視野を持ち、読取開始を設定する垂直同期信号φT
と、読取ったデータを順次シフトして送出するシフトパ
ルスとして機能する水平同期信号φRとにより読取制御
される。出力された読取データは、二値化回路12におい
てディジタルデータに変換される。
二値化回路12は、データを読み取るための二値化回路を
そのまま利用することができる。もっとも、ここでの二
値化は、データそのものを読み取るためのものではな
く、基準線4の識別を行なうためのものであるから、デ
ータの二値化とは異なるスレッショルドレベルにおいて
二値化してもよい。また、基準線4に相当する信号のレ
ベルが、データの信号レベルに対し十分にレベル差があ
るときには、二値化回路12を省略して、CCDセンサ10の
出力をそのまま基準線検出回路20に送る構成としてもよ
い。
基準線検出回路20は、信号レベル弁別回路21と、基準線
判別回路22とからなる。信号レベル弁別回路21は、例え
ば、演算増幅器を有してなり、上記二値化された読取デ
ータから、基準線の信号レベルに相当する信号を検出す
る。また、基準線判別回路22は、例えば、プリセットカ
ウンタからなり、上記信号レベル弁別回路21からの基準
線に相当する信号レベルの信号をイネーブル信号とし
て、所定のクロック信号(本実施例の場合、上記φR)
を計数する。一方、基準線に相当しないレベルの信号の
場合、計数値をリセットする。このようにして、計数値
が予め設定してある値に達したとき、プリセットカウン
タからキャリー信号が出力され、基準線判別回路22は、
このキャリー信号を基準線検出信号として出力する。
基準線位置検出回路30は、フリップフロップ回路31と、
カウンタ32とを有して構成される。フリップフロップ回
路31は、後述する動作制御装置80からのセット信号φS
によりセットされ、上記基準線判別回路22からの基準線
検出信号によりリセットされる。カウンタ32は、フリッ
プフロップ回路31のハイレベル出力をイネーブル信号と
して、上記水平同期信号φRを計数する。
角度変位量算出回路40は、基準線長手方向の少なくとも
2点で検出された基準線の位置を記憶保持するメモリ41
および42と、上記2点間の距離を記憶保持するメモリ43
と、上記メモリ41および42に格納される基準線の位置の
差から変位を求め、この変位と、メモリ43に格納される
上記2点間の距離とから角度変位量を算出する演算回路
44とを有して構成される。
動作制御装置80は、クロック発生回路、分周器、タイ
マ、遅延回路等(いずれも図示せず)を備えて構成され
る。この動作制御装置80は、水平同期信号φR、垂直同
期信号φT、セット信号φSおよびイネーブル信号φE
等を出力する。
次に、上記装置を用いた本実施例の角度変位修正方法に
ついて説明する。
先ず、動作制御装置80から送り制御装置70に対し、CCD
センサ10を初期位置設定すべく信号を送る。これを受け
て、送り制御装置70は、送り機構60によりCCDセンサ10
を初期位置に移動させる。また、CCDセンサ10は、図示
しない送り機構により、上記送り機構60とは直交する方
向、即ち、データ記録領域3の幅方向に送られて、目的
とするデータ記録領域3と、これを挟む少なくとも1本
の基準線4を、その視野内に見込む位置に設定される。
そして、動作制御装置80から垂直同期信号φTとセット
信号φSとが同期して出力される。これにより、CCDセ
ンサ10は、その視野内にある光学的パターンを受光素子
群により読取る。また、基準線位置検出回路30のフリッ
プフロップ回路31をセット状態とする。
ついで、動作制御装置80から水平同期信号φRが、CCD
センサ10、基準線判別回路22およびカウンタ32に送られ
る。
これを受けて、CCDセンサ10は、受光素子群にて読取っ
た情報を、水平同期信号φRをシフトパルスとして、シ
リアルに出力する。出力された信号は、二値化回路12に
てディジタルデータに変換され、基準線検出回路20の信
号レベル弁別回路21に入力される。なお、CCDセンサ10
の出力信号は、本実施例では、基準線4を高反射率状態
に形成してあるので、第4図に示す波形のレベルを反転
した状態となっている。
従って、信号レベル弁別回路21では、入力信号の内、一
定レベル以上のものを取出し、基準線判別回路22に送
る。もっとも、第4図に示す波形信号の場合には、入力
信号のうち、一定レベル以下のものを取出すか、入力信
号を反転して、上記と同様にすればよい。
基準線判別回路22では、上記信号レベル弁別回路21から
の基準線に相当する信号レベルの信号をイネーブル信号
として、水平同期信号φRを計数し、一方、基準線に相
当しないレベルの信号の場合、計数値をリセットする。
そのため、信号レベル弁別回路21の出力がロウレベルに
なるたびに、基準線判別回路22の計数値は0に戻る。
ここで、CCDセンサ10の出力のハイレベル状態が長く続
いて、計数値が予め設定してある値に達したとき、基準
線判別回路22は、基準線検出信号を出力する。
この基準線検出信号は、基準線位置検出回路30のフリッ
プフロップ回路31のリセット端子Rに入力される。その
ため、フリップフロップ回路31のQ出力は、ロウレベル
となり、カウンタ32のイネーブル信号がロウレベルとな
る。従って、それまで、動作制御装置80からのセット信
号φSによりセットされ、水平同期信号φRを計数して
いたカウンタ32のカウント動作が停止される。
このときの計数値は、動作制御装置80からのイネーブル
信号φEを受けてメモリ41に格納される。
次に、動作制御装置80は、CCDセンサ10がφRにより読
取った情報をすべて送り終った時点で、送り制御装置70
に対し、CCDセンサ10を次の読取位置(本実施例では基
準線の終端側)に設定すべく信号を送る。これを受け
て、送り制御装置70は、送り機構60によりCCDセンサ10
を基準線の終端側位置に移動させる。
そして、動作制御装置80から垂直同期信号φTとセット
信号φSとが同期して出力される。これにより、CCDセ
ンサ10は、その視野内にある光学的パターンを受光素子
群により読取る。また、基準線位置検出回路30のフリッ
プフロップ回路31をセット状態とする。
ついで、動作制御装置80から水平同期信号φRが、CCD
センサ10、基準線判別回路22、およびカウンタ32に送ら
れる。
以下、上記と同様にして、基準線のCCDセンサ10視野内
の位置が求められる。
ここで、動作制御装置80からのイネーブル信号φEがメ
モリ41、42に送られると、メモリ41に格納されていた前
回の計数値がメモリ42に送られて格納され、メモリ41に
今回の計数値が新たに格納される。
次に、動作制御装置80は、演算回路44を起動する。演算
回路44は、上記メモリ41、42に格納されている計数値か
ら、変位dを算出し、かつ、メモリ43に予め格納されて
いる距離データwを読込んで、これらから上記した式に
より角度変位量φを求める。また、光記録媒体の角度変
位の方向は、上記メモリ41、42に格納されている計数値
の大小で検知することができるので、変位dの符号によ
り、角度変位の方向を表わす。
ここで、上記メモリ41、42に格納されている計数値が等
しいか、または、その差が許容できる程度であれば、光
記録媒体は角度変位なしとして、そのままデータの読取
を行なうことができる。一方、両者に許容できる限度を
越えた差があれば、光記録媒体は角度変位ありとして、
修正を行なう必要がある。例えば、上記した第4図に示
す場合のように、最初に読取った点Aと次に読取った点
Bとでは、基準線4の位置がずれており、角度変位があ
ると判定される。
角度変位の修正を要する場合、角度変位量φは、回転駆
動装置50に送られる。回転駆動装置50は、変位量φに対
応した角度で、かつ、変位の符号により決定される回転
方向に、図示しない基台を回動させ、光記録媒体の角度
変位を修正する。
本実施例では、このようにして、光記録媒体の角度変位
を修正することができる。なお、本実施例の場合、変位
を検出すべき2点を間隔を、大きく設定することができ
るので、僅かな角度変位を拡大して検出することができ
る利点がある。
<第2実施例> 次に、本発明の第2実施例について図面を参照し説明す
る。
本実施例は、上記第2図および第3図に示す光記録媒体
と同様の光記録媒体について適用される点において、上
記第1実施例と共通する。しかし、本実施例は、複数の
受光素子列を有するCCDセンサを用いたもので、該CCDセ
ンサを相対移動させることなく、異なる受光素子列間で
の読取データに基づいて基準線の変位を検出する点に特
徴があり、この点において、上記第1実施例とは異な
る。
本実施例を実施するための装置は、第5図に示すよう
に、読取装置の読取センサとして機能するCCDセンサ11
と、該CCDセンサ11から出力される読取信号から基準線
を検出する基準線検出回路20と、該基準線検出回路20に
て検出された基準線のCCDセンサ11の視野内での位置を
検出する基準線位置検出回路30と、基準線長手方向の少
なくとも2点で検出された基準線の位置を記憶保存する
共に、両者の差から変位を求め、この変位と上記2点間
の距離とから角度変位量を算出する角度変位量算出回路
40と、算出された角度変位量を制御信号として、光記録
媒体を載置支持する基台(図示せず)を回動させる回転
駆動装置50と、上記各部の動作の制御、動作タイミング
信号の供給等を行なう動作制御装置90とを備えて構成さ
れる。
なお、本装置は、CCDセンサ11と、動作制御装置90とを
除き他の部分は、上記第1実施例のものと同じである。
従って、以下、相違点を中心として説明する。また、本
実施例は、修正方法の実施手段としては、CCDセンサ11
を基準線長手方向に送る送り機構を用いていないが、読
取装置としては、これを備えていることは勿論である。
CCDセンサ11は、多数の受光素子群を複数列(本実施例
ではP1〜P4の4列)に配置すると共に、これと対応する
電荷蓄積部を有して構成される。このCCDセンサ11は、
受光素子群の1列分が、上記第1実施例のCCDセンサ10
に対応する。このCCDセンサ11は、データ記録領域3の
幅より長い視野を持ち、読取開始を設定する垂直同期信
号φTと、読取ったデータを順次シフトして送出するシ
フトパルスとして機能する水平同期信号φRとにより読
取制御される。
即ち、4列の受光素子群の各列P1〜P4は、最初のφTを
受けて第1列目P1、次のφTを受けて第2列目P2…のよ
うに順次読取を行ない、各々φRにより読取ったデータ
をシフトして出力する。この出力された読取データは、
二値化回路12においてディジタルデータに変換される。
ここで、二値化回路12は、上記第1実施例の場合と同様
に、省略してもよい場合がある。
なお、本実施例では、受光素子列第1列目P1と受光素子
列第4列目P4とにおいて、基準線の変位を検出するもの
とする。もっとも、他の組合せで検出することも可能で
ある。
動作制御装置90は、クロック発生回路、分周器、タイ
マ、遅延回路等(いずれも図示せず)を備えて構成され
る。この動作制御装置90は、水平同期信号φR、垂直同
期信号φT、セット信号φSおよびイネーブル信号φE
等を出力する。セット信号φSは、変位を検出する位置
に対応する受光素子列P1およびP4に読取指示を与える垂
直同期信号φTと同期して、基準線位置検出回路30のフ
リップフロップ回路31のセット端子Sに送られる。イネ
ーブル信号φEは、CCDセンサ11にて、変位を検出すべ
き各点における読取終了後に出力される。
次に、上記装置を用いた本実施例の角度変位修正方法に
ついて、第5図および第6図を参照して説明する。
先ず、動作制御装置90から図示しない送り制御装置に対
し、CCDセンサ11を初期位置設定すべく信号を送る。こ
れを受けて、送り制御装置は、図示しない送り機構によ
りCCDセンサ11を初期位置に移動させる。また、CCDセン
サ11は、図示しない送り機構により、目的とするデータ
記録領域3と、これを挟む少なくとも1本の基準線4
を、その視野内に見込む位置に設定される。
そして、動作制御装置90から垂直同期信号φTとセット
信号φSとが同期して出力される。垂直同期信号φTに
より、CCDセンサ11は、受光素子列の第1列目P1にて、
その視野内にある光学的パターンを読取る。また、セッ
ト信号φSにより、基準線位置検出回路30のフリップフ
ロップ回路31がセット状態となる。
ついで、動作制御装置90から水平同期信号φRが、CCD
センサ11の受光素子列第1列目P1、基準線判別回路22お
よびカウンタ32に送られる。
これを受けて、CCDセンサ11は、受光素子群第1列目P1
にて読取った情報を、水平同期信号φRをシフトパルス
として、シリアルに出力する。出力された信号は、値化
回路12にディジタルデータに変換され、基準線検出回路
20の信号レベル弁別回路21に入力される。
この後、上記第1実施例の場合と同様に、基準線検出回
路20にて基準線が検出され、かつ、基準線位置検出回路
30にて上記φRの計数によりその読取位置が検出され、
さらに、この読取位置を表わす計数値は、動作制御装置
90からのイネーブル信号φEを受けてメモリ41に格納さ
れる。
次に、動作制御装置90は、CCDセンサ11がφRにより読
取った情報をすべて送り終った時点で、次の垂直同期信
号φTを受光素子列第2列目P2に送る。
この第2列目P2においても、読取られたデータから基準
線検出回路20にて基準線が検出されるが、この場合に
は、セット信号φSが出力されないので、基準線位置検
出回路30にて上記φRの計数は行われない。
同様にして、動作制御装置90から次の垂直同期信号φT
を受けた受光素子列第3列目P3においても、データは読
取られるが、基準線位置検出回路30にて上記φRの計数
は行なわれない。
ついで、動作制御装置90は、CCDセンサ11がφRにより
読取った情報をすべて送り終った時点で、次の垂直同期
信号φTを受光素子列第4列目P4に送ると共に、セット
信号φSをフリップフロップ回路31にも送る。
この場合には、セット信号φSが出力されるので、読取
られたデータから基準線検出回路20にて基準線が検出さ
れ、かつ、基準線位置検出回路30にて上記φRの計数が
行なわれる。そして、動作制御装置90からのイネーブル
信号φEがメモリ41、42に送られると、メモリ41に格納
されていた前回の計数値がメモリ42に送られて格納さ
れ、メモリ41に今回の計数値が新たに格納される。
この後、上記第1実施例の場合と同様に、演算回路44に
て角度変位量が算出され、この角度変位量に基づいて、
回転駆動装置50により角度変位が修正される。なお、メ
モリ43には、上記CCDセンサ11の受光素子第1列目P1と
第4列目P4との間隔を、装置定数として予め格納してあ
る。
本実施例は、上記第1実施例と異なり、CCDセンサを相
対移動させずに基準線の変位が検出できるので、検出時
間が短時間となると共に、相対移動に伴なう誤差を生じ
ることがない。
<実施例の変形> 上記第1実施例では、基準線の位置を求める際に、2点
間の距離を固定的に設定してあるが、本発明は、これに
限定されない。例えば、2点を適宜設定して、両者間の
距離を、CCDセンサの相対移動時の送り信号から計数す
る構成としてもよい。
上記第2実施例では、CCDセンサとして、受光素子列が
4列のものを使用したが、本発明は、これに限らず、2
列以上の適宜のものを用いることができる。勿論、受光
素子が複数列のCCDセンサを使用して、上記第1実施例
の態様とすることができる。
また、上記各実施例では、カード状の光記録媒体に適用
した例を示したが、シート状の光記録媒体に適用するこ
とも可能である。
さらに、上記各実施例では、基準線の離れた2点により
変位を検出しているが、本発明は、3点以上の複数箇所
で変位を検出する構成としてもよい。
この他、上記各実施例では、CCDセンサを使用したが、
一定の線分に沿って光学的変化状態が形成されている光
学的パターンを、当該線分に沿って物理的に移動するこ
となく検出することができる機能を有する光電検出セン
サであれば、本発明に適用することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、CCDセンサ等の光電検出
センサからの読取データを利用して、光記録媒体の基準
線の変位を検出すると共に、該変位と、該変位を検出し
た2点間の距離とから角度変位を算出するため、光記録
媒体の角度変位を精度よく検出でき、従って、高精度で
光記録媒体の角度変位修正を行なうことができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明角度変位修正方法の第1実施例を実施す
るための装置の一例を示すブロック図、第2図は本発明
が適用される光記録媒体の一例を示す平面図、第3図は
その部分拡大図、第4図は変位の検出を行なう2点にお
けるCCDセンサからの読取データの例を示す波形図、第
5図は本発明角度変位修正方法の第2実施例を実施する
ための装置の一例を示すブロック図、第6図は本発明第
2実施例の作用を示す説明図である。 1……基板、2……記録媒体 3……データ記録領域、4……基準線 5……トラック 10、11……CCDセンサ、20……基準線検出回路 30……基準線位置検出回路 40……角度変位量算出回路 50……回転駆動装置、60……送り機構 70……送り制御装置、80、90……動作制御装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基準線により区画して設けたデータ記録領
    域に基準線と垂直にデータトラックを並設する形式の光
    記録媒体から、データの読取りを行なう際の該光記録媒
    体のデータ記録面における角度変位の修正に適用され、 上記データトラックの長手方向の少なくとも一部を視野
    内に見込む光電検出センサにより、その視野内に臨まれ
    る基準線の該センサ視野内での位置を該基準線の長手方
    向の少なくとも2箇所について各々読取って、各視野内
    での読取位置の差から基準線の該センサ視野内での変位
    を検出し、 かつ、上記変位を検出した箇所の間隔と、上記変位とか
    ら角度変位を検出し、 該角度変位検出値に基づいて角度変位を修正することを
    特徴とする光記録媒体の角度変位修正方法。
  2. 【請求項2】上記光電検出センサを、上記基準線の長手
    方向に相対移動させて、その視野内に臨まれる基準線の
    該センサ視野内での位置を該基準線の長手方向の少なく
    とも2箇所について各々読取って、各視野内での読取位
    置の差から基準線の該センサ視野内での変位を検出する
    特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体の角度変位修正
    方法。
  3. 【請求項3】上記光電検出センサとして、受光素子を複
    数列配置したものを使用し、少なくとも2列の受光素子
    列において、各々の視野内に臨まれる基準線の光電検出
    センサ視野内での位置を読取って、当該各受光素子列の
    視野内での読取位置の差から基準線の変位を検出し、 かつ、上記変位を検出した受光素子列の配置間隔と、上
    記変位とから角度変位を検出する特許請求の範囲第1項
    記載の光記録媒体の角度変位修正方法。
  4. 【請求項4】光電検出センサとして、CCDセンサを使用
    した特許請求の範囲第2項または第3記載の光記録媒体
    の角度変位修正方法。
JP60265913A 1985-11-26 1985-11-26 光記録媒体の角度変位修正方法 Expired - Lifetime JPH0719392B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265913A JPH0719392B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 光記録媒体の角度変位修正方法
US06/936,724 US4774400A (en) 1985-11-26 1986-11-25 Method and apparatus for correcting angular deviation of optical recording medium
CA000523902A CA1278094C (en) 1985-11-26 1986-11-26 Method and apparatus for correcting angular deviation of optical recording medium
EP86116400A EP0224251A3 (en) 1985-11-26 1986-11-26 Method and apparatus for correcting angular deviation of optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60265913A JPH0719392B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 光記録媒体の角度変位修正方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239887A Division JPS62256239A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 光記録媒体の角度変位修正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62125547A JPS62125547A (ja) 1987-06-06
JPH0719392B2 true JPH0719392B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=17423838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265913A Expired - Lifetime JPH0719392B2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26 光記録媒体の角度変位修正方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4774400A (ja)
EP (1) EP0224251A3 (ja)
JP (1) JPH0719392B2 (ja)
CA (1) CA1278094C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987003131A1 (en) * 1985-11-18 1987-05-21 Sony Corporation Optical card reader
JPS6320766A (ja) * 1986-07-11 1988-01-28 Canon Inc 傾き検知方法
US5280160A (en) * 1987-02-27 1994-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing method and apparatus compensating for predicted deviation based on detected relative skewing of recording medium
EP0296590B1 (en) * 1987-06-23 1993-10-27 Omron Tateisi Electronics Co. Optical card processing apparatus
US5179268A (en) * 1987-07-22 1993-01-12 Omron Tateisi Electronic Co. Apparatus for detecting inclination of an optical card
EP0588385B1 (en) * 1989-02-13 1997-10-15 Omron Corporation Recording/reproducing apparatus of optical card
US5015832A (en) * 1989-02-27 1991-05-14 Kensington Laboratories, Inc. Method of and apparatus for decoding bar code symbols
US5600117A (en) * 1993-12-28 1997-02-04 Nec Corporation Mark sheet reading apparatus
CN1947178A (zh) * 2004-04-28 2007-04-11 皇家飞利浦电子股份有限公司 信息载体及在读和/或写设备中定位该信息载体的系统
KR20070008711A (ko) * 2004-04-28 2007-01-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 정보 매체와 장치 내에 이 정보 매체를 위치하기 위한시스템

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3852573A (en) * 1973-11-16 1974-12-03 Scanner Alignment correction for read scan raster fields
FR2360133A1 (fr) * 1976-07-30 1978-02-24 Titn Procede et appareil de balayage d'un support avec compensation des defauts de positionnement et des variations de dimensions
US4340305A (en) * 1977-05-03 1982-07-20 Massachusetts Institute Of Technology Plate aligning
US4145758A (en) * 1977-10-25 1979-03-20 Drexler Technology Corporation Error checking method and apparatus for digital data in optical recording systems
US4278758A (en) * 1979-07-06 1981-07-14 Drexler Technology Corporation Process for making a reflective data storage medium
US4278756A (en) * 1979-07-06 1981-07-14 Drexler Technology Corporation Reflective data storage medium made by silver diffusion transfer
US4269917A (en) * 1979-07-06 1981-05-26 Drexler Technology Corporation Data storage medium having reflective particulate silver layer
US4542288A (en) * 1981-02-27 1985-09-17 Drexler Technology Corporation Method for making a laser recordable wallet-size plastic card
US4500777A (en) * 1981-02-27 1985-02-19 Drexler Technology Corporation High data capacity, scratch and dust resistant, infrared, read-write data card for automatic teller machines
US4360728A (en) * 1981-02-27 1982-11-23 Drexler Technology Corporation Banking card for automatic teller machines and the like
US4544835A (en) * 1983-12-29 1985-10-01 Drexler Technology Corporation Data system containing a high capacity optical contrast laser recordable wallet-size plastic card
JPS5947666A (ja) * 1982-09-13 1984-03-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 2値画像のデ−タ圧縮方法
JPS59104730A (ja) * 1982-12-03 1984-06-16 Nec Corp 光メモリ−装置
US4634850A (en) * 1983-10-12 1987-01-06 Drexler Technology Corporation Quad density optical data system
US4588882A (en) * 1984-06-06 1986-05-13 Drexler Technology Corporation Skew detection system for optically read data
US4598196A (en) * 1984-07-10 1986-07-01 Drexler Technology Corporation Debit card
US4536648A (en) * 1984-07-30 1985-08-20 Ncr Corporation Optical card read/write scanning system
US4855981A (en) * 1985-04-18 1989-08-08 Computer Services Corporation Method and device for reading out optically recorded data and compensating for a drastic change in the position of a line to be read

Also Published As

Publication number Publication date
CA1278094C (en) 1990-12-18
US4774400A (en) 1988-09-27
EP0224251A2 (en) 1987-06-03
JPS62125547A (ja) 1987-06-06
EP0224251A3 (en) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588882A (en) Skew detection system for optically read data
US5266976A (en) Apparatus for forming a color image
KR900003761B1 (ko) 디스크 드라이브 장치
GB1506229A (en) Data record tracking using track identifying information in the gaps between recorded data groups
JPH0719392B2 (ja) 光記録媒体の角度変位修正方法
EP0200434B1 (en) Method for reading out optically recorded data and device therefor
US5280160A (en) Recording and reproducing method and apparatus compensating for predicted deviation based on detected relative skewing of recording medium
EP0436018B1 (en) Disk-like recording medium
US3947875A (en) Magnetic recorder test article and methods
CA1292571C (en) Optical recording medium and method and apparatus for correcting angular deviation thereof
JPS62256239A (ja) 光記録媒体の角度変位修正装置
US5973869A (en) Servo frame edge detection for tape servo pattern with synchronization field
JPH0143294B2 (ja)
EP0226960A1 (en) Synchronous control system
US4818104A (en) Remote angle measurement--especially missile yaw measurement
US5479006A (en) Positioning skew compensation for imaging system using photoconductive material
JPS62173631A (ja) 光記録媒体
JPS6226058B2 (ja)
JPH0492220A (ja) 光記録再生装置
EP0066590B1 (en) Reading information stored in multiple frame format
JP2579462B2 (ja) 光記録媒体
SU1483254A1 (ru) Устройство дл определени координат положени объекта
JPH0566655B2 (ja)
JPH0473217B2 (ja)
JPH0370863B2 (ja)