JPS6113562Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113562Y2
JPS6113562Y2 JP10269082U JP10269082U JPS6113562Y2 JP S6113562 Y2 JPS6113562 Y2 JP S6113562Y2 JP 10269082 U JP10269082 U JP 10269082U JP 10269082 U JP10269082 U JP 10269082U JP S6113562 Y2 JPS6113562 Y2 JP S6113562Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bell gear
induction heating
frequency induction
vapor phase
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10269082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS599083U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10269082U priority Critical patent/JPS599083U/ja
Publication of JPS599083U publication Critical patent/JPS599083U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113562Y2 publication Critical patent/JPS6113562Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高周波誘導加熱方式による気相成長
装置に係り、特に熱エネルギーの有効利用とスリ
ツプの発生防止に関する。
高周波誘導加熱方式による気相成長装置の一般
的な構造は、図に示すようにベース1の上面に内
側へ石英ガラス製のベルジヤ2と、その外側へ金
属ベルジヤ3を載置したものである。またベース
1の上方には図示していない駆動源により回転さ
れるサセプタ4があり、サセプタ4上のウエハ8
はサセプタ4の下方に設けた高周波誘導加熱コイ
ル5により加熱され、ノズル9から吹出される反
応ガスによつてウエハ8の表面(図において上
面)に薄膜を成長させる。なお気相成長時内側の
石英ガラスベルジヤ2の内部はベース1に設けた
排気口6により常時排気されている。しかして高
周波誘導加熱コイル5により昇温されたサセプタ
4はウエハ8を裏面から直接加熱するが、サセプ
タ4およびウエハ8の表面などから放出された輻
射エネルギーの相当多くの量は、金属ベルジヤ3
が図示しない冷却手段によつて冷却されているた
め、この金属ベルジヤ3を通つて逃げてしまう。
近時装置は大形化が志向されてきているが、それ
にともなつて省エネルギー化が強く要望されてい
る。また、ウエハ8はサセプタ4によつて裏面か
ら加熱され、表面から放熱するため、表裏で温度
差を生じ、これがスリツプの発生原因となつてい
た。
本考案はかかる観点からなされたものでその目
的は、高周波誘導加熱コイルからの熱エネルギー
を有効に利用することにより省エネルギー化を実
現すると共に、ウエハの表面も加熱してスリツプ
の発生防止を実現した気相成長装置を提供するこ
とにある。
かかる目的を達成するための本考案は、内側に
石英ガラスベルジヤを外側に金属ベルジヤを設
け、石英ガラスベルジヤ内に高周波誘導加熱コイ
ルとこの高周波誘導加熱コイルによつて加熱され
るサセプタとを設けた気相成長装置において、金
属ベルジヤの内側表面に金の被膜を設けたもので
ある。
以下本考案において一実施例を示した図により
説明する。なお符号1ないし6と8,9は既に説
明したので省略する。金属ベルジヤ3の内側表面
7は金の被膜10で覆われている。なお、この被
膜10は単層で金属ベルジヤ3の内側表面7に鍍
金、蒸着あるいは塗布などにより直接設けるか、
または図示しない他の中間膜を介在させた多層構
造として設けてもよい。
次いで前記金の被膜10の作用について説明す
る。サセプタ4は高周波誘導加熱コイル5によつ
て気相成長温度である1100〜1200℃に加熱され、
その上に置かれているウエハ8を裏面から直接加
熱する。前記のような高温に加熱されたサセプタ
4およびウエハ8は多くの輻射エネルギーを周囲
放出する。この輻射熱エネルギーのうち石英ガラ
スベルジヤ2を透過して金属ベルジヤ3に向つた
輻射エネルギーは、金の被膜10に当つて反射さ
れ、石英ガラスベルジヤ2を透過してその中に戻
され、サセプタ4およびウエハ8の表面を加熱す
る。そこで、金属ベルジヤ3に吸収されて図示し
ない冷却手段によつて持ち去られる熱エネルギー
の量は減少し、気相成長装置としての熱効率が高
められる。また、ウエハ8の表面は、被膜10か
ら反射した輻射エネルギーによつて加熱されるた
め、該ウエハ8の表裏の温度差が減少し、この温
度差に基くスリツプの発生が押えられる。
なお、石英ガラスベルジヤ2は、波長が1μm
程度の赤外光である輻射エネルギーを透過する性
質を有しているが、金の被膜10は前記のような
波長の輻射エネルギーを高効率で反射する性質を
有している。また、被膜10は、その形成時はも
ちろん使用されても曇りを生じず、高い反射率を
有する状態を保たなければ、十分な効果が得られ
ないが、金はこの条件を満足し、特に腐食性のガ
スに触れる機会のある気相成長装置において有効
である。
以上述べたように本考案によれば、高周波誘導
加熱方式に気相成長装置における熱効率を大巾に
高めることができると共に、この加熱方式の欠点
の一つであるスリツプの発生を押えることができ
る。また、金の被膜を金属ベルジヤに設けたた
め、該被膜は比較的低温に保たれ、長期間にわた
る使用が可能である等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示す概要断面図であ
る。 2……石英ガラスベルジヤ、3……金属ベルジ
ヤ、4……サセプタ、5……高周波誘導加熱コイ
ル、8……ウエハ、10……金の被膜。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内側に石英ガラスベルジヤを外側に金属ベルジ
    ヤを設け、前記石英ガラスベルジヤ内に高周波誘
    導加熱コイルと同高周波誘導加熱コイルによつて
    加熱されるサセプタとを設けた気相成長装置にお
    いて、前記金属ベルジヤの内側表面に金の被膜を
    設けたことを特徴とする気相成長装置。
JP10269082U 1982-07-07 1982-07-07 気相成長装置 Granted JPS599083U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10269082U JPS599083U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10269082U JPS599083U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 気相成長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS599083U JPS599083U (ja) 1984-01-20
JPS6113562Y2 true JPS6113562Y2 (ja) 1986-04-26

Family

ID=30241927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10269082U Granted JPS599083U (ja) 1982-07-07 1982-07-07 気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599083U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047189Y2 (ja) * 1985-05-21 1992-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS599083U (ja) 1984-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI656598B (zh) 用於熱處理室的支撐圓柱
US5370371A (en) Heat treatment apparatus
JPH11176759A (ja) 化学気相蒸着の加熱装置
US3665139A (en) Device for epitactic precipitation of semiconductor material
JPS6113562Y2 (ja)
KR100799253B1 (ko) 열선반사 재료 및 그것을 사용한 가열장치
EP0728850A2 (en) Quasi hot wall reaction chamber
JP3215131B2 (ja) 半導体装置の製造装置
JP2971022B2 (ja) 半導体成膜装置
JPH0616922Y2 (ja) Cvd装置
JPH043006Y2 (ja)
JPH10167884A (ja) 化学気相堆積装置
JPH0345954Y2 (ja)
JPH10167883A (ja) 化学気相堆積装置
US20220122858A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device and apparatus for manufacturing semiconductor device
US20220122859A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device and apparatus for manufacturing semiconductor device
JP2535552B2 (ja) インライン形連続常圧cvd装置のサセプタ
JPS61139024A (ja) 気相成長装置
JPH047189Y2 (ja)
JPH0848595A (ja) 枚葉式気相成長装置
JPS60253212A (ja) 気相成長装置
CA2571993A1 (en) Chemical vapor deposition apparatus and methods of using the apparatus
JPS61215290A (ja) 気相成長装置
JPS6120033U (ja) 気相成長装置
JPH01151235A (ja) 基板表面清浄方法