JPS61134680U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61134680U
JPS61134680U JP726786U JP726786U JPS61134680U JP S61134680 U JPS61134680 U JP S61134680U JP 726786 U JP726786 U JP 726786U JP 726786 U JP726786 U JP 726786U JP S61134680 U JPS61134680 U JP S61134680U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan motor
type brushless
disc
brushless fan
stator yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP726786U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP726786U priority Critical patent/JPS61134680U/ja
Publication of JPS61134680U publication Critical patent/JPS61134680U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、フラツトな円環状の6極の界磁マグ
ネツトの下面図、第2図及び第3図は、本実用新
案登録出願人が先に開示した電機子コイル、ホー
ル素子(位置検知素子)及びモータ駆動用電気回
路部品群を配設したプリント配線基板を有するス
テータ電機子の斜視図、第4図はフラツトな円環
状の4極の界磁マグネツトの下面図、第5図は、
3個の電機子コイルを等間隔配設した他のステー
タ電機子例を示す平面図、第6図はフラツトな円
環状の14極の界磁マグネツトの下面図、第7図
は9個の電機子コイルを等間隔配設した他のステ
ータ電機子例を示す平面図、第8図は、本考案の
一実施例としての縦断面図、第9図は、一方の面
に電気回路部品群を装備し他方の面にプリント配
線パターンを形成したプリント配線基板を有する
ステータ電機子の下面斜視図、第10図及び第1
1図は、ステータヨークを形成する材質の説明図
、第12図は、本考案の一実施例として示す3個
の電機子コイルとホール素子(位置感知素子)群
を配設したプリント基板(ステータ電機子)の斜
視図、第13図は、第1図に示す界磁マグネツト
と第12図に示す電機子コイル群との展開図、第
14図は、円環状突起形成用リング体の斜視図、
第15図は、プリント配線基板の他の固定方法を
示すための説明図、第16図は、回転フアンの斜
視図、第17図は、デイスク型ブラシレスフアン
モータ用角型ケースの斜視図である。 符号の説明、1,1′,1″……界磁マグネツ
ト、2……プリント配線基板、3……電機子コイ
ル、3a,3b……発生トルクに寄与する導体部
(有効導体部)、4……ホール素子(位置検知素
子)、5……モータ駆動回路用電気部品(抵抗)
、6……モータ駆動回路用電気部品(トランジス
タ)、7……モータ駆動回路用電気部品(コンデ
ンサ)、8……枠内空胴部、9……デイスク型ブ
ラシレスモータ、10……モータケーシング、1
1……カツプ体、12……凹部、13……隆起部
、14……軸受ハウジング、15……軸受、16
……回転軸、17,18……Eリング、19……
凹部、20……ロータヨーク、21……ボス、2
2……プリント配線パターン、23……螺子、2
4……ステータヨーク、25,26……突起部、
27……凹部、28……切欠部、29……絶縁シ
ール、30……半田付け接続端子部、31……鉄
粉(磁性粉)、32……プラスチツク粉(非磁性
粉)、33……電機子コイル巻枠、34……半導
体整流装置、35―1……プラス電源端子、35
―2……マイナス電源端子、36,37,38…
…点線囲い部、39……円環状突起形成用リング
体、40……螺子、41……羽根、42……回転
フアン、43……透孔、44……凹部、45……
デイスク型ブラシレスフアンモータ用角型ケース
、46……ステー、47……タツプ、48……凹
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) N、Sの磁極を交互に2p(pは2以上の
    正の整数)個有する界磁マグネツトを回転フアン
    に取付け、この界磁マグネツトと面対向して、デ
    イスク型ブラシレスフアンモータケースに設けら
    れたモータケーシングにステータヨークを設け、
    このステータヨークの上面に上記界磁マグネツト
    と面対向する空心型の電機子コイルを複数個配設
    してステータ電機子を構成し、該ステータ電機子
    に電機子コイルのための位置検知素子を配設し、
    上記ステータヨークの下面にプリント配線基板を
    配設し、このプリント配線基板の下面に通電制御
    回路用の電気回路部品群を配設し、これらを上記
    モータケーシング内に内蔵してなる、デイスク型
    ブラシレスフアンモータ。 (2) 上記複数の空心型電機子コイルは、互いに
    重畳しないように配設されたものである、実用新
    案登録請求の範囲第(1)項記載のデイスク型ブラ
    シレスフアンモータ。 (3) 上記空心型電機子コイルの中には、少なく
    ともその一部に磁性体が設けられてなる、実用新
    案登録請求の範囲第(2)項記載のデイスク型ブラ
    シレスフアンモータ。 (4) 上記空心型電機子コイルの中に設けられた
    磁性体はステータヨークと一体形成されたもので
    ある、実用新案登録請求の範囲第(3)項記載のデ
    イスク型ブラシレスフアンモータ。 (5) 上記電機子コイルは、発生トルクに寄与す
    る導体部の開角が界磁マグネツトの磁極幅の2n
    ―1(nは1以上の正の整数)倍に巻回形成した
    空心型のものである、実用新案登録請求の範囲第
    (1)項乃至第4項いずれかに記載のデイスク型ブ
    ラシレスフアンモータ。 (6) 上記ステータヨークは、その下面に上記プ
    リント配線基板を平面配設案内する突起部を設け
    たものである、実用新案登録請求の範囲第1項乃
    至第5項いずれかに記載のデイスク型ブラシレス
    フアンモータ。 (7) 上記突起部は、円環状に形成されたもので
    ある、実用新案登録請求の範囲第(6)項記載のデ
    イスク型ブラシレスフアンモータ。 (8) 上記突起部は、上記ステータヨークにて一
    体形成されたものである、実用新案登録請求の範
    囲第(6)項又は第(7)項記載のデイスク型ブラシレ
    スフアンモータ。 (9) 上記ステータヨークは、その下面部に凹部
    を形成することでステータヨークの下面に突起部
    を形成してなる、実用新案登録請求の範囲第(6)
    項乃至第(8)項いずれかに記載のデイスク型ブラ
    シレスフアンモータ。 (10) 上記突起部又は、凹部によつてステータヨ
    ークとプリント配線基板間に設けた空隙部に上記
    電気回路部品の当該プリント配線基板面への半田
    付け接続端子部を臨ました実用新案登録請求の範
    囲第(6)項乃至第(9)項いずれかに記載のデイスク
    型ブラシレスフアンモータ。 〓(11)11〓 上記ステータヨークは、磁性粉と
    非磁性粉との混合粉によつて形成したものである
    、実用新案登録請求の範囲第(1)項乃至第(10)項
    いずれかに記載のデイスク型ブラシレスフアンモ
    ータ。 〓(12)12〓 上記電気回路部品の一部は、上記
    プリント配線基板面に倒立配設できるようにして
    なる、実用新案登録請求の範囲第(1)項乃至第〓(
    12)12〓項いずれかに記載のデイスク型ブラシ
    レスフアンモータ。 (13) 上記位置検知素子は、上記電機子コイルの
    発生トルクに寄与する導体部とほぼ均等関係にあ
    る当該導体部以外の位置に配設した、実用新案登
    録請求の範囲第(1)項乃至第〓(12)12〓項いず
    れかに記載のデイスク型ブラシレスフアンモータ
JP726786U 1986-01-22 1986-01-22 Pending JPS61134680U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP726786U JPS61134680U (ja) 1986-01-22 1986-01-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP726786U JPS61134680U (ja) 1986-01-22 1986-01-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134680U true JPS61134680U (ja) 1986-08-22

Family

ID=30485465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP726786U Pending JPS61134680U (ja) 1986-01-22 1986-01-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134680U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662060A (en) * 1979-10-24 1981-05-27 Hitachi Ltd Brushless dc motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662060A (en) * 1979-10-24 1981-05-27 Hitachi Ltd Brushless dc motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620139A (en) Brushless d.c. motor
JPS6223352A (ja) 一相通電されるブラシレスモ−タ
JPS6281473U (ja)
JPS62135574U (ja)
JPS61134680U (ja)
JPH02214455A (ja) 有鉄心型単相ブラシレスモータ
JPH062465Y2 (ja) 一方向にのみ回転するディスク型単相ブラシレスモ−タ
JPS58153579U (ja) デイスク型ブラシレスモ−タ
JP2004343876A (ja) モータとそれを用いた送風機
JPH0753423Y2 (ja) 一相通電されるデイスク型ブラシレスモ−タ
JPS61185282U (ja)
JPS61153485U (ja)
JPS60113647A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS61192679U (ja)
JPH01180868U (ja)
JPS61192677U (ja)
JPH01180870U (ja)
JPS61113579U (ja)
CA2362686A1 (en) Permanent magnet d.c. motor having a radially-disposed working flux gap
JPS61192674U (ja)
JPS58153580U (ja) デイスク型ブラシレスモ−タ
JPS61192678U (ja)
JPS62104565U (ja)
JPS6310775U (ja)
JPS61113578U (ja)