JPS61134573A - 穀粒乾燥機 - Google Patents

穀粒乾燥機

Info

Publication number
JPS61134573A
JPS61134573A JP25696584A JP25696584A JPS61134573A JP S61134573 A JPS61134573 A JP S61134573A JP 25696584 A JP25696584 A JP 25696584A JP 25696584 A JP25696584 A JP 25696584A JP S61134573 A JPS61134573 A JP S61134573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
hot air
drying
grains
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25696584A
Other languages
English (en)
Inventor
定和 藤岡
能丸 憲樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP25696584A priority Critical patent/JPS61134573A/ja
Publication of JPS61134573A publication Critical patent/JPS61134573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、穀粒乾燥機に関する。
発明が解決しようとする問題点 一穀粒を上部の貯留室から下部の乾燥室へ流下させなが
ら、バーナで発生する熱風を熱風室から該乾燥室を経て
排風室へ通風させて、該乾燥室内を流下中の穀粒をこの
熱風に晒して乾燥させる乾燥機では、この乾燥機内に収
容する穀粒量が小量のときには、該乾燥室が穀粒で満量
とならないことがあり、このような状態になると該熱風
が該乾燥室の穀粒のない箇所を多く吹抜けるため、乾燥
速度が低下することがある。
問題点を解決するための手段 この発明は、上部の貯留室(1)から下部の乾燥室(2
)へ穀粒を流下させながら、バーナ(3)より発生する
熱風を熱風室(4)からこの乾燥室(2)を経て排風室
(5)へと通風させて乾燥するこの熱風室で4)とこの
排風室(5)とを上下に仕切板(6)で区分して、該熱
風室(41と該排風室(5)とを上段部と下段部とでは
、該乾燥室(2)に体して内側位置と外側位置との逆位
置に設けて熱風の通風方向を逆としてなる穀粒乾燥機の
構成とする。
発明の作用、および効果 貯留室ill内に収容した穀粒を、この貯留室(1)か
ら乾燥室(2)へ流下させながら、バーナ(3)で発生
する熱風が熱風室(4)から該乾燥室(2)を経て排風
室(5)へ通風して乾燥されるが、乾燥機内に収容する
穀粒量が小量のときであっても、該熱風室(4)と該排
風室(5)とを仕切板(6)で上下に区分して、該乾燥
室(2)に対して熱風の通風方向を上下逆としたことに
より、例えば、該乾燥室(2)の上段部を熱風が通風し
ない状態にするなどによって、この乾燥室(2)内が収
容する穀粒量で満量とならない状態のときでも、該乾燥
室(2)の上部を熱風が吹抜けることがないため、乾燥
速度が低下することもなく常に安定した乾燥速度を得る
ことができる。
実施例 なお図例において、乾燥機(7)の機壁は前後方向に長
い平面視長方形状で、前後壁板i81. +81及び左
右壁板(9)、(9)よりなり、この機・壁上部には天
井板+11、(!〔を有し、該前壁板(8)部には操作
ボックス(11)を着脱自在に装置した構成である。
該機壁中央部に位置して前後方向に亘る正面視口字状の
下部ラセン移送樋αシを設け、この下部ラセン移送樋(
Iδ上には正面視V字状の集穀室(13を形成して連通
させ、この集穀室+131上には垂直状の乾燥室(2)
、(2)を左右通風網板間に形成して連通させ、この乾
燥室(2)、(2)下部には繰出ロール(141、(1
41を設けている。該各通風網板上方には傾斜板を、下
方には仕切板を設け、該内側通風網板間を上下に仕切板
(6)で区分し、上段部には熱風室(41を形成し、下
段部には排風室(5)を形成して、該前壁板(8)部に
は箱形状の送風路室(19を設け、この送風路室fis
tには箱形状のバーナケース(IGIを設け、このバー
ナケース(IGI内にはバーナ(3)を設けている。該
外側通風網板と該左右壁板(9)、(9)との間を上下
に仕切板(6)で区分し、上段部には排風室(5)を形
成し、下段部には熱風室(4)を形成している。該後壁
板(8)部には箱形状の排風路室(Iηを設け、この排
風路室(!η後部には排風機(旧を設けている。該バー
ナ(3)と上下段部の該熱風室(4)とは該送風路室(
19を介して連通さ     1せている。該排風機(
IEmと上下段部の該排風室(5)とは該排風路室(l
ηを介して連通させている。該排風路室(+力の上下壁
板間には軸(目を回動自在に軸支し、この軸(l匂には
塞板a!Oを固着し、該軸(l!1の回動により、該上
段部の排風室(5)終端口をこの塞板(20で塞ぐ構成
であり、該軸T191上端部にはレバー(21+を固着
し、このレバー偽)は該排風路室(!力土壁板部に固定
する構成である。該乾燥室(21,+2)上側には貯留
室(1)を形成し、この貯留室(1)上の該天井板(+
01、(1[lに沿って上部ラセン移送樋(2δを設け
、この上部ラセン移送樋(2X5中央部には移送穀粒を
この貯留室(1)内へ供給する供給口を開口し、この供
給口の下部には拡散盤(?3を設け、この拡散盤(?3
で穀粒を該貯留室(1)内へ均等に拡散還元する構成で
ある。
昇穀機+241は、前記前壁板(8)前部に着脱自在に
装着し、内部にはパケットコンベアー四ベルトを上下プ
ーリ間に張設し、上端部と該上部ラセン移送樋(2シ始
端部との間には投出簡(ハ)を着脱自在に設けて連通さ
せ、下端部と該下部ラセン移送樋(12)終端部との間
に供給樋(271を設けて連通させている。
前壁板(8)部の送風路室(19前部のバーナケースf
lllO内に設けたバーナ(3)より発生した熱風が後
壁板(8)部の排風路室(171後部に設けた排風機(
Illで吸われることにより、熱風室(4)より乾燥室
(2)、排風室(5)を経て吸引排風され、乾燥機(7
)内に収容した穀粒は、該乾燥室(2)内を流下中にこ
の熱風に晒されて乾燥され、繰出ロール(+41で下部
へと繰出され、下部ラセン移送@o21で供給樋(5)
内へ移送排出され、昇穀機Q4で上部へ搬送され、上部
ラセン移送樋(2δで供給口より拡散盤(23上へ移送
供給され、この拡散盤(jで貯留室(1)内へ均等に拡
散還元され、循環乾燥されて穀粒が規定水分に達すると
、操作ボックス(II)で自動制御して該乾燥機(7)
が自動停止するが、該乾燥機(7)内へ収容する穀粒量
が小量のときには、レバー1211を操作して、上段部
の該排風室(5)終端口を塞板(2Gで塞いで、該上段
部の熱風室(4)より該乾燥室(2)、該上段部の排風
室(5)へ熱風が通風されない状態にすることにより、
該乾燥機(7)内へ収容する穀粒量が小量のときであっ
ても、常に安定した乾燥速度で乾燥ができる。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すもので、第1図は第4
図のA−A断面図、第2図は第1図のB−B断面図、第
3図は第1図のC−C断面図、第4図は側面図である。 図中、符号+11は貯留室、(2)は乾燥室、(3)は
バ−す、(4)は熱風室、(5)は排風室、(6)は仕
切板を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上部の貯留室(1)から下部の乾燥室(2)へ穀粒を流
    下させながら、バーナ(3)より発生する熱風を熱風室
    (4)からこの乾燥室(2)を経て排風室(5)へと通
    風させて乾燥するこの熱風室(4)とこの排風室(5)
    とを上下に仕切板(6)で区分して、該熱風室(4)と
    該排風室(5)とを上段部と下段部とでは、該乾燥室(
    2)に対して内側位置と外側位置との逆位置に設けて熱
    風の通風方向を逆としてなる穀粒乾燥機。
JP25696584A 1984-12-04 1984-12-04 穀粒乾燥機 Pending JPS61134573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25696584A JPS61134573A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 穀粒乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25696584A JPS61134573A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 穀粒乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134573A true JPS61134573A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17299828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25696584A Pending JPS61134573A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 穀粒乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134573A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61195266A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61134573A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6129673A (ja) 穀粒乾燥機の燃焼装置
JPS61205778A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6221904Y2 (ja)
JPS6144282A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61143682A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6117884A (ja) 穀粒乾燥機の通風乾燥装置
JPS61211692A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6155573A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6189479A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6196384A (ja) 穀粒乾燥機における風量調節装置
JPS61114928A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒供給装置
JPS61130770A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61197987A (ja) 穀粒乾燥機
JPS62178881A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6172984A (ja) 穀粒乾燥機
JPS60263081A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒供給兼排出装置
JPS61110874A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6172983A (ja) 穀粒乾燥機の熱風排風装置
JPS6315079A (ja) 穀粒乾燥機の穀粒張込装置
JPS5854634Y2 (ja) 乾燥機における穀粒反転装置
JPS629174A (ja) 穀粒乾燥機
JPS6124978A (ja) 穀粒乾燥機
JPS61205782A (ja) 穀粒乾燥機