JPS61134437A - 擁壁用取付金具 - Google Patents

擁壁用取付金具

Info

Publication number
JPS61134437A
JPS61134437A JP25415584A JP25415584A JPS61134437A JP S61134437 A JPS61134437 A JP S61134437A JP 25415584 A JP25415584 A JP 25415584A JP 25415584 A JP25415584 A JP 25415584A JP S61134437 A JPS61134437 A JP S61134437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retaining wall
wall
mounting bracket
mounting
tensile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25415584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314965B2 (ja
Inventor
Fumio Umebayashi
梅林 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKASAN KOGYO KK
Original Assignee
OKASAN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKASAN KOGYO KK filed Critical OKASAN KOGYO KK
Priority to JP25415584A priority Critical patent/JPS61134437A/ja
Publication of JPS61134437A publication Critical patent/JPS61134437A/ja
Publication of JPH0314965B2 publication Critical patent/JPH0314965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/02Retaining or protecting walls
    • E02D29/0225Retaining or protecting walls comprising retention means in the backfill
    • E02D29/0233Retaining or protecting walls comprising retention means in the backfill the retention means being anchors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は擁壁用取付金臭に係り、特に地震や地盤沈下
等の地殻変動に対処して盛土施工による道路や鉄道等の
基礎部分や壁面の崩壊防止を果す擁壁用取付金具に関す
る。
[従来の技術] 一般に、盛土施工に際し、盛土の補強および外装のため
に擁壁が形成され、この擁壁には傾斜擁壁や垂直擁壁が
ある。この例えば垂直擁壁の形成に際して、コンクリー
ト製のブロックや鋼板材、あるいは網状鋼材を使用し、
盛土圧に抗して前記垂直擁壁を擁壁背面から抗張材から
なる支持手段により支持している。
これにより、起伏の激しい道路や鉄道等の基礎部分や壁
面の整備に寄与している。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、従来の擁壁構造において、地震や地盤沈下等
の地殻変動に対処するものには、擁壁用壁面パネルを係
止する支柱部と、抗張材を擁壁に接続する取付部とを一
体的に形成した構造のものがある(特公昭53−148
44号)。また該取付部には抗張材を上下方向に移動せ
しめる連結装置が設けてあり、地盤沈下時の上下方向へ
の抗張材のスライド移動によって擁壁の崩壊を防止して
いる。
しかし、従来の取付金具は支柱部と取付部とを有するこ
とにより、大型化するとともに構造が複雑で、コストが
高く、しかも支柱部を有するので使用箇所に制限がある
という不都合がある。
また、前記取付部の連結装置においては、地盤沈下や地
震等の地殻変動発生時に、水平方向と平行な抗張材の引
張方向に対して直角方向たる上下方向に抗張材を常にス
ライド移動させているので、連結装置や抗張材の損耗が
著しく、使用寿命が短いという不都合がある。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するために
、取付金具に上下移動手段と回動手段とを設けることに
より、地震や地盤沈下等の地殻変動時に上下移動と回動
とによって、効果的に対処し、取付金具における摩擦部
位の損耗を低減して使用寿命を長くできるとともに擁壁
の崩壊を防止し得る擁壁用取付金具を実現するにある。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、擁壁用壁材の裏
面に抗張材の一端を装着するとともに抗張材の他端側を
前記壁材を支持する支持手段に装着して擁壁を形成する
擁壁構造において、前記壁材と前記抗張材との間に取付
金具を介設し、この取付金具には上下移動可能に前記壁
材に取付金具を取付する上下移動手段と、前記抗張材の
一端を中心として回動可能に装着する回動手段とを設け
たことを特徴とする。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1〜4図はこの発明の実施例を示すものである。図に
おいて、2は擁壁であり、この擁壁2は複数の壁材4が
集合して構成されている。すなわち、地盤6に基礎材8
を埋設し、この基礎材8上部には基礎コンクリート10
を設ける。この基礎コンクリート10は、擁壁2基層部
の壁材4−1を保持し、この壁材4−1の上端部には他
の壁材4−2の下端部を係止させる。
前記壁材4−1の上端部と前記壁材4−2の下端部とを
取付金具12により連結し、この取付金具12を、平面
部14と側面部16とにより断面り字状に形成する。前
記平面部14には、長手方向に長い壁材取付用長孔18
.18を形成する。
そして、壁材4の裏面に取付金具12を装着する際に、
取付金具12の長孔18の長手方向を、上下方向と同一
に位置させて長孔18.18に支持ポルト20.20を
挿通して装着する。これにより、取付金具12には、長
孔18の長さし範囲において上下方向に移動可能な上下
移動手段22を構成する。また、前記取付金具12の側
面部16には、支持部24一端を取付ボルト30を介し
て回動自在に設け、支持部24他端には素状の前記連結
部26の一端を固着して回動手段32を構成する。更に
、この連結部26の他端にねじ部34を螺刻し、この連
結部26のねじ部34を、ターンバックル36を介して
抗張材38の一端に端金する。この抗張材38の他端に
は、支持手段であるアンカブレート40を固着する。
そして、壁材4−1の下端である基層部の作業時におい
ては、ターンバックル36を仮止めし、地i6上に抗張
材38を張設してアンカブレート40の下端側に盛土4
2を施し、その後転圧を行ってアンカブレート40を固
定する。次に、まだ埋戻されていない壁材4の背面側に
おいて、壁材4の不均一を前記ターンバックル36によ
り調整する。終には、このターンバックル36部分を埋
戻して転圧を行い、基層部の盛土作業を終了する。
以下、上記基層部同様に、第2層、第3層、・・・の盛
土作業を行って壁面を構成することにより、垂直擁壁2
が構築される。
地震や地盤沈下等の地殻変動に多々起こるものである。
この地殻変動が小なる変位量、例えば微震や弱震の際に
は、取付金具12と回動部材28とを接続する取付ポル
)30の軸方向を中心として、壁材4側あるいは回動部
材28側を回動させ、擁壁2の崩壊を防止する。そして
このとき、前記取付ボルト30の軸方向を水平面と平行
に位置させるとともに、回動部材28の連結部26の長
手方向と直交させたことにより、取付ボルト30や回動
部材28の支持部24には比較的小さな動摩擦が生じ、
摩擦部位の損耗を低減し、使用寿命を長くできる。
また、前記地殻変動が大なる変位量、例えば中震や強震
、あるいは烈震の際には、振動とともに地盤沈下が多々
生ずるものである。この振動は前述取付ポル1−30や
回動部材28の回動動作によって対処する。また、地盤
沈下、例えば壁材4側の基礎の地盤のみが沈下した際に
は、基礎材8や基礎コンクリ−1−10の沈下に伴って
壁材4が下降する。このとき、壁材4裏面に装着した支
持ボルト20もまた同様に下降するものであり、この支
持ボルト20は取付金具12の長孔18の長さL内を下
降する。これにより、取付金具12に応力集中等の不都
合が生ぜず、取付金具が破壊されるのを防止し、地盤沈
下による擁壁の崩壊を防止でき、2次的災害をも防止で
きる。
更に、前記地盤沈下において、盛土側のみが沈下した際
には、上述とは逆に抗張材38とともに取付金具12を
下降させ、擁壁の崩壊を防止できる。
また、前記取付金具によって2個の壁材を上下に連接す
ることができ、連接具として段部させ得る。
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではなく
、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、取付金具を断面
り字状に形成したが、取付金具の断面形状をT字状やハ
ツト状、あるいはその他の断面形状とすることも可能で
ある。
また、この発明の実施例においては、上下移動手段を取
付金具の長孔と支持ボルトとにより構成したが、壁材裏
面に溝部を形成し、この溝部内を移動すべく壁材に取付
金具を取付する支持ボルトを設け、前記溝部と支持ボル
トとによって上下移動手段を構成することもできる。
[発明の効果] 以上詳細に説明した如くこの発明によれば、取付金具に
上下移動手段と回動手段とを設ける構成としたので、地
震や地盤沈下等の地殻変動時において、前記移動手段と
回動手段とを必要に応じて効果的に動作させ得て、応力
集中を回避できるとともに耐圧・耐震性に優れている。
また、取付金具の損耗を効果的に防止することができ、
使用寿命を長くして擁壁の崩壊を防止し得る。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの発明の実施例を示し、第1図は擁壁の
構築構造を示す概略図、第2図は取付金具の斜視図、第
3図は取付金具の回動手段を示す側面図、第4図は取付
金具の回動手段を示す平面図である。 図面において、2は擁壁、4は壁材、6は地盤、8は基
礎材、10は基礎コンクリート、12は取付金具、14
は平面部、16は側面部、18は長孔、20は支持ボル
ト、22は上下移動手段、′24は支持部、26は連結
部、28は回動部材、30は取付ボルト、32は回動手
段、34はねじ部、36はターンバックル、38は抗張
材、40はアンカプレート、42は盛土である。 代理人 弁理士 西 郷 義 美 〜 弁理士原田幸男 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 擁壁用壁材の裏面に抗張材の一端を装着するとともに抗
    張材の他端側を前記壁材を支持する支持手段に装着して
    擁壁を形成する擁壁構造において、前記壁材と前記抗張
    材との間に取付金具を介設し、この取付金具には上下移
    動可能に前記壁材に取付金具を取付する上下移動手段と
    、前記抗張材の一端を中心として回動可能に装着する回
    動手段とを設けたことを特徴とする擁壁用取付金具。
JP25415584A 1984-12-03 1984-12-03 擁壁用取付金具 Granted JPS61134437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25415584A JPS61134437A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 擁壁用取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25415584A JPS61134437A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 擁壁用取付金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134437A true JPS61134437A (ja) 1986-06-21
JPH0314965B2 JPH0314965B2 (ja) 1991-02-28

Family

ID=17260987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25415584A Granted JPS61134437A (ja) 1984-12-03 1984-12-03 擁壁用取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134437A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176525A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Kyokado Eng Co Ltd 補強土構造物の壁面構造
JPS63297626A (ja) * 1987-05-27 1988-12-05 Kyokado Eng Co Ltd 盛土構造物の壁面構造
JP2013076238A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Kyosei Kiko Kk 補強土擁壁及びその施工法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110147U (ja) * 1980-01-24 1981-08-26
JPS5862220A (ja) * 1981-09-22 1983-04-13 アンリ・セ−・ビダル 海洋壁及びその設立方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110147U (ja) * 1980-01-24 1981-08-26
JPS5862220A (ja) * 1981-09-22 1983-04-13 アンリ・セ−・ビダル 海洋壁及びその設立方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176525A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 Kyokado Eng Co Ltd 補強土構造物の壁面構造
JPS63297626A (ja) * 1987-05-27 1988-12-05 Kyokado Eng Co Ltd 盛土構造物の壁面構造
JP2013076238A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Kyosei Kiko Kk 補強土擁壁及びその施工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314965B2 (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6238144B1 (en) Retaining wall and fascia system
US3762114A (en) Earthquake resistant system
JP2645899B2 (ja) 固化工法を用いた高水平耐力基礎工法
JPS61134437A (ja) 擁壁用取付金具
JP2000265574A (ja) 高床式鉄骨基礎梁工法
JP3612600B2 (ja) ユニットアンカーおよび形鋼基礎梁
CN1206422C (zh) 逆筑法空间斜撑的施工方法
CN207538511U (zh) 一种钢结构别墅
CN207538199U (zh) 一种钢结构别墅的支撑结构
JP2876182B2 (ja) 仮設シャッター用ジョイント基礎
CN221799153U (zh) 一种土木工程建筑支柱
JP3595070B2 (ja) 簡易建築物の基礎構造
KR200194424Y1 (ko) 마이크로 파일을 이용한 프리캐스트 옹벽
JPH02213540A (ja) 柱脚構造
JP2577973B2 (ja) 地下室付き建築物の構築方法
CN220284874U (zh) 地下框架结构
JP3261526B2 (ja) 鋼橋脚用アンカーフレーム及びこれを用いたフーチング
CN219586753U (zh) 一种装配式深坑柱铰接支撑装置
CN217581249U (zh) 一种房屋建筑工程加固型模板
CN218060773U (zh) 一种钢结构柱脚抗剪键安装结构
CN2457209Y (zh) 预应力锚杆补偿重力式围护结构
JP3461198B2 (ja) 基礎杭と基礎構造物との免震結合構造
JPH06307101A (ja) 高層建物により支承された旧建物の壁体
JPH0452320A (ja) 柱脚
JP2573063B2 (ja) 地下構築物の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees