JPS61134067A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61134067A
JPS61134067A JP25668784A JP25668784A JPS61134067A JP S61134067 A JPS61134067 A JP S61134067A JP 25668784 A JP25668784 A JP 25668784A JP 25668784 A JP25668784 A JP 25668784A JP S61134067 A JPS61134067 A JP S61134067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
curve
contact
electrode plate
contact electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25668784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Mizuno
水野 鉄哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP25668784A priority Critical patent/JPS61134067A/ja
Publication of JPS61134067A publication Critical patent/JPS61134067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/744Gate-turn-off devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/71Means for bonding not being attached to, or not being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/72Detachable connecting means consisting of mechanical auxiliary parts connecting the device, e.g. pressure contacts using springs or clips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thyristors (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は半導体素子表面に分割して設けられた電極に共
通の電極板が加圧接触させられる半導体装置に関する。
【従来技術とその問題点】
半導体板上に設けられた電極との接触のために、ろう付
けなどによりti体を固着した場合には電掻体と半導体
板との熱膨張係数の相違などによって半導体板に応力が
加わるおそれがある。それを避けるために電極板を半導
体板の電極と加圧接触させた半導体装置は公知である。 第2図はそのような加圧接触体を育するゲートターンオ
フサイリスタの断面形状を示し、表面にゲート電極3と
カソード電極2を分離配置したシリコン板1が、アルミ
ニウムあるいはアルミニウム合金からなるろう材4によ
ってモリブデンあるいはタングステンのような基板5と
ろう付けにより一体化されている。この一体化の工程に
おいて、シリコン板lと1&板5との熱膨張係数の相違
から生ずるバイメタル効果により、一体化によってでき
上がったGTO素子10に球面状の曲がりが生ずる0例
えば基板5としてMo板を用いた場合、GTO素子10
の中心部と縁部との間に生ずる曲がり置は、第3図に示
すようにシリコン板1の口径が大きくなるほど大きくな
り、ho基板5の厚さ5鶴、直径64+uの半導体素子
では曲がり量は約100.Llll、直径85n+の場
合には約200μ−になる、このGTO素子10は組立
ケースに組込まれて使用される。第4図(alに示すよ
うに電8i61の上に半導体素子10をのせ、モリブデ
ン板から成る接触電極板7を重ね、リード線8、絶縁板
9から成るゲート部材は、ばね11によってゲート電極
3に圧接される。また、主電極である分割配置されたカ
ソード電極2は、接触電極板7を介して電極61. を
極62との間に挟−まれ、中心部分だけが接触するよう
な形に組合わされる。 この第4図(111の状態に締付圧力を加えると第4回
申)に示すように圧力によって半導体素子100曲がり
は矯正されて伸び、接触電極板7とカソード電8i2と
の接触面積が増加していくが、全面的に接触させるには
高い圧力が必要である。 この締付圧力は、半導体素子10の圧縮による応力増加
によりシリコン板の破壊の誘発の虞があること、また加
圧の機構も複雑で大型化し高価な装置となることのため
、ある限度以上大きな圧力にすることはできない、その
ため第4回申)に示すようにカソード電極全体に電極板
7が接触しない状態で使用しなければならず、端部のカ
ソード電極からは電流が流れない、従って電流密度が高
くなり、素子10の面積の割合には電流容量が大きくと
れないという欠点があった。
【発明の目的】
本発明は、上述の欠点を除去して球面状に湾曲した半導
体素子に対して過大な圧力によることなく締付けられる
二つの電橋体の間において、素子表面に分割して設けら
れた電極全体に共通の接触電極板を接触させることがで
きる半導体装置を提供することを目的とする。
【発明の要点】
本発明による半導体装置においては、接触電極板は帯状
部分を形成する切れ目が入れられてばね性を有し、加圧
されない状態では笠形に湾曲成形されており、その湾曲
が半導体素子の湾曲と同じ向きになるように半導体素子
の表面に重ねられていることにより上記の目的を達成す
る。
【発明の実施例】
第1図は本発明によるGTOの一実施例を示し、第4図
と共通の部分には同一の符号が付されている。この場合
に用いられる接触電極板7は、第5図((転)、(b)
に示すようにモリブデン板に渦巻状の切れ目71が入れ
られ、縞長い帯状部72からなるらせん構造となってい
てばね性を有する。この接触電極板7は、帯状部が可撓
性を有するので、GTO素子10の曲がりよりも余計に
湾曲した笠形に成形しておくことができる。その湾曲の
向きを素子10の曲がりの向きに合わせて素子に重ねた
のち、電極61.62間に締付圧力を加えると、まず周
辺部より接触が始まり、最後に中心部のカソード電極2
とも接触する。そのためには接触電極FL7のばね性に
よる反発力より十分大きな締付圧力が必要であるが、そ
の大きさはシリコン板を破壊する程の大きさではない、
この結果、第1図に見られるように接触電極板7は全カ
ソード電極2と接触するため、全カソード電極から電流
を流すことができる。 第6図fat、(blは接触電極板7の別の実施例を示
し、切れ目71がモリブデン板の中心の穴より放射状に
入れられ、周縁で連結された放射状帯状部73が形成さ
れてばね性を有する。この電極板も笠状に湾曲させて成
形し、GTO素子のカソード電極の上に重ねると第1図
の場合と同様周辺より接触が始まり、最後に中心部で接
触する。なお第5図。 第6図のいずれの接触電極板7を使用する場合も、必ず
しも半導体素子IOの曲がりより太き(湾曲成形する必
要はなく、小さい湾曲でも従来より小さい締付圧力によ
り全面接触をさせることができる。 なお締付けは半導体装置自体の中で行われても、装置外
で例えば冷却体に対して加えられてもよい。 【発明の効果] 本発明は、分割電極に接触させる電極板に切れ目を入れ
てばね性を持たせ、笠状に湾曲成形して半導体板と基板
との熱膨張係数の相違による半導体素子の湾曲に合わせ
て重ねたのち、締付圧力によって接触させるもので、湾
曲面に存在する分割電極全体に電極板を接触させること
ができるので、半導体装置に素子の面積に対応した電流
容量を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のGTOの要部断面図、第2
図はGTO素子の断面図、第3図はGTO素子の曲がり
とシリコン板口径との関係線図、第4図は従来のGTO
の組立て中の状態を順次示す断面図、第5図は本発明に
よって用いられる接触t8i板の一実施例、第6図は別
の実施例を示し、いずれも体)が平面図、■)はfa)
のA−A縞晰面図である。 10:GTO素子、2:カソード電極、3:ゲート電極
、st、sz;電極、7:接触電掻板、71:切第1図 第2図 シリコンオkO8 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)球面状に湾曲した半導体素子表面に分割して設けら
    れた電極に共通の接触電極板が加圧接触させられるもの
    において、接触電極板が帯状部分を形成する切れ目を入
    れられてばね性を有し、加圧されない状態では笠形に湾
    曲成形されており、その湾曲が半導体素子の湾曲と同じ
    向きになるように半導体素子の表面に重ねられたことを
    特徴とする半導体装置。
JP25668784A 1984-12-05 1984-12-05 半導体装置 Pending JPS61134067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25668784A JPS61134067A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25668784A JPS61134067A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134067A true JPS61134067A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17296077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25668784A Pending JPS61134067A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0309894A2 (de) * 1987-09-28 1989-04-05 Asea Brown Boveri Aktiengesellschaft Leistungshalbleiterelement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0309894A2 (de) * 1987-09-28 1989-04-05 Asea Brown Boveri Aktiengesellschaft Leistungshalbleiterelement
EP0309894A3 (de) * 1987-09-28 1990-09-26 Asea Brown Boveri Aktiengesellschaft Leistungshalbleiterelement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996586A (en) Crimp-type semiconductor device having non-alloy structure
US5047833A (en) Solderable front metal contact for MOS devices
JPH0715988B2 (ja) 高電圧用半導体素子およびその製造方法
US5888889A (en) Integrated structure pad assembly for lead bonding
JPS61134067A (ja) 半導体装置
US4156963A (en) Method for manufacturing a semiconductor device
JPH03222365A (ja) 半導体装置
EP1049175A1 (en) Reverse conducting thyristor, mechanical contact semiconductor device, and semiconductor substrate
JPH0245334B2 (ja)
JPS5999769A (ja) 半導体装置
JP5683777B2 (ja) 高電圧航空機イグニションシステム用スイッチング組立体、およびスイッチング組立体
JP2756826B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS63120431A (ja) 電力用半導体装置
JP2654852B2 (ja) 圧接形パツケージ構造に適合した静電誘導形半導体素子
JPS615533A (ja) 加圧接触形半導体装置
JPH07202202A (ja) 電力用mosデバイスチップ及びパッケージアッセンブリ
JPH08222732A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP3324317B2 (ja) 逆導通型半導体スイッチング装置
JP2023044582A (ja) 半導体装置
JPH0358535B2 (ja)
JPS61141148A (ja) 半導体装置
JPH036817A (ja) 半導体素子の多層電極の製造方法
JPS6258680A (ja) 半導体装置
JPS5867041A (ja) 半導体集積回路
JPS5927544A (ja) 半導体基板とその製造方法およびこれを用いた半導体装置