JPS61133051A - 光デイスク記憶装置 - Google Patents

光デイスク記憶装置

Info

Publication number
JPS61133051A
JPS61133051A JP59254880A JP25488084A JPS61133051A JP S61133051 A JPS61133051 A JP S61133051A JP 59254880 A JP59254880 A JP 59254880A JP 25488084 A JP25488084 A JP 25488084A JP S61133051 A JPS61133051 A JP S61133051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
erasing
light
lens
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59254880A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sato
佐藤 美雄
Tetsuo Ito
伊藤 鉄男
Hiroshi Sasaki
宏 佐々木
Satoshi Shimada
智 嶋田
Norifumi Miyamoto
詔文 宮本
Nobuyoshi Tsuboi
坪井 信義
Hideki Nihei
秀樹 二瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59254880A priority Critical patent/JPS61133051A/ja
Publication of JPS61133051A publication Critical patent/JPS61133051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0055Erasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1398Means for shaping the cross-section of the beam, e.g. into circular or elliptical cross-section

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、光ディスク記憶装置に係り、特に書換えが必
要となるメモリとして便用するに好適な光ディスク記憶
装置に関する。
〔発明の貨景〕
映像情報や音声情報など大容量の情報を高密度に記憶す
る装置として、光ディスク記憶装置の開発がなされて来
ている。このような従来の光ディスク記憶装置は、ディ
スクに同心円あるいはらせん状にトラックを形成し、ト
ラック上に情報を凹凸ピットとして記憶している。又、
再生は、レーザ光をディスク面にミクロンオーダ罠焦光
し、各各の凹凸ビットからの反射回折光の強弱により情
報を読出している。このような光ディスク記憶装置は、
(1)再生専用形、(2)追記形、(8)書換え可能形
に分類され、再生専用形、追記形については、はぼ実用
の段階に遍している。
しかしながら、情報を記憶し、かつこれを消去する書換
え可能形については、確立された方法はなく、方式案が
提案されている段階である。その一つに8.几、 Qv
shinsky等により提案された方法が特公昭47−
26897号として知られている。
この方法は、記憶媒体に半導体物質を用い、これに高い
エネルギを加え急冷すると非晶質状態となり、又、低い
エネルギを長時間加えると元の結晶状態に戻るという可
逆性を利用したものである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、書換えに要するエネルギの有効な利用
を図る情報の記録・再生・消去方法を提供することKあ
る。
〔発明の概要〕
本発明では、光ディスク記憶装置に限らず、記録済のデ
ィスクを局部的あるいは全面的に修正する場合、記録し
た情報を消去した後、再書込みする方法としている。と
ころが、前記の如き半導体物質を記憶媒体として使用す
る場合、記録時も消去時もエネルギを必要とする。本発
明は、消去と記録の組み合せによシ、消去と記録に要す
るエネルギを有効に利用することを狙ったものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の動作概念を第1図により説明する。第1
図に於いて、101が円板形の記憶媒体を示し、102
が記憶情報が書込まれるトラックを示しているうこの記
憶媒体として例えば前記半導体物質を用いることができ
、非晶質状態を情報記録$態、結晶状態を情報消去状態
と定義(逆でも本質的には同じ)すると、消去は低いエ
ネルギを長時間加えることによって、又記録は高いエネ
ルギを短時間加えることよって実現することができる。
尚、本発明第1図は、レーザ光によりこれを実現するた
めの概念図を示したものである。すなわち、消去時には
、エネルギ密度が低い楕円ビーム302を、記録時には
、エネルギ密度が高いスポットビーム301を照射する
ことによって、消去及び記録を実現することができる。
200は、これを実現するための光学系の概略図を示し
ている。まず記録用の光のビームの動作を示す。レーザ
光源201を出た光は、レンズ202で平行光線となり
、偏光プリズム203をそのまま通過し、174波長板
204によって円偏光と表る。更にこの光は、対物レン
ズ205によりスポット301に集光し、記憶媒体10
1に高出力のエネルギを与える。又、ここで反射した光
は、1/4波長板204にて直線・I光に変り、偏光プ
リズム203でほぼ100%反射される。更にこの反射
光は、レンズ209で焦光され光検出器210でその光
量が検出される。この光量は、情報の有無、オートフォ
ーカス、トラッキング用に利用される。
一方、消去用のビームは、レーザ光源206よシ発射さ
れ、コリメートレンズ207で平行光トなり、更に2つ
のシリンドリカルレンズ220゜221で楕円光となり
記録媒体上のスポット302に集光する。
第2図は、以上の光学系を消去に使用した時の記録媒体
上の照射光の形(第2図(a))及びトラック102の
中心軸上の光の強度分布(第2図(b))を示している
。又、第2図(C)は、強度分布(b)を照射した時の
記録媒体の温度の時間変化を示している。既に記録され
ている記録媒体上の情報を消去するには、ある温度TI
 (記録媒体の材料組成や膜厚等によって決まる定数)
以上である時間Δ1+  (記録媒体の材料組成や膜厚
等によって決まる定数)保持する必要がある。従って、
光ビームの長さΔx1は、記録媒体の移動速度VとΔt
1より、次の条件を満足するように決める必要がある。
ΔXt2:vXΔ1.       ・・・・・・・・
・(1)第3図は、記録時のビームの形状(a)、光の
強度分布(b)、温度トレンド(C)を示す。この場合
、光のビームの形状は、消去時と同じであるが、ΔX!
の開光の強度が高く上っていること及びそれに対応して
、温度が更に上がり、ある温度T! (記録媒体の材料
組成や膜厚等によって決まる定数)以上である時間Δt
z  (記録媒体の材料組成や膜厚等によって決まる定
数)保持される点が違っている。又、このΔXl とΔ
t1の間には、消去の場合と同様に、 Δx!〉vXΔt1       ・・・・・・・・・
(2)が成シ立つ必要がある。
又、第4図は、情報の読み出し、すなわち、再生時のビ
ームの形状(a)、光の強度分布の)、温度トレンド(
C)を示している。図に示すように、再生光は微弱光で
あり、記録媒体が相変化を起す温度TIよりはるかに低
い温度になるように照射ビームの強度及びスポット径Δ
x3が決められている。
以上が本発明に基づく消去、記録、再生の基本概念であ
る。第2図、第3図に示したように、本発明においては
、消去、記録の光のビームが一体化されている点が特徴
であり、一体化することKより、消去用ビームが記録媒
体に与えたエネルギを有効に利用できる構成となってい
る。
又、偏光プリズム203及び1/4波長板204の使用
によシレーザ光源201及び206より発射された光は
、元の光源には戻らないように工夫されており、レーザ
光のフィードバックによる雑音発生も防止されている。
又、図では、省略したが、記録光には、良く知られてい
るように整形プリズムと併用することにより半導体レー
ザを使用できる。半導体レーザの使用は装置を小形化す
る場合に有効である。又、消去用の光学系には、図では
省略したが、整形プリズムあるいは、円柱レンズの使用
によシ長楕円のビームを作っている。
又、本発明では、第2図に示すように、楕円形の記録再
生用ビームと長惰円の消去用ビームが、ディスク面上で
一体化されているのが特徴であるが、ディスクの回転方
向が示すように、消去用ビームが記録再生用ビームより
も先行している点に特徴がある。すなわち、記録再生用
ビームが当っている点301では、ディスク上の情報は
全て消去された状態にあシ、レーザ光源201の強度制
御により記録・再生・消去のいずれかを選択することが
でき、制御系を簡略化することができる。
尚、本発明の記憶媒体としては、前記した半導体物質以
外のものであってもよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明によれば、消去及び記録の光のビームを一体化し
ているので、記録時に消去用のエネルギを充分に活用で
き、装置の省エネルギ化を図ることができる。
又、無駄なエネルギ消費がないため、ディスク面での総
発生熱量が少なく、ディスク上のトラック間隔及び情報
スポット間隔を狭くすることができ、情報の記録密度を
上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す概念図、第2図は、消
去時のディスク面上の光の形状1強度。 温度変化の動作説明図、第3図は、記録時の同・動作説
明図、第4図は、再生時の同・動作説明図である。 101・・・ディスク、201,206・・・レーザ光
源、202.207・・・コリメートレンズ、205・
・・対物レンズ、203・・・偏光プリズム、204・
・・v4波長板、210・・・光検出器。 (ヱン 茅 、3 図 (α) 味 吋開

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディスク面上の記録膜の光の反射率の変化を利用し
    て、情報を記録・再生・消去する装置において、消去ビ
    ームと記録ビームの少なくとも2つのビームをディスク
    面上で重ねることを特徴とする光ディスク記憶装置。
JP59254880A 1984-11-30 1984-11-30 光デイスク記憶装置 Pending JPS61133051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254880A JPS61133051A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 光デイスク記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254880A JPS61133051A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 光デイスク記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61133051A true JPS61133051A (ja) 1986-06-20

Family

ID=17271110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59254880A Pending JPS61133051A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 光デイスク記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61133051A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229425A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録消去方法
CN100412969C (zh) * 2005-03-25 2008-08-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学系统及使用所述光学系统的光学记录/再现装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229425A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録消去方法
JPH0524566B2 (ja) * 1988-03-09 1993-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd
CN100412969C (zh) * 2005-03-25 2008-08-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学系统及使用所述光学系统的光学记录/再现装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4566088A (en) Optical and reversible recording and reproducing apparatus
JPS6049977B2 (ja) 光デイスク装置
JPS62241145A (ja) 光学式情報記録消去方法
JPH0777025B2 (ja) 光学的記録再生装置
US5381395A (en) Information detection of a phase-change type optical recording medium by shifting the phase of a reference light
JP4296772B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61133051A (ja) 光デイスク記憶装置
KR20030095437A (ko) 반복 기록 특성을 향상시킬 수 있는 기록 장치 및 방법
JP2726259B2 (ja) 情報記録方法
JPS5914814B2 (ja) コウガクテキジヨウホウキロクサイセイソウチ
JP2006509320A (ja) 長円形のスポットプロフィールを使用して追記型の光記録担体に情報を記録するための装置及び方法
JPH05120690A (ja) 光情報記録再生装置
JP3205050B2 (ja) 光学的情報記録装置および光学的情報再生装置
KR100604027B1 (ko) 상변화 디스크 기록/재생 장치 및 기록/재생 방법
JPH01171133A (ja) 情報記録方法
JP2517697Y2 (ja) 複数ビ−ム光ヘツド
JP2823152B2 (ja) 情報の記録再生方法
JP4171490B2 (ja) 光情報処理装置
JP2602245B2 (ja) 情報の記録・再生方法
JP2825013B2 (ja) 情報の記録・再生および書き換え方法とその装置
JP2823154B2 (ja) 情報の記録・再生および書き換え方法とその装置
JPH03252927A (ja) 光ディスク装置
JPH06349095A (ja) 光情報装置及び情報媒体及び、情報の記録・消去方式
JPH05334674A (ja) 光学式情報記録再生装置の情報記録消去方法
JPH0335423A (ja) 情報記録装置