JPS61130014A - シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法 - Google Patents

シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法

Info

Publication number
JPS61130014A
JPS61130014A JP59252591A JP25259184A JPS61130014A JP S61130014 A JPS61130014 A JP S61130014A JP 59252591 A JP59252591 A JP 59252591A JP 25259184 A JP25259184 A JP 25259184A JP S61130014 A JPS61130014 A JP S61130014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone rubber
injected
rubber composition
liquid silicone
apparent viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59252591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0446211B2 (ja
Inventor
Koji Shimizu
幸治 清水
Mitsuo Hamada
光男 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Silicone Co Ltd filed Critical Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP59252591A priority Critical patent/JPS61130014A/ja
Priority to CA000495403A priority patent/CA1245023A/en
Priority to EP85308675A priority patent/EP0183553A3/en
Priority to KR1019850008905A priority patent/KR920002358B1/ko
Publication of JPS61130014A publication Critical patent/JPS61130014A/ja
Publication of JPH0446211B2 publication Critical patent/JPH0446211B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • B29K2083/005LSR, i.e. liquid silicone rubbers, or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2283/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only, in the main chain, as reinforcement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、2以上の異種の液状シリコーンゴム組成物を
連続して射出し、一体化成形する方法に関するものであ
る。
〔従来の技術およびその問題点〕
一般に電卓やコンピューターのキーボードのような電子
機器の接点部分には、絶縁性ゴム部分と導電性部分のよ
うな異種のシリコーンゴムが結合一体化されている。
従来、このような一体化成形物を得るには、結合一体化
すべき異種のシリコーンゴムを予め別個に加圧成形し、
しかる後に接着剤等でこれらの成形物を貼り合せで一体
化するという方法や、予め加圧成形したシリコーンゴム
と未加硫のシリコーンゴムを同−金型内に投入して加圧
成形して一体化するという方法がとられていた。
しかしながら、前者の場合には、成形物を一体化する貼
り合せ作業に時間を要し、接着強度が小さく、また一体
化成形物の寸法精度が低いために成形不良率も多く、生
産性に劣るという欠点を有していた。後者の場合には寸
法精度は優れているが、接着強度は必ずしも高くなく、
生産性が低いという欠点を有しでいた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前記した欠点を解消するものであり、
成形不良率が少なく、接着強度が高く生産性に優れたシ
リコーンゴムの射出一体化成形方法を提供するものであ
る。
〔発明の構成および作用の説明〕 前記した目的は、 2以上の異種の液状シリコーンゴム組成物を連続射出し
、一体化成形する方法において、液状シリコーンゴム組
成物を一次射出し、ついで一次射出させた液状シリコー
ンゴム組成物と異なる液状シリコーンゴム組成物を二次
射出するに際し、一次射出する液状シリコーンゴム組成
物の25℃における見かけ粘度が、剪断速度10sec
’でlX102−1X1(’18ポイズであり、二次射
出する液状シリコーンゴム組成物の25°Cにおける見
かけ粘度が、剪断速度1rlsec’で9.lX10〜
9.lX10?ポイズであって、該二次射出する液状シ
リコーンゴム組成物の見かけ粘度に対する一次射出する
液状シリコーンゴム組成物の見かけ粘度の比が1.1以
」−であることを特徴とするシリコーンゴムの射出一体
化成形方法によって達成することがで外る。
これを説明するに、本発明で使用される液状シリコーン
ゴム組放物は反応性基を有する液状オルガノポリシロキ
サン、充填剤、架橋剤および/または硬化触媒を主剤と
する常温下で液状の組成物であって、常温下放置するか
または加熱すると硬化してゴム状になるものであり、サ
グタイプ、ノンサグタイプのいずれでもよい。
硬化機構的には付加反応型、有機過酸化物型、縮合硬化
型のいずれでもよいが、硬化速度や硬化の均一性の点か
ら付加反応硬化型または有機過酸化物硬化型が好ましい
一次射出される液状シリコーンゴム組放物の25℃にお
ける見かけ粘度は、剪断速度10See ’で1×10
2〜1×108ボイXのものであり、好ましくはlX1
03〜lXl0’ボイズとされる。
二次射出される液状シリコーンゴム組成物は、一次射出
された液状シリコーンゴム組成物の少なくとも1つの成
分が異なるものであり、これにはカーボンブラック、金
属粉や導電性繊維のような導電性付与剤の有無もしくは
添加量の差による導電性の異なるもの、または着色剤や
充填剤などの添加量や種類の違いによる着色の異なるも
のが例示される。
二次射出する液状シリコーンゴム組成物の25℃におけ
る見かけ粘度は、剪断速度10sec=で9.lX10
〜9.lXl0’ボイズのものであり、好ましくは9.
lX10〜9.1×105ボイズとされ駅 また、二次射出する液状シリコーンゴムの見かけ粘度に
対する一次射出する液状シリコーンゴム組成物の見かけ
粘度の比は1.1以上であり、好ましくは1.4以」二
とされる。これは、該見かけ粘度の比が1.1よりも小
さいと、二次射出する液状シリコーンゴム組成物によ1
)、一次射出された組成物が押し流され、界面が混濁し
てしまうからである。
本発明の方法は1成形あたり少なくとも2回の射出工程
が必要であるが3回以」−の射出工程を有していてもよ
い。この場合、「一次射出」と[二次射出]は連続する
2回の射出工程間における前後関係を意味するものであ
る。
金型は少なくとも」二下に分割され、1成形において同
一金型を使用し、同一キャビティー内に一次射出、二次
射出してもよく、また一次射出した後に、1個以上の別
の金型を嵌合し、新たに形成され、一次射出したキャビ
ティーに連続するキャビティー内に二次射出してもよい
また、一次射出または二次射出の状態において必ずしも
加熱硬化する必要はないが1成形においで少なくとも最
終射出後には加熱硬化する必要がある。二次射出時にお
いて一次射出された液状シリコーンゴム組成物が未硬化
または半硬化状態であることが接着強度の点から好まし
ul。
分割金型の分離および/または密着嵌合の作業は、少量
生産であれば手作業でも可能であるが、大量生産の場合
は動力を利用して行なうのが好ましい。
〔実施例〕
次に実施例により本発明を説明する。実施例中、部とあ
るのは重量部を示し、粘度は25℃における値を示す。
実施例1 粘度500センチボイズの両末端ジメチルビニルシリル
基封鎖のジメチルポリシロキサン(ビニル基含有量0.
5重量%)100部にケッチェンブラックEC(ライオ
ンアクゾ社製の導電性7アーネスブラツク)10部およ
び比表面積200m2/gのヒユームドシリカ10部を
加熱混合した。これを室温まで冷却後、粘度10CSの
両末端トリメチルシリル基封鎖のメチルハイドロジエン
ポリシロキサン3部、塩化白金酸の3重量%インプロパ
ツール溶液0.2部およびメチルブチノール0.01重
量部を均一になるまでよく混合し、剪断速度tosec
−’で5000ボイズの粘度を有する導電性液状シリコ
ーンゴム組成物(1)を調製した。
また、上記組成のうちケッチェンブラックECを全く含
まずヒユームドシリカを25部に変更し、更に石英微粉
末20部を添加した以外は全く同様の剪断速度10se
c−’で3000ポイズの粘度を有する絶縁性液状シリ
コーンゴム糺放物(IT)を調製した。
次に、135°Cに加熱した第一下方固定金型および第
二下方固定金型を備え、20 ’Cに冷却した第一上方
移動金型と135°Cに加熱した第ニーに方移動金型を
、2つの下方固定金型に交互に密着嵌合可能な状態とし
、2つの該下方固定金型には同一の成形四部を有し、第
−上方移動金型には一次射出用材料通路およびデートを
備え、下方固定金型の成形四部を閉ざしてキャビティー
を部分的に構成し、また第二」−刃移動金型には成形四
部、二次射出用材料通路およびデートを備え、下方固定
金型を嵌合して主体部成形キャビティーが生ずべく構成
して成る連続射出成形装置を用意した。
この装置を用いて、液状シリコーンゴム組成物(1)を
射出時間10秒、加熱時間50秒の条件で、第一上方移
動金型および第一下方固定金型を嵌合して成る部分形成
されたキャビティー内に一次射出成形した。次に第一上
方移動金型を間外、一次射出成形された組成物を含む第
一下方固定金型を第二上方移動金型と嵌合せしめ、主体
部成形キャビティー内に、液状シリコーンゴム組成物C
IT)を射出時間10秒、加熱時間50秒の条件で二次
射出成形を行なった。
得られた成形体は、導電性部分と絶縁性部分が一体化し
たシリコーンゴム成形体であり、境界面は平坦で、寸法
精度は非常に優れ、生産性が高かった。
両種化体部分を引張強さ試験機の治具によりはさんで引
張強さ試験をしたところ、導電性部分で破断し、境界面
は無傷であった。また、破断引張強さは50kg/cI
112であった。
なお二次射出時における一次射出成形物は、未硬化の状
態であった。
実施例2 粘度5×105ボイズの両末端ジメチルビニルシリル基
封鎖のツメチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共
重合体(ビニル基含有量0゜05重量%)100部に、
2,5ビス([−ブチルパーオキシ)2.5ジメチルヘ
キサン0.5部およびデンカブラック10部を均一に混
練し、剪断速度10sec’で5X10Sボイズ′の粘
度を有する導電性液状シリコーンゴム組成物 (III)を調製した。
実施例1において一次射出成形成物N)の代りに上記し
た組成物(ITI)を用いて、第一下方固定金型および
第二下方固定金型を170 ’C1第一上方移動金型の
温度を50℃また第二」1方移動金型の温度を160℃
に変更し一次射出時間15秒、一次加熱時間120秒、
二次射出時間を10秒、二次加熱時間を120秒に変更
した以外は全く同様に、一体化射出成形を行なった。
得られた成形体は、導電性部分と絶縁性部分が一体化し
たシリコーンゴム成形体であり、境界面は平坦で、寸法
精度は非常に優れ、生産性が高かった。
両種化体部分を引張強さ試験機の治具によりはさんで引
張強さ試験をしたところ、導電性部分で破断し、境界面
は無傷であった。また、破断引張強さは55kg/cf
fI2であった。
なお二次射出時における一次射出成形物は、未硬化の状
態であった。
実施例3 粘度3000センチボイズの両末端ジメチルビニルシリ
ル基封鎖のジメチルポリシロキサン・メチルビニルシロ
キサン共重合体(ビニル基含有量0.r)5重量%)1
00部に、2,5ビス(t−ブチルパーオキシ)2.5
ジメチルヘキサン0.5部および比表面積250m2/
Hのヒユームドシリカ30部を混練し、剪断速度10s
ec−’で200 (’)ボイズの粘度を有する絶縁性
液状シリコーンゴム組成物(IV)を調製した。
実施例2において二次射出用組成物(n)の代りに上記
した組成物(IV)を用いた以外は全く同様に、一体化
射出成形を行なった。
得られた成形体は、導電性部分と絶縁性部分が一体化し
たシリコーンゴム成形体であり、境界面は平坦で、寸法
精度は非常に優れ、生産性が高かった。
両種化体部分を引張強さ試験機の治具によりはさんで引
張強さ試験をしたところ、導電性部分で破断し、境界面
は無傷であった。また、破断引張強さは55kg/cm
2であった。
なお二次射出時における一次射出成形物は、未硬化の状
態であった。
比較例1 粘度2000センチボイズの両末端シ゛メチルビニルシ
リル基封鎖のジメチルポリシロキサン(ビニル基含有量
0.23重量%)100部にケッチェンブラックECを
加熱混合した。これを室温まで冷却後、粘度1(ばSの
両末端トノメチルシリル基封鎖のメチルハイドロジエン
ポリシロキサン1.5部、塩化白金酸の3重量%イソプ
ロパ/−ル溶液0.2部およびメチルブチノール0.0
1重量部を均一になるまでよく混合し、剪断速度10s
ec’で30 (10ボイズの粘度を有する導電性液状
シリコーンゴム組成物(V)を調製した。
実施例1においで、組成物(+)の代りに上記した組成
物(V)を用いた以外は全く同様に、一体化射出成形を
行なった。
得られた成形体は、導電性部分と絶縁性部分が混在した
おり、界面は平坦ではなかった。
=11− 〔効果の説明〕 」二連したように、本発明のシリコーンゴムの射出一体
化成形方法によれば、異種の液状シリコーンゴム組成物
を連続しで射出し、一体化成形するので寸法精度が高く
、成形不良率が少なく、接着強度の高い一体化成形物が
得られ、生産性が飛躍的に向」ニする。
本発明の射出成形方法により得られた一体化シリコーン
ゴム成形物は、寸法精度が高く、接着強度が優れている
ので、多色性キーボード、キーボード接点、ゼブラ型コ
ネクターとして、あるいはイグニッションケーブルなど
の各種電気、電子部品として極めて有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2以上の異種の液状シリコーンゴム組成物を連続
    射出し、一体化成形する方法において、液状シリコーン
    ゴム組成物を一次射出し、ついで一次射出させた液状シ
    リコーンゴム組成物と異なる液状シリコーンゴム組成物
    を二次射出するに際し、一次射出する液状シリコーンゴ
    ム組成物の25℃における見かけ粘度が、剪断速度10
    sec^−^1で1×10^2〜1×10^8ポイズで
    あり、二次射出する液状シリコーンゴム組成物の25℃
    における見かけ粘度が、剪断速度10sec^−^1で
    9.1×10〜9.1×10^7ポイズであって、該二
    次射出する液状シリコーンゴム組成物の見かけ粘度に対
    する一次射出する液状シリコーンゴム組成物の見かけ粘
    度の比が1.1以上であることを特徴とするシリコーン
    ゴムの射出一体化成形方法。
  2. (2)液状シリコーンゴム組成物が付加反応硬化型また
    は有機過酸化物硬化型である特許請求の範囲第1項記載
    のシリコーンゴムの射出一体化成形方法。
  3. (3)一次射出された液状シリコーンゴム組成物がカー
    ボンブラック含有導電性液状シリコーンゴム組成物であ
    り、二次射出された液状シリコーンゴム組成物が絶縁性
    液状シリコーンゴム組成物である特許請求の範囲第1項
    記載のシリコーンゴムの射出一体化成形方法。
JP59252591A 1984-11-29 1984-11-29 シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法 Granted JPS61130014A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252591A JPS61130014A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法
CA000495403A CA1245023A (en) 1984-11-29 1985-11-15 Method for injection molding unitary articles comprising a plurality of cohesively bonded, cured, silicone rubber compositions
EP85308675A EP0183553A3 (en) 1984-11-29 1985-11-28 Method for injection molding unitary articles comprising a plurality of cohesively bonded, cured, silicone rubber compositions
KR1019850008905A KR920002358B1 (ko) 1984-11-29 1985-11-28 실리콘 고무 단일체 제품의 사출성형방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252591A JPS61130014A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61130014A true JPS61130014A (ja) 1986-06-17
JPH0446211B2 JPH0446211B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=17239497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252591A Granted JPS61130014A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0183553A3 (ja)
JP (1) JPS61130014A (ja)
KR (1) KR920002358B1 (ja)
CA (1) CA1245023A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63293741A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Alps Electric Co Ltd 回転ヘッド式テ−ププレ−ヤ
JP2012099373A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックヒータの製造方法、及び、グロープラグ

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0829577B2 (ja) * 1987-01-26 1996-03-27 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ポリオレフイン樹脂とシリコ−ンゴムの一体化成形体およびその製造方法
US20080176670A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-24 Eaton Corporation Liquid injection molded hand grips
US9420857B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with interior frame
US9427189B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors that are responsive to skin pigmentation
US9339188B2 (en) 2013-03-04 2016-05-17 James Proud Methods from monitoring health, wellness and fitness with feedback
US9320434B2 (en) 2013-03-04 2016-04-26 Hello Inc. Patient monitoring systems and messages that send alerts to patients only when the patient is awake
US9357922B2 (en) 2013-03-04 2016-06-07 Hello Inc. User or patient monitoring systems with one or more analysis tools
US9424508B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with magnets having first and second polarities
US9398854B2 (en) 2013-03-04 2016-07-26 Hello Inc. System with a monitoring device that monitors individual activities, behaviors or habit information and communicates with a database with corresponding individual base information for comparison
US9055791B2 (en) 2013-03-04 2015-06-16 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets operating with a selectable strength
US9427160B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets positioned in the wearable device by an undercut
US9704209B2 (en) 2013-03-04 2017-07-11 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors and user profiles based on biometric user information
US9345404B2 (en) 2013-03-04 2016-05-24 Hello Inc. Mobile device that monitors an individuals activities, behaviors, habits or health parameters
US9532716B2 (en) 2013-03-04 2017-01-03 Hello Inc. Systems using lifestyle database analysis to provide feedback
US9553486B2 (en) 2013-03-04 2017-01-24 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors that is remotely powered
US9367793B2 (en) 2013-03-04 2016-06-14 Hello Inc. Wearable device with magnets distanced from exterior surfaces of the wearable device
US9848776B2 (en) 2013-03-04 2017-12-26 Hello Inc. Methods using activity manager for monitoring user activity
US9432091B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Telemetry system with wireless power receiver and monitoring devices
US9420856B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with adjacent magnets magnetized in different directions
US9159223B2 (en) 2013-03-04 2015-10-13 Hello, Inc. User monitoring device configured to be in communication with an emergency response system or team
US9149189B2 (en) 2013-03-04 2015-10-06 Hello, Inc. User or patient monitoring methods using one or more analysis tools
US9345403B2 (en) 2013-03-04 2016-05-24 Hello Inc. Wireless monitoring system with activity manager for monitoring user activity
US9330561B2 (en) 2013-03-04 2016-05-03 Hello Inc. Remote communication systems and methods for communicating with a building gateway control to control building systems and elements
US9530089B2 (en) 2013-03-04 2016-12-27 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets of a selected width, length and depth
US9298882B2 (en) 2013-03-04 2016-03-29 Hello Inc. Methods using patient monitoring devices with unique patient IDs and a telemetry system
US9445651B2 (en) 2013-03-04 2016-09-20 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets
US20140246502A1 (en) 2013-03-04 2014-09-04 Hello Inc. Wearable devices with magnets encased by a material that redistributes their magnetic fields
US9662015B2 (en) 2013-03-04 2017-05-30 Hello Inc. System or device with wearable devices having one or more sensors with assignment of a wearable device user identifier to a wearable device user
US9737214B2 (en) 2013-03-04 2017-08-22 Hello Inc. Wireless monitoring of patient exercise and lifestyle
US9526422B2 (en) 2013-03-04 2016-12-27 Hello Inc. System for monitoring individuals with a monitoring device, telemetry system, activity manager and a feedback system
US9361572B2 (en) 2013-03-04 2016-06-07 Hello Inc. Wearable device with magnets positioned at opposing ends and overlapped from one side to another
US9436903B2 (en) 2013-03-04 2016-09-06 Hello Inc. Wearable device with magnets with a defined distance between adjacent magnets
US9634921B2 (en) 2013-03-04 2017-04-25 Hello Inc. Wearable device coupled by magnets positioned in a frame in an interior of the wearable device with at least one electronic circuit
US9430938B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Monitoring device with selectable wireless communication
US9407097B2 (en) 2013-03-04 2016-08-02 Hello Inc. Methods using wearable device with unique user ID and telemetry system
US9406220B2 (en) 2013-03-04 2016-08-02 Hello Inc. Telemetry system with tracking receiver devices
US9392939B2 (en) 2013-03-04 2016-07-19 Hello Inc. Methods using a monitoring device to monitor individual activities, behaviors or habit information and communicate with a database with corresponding individual base information for comparison
US9204798B2 (en) 2013-03-04 2015-12-08 Hello, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness with feedback
US10004451B1 (en) 2013-06-21 2018-06-26 Fitbit, Inc. User monitoring system
US9610030B2 (en) 2015-01-23 2017-04-04 Hello Inc. Room monitoring device and sleep analysis methods
US20160220198A1 (en) 2013-06-21 2016-08-04 Hello Inc. Mobile device that monitors an individuals activities, behaviors, habits or health parameters
US10009581B2 (en) 2015-01-02 2018-06-26 Fitbit, Inc. Room monitoring device
US9993166B1 (en) 2013-06-21 2018-06-12 Fitbit, Inc. Monitoring device using radar and measuring motion with a non-contact device
US10058290B1 (en) 2013-06-21 2018-08-28 Fitbit, Inc. Monitoring device with voice interaction
EP3211732B1 (en) * 2016-02-24 2019-06-26 PROTECH GmbH Connector and method for producing a connector
TWI647083B (zh) * 2015-08-28 2019-01-11 耐基創新公司 用於由熱固性彈性體組成物模製物件之方法及模製之物件

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3107234A (en) * 1960-10-10 1963-10-15 Hugh T Stewart Method of manufacture of silicone rubber
DE2559461C3 (de) * 1975-04-05 1980-03-06 Sopecom S.A., Freiburg (Schweiz) Einrichtung zum Spritzgießen von aus mehreren Teilen aus unterschiedlichen Werkstoffen bestehenden Formkörpern, insbesondere von Fahrzeugluftreifen
FR2355648A1 (fr) * 1976-06-23 1978-01-20 Firestone France Procede de fabrication d'objets a base de caoutchouc et moyens pour sa mise en oeuvre
US4155972A (en) * 1977-09-06 1979-05-22 Keystone Consolidated Industries, Inc. Multiple-shot method of molding plastic products
CH661472A5 (de) * 1983-04-22 1987-07-31 Theodor Schoettli Verfahren und vorrichtung zum mindestens zweistufigen spritzgiessen von zusammengesetzten formkoerpern aus polymeren sowie anwendung des verfahrens.
JPS60116418A (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 Toyoda Gosei Co Ltd ゴム型物製品の多層成形方法
EP0180383A3 (en) * 1984-10-26 1987-06-03 Aronkasei Co., Limited A manufacturing method for housings with a two-layer structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63293741A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Alps Electric Co Ltd 回転ヘッド式テ−ププレ−ヤ
JP2012099373A (ja) * 2010-11-04 2012-05-24 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックヒータの製造方法、及び、グロープラグ

Also Published As

Publication number Publication date
KR920002358B1 (ko) 1992-03-23
CA1245023A (en) 1988-11-22
EP0183553A2 (en) 1986-06-04
KR860003894A (ko) 1986-06-13
JPH0446211B2 (ja) 1992-07-29
EP0183553A3 (en) 1988-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61130014A (ja) シリコ−ンゴムの射出一体化成形方法
CN110484000B (zh) 一种加成型液体硅橡胶及其制备方法
US4505848A (en) Silicone rubber molded products and a method for producing same
CN107189445A (zh) 一种用于注射成型高导电液体硅橡胶组合物及其制备方法
CN112210215B (zh) 一种低拉伸永久变形的导电硅橡胶及其制备方法
JPS62264920A (ja) シリコ−ンゴムと熱可塑性樹脂からなる複合体の製造方法
US4842943A (en) Unitary molded silicone rubber product from two different silicone rubbers and a method for their manufacture
CN105733497A (zh) 一种硅橡胶自粘胶及其制备方法
CN111777821B (zh) 一种聚4-甲基-1-戊烯/硅橡胶热塑性弹性体及其制备、应用
CN105131609A (zh) 抗撕裂模具硅橡胶的制备方法
CN111171577A (zh) 一种单组分液体硅橡胶及其制备方法
CN114426773B (zh) 一种高耗散、宽温域含硼热塑性硅弹性体的制备方法
EP2001957B1 (en) Heat-curable silicone rubber composition and a cured body thereof
CN113004702B (zh) 一种硅橡胶混炼胶及其制备方法
CN115246991A (zh) 一种冷缩电缆附件导电应力锥用高强度导电液态硅橡胶及其制备方法
CN105778517A (zh) 冷缩电缆附件中导电硅橡胶组合物及其制造方法
CN112795125A (zh) 一种包覆lcp的热塑性弹性体组合物及其制备方法和应用
EP0111022B1 (en) Method for making unitary molded silicone rubber product from two different silicone rubbers
CN108864967A (zh) 一种拉伸性能突出的耐热耐油绝缘胶带
JPH04161311A (ja) 異種シリコーンゴム成形品の製造方法
CN116063853A (zh) 一种铂金硫化式导热性硅橡胶复合材料
CN106589967A (zh) 一种导电橡胶及其制备方法
JPH0574447B2 (ja)
CN115895071A (zh) 一种耐热性的氯丁橡胶及其制备方法
JPH01317759A (ja) 絶縁性ゴム部分と導電性ゴム部分とを有する一体化成形体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term