JPS61129748A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPS61129748A
JPS61129748A JP59250287A JP25028784A JPS61129748A JP S61129748 A JPS61129748 A JP S61129748A JP 59250287 A JP59250287 A JP 59250287A JP 25028784 A JP25028784 A JP 25028784A JP S61129748 A JPS61129748 A JP S61129748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
light
lattice
shape
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59250287A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Enari
正彦 江成
Akio Aoki
昭夫 青木
Hideki Hosoya
細谷 英樹
Hajime Sakata
肇 坂田
Hiroshi Matsuoka
宏 松岡
Masayuki Usui
臼井 正幸
Kazuhiko Matsuoka
和彦 松岡
Kenichi Suzuki
健一 鈴木
Satoshi Shikichi
敷地 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59250287A priority Critical patent/JPS61129748A/ja
Publication of JPS61129748A publication Critical patent/JPS61129748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は光ディスク、光カード、元テープ等に適用可能
な元情報記録媒体に関するものである。
〔従来技術〕
従来、元を用いて情報を記号、読出す媒体の杉1として
光ディスク、光カード、yfiテープ等各種のものが知
られている、これちの媒体において情報の記号あるいは
続出しの原理は用いる・葉体材料の種類、記号あるいl
−を読出しに用いる光学系、システムのNRKよって喝
なり、いくつかの方法が実用化されている。代表的なも
のとしてに光磁気記録媒体の如く光を用いて媒体の磁化
の方向を変化させ、読出し尤′9−@射したρ 時に生じるj−回転角の変化を′#、強度に変化させて
信号を検出する方法、あるいは+**に相当する部分の
み媒体の光透過率、反射率、吸収スベ、クトルを変化さ
せて記源、再生を行う方法、また媒体の情報記号部の屈
折率、形状を変化させて該記録部に照射し7を再生光の
回折・千歩等の現象を利用しては号に対応する光強度の
変化f噴出する方法などがある。例えば、比較的簡易な
構成で、良好なる再生信号のEl/N比を得られるもの
として、単位記号エリアをピットの形で記録するものが
知られている。、オた、このようなピット記号(対し、
更に応用形姻を広げた場合に、オートドラッギング(A
T) 、オートフォーカス(AP)の技術を不和とする
ことによって媒体・@けが低コスト化出来るものとして
、情報を記号すべき凰位清1エリアを格子で構成した光
情報記48体が本出願人によって既に椅案されている。
一方、情報の記号密度を向上させる為、多値情′服を記
号した記報媒体が知られている。例えば特開昭59−1
78628号では、記婦層としンし てカルコゲン化物或いはヘルの低酸化物の薄襖を用い、
出力の異なるレーザビームを照射して、反射率の変化お
よびビット穴の形成によって各々判別可能な2浬の単位
tI報エリアを構成する方法が提案されてAる。
(発明の鳴要) 本発明の目的は、上記従来技術に濫み、多値清報をfr
規な構造で記録した元情報記号媒体を提供するものであ
る。また、本発明におい、ては、情報f高密lに記号出
来、かつ従来よりも広い応用形四を有し、コスト的〈も
安価に製遺町罷な構造を有する元情報記号媒体を提供す
るものである。
本鳶明に係る元情報記号媒体においては、多値清書の各
々異なる#(対応する態位情報エリアの構造を、形又袖
状梢の異なる格子とすることで上記目的を1放せんとす
るものである。
(実施例) オず、第1図で、本発明の光情報記録媒体における格子
の基本構成を説明する。941図(A)において11は
元情報記号媒体、12は情報を記録する最小の凰位であ
る態位情報エリア(以後記号ピットと呼ぶ)、13は透
明た保1m!m!、14け光反射庫、15け基板をあら
bす。ここで記号ビット12は従来のようなJIifk
る凹凸の段差ではなく、ピット12内に周期的な構造の
格子を有している。このような格子構造はエンボス加工
の他、後述する各種の手段によって形成が可能である。
情報再生元17けLMDの如く広がりを持った光源から
の光であるとし、該再生光はレンズ16を通してピット
12及びその周辺部をほぼ均一に照明する。ピット部を
照明した光はピット内の格子の回折作用により、格子の
ピットと照明光の波長で定する特定の方向に強められて
反射する。従って、例えば格子のピッチを少なくとも1
次の回折光18がレンズ16に人らないように選んでや
れば回折光はすべてレンズ外にそれる為、ピット12が
存在しない部分による正反射光がレンズ16を通しても
どる場合と明らかな光貴差が生じる。従ってB/Hの良
い再生信号が得られる。@1図(B)は第1図(A)に
示す記号ピットに対応する光出力を表わす印である。第
1 (jQ (B)よシ明らかな様に、ピット12が存
在する部分からレンズ161C戻る尤゛1Fi、ピット
が存在しない部分からレンズ16に戻る。lTh?に比
して極端に少なく、ビット部とビット部でない境界遁域
での元If差も漂着に表われる、従って、従来の様に、
ビット内部に格子が無いと、ピット内部からの反射光が
増してBlN比が低下したり、又は記録ピットの長さく
よって信号1−記録する様な変調方式の場合、ピットの
長さによって再生光の光量が変劾しtシ、ピットのエツ
ジ部だけしか光量変化が生じ浸かったりして信号再生が
固唾になるのに対して、このような光情@記畳媒体では
、格子のピッチが一定であれば、ピットの長さ、大きさ
によらず尤の回折角度は常に一定であるから安定した信
号再生が可能に々る。
次Vc1第2図、瀉3図で、本発明の光情報記号媒体の
実施例を説明する、 第2南は、本発明の光情報記号媒体における情報の記号
の様子を模式的に示す平面図である。
ここで、1は本発明の光情啜記号煤体で、2は記号エリ
アである。記号エリア2には、N値の情報(NけS以上
の贅数)が、各々異なる@に対応した。互いに判別可能
な、形又は状態の異なる格子から放る記号ビット3で記
号されている6記俺ピツトs内の数字は、多値清報の各
々の値を示す。
第51□h、本発明における記号ビットの具体的な構成
例を示す。ここでは、3値f#報が記録され九場合を説
明する。、(A)、(B)、(0)に各々の値く対応し
た記号ピットの構造を示し、それぞれ、上段は平面図、
下段は断面図である。上段のMの斜絢部は、凹部を示す
。(A)、(B)で示される格子に、同一のピッチを有
し、(B)の格子i (A)の格子の半分の深さく形成
されている。
即ち、本例VCおいては、深さの鴇なる2種の格子と、
格子の形成されていない部分とによって5値の情報が記
号されている。一般に、格子による元の回折方向、回折
効率ハ、格子の形(溝の栗さ、格子のピッチ、溝形状)
Kよって5なる。従って、第3(9)の5種の記録ビッ
トは、光学的に判別可能である。以下、このように3値
情報が記録され一#:、yt、情報記録媒体の読取り方
法を説明する。
第4(9)は、本発明の光情報記号媒体の読取シ系の一
実施例を示す−である。図中、20はI、FiD 78
の光源、21は照明レンズ、22はFリメータレンズ、
25はコリメータレンズ22のフーリエ面上に置かれた
アパーチャー、24は結像レンズ、25は光センナ−を
表わす。また、光情報記録媒体1には、第3−のような
記号ピット3が形成されている。照明レンズ21は、光
源20より出射しt光を光情報記号媒体1上VC(%尤
し、記ラビット3を照明する6I!f!明されt記号ピ
ット51−j、 コリメータレンズ22及び結像レンズ
24によって光センナ−25の受光面上に投影される。
ここで、゛フーリエ面であるアパーチャー23上に現わ
れる回折パターンは、前述し丸格子の形によって異なる
。そこでアパーチャー23を所定の形状とすると、前記
格子の形の違いを、透過光倚の変化として光センサ−2
5で検出することが出来る。
第6図は、第5図示の読取り系で、元センサー25の受
ける光出力を表わす図である。図中26.27.28 
aそれぞれ;l、 s 南o (A) 、(B) 、(
G)  f表わされる記号ビットからの光出力を示す。
このように、記号ビットの種類によって、噴出される光
出力が異なる。そこで、例えば光出力にp、qの2つの
しきい値を設定し、記録ビットからの光tがqよシも小
さい情報をレベル1、qよりも大きくpよりも小さい情
報をレベル2、pよ)も大きい情報をレベル3とするこ
とによって、格子によって記号された3値情報を読み取
ることが出来る。
第6図は、本発明における記号ピットの他の構成例を示
す。(A)、(B)、(0)はそれぞれ、各々の値に対
むした記号ピットの構造を示し、上段は平面図、下r9
は断面陶である。本例においては、ピッチの異なる21
flの格子と、格子の形成されていない部分とによって
5値の情報が記録されている。本列の光情報記録媒体も
、第5図示の場合と同様に、第4(2)示の光学系を用
いて、光出力の差によって3値清報を読み取ることが出
来る、 47 Sは、本発明における記録ビットの他の構成例を
示す。(A) 、(B) 、(0)はそれぞれ、各々の
値に対応し友記号ビットの構造を示し、上段は平面図、
下段は18?面図である。本例においては、(A)のよ
うに矩形状の溝から成る格子と、(B)のように三角形
状の溝から成る格子と、(0)のように格子の形成され
ていない部分とによって3確の情報が記、禄されている
。前述のようK。
格子による回折光の方向及び強度は、格子の溝形状によ
っても異なる。従って、本例の光情報記録媒体も、端5
図示の場合と同様に、;π4図示の光学系を用いて、m
出力の差によって5値情報を読み取ることが出来る。
肩8図け、本発明における記9ピットの更に他の構成例
を示す。(A)、(B)、(f:りはそれぞれ、各々の
値に対応した記号ピットのNi造を示し、上段は平面図
、下μrけ上F、7のP1分A A’にかける断面園で
ある。本例においては、(A)の格子の配列方向と、(
B)の格子の配列方向とが9o″の角度を有してAる。
即ち、配列方向の異なる2種の格子と、格子の形成さね
てぃない部分とに:3よって3値のhL4が記号されて
いる。このように、格子の形だけで&<、配列方向等の
格子の状態を異ならしめるlJSによっても、多値を青
報のd己碌が可N目である。
4ド例の元情報記号、2(休も、第4南示の光学系を用
い、例えばアパーチャー25の形状を一方向に長いもの
として、(A)、(B)いずれか一方の格子からの回折
光を、他方のiコ1祈光よシ多く、重過させるようにす
れば、第3夕1の知合と同様に光16カの差によって5
@博報を読み取ることが出来る。また、窩9図のように
第4崗の光学系にかいて、アパーチャー23のefRに
箒10図1の如き4分割構造の光センサ−42を設ける
ことによって、更に8N比の高い読み取りが可能である
。・19図において44南と同一の部材にけ、共−の符
号を付し、#縄な説明は省略する。
第10[検け、九七ンサー上の平面図である。
ここで31 、S’1.53.34は各々受光面を示し
、30は不感¥rを表わす。笥11Mは410図示の光
センサーの1分B B’における断面図と、この元セン
サーに当たる回折光のyf、!分布f表わす。
48図に示すような格子に元が当った場合、0次光の他
に±1次元、±2犬元・・・・・の回折光が発生し、第
10図のような分布を示す。即ちq択光35は不橋・芹
50に入って検出されず、1次元56.2次元40及び
−1次元57、−2次元41が、それぞれ受光面54,
52で検出さルる。@ 8 +yJfB)の記号ピット
に元が当った場合には、回折光は(囚の場合と90c異
った方向に生じ、±1次光、±2次光が受光面51.5
5で検出されて、受yf、面52.54にけ入射しない
。また第8L;4(0)のように格子が形成されてhな
い場合には、光は全反射し、元センサーの不感帯5oに
のみ入射し、光出力にほとんど生じない。従って、受光
面51〜54の光出力を比較することによって、第8層
のように記侵さルた5値情報を19N比良く読み取るこ
とが出来る。例えばB−((52の出力)+(54の出
力))−((31の出力)+−(53の出力))とすれ
ば、第8図(A)の記録ビットのときKはBは正、(B
)のときには8は負、rclのときには日は零となる。
第12−は、本発明の元情報記号媒体を用いた元カード
リーダー装瞳の一実施例を示す図である。図中51は光
情報記倚媒体である光カードであり、回転機構52の回
転に半ない、矢印A方向に往復移動される。(@I走f
)ssFipzD等の照F!A元源であり、54け照明
用光学系で例えば光源像を光力−ト°57上に投影する
。、55は結像光学系で、元カード51上の回倒された
記号情報を1次元センナ−アレイ56上へ投影する。こ
のセンサーアレイは例えばCCDであり、センサーの並
ひ方向は、紙面に垂直方向であって、1次投影像を走僅
して情報を読み取る。
(主走査)上記符号25.24.25.26を付した部
材を九ヘッド57として一体化し、その光ヘッド57を
紙面垂直方向に′#動させて、光カード51上の新たな
る場所の情報を読み取る事が出来る。
・’@12図に於いて、前述した格子形状の違い・ に
よシ元カード51への照明光は相異なる波面状列で反射
され結像光学系55へ向かう。したがって、結像光学系
55の開口数(N、A、)を適切な値とする事により、
記録ビットの格子の違いに対応しt元゛緊辱を有する惰
をセンサー上に結像する事が可能である。
汽13し1ば、本発明の尤晴報記号媒体卆用いて、2値
化データを4府度化記号した例を説明するものである。
、fAlに示すような、NRZの2値化データをL4F
!A ’−ぞ調すると、(Blに示すような信号となる
。(Blの@号VCは剛:II4 T、?、5 T、 
2Tの5種類の信号パルスが表われる。そこで、T+!
)レベル11C,1,5’rをレベル2に、2Tをレベ
ルSVC対応させ、各々形又は状態のLなる格子から成
る記号ビットで5値記分する2、((1!l K示すよ
う(、す青1の高m度化が達成出来る。ここで(C1の
各記′禄ビット内の数字は、レベルを示す。
上記の如★、情報の高密化を、更に一般的に説明すると
、第14図(A)のように2値記号されt8ビット3B
でけ2g=25.S株頌の清報が表わせるのに対し、同
じ256揮類の情報を表わすのK例えば4値記帰でけ4
’=256、叩ち第12(2)(B)のように4値記号
された4ビツト39で表わすことが出来る。このように
、本発明の元情報記号媒体を用贋て多喧記りを行なうこ
とによって、清報を高密度に記録することが可能になる
前述の例では、格子として媒体上に溝が形成されたレリ
ーフ指令のものを説明したが、本発明における格子社、
媒体の間折率変化、反射率又は透過率の変化によっても
形成することができる。格子の現性は従来良く知られて
いるエンボス成形、マスク4尤による7オトリノ技術、
干・櫃縞1鷺光など各種の技術によって実現可能である
。殊にエンボス成形技術は情報を2頌した原盤から大音
にコピーが可能であるので、尤カード、元ディスク等の
製作に適している。又、上述の例は光反射性の媒体を用
いて説明し友が、ピット部が元を透過させる様々媒体に
ついても本発明は全く同様の効果を待つことはぎうまで
もない。
(発明の効果) 本発明け1元情報記録媒体に、多値清報の各々の値に対
応して形又は状態の異なる格子から成る単位rff報エ
リアを形成することによって、(1)情報の記号密Rを
向上させる (2)  従来の多値記録に対し、応用形態を広げ、型
二1コストを低減できる 鴇の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1回(A)、(B)は夫々本発明の元情報2畳媒体に
おける格子の基本構成を説明する図、・π2図は本発明
の情報の記号の様子を模式的に示す□□□、第3図(A
)、(B)、(Cりは夫々本発明における記号ビットの
構成例を示す電路図、14図は本発明の光情報2鑞媒体
の清・1を再生する為の読取り系の構Fを示す戦略M、
筆5崗ij第4図示の読取り系で得られる光出力を示す
図、第6図(A)、(B)、(Cり、第7図(A)、(
B)、(0) Thよび第8図(A)、(B)、(Cり
は夫々本発明における記号ビットの他の構成列を示す図
、々〜9図は本発明の光愕報記録媒体の読取シ糸の他の
実施例を示す図、第10−打第9潮示の読取シ系におけ
る元センサーの平面囚、第11図は第10図の光センナ
−に入射する元素分布を示す図、茗12内は本@明の光
情報記(碌媒体を用いた元カードリーグ装置の実施例を
示す因、第13図(A) 、(B) 、(0)は夫々本
発明を用いて2値化データを高密度化記録し定例を酔明
する陶、筆14図(A)、(F)は夫々従来例および本
発明で記号された記9ピットを表わす囚でちる。 1.11・・・・光情・順記号媒体 2・・・・紀帰エリア S、12・・・・単位情報エリア 13・・・・保護μ m4・・・・光反射膜 15・・・・基 板 16゜、レンズ 17・・・・情報再生光 1B・・・・1次回折元 出題人 ギヤノン株式会社 (’A)        と5)       ((:
:ンも4図 躬6図 (A)        (ε→        (Cン
躬q図 (A)      (Bン       (C)易8図 (A) とA)    口丁ゴ=[工]=「エコーロ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多値情報を記録した光情報記録媒体において、前
    記多値情報の各々異なる値に対応する単位情報エリアを
    、形又は状態の異なる格子で構成した事を特徴とする光
    情報記録媒体。
JP59250287A 1984-11-27 1984-11-27 光情報記録媒体 Pending JPS61129748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250287A JPS61129748A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59250287A JPS61129748A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61129748A true JPS61129748A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17205658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59250287A Pending JPS61129748A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129748A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989011147A1 (en) * 1988-05-11 1989-11-16 Eastman Kodak Company Ternary optical elements and methods
US5202878A (en) * 1990-05-24 1993-04-13 Olympus Optical Co., Ltd. Optical recording and reproducing method and apparatus for the same
US5278816A (en) * 1989-09-22 1994-01-11 Russell James T Recording/reproducing system using wavelength/depth selective optical storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989011147A1 (en) * 1988-05-11 1989-11-16 Eastman Kodak Company Ternary optical elements and methods
US5278816A (en) * 1989-09-22 1994-01-11 Russell James T Recording/reproducing system using wavelength/depth selective optical storage medium
US5202878A (en) * 1990-05-24 1993-04-13 Olympus Optical Co., Ltd. Optical recording and reproducing method and apparatus for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1181518A (en) Reflective optical data storage and laser recording media having grooved dielectric encoded prerecorded information
JP3067874B2 (ja) 光ディスク、光ディスク再生装置及び光ディスクの記録再生方法
JP3175326B2 (ja) 光情報記録媒体およびその情報読取り方法
JP2006039303A (ja) 光情報記録媒体およびその記録方法と製造方法
JPH0721569A (ja) 光ディスク、光ディスク再生装置及び光ディスクの記録再生方法
US5419999A (en) Optical recording medium and recording/reproducing method therefor
US5337301A (en) Optical recording medium, apparatus for reproducing the same and method of recording and reproducing the same
JPS6242343A (ja) 光デイスク及びその再生装置
JPS61129748A (ja) 光情報記録媒体
JPH056546A (ja) 情報再生装置及び情報記録再生装置
JPH04229417A (ja) 情報の光学記憶装置
JPS61115253A (ja) 光情報記録媒体
JPH0765376A (ja) 光情報記録媒体およびその情報読取り方法
JPS61134946A (ja) 光情報記録媒体
JPS61271627A (ja) 光デイスク
JPS63138541A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JP4297999B2 (ja) 光情報記録媒体および情報読み取り方法
JP4298000B2 (ja) 光情報記録媒体および情報読み取り方法
JP2647422B2 (ja) 光記録メディア
EP0147945A1 (en) Data storage medium
JPS61131252A (ja) 光情報記録媒体
JPH03292631A (ja) 光学式多値記録再生方式
JPS62239338A (ja) 光情報再生装置
JPS61153854A (ja) 光情報記録媒体を作製する方法
JPH05189768A (ja) 光学式記録再生方法