JPS6112867A - ロール式シール装置 - Google Patents

ロール式シール装置

Info

Publication number
JPS6112867A
JPS6112867A JP13104084A JP13104084A JPS6112867A JP S6112867 A JPS6112867 A JP S6112867A JP 13104084 A JP13104084 A JP 13104084A JP 13104084 A JP13104084 A JP 13104084A JP S6112867 A JPS6112867 A JP S6112867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pressure side
sheet
sealing
sealing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13104084A
Other languages
English (en)
Inventor
Ko Inoue
井上 滉
Eiichi Ito
栄一 佐藤
Hiroyuki Kitsunai
浩之 橘内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13104084A priority Critical patent/JPS6112867A/ja
Publication of JPS6112867A publication Critical patent/JPS6112867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はシートに真空蒸着、スパッタ、イオンブレーテ
ィング、真空乾燥などを施す連続真空処理装置に用いら
れるロール式シール装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、大量のロール・シートを真空中で真空蒸着および
スパッタなどの処理を行う場合、処理前にシートを予め
真空槽に装てんした後に、その真空槽を真空にしてから
シートを自動的に送り出して処理する6いわゆるバッチ
式真空処理が主として実施されていた。
一方、連続真空処理装置用ロール式シール装置は、シー
トを高圧側から低圧側へ搬入し、または低圧側から高圧
側へ搬出させるローラと、このローラに対設した円筒状
の固定壁との間に細隙を形成し、この細隙を前記ローラ
を介してシートが通過するように構成されている。この
ようなローラ式シール装置の詳細については、米国特許
第2972330号および特開昭58−131470号
公報などに開示されている。
上記米国特許第2972330号では第1図に示すよう
に、シート6に接触してこれを搬送するローラ1と、こ
のローラ1の上、下側にそれぞれ対設された半円筒状の
シール部材2,3との間に細隙12.13がそれぞれ形
成されており、前記細隙12.13により、大気側Aの
シート転入口4と真空側Bのシート転出口5との間の差
圧を維持する。すなわち、空気は前記転入口4より流入
し。
細隙11.12を経て前記転出口5から流出する。
一方、シート6はローラ1の回転により、前記転入口4
から細隙11内に搬入され、ついで、その細隙11を通
過して前記転出口5から真空側へ搬出される。
実際に真空処理槽で必要とされる真空度は10−”〜1
0’torrであるので、真空側では大型真空ポンプに
より大容量の空気を排出しなければならない。この際、
前記細隙11.12内の空気の流速は高速となるため、
シート6が振動して損傷を生じ、製品の品質を著しく損
なう恐れがある。
このため第2図に示すように、シート6が処理真空槽7
内のローラ1に至るまでに、第1図に示すシール装置と
真空機能を有する任意数のローラ1a〜1dをそれぞれ
備える中間圧力の排気室8〜10を設けると共に、シー
ト6が前記処理真空槽7から大気側へ搬出される側にも
任意数のローラ1’  a〜1’  dをそれぞれ備え
る中間圧力の排気室13〜15を設ける。このように構
成すれば、一つのローラ式シール装置における差圧を小
さくすることができるので、シートが振動するのを防ぎ
損傷の発生を阻止することが可能である。
一方、前記特開昭58−131470号では第3図に示
すように、シート6を搬送するローラ1に対数した上、
下側のシール部材2,3に圧力室16゜17をそれぞれ
設け、この圧力室16.17にローラ軸方向に並置した
排気口16A、17Aがら空気を排出することにより、
シート6の振動を防ぎ損傷の発生を阻止することができ
る。
ところが、従来例は上記のように二つの細隙。
11.12が設けられているため、大容量の排気ポンプ
を必要とするから装置が大型となるので、必要動力が増
大する恐れがある。
〔発明の目的〕
本発明は上記にかんがみ、シートを搬送するローラの細
隙シール部を減少させ、その細隙シール部の調整を容易
にし、かつシール性能の向上をはかると共に、真空排気
ポンプの容量を減少させて、処理真空槽の真空度を高め
ることを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために、シートを搬送する
ローラと、このローラと細隙を保って対設した半円筒状
のシール部材と、前記ローラにより前記細隙を通って高
圧側から低圧側へ、または低圧側から高圧側へそれぞれ
移送されるシート、前記シール部材と反対側のローラ表
面に、かつローラ軸方向に接触するように設けた弾性舌
状のシール部材とからなり、前記両シール部材により高
圧側と低圧側とを区画するように構成したことを特徴と
するものである。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の実施例°を図面について説明する。
第4図ないし第6図′に示す符号のうち、第1図および
第2図に示す符号と同一のものは、同一または該当する
部分を示すものとする。
第4図および第5図において、2は回転自在に設けたロ
ーラ1の上半部を覆うように設けられた半円筒状のシー
ル部材、16はこのシール部材2と反対側のローラ表面
、すなわちローラ1の下端部表面に、かつローラ1の軸
方向に接触するように設けた可撓性の弾性体により舌状
に形成されたシール部材である。その他の構造は、第1
図の下側シール部材3を除いた構造と同様であるから説
明を省略する。
次に上記のような構成からなる本実施例の作用について
説明する。
ローラ1に掛けられたシート6は、そのローラ1の回転
により高圧側Aの転入口4から細隙11内に搬入され、
この細隙11を通過して低圧側Bの転出口5から低圧側
Bへ搬出される。この際、前記舌状シール部材16とロ
ーラ1との間の細隙は、第1図に示す公知例の細隙12
に比べて極端に小さいので、低圧側Bの排気ポンプ(図
示せず)の容量をほぼ半分に小さくすることができ、か
つ高圧側Aから低圧側Bへ気体が流入するのを防止する
ことが可能である。
一方、ロール1と上側シール部材2との間の細隙11の
大きさは、低圧側の到達真空度に強く影響するため、実
用上、場合によってはミクロンオーダの調整を必要とす
るが、ロール1に接触する下側シール部材16は可撓性
を有するので5相対位置に関してはさほど考慮する必要
がない。したがって、公知例では二つの細隙11.12
を備えるため、これらの調整が至難であるのに対し、本
実施例によれば、細隙11のみを調整すればよいので、
調整が非常に容易となる。
第6図の他の実施例を示すもので、この実施例では、ロ
ーラIA〜IDおよび1’A〜1’Dに上記実施例(第
4,5図)のシール装置を備えたものを用いた点が、前
述した第2図に示す公知例と異なるのみで、その他の構
成は同一であるから説明を省略する。
この実施例(第6図)によれば、シール性能の向上によ
り、任意の圧力に制御し易くなるので、中間圧力室8〜
9および13〜15間の圧力バランスに基因するシート
6の張力差による幅方向の不均一性のために、シート6
にしわが発生するのを防ぐことができる。したがって、
シート6の品質をより一層に向上させることが可能であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、従来、ローラの
細隙シール部を二つ設けていたのを一つに減少させたの
で、その細隙シール部の調整が容易となり、かつシール
性能を向上させることができる。また、真空排気ポンプ
の容量を半分程度に減少させることができるから、処理
真空槽の真空度を向上させることが可能である。
さらに、中間圧力室を設けることにより、その圧力を任
意に選定し、かつシートの張力を均一化することができ
るので、シートにしわが生ずるのを防止して品質の向上
をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は各従来例の断面図、第4図および
第5図は本発明のローラ式シール装置の一実施例を示す
縦断面図および正面断面図、第6図は本発明に係わる他
の実施例の断面図である。 1・・・ローラ、2・・・半円筒状シール部材、6・・
・シート、11・・・細隙、16・・・弾性舌状シール
部材、A・・・高圧側、B・・・低圧側。 ′$10 り ・事2閏 5jf−3口 竿4[211 茅ダロ 茎 G(2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートを搬送するローラと、このローラと細隙を保つて
    対設した半円筒状のシール部材と、前記ローラにより前
    記細隙を通つて高圧側から低圧側へ、または低圧側から
    高圧側へそれぞれ移行されるシートと、前記シール部材
    と反対側のローラ表面に、かつローラ軸方向に接触する
    ように設けた弾性舌状のシール部材とからなり、前記両
    シール部材により高圧側と低圧側とを区画するように構
    成したことを特徴とするロール式シール装置。
JP13104084A 1984-06-27 1984-06-27 ロール式シール装置 Pending JPS6112867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104084A JPS6112867A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 ロール式シール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104084A JPS6112867A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 ロール式シール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6112867A true JPS6112867A (ja) 1986-01-21

Family

ID=15048614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13104084A Pending JPS6112867A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 ロール式シール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112867A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331474A (ja) * 1989-06-27 1991-02-12 Kawasaki Steel Corp 差圧シール装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474926U (ja) * 1971-02-03 1972-09-13
JPS5773025A (en) * 1980-10-27 1982-05-07 Shin Etsu Chem Co Ltd Apparatus for continuous vacuum treatment
JPS57195754A (en) * 1981-05-29 1982-12-01 Shin Etsu Chem Co Ltd Continuous vacuum treatment apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS474926U (ja) * 1971-02-03 1972-09-13
JPS5773025A (en) * 1980-10-27 1982-05-07 Shin Etsu Chem Co Ltd Apparatus for continuous vacuum treatment
JPS57195754A (en) * 1981-05-29 1982-12-01 Shin Etsu Chem Co Ltd Continuous vacuum treatment apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331474A (ja) * 1989-06-27 1991-02-12 Kawasaki Steel Corp 差圧シール装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501428A (en) Roll seal boxes for continuous vacuum treating apparatus
JPS6112867A (ja) ロール式シール装置
JP2000225331A (ja) エアロック
US6952888B2 (en) Dryer vacuum box
JP7347809B2 (ja) 除塵装置及び除塵方法
KR910007785A (ko) 웨브의 말단부를 이송하는 이송장치
JP3498255B2 (ja) 枚葉式減圧cvd装置
JPH0124224B2 (ja)
JPS62169830A (ja) 真空シ−ル装置
JPS61573A (ja) スパツタ装置
JP3757402B2 (ja) 真空シール装置
JP4673261B2 (ja) 塗工装置
JP3355238B2 (ja) 半導体成膜装置
JPH0735579B2 (ja) 帯状物のエア−ロツク
JP2573810Y2 (ja) ウエブ案内ロール
JPH0539572A (ja) 真空差圧発生装置
JP2568919B2 (ja) 差圧シール装置のシールロールの支持装置
JPH0138115Y2 (ja)
JPH0737814A (ja) 薄膜形成装置
JPH01240657A (ja) 差圧シール装置
JPH10211652A (ja) 真空ラミネート装置
JPS6217471Y2 (ja)
JP2009052098A (ja) 成膜装置
JPH0768621B2 (ja) 連続真空蒸着装置
JPH06256946A (ja) 真空シール装置