JPS61127577A - 接着剤で接合した電線包装用木製巻枠 - Google Patents

接着剤で接合した電線包装用木製巻枠

Info

Publication number
JPS61127577A
JPS61127577A JP25018184A JP25018184A JPS61127577A JP S61127577 A JPS61127577 A JP S61127577A JP 25018184 A JP25018184 A JP 25018184A JP 25018184 A JP25018184 A JP 25018184A JP S61127577 A JPS61127577 A JP S61127577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
bonded
plates
flanges
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25018184A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisei Inoue
井上 大成
Kiyoshi Joko
上甲 喜芳
Kimiyasu Yamanaka
山中 紀宮守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DRUM KOGYO KK
Koyo Sangyo Co Ltd
Original Assignee
NIPPON DRUM KOGYO KK
Koyo Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DRUM KOGYO KK, Koyo Sangyo Co Ltd filed Critical NIPPON DRUM KOGYO KK
Priority to JP25018184A priority Critical patent/JPS61127577A/ja
Publication of JPS61127577A publication Critical patent/JPS61127577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/04Kinds or types
    • B65H75/08Kinds or types of circular or polygonal cross-section
    • B65H75/14Kinds or types of circular or polygonal cross-section with two end flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/51Cores or reels characterised by the material
    • B65H2701/513Cores or reels characterised by the material assembled mainly from rigid elements of the same kind
    • B65H2701/5132Wooden planks or similar material

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電線包装用水製巻枠(以下ドラムと称す)のツ
バ板部の接合に合成樹脂系接着剤を使用するもので、そ
の目的とするところは従来の釘接合方法による釘の数々
の弊害を克服し、接合に中性で且つ常温硬化型接着剤を
使用することにある。
(従来の技術) 従来ドラムのツバ板部は15〜30m+n厚(木材、主
に針傷樹材)の挽板を二または三枚積層し釘で接合しで
ある。(積層方法は挽板二枚の場合は繊維方向が互いに
直交)この場合電線を傷つけないために釘は挽板表面に
突き出ない様、中に埋め込んである。また挽板は一枚板
を使うことはほとんどなく第1・図に示す様に5〜10
枚横並べしである。また釘のピッチは釘の長さと同長で
あるためa釘の長さの二倍以上ないと挽板の接 合が充分に行なわれないとされている。この様な方法で
製造したツバ板で実際にドラムを組み立てて電線を巻き
取る場合や複数回の実用に供ずろ場合は、電線の荷重及
び移動時の衝撃等によって釘がゆるみ、または釘かツバ
板表面に突き出ろごとがしばしば起きる。この現象は特
に釘か挽板同志の隙間に打たれた場合、または釘を打っ
た際挽板に割れ力咄ると起き易いため、釘打ちは従来か
らかなり神経を使う作業となっている。、この様に釘が
ゆるみ、または釘が抜けてツバ板表面に突き出た場合は
荷重れを起こすばかりでなく、釘により保線のみならず
他の絶縁体を被覆した電線にし傷をっけ不良電線となる
ケースが多い。
以上の様な問題点を克服するために、釘を使用しない方
法ら幾つか採用されている。例えばツバ板に所定の厚み
の合板(JIS構造用合板)を用いる方法である。この
方法は市販合板を円形に切削す乏だけのため製造工程は
簡略になるか、市販合板の寸法か限定されているためツ
バ板のツバ径も限られ且つ部止まりも小さく、挽板使用
の場合に比べてコスト高になる。さらに近時、木質合板
に用いられる単板には有機酸、糖類等の水溶性不純物(
以下単にアク成分と称す)か多く、ドラムの様に長期に
渉り室外に暴露される際にはアク成分が表面に露出し電
線の絶縁体等を腐蝕させる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は釘のゆるみによる荷崩れ、釘の抜けによる電線
の傷つけ、釘の錆による電線の変色、及び本発明に使用
する接着剤以外の接着剤を使用した場合の電線の汚染や
ドラム製造時の作業性を改心するものである。また一度
使用したドラムを回収して再利用する場合、釘接合のド
ラムは補修の際、釘を打ち直しツバ板の表面をサンダー
で研摩して塗装する。この場合、釘を打ち直すのに大変
な手間が掛かる。また突き出た釘により研摩布を破壊す
ることがしばしば起こることがあり、非常に神経を使う
作業であった。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明は以上の釘接合による欠点を本発明に使用する接
着剤を使用することによって克服し、■つドラム自体の
強度を釘による点接着から面接21′にすることによっ
て向上させるものである。ごのため従来に比べてドラム
の転用回数が増し、その補修も省略化できるものである
。また本発明によって従来の釘接合では使用が困難であ
った幅の狭い挽板や小径木等の利用が見込まれ、部止ま
りの向上とともに木材の宵効利用が可能である。
(作用) 本発明によりドラムのツバ板部を製造する場合、本発明
に使用する接着剤とはPHが5.5〜7.5で、且つ4
0℃以下での常温硬化が可能で、ツバ仮に使用される木
材(特に針葉樹材)のアク成分に影響されず、且つ木材
との密岩が良好なものが必要である。また数回に渉る転
用において、ツバ板の剥離が起こらない様な強い接着力
と高度な耐水性か必要である。さらに接着剤のPH及び
木材のアク成分等と反応して変色、及び劣下が起きない
ものか必要である。
本発明で製造するツバ板は通常の接着工法も可能である
が構成材が15〜30++unと厚くさらに二枚クロス
貼りのものは、反りやねじれが生じ易(熱圧着方式は熱
伝導が悪く、また不均一で不向きと厚く熱伝導が悪いた
め具体的には閉鎖堆積時間の許す限り堆積し、次いで一
度の圧締操作で数組接着できる冷圧工法(常温硬化法)
が効果的で良い。
ツバ板に使用ずろ木材が針葉樹の場合、P I−1が酸
性系の常温硬化型接着剤やアミノ系熱硬化型樹脂等接着
剤で接合すると密着か悪く、またアルカリ系の接着剤は
硬化後、木材を汚染するため本発明に使用する接着剤の
PHは5.5〜75であることが必要である。
また本発明で使用する強い接着力と高度な耐水性を有す
る合成樹脂系接着剤とは、水性ビニルウレタン系接着剤
、レゾルンノール樹脂接着剤、フェノール樹脂接着剤、
エポキシ樹脂接着剤、溶剤ウレタン樹脂接着剤等を指す
本発明でツバ板を製造する場合、挽板には乾燥十オを用
いサンダー、プレーナー等で表面の素地調整を行い隣合
う挽板同志の厚みムラをなくし挽板同志が良好に密着す
る様にする。次いて」−記の合成樹脂系耐水接着剤を挽
板の表面に刷毛、ロールスプレッダ−等を用いて200
〜300g/m’に均一に塗布する。さらにその後油圧
プレス、ターンバックル等で所定時間冷圧し、養生後通
常の釘工程と同様に切削加工を行って完成する。
実施例1゜ ツバ径が700.mrrlのドラム(L/l−4、JC
S第77号D)を、ニューノーラット松、カラ松、地検
の三種類の松材でおのおの一体づつ合計圧体試作した。
L配圧種類の挽板(幅100市以上)の乾燥材(含水率
15%以下)をプレナーで素地調整を行い、所定の厚み
(18mm)に合わせる。挽板の片面に水性ビニルウレ
タン系接着剤(主剤100部、架橋剤15部)を300
g/m’になる様に均一に塗布し、挽板が互いに直交す
る様に二枚合わせに積層した後、圧締圧カフkg/cm
’下で約40分間冷圧着し合計六枚のツバ板を得た。
実施例2・ 実施例1と同様に三樹種を用い、挽板の片面に常温硬化
型フェノール樹脂接着剤(主剤100部、硬化剤10部
、充填剤10部)を300g/mtになる様に均一に塗
布し、実施例1と同様に積層した後圧締圧カフkg/C
m’で30°C加温下で24時間圧着して合計六枚のツ
バ板を得た。
本実施例1.2で得られたツバ板(計12枚)を20℃
、60%RHで約7日間養生さU接着剤を完全硬化させ
た後、通常の釘工程と同様にドラムを製造しドラム氷体
を得た。
(発明の効果) 本実施例で得た本発明のドラムを用いて高温多湿の6〜
9月の四ケ月間室外暴露に供した結果氷体共接着層の剥
離は皆無で、天日によるドラムの変形及び応力挙動は良
好であった。
さらに四ケ月間室外!jk露した後のドラム氷体に荷重
80kgの絶縁体被覆電線を巻き、50cmの高さより
初速度Oで落下させドラムの破損状態を調べた結果は、
次の通りである。
※11本実施例12、本実施例23、釘接合品O剥離ナ
シ へ 釘がゆるむ X ツバ板が剥離し釘かゆるむ 本実施例による本発明品は、強度的劣下らなく耐衝撃性
に優れていて、数回の使用に支障はないと判断される。
また本発明品は衝撃か加わっても何面れか起こることが
なく、室外暴露において木材の汚染はなかった。一方、
対象品は接合部で大きな剥離や釘が抜ける等の間犀が起
こり、補修なしでの再度の使用は困難であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の接着剤で接合した電線包装用木製へ枠
を示す平面図(一部側面図)である。 B:挽板の巾 D :挽板の厚さ L : ドラムのツバ径

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電線包装用木製巻枠のツバ板部の接合においてPH
    が5.5〜7.5で且つ40℃以下での常温硬化が可能
    な合成樹脂系耐水接着剤で接合することを特徴とする電
    線包装用木製巻枠
JP25018184A 1984-11-27 1984-11-27 接着剤で接合した電線包装用木製巻枠 Pending JPS61127577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25018184A JPS61127577A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 接着剤で接合した電線包装用木製巻枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25018184A JPS61127577A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 接着剤で接合した電線包装用木製巻枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61127577A true JPS61127577A (ja) 1986-06-14

Family

ID=17204018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25018184A Pending JPS61127577A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 接着剤で接合した電線包装用木製巻枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61127577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642872U (ja) * 1992-11-12 1994-06-07 岡野電線株式会社 紙製ボビン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642872U (ja) * 1992-11-12 1994-06-07 岡野電線株式会社 紙製ボビン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8245741B2 (en) Method and system for glulam beams
JPS61127577A (ja) 接着剤で接合した電線包装用木製巻枠
CN101269505A (zh) 实木地热地板的生产工艺
CN105818222B (zh) 一种橡胶木指接板及其制备方法
US2344722A (en) Method of making plywood panels
JPH11270111A (ja) 木質床材
JP2002018807A (ja) 積層材及びその製造方法
KR200334715Y1 (ko) 겹층 집성판재
JPS5847966B2 (ja) 連続lvlの製造方法
JPH0351459Y2 (ja)
JPS6115802B2 (ja)
JP3341836B2 (ja) 柱又は土台用の角材の製造方法
JP5099891B2 (ja) 構造用正角材の製造方法
JP3027931B2 (ja) プレストレスト集成材製長梁及びその製造方法
JPS63555A (ja) 耐熱性床材およびその製造方法
JPS61102215A (ja) 化粧合板の成形方法
US20100306989A1 (en) Pallet assembly process
KR20200001334A (ko) 수직격막부재용 다중접합 구조용 집성판, 그 제조방법 및 이에 의해 제조된 집성판의 접합방법
CN210939722U (zh) 一种高抗弯竹木复合细木工板及其加工设备
US3589963A (en) Method for preparing building boards having attached onto their bases veneer strips standing on their narrow edge and attached to each other
JP2004027782A (ja) コンクリート構造物の構築方法
JPS602963B2 (ja) 集成材の製造方法
JP6214614B2 (ja) 木材の乾燥方法
JPS5845006A (ja) 小径木の接着成形方法
JP2683695B2 (ja) プラスチック複合単板およびそれを用いた化粧台板の製造法