JPS61125384A - 布帛の縁取構造 - Google Patents

布帛の縁取構造

Info

Publication number
JPS61125384A
JPS61125384A JP24746084A JP24746084A JPS61125384A JP S61125384 A JPS61125384 A JP S61125384A JP 24746084 A JP24746084 A JP 24746084A JP 24746084 A JP24746084 A JP 24746084A JP S61125384 A JPS61125384 A JP S61125384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
edge
heat
thread
fusible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24746084A
Other languages
English (en)
Inventor
宝諸 万蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima Textile Manufacturers Ltd
Original Assignee
Kawashima Textile Manufacturers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawashima Textile Manufacturers Ltd filed Critical Kawashima Textile Manufacturers Ltd
Priority to JP24746084A priority Critical patent/JPS61125384A/ja
Publication of JPS61125384A publication Critical patent/JPS61125384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は布帛の縁取構造に関するものであり、より詳し
くは衣類の袖口や裾口、敷布やテーブルクロスの端縁、
カーテンの端縁、反物の端縁等の縁取に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
布帛の裁断口のほつれ止めとして、裁断口に接着剤を塗
着する方法と、裁断口の端縁をオーバーロックする方法
と、裁断口の端縁部を折り畳んで布帛端縁を折り返し面
に縫い付ける方法とがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記従来方法の中で接着剤を塗布する方法は、接着剤を
美麗に塗着することが難しく、その上接着剤の乾燥に暇
がかかり、布帛端縁が接着剤により変色し、接着剤が繊
維間に浸透して接合し硬い皮膜をつくるので肌触りが悪
く、柔軟性やドレープ性の要求される衣類の袖口や裾口
、カーテンの裾等の縁取には列置採用されない。
オーバーロックによる方法は最も簡便的であるが、布帛
端縁のm&i組織が次第に弛んで粗くなり遂にはオーバ
ーロック糸目がほつれ出すので完全ではなく、頻繁に擦
られる衣類の袖口や裾口、カーテンの裾等の縁取には不
向きである。
折り畳んでの縫い取り方法は、縫取糸目が布帛の内側に
出来るのでオーバーロック糸目よりはほつれ難く体裁よ
く縁取ることが出来るが、折り畳み代を一定に揃えて布
帛の織編糸を一本一本掬う様にして縫い取るので非常に
手間がかかる。
そこで、衣類芯地に使用される熱融着性不織布を間に挟
んで布帛端縁を折り畳み、アイロン掛けして折り畳み代
を接着することも考えてみたが、折り畳み箇所が三重に
なって分厚く硬くなるので結局布帛の柔軟性やドレープ
性を損なってしまう。
本発明は、上記の問題を解決すること、即ち、布帛端縁
を粗硬にも分厚くもせずに美麗にそして簡便的に縁取っ
て確実にほつれを止めることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、第一に、熱融着性糸条によって布帛端縁をオ
ーバーロックすること、第二に、そのオーバーロックに
際して非熱融着性糸条を刺込糸とし熱融着性糸条を緑覆
糸とすること、第三に、熱融着性糸条によってオーバー
ロックされる布帛端縁に副って平行な数条の線図の描か
れたシートを取り付けること、第四に、オーバーロック
した熱融着性糸条の糸目を布帛に向けて布帛の端縁部が
折り畳み、アイロン掛をして熱融着性糸条を熱融着させ
、布帛端縁を布帛の折り返し面へと接着するこれら四つ
形態の布帛の縁取構造をそれぞれ特徴とするものである
本発明における熱融着性糸条としては、エチレン・酢ビ
系の所謂ホントメルトタイプの樹脂を主とする低融点の
樹脂を非熱融着性糸条に塗着ないし点着した糸条、低融
点の繊維ないし樹脂テープの糸条、非熱融着性繊維ない
し糸条と低融点の繊維ないし樹脂テープとの混紡糸ない
し合撚糸条等性ナイロン糸条は本発明における熱融着性
糸条として好適である。ここに「低融点の繊維ないし樹
脂」とは、溶融温度が150℃以下の繊維ないし樹脂を
言い、従って「非熱融着性糸条」には熔融温度が200
℃以上の通常のナイロン、ポリエステル、アクリル、ビ
ニロン、レーヨン等の化学合成繊維糸条や天然繊維糸条
が該当する。
本発明において「刺込糸」とは、オーバーロックミシン
のニードルによって布帛に刺し込まれる糸条を言い、「
緑覆糸」とは、布帛に刺し込まれずにルーパーによって
ニードル刺通孔と布帛端縁の間をジグザグに往復し、刺
込糸に係止されて刺通孔と布帛端縁の間を被覆する糸条
を言う。
オーバーロックミシンによっては刺込糸をニードル刺通
孔と布帛端縁の間でジグザグに縫い込んでその間を被覆
ものもあるが、その様な場合には刺込糸に熱融着性糸条
を使用することが出来、本願特許請求の範囲第1項記載
の発明は、かかる形態の布帛の縁取構造をも包含する。
ただ、熱融着心 性糸条は低融点のものであ移ので刺込糸として使用する
と布帛とニードルとの間で生じる摩擦熱によって融断し
易く、高速にオーバーロックすることが出来ない。本願
特許請求の範囲第2項記載の発明は、かかる点に留意し
、熱融着性糸条を刺込糸には用いずに布帛に刺し込まれ
ずにルーパーによって刺込糸に係止される様に縫い込ま
れる緑覆糸に用いてオーバーロックを高速化する点に特
徴がある。
平行な数条の線図の描かれたシートは布帛端縁に副って
線図が平行になる様に取り付けるが、その取り付けはオ
ーバーロック糸目によってもよく、又、オーバーロック
とは別にステッチ糸目が簡単に解ける仮縫いミシン糸目
によってもよい。このシートを紙やプラスチックフィル
ムに数条の平行線をプリントしてつくるとき、各平行線
に端縁からの距離を明示する数字や符号を一定の間隔で
プリントしておいてもよいし、平行線に代えて端縁から
の距離を明示する数字や符号或は模様をストライブ状に
プリントしてもよい。
2本の緑覆糸をルーパーによりてニードル刺通孔と布帛
端縁の間をジグザグに往復させ布帛端縁において互いに
連鎖させると共にニードル刺通孔において刺込糸により
係止してオーバーロックする場合には、その2本の緑覆
糸とも熱融着性糸条としてもよいが、好ましくは一方の
緑覆糸だけを熱融着性糸条とする。
本願特許請求の範囲第1項、第2項及び第3項記載の各
発明によって端縁の縁取とられた布帛は、本願特許請求
の範囲第4項に記載の通り、オーバーロックした熱融着
性糸条の糸目を布帛に向けて布帛の端縁部が折り畳み、
アイロン掛をして熱融着性糸条を熱融着させ、布帛端縁
を布帛の折り返し面へと接着して縁取られるものである
が、アイロン掛の際に熱融着性糸条が融断するとオーバ
ーロック糸目が外れてしまうので、熱融着性糸条には低
融点の樹脂を非熱融着性糸条に塗着ないし点着した糸条
か非熱融着性繊維ないし糸条と低融点の繊維ないし樹脂
テープとの混紡糸ないし合撚糸条を用い、低融点の繊維
ないし樹脂テープだけで出来た糸条を用いるときは非熱
融着性糸条と引き揃えて用いるようにする。
尚、アイロン掛は高周波(ウエルダー)ミシンによって
行ってもよい。
〔発明の効果〕
オーバーロック糸目にアイロン掛をすると布帛端縁の織
編糸(経糸、緯糸又は編糸)は熱熔融した熱融着性糸条
によって接着され、布帛端縁でのほつれが防止される。
オーバーロックした熱融着性糸条の糸目を布帛に向けて
布帛の端縁部が折り畳み、アイロン掛をすれば、布帛端
縁の織編糸が熱溶融した熱融着性糸条によって接着され
、同時に折り畳み代がそのまま布帛に接着して折り返し
端縁ができるので、はつれは完全に防止される。
この場合、布帛端縁に副って平行に取り付けられたシー
トの線図を折り返し端縁に合わせてアイロン掛をすれば
、折り返し端縁が折り返された布帛端縁に平行に揃って
美麗に仕上がる。
上記は、布帛端縁部の折り畳み作業及びオーバーロック
作業上の平行な数条の線図の描かれたシートによる効用
と、ホントメルト接着剤としての熱融着性糸条の効用で
あるが、本発明の最も特徴とする効用は、熱融着性糸条
が布帛端縁の直角方向に向けて並べられ、布帛端縁の長
さ方向に細かく分断された帯状をなし、且つ、布帛端縁
を被覆し夏で布帛に縫い付けられている点にある。
即ち、熱融着性糸条は、ホントメルト接着剤として使用
されるものであるが、そのホントメルト接着剤として溶
融させて使用される迄の間に、布帛端縁から剥離脱落し
てしまうと言うことは全く起こり得ない。
そして、アイロン掛によって熔融した熱融着性糸条の樹
脂はテープ状になって布帛端縁を美麗に被覆する。
そして又、このホントメルト接着剤としての溶融樹脂は
、熱融着性糸条つまり繊維として形態のオーバーロック
糸目として付与されるので、その熔融しテープ状を成す
付着量が少量且つ均一であり、これが布帛端縁に付着し
ていても布帛の手触り風合を悪くせず、その後にこの端
縁部を裁断或は縫製しようとする場合にも何ら妨げにな
らない。
そして更に、熱融着性糸条がアイロン掛によって熔融し
布帛に接着しても、テープ状になった熱融着性糸条の樹
脂皮膜は、布帛端縁の長さ方向に細か(分断されるので
、布帛端縁の長さ方向における柔軟性やドレープ性を損
なわない。
ところで店頭販売される既製の仕立カーテンは使用する
窓やテラスの高さに合わせて裾を折り返すサイズ調整を
するものであり、又、既製服も顧客の体格に合わせて袖
口や裾を折り返しサイズ調整をするものであり、特に、
ズボンは店頭でサイズ調整するように仕立てられており
、この様に既製カーテンや既製ズボンのサイズ調整は必
ず必要とされ、そのとき裾口の長さ方向における柔軟性
やドレープ性を損なわずに美麗に仕上げなければならな
いのだから、これら既製カーテンや既製ズボンに本発明
を通用すると、その裁断された裾口の布帛端縁を折り返
してアイロン掛をするだけで瞬時にしてサイズ調整が終
わり、従って、本発明は既製カーテンや既製ズボンのサ
イズ調整に極めて好都合である。
〔実施例1〕 第1図と第2図とは、2本の縁環系を表裏別々に使い分
けてオーバーロックする場合を例示するものであり、ま
ず第1図において、11は布帛、12は布帛端縁、13
はニードル、14は上側ルーパー、15は下側ルーパー
、16はステッチライン、17は刺込糸、18は上倒縁
環系、19は下側縁環系である。
下側ルーパー15は、ニードルによって布帛11に刺し
込まれた刺込糸17のループ20の中に挿入され、その
先端に通持する下側縁環系19が上側ルーパー14に引
っ掛けられてループ21を形成する。
上側ルーパー14は、そのままループ21の中にステッ
チラインを超えて深く挿入され、その先端に通持する上
倒練環系18と上側ルーパー14との間を通ってニード
ル13が布帛に刺し込まれると、布帛端縁で下側縁環系
ループ23に係止された上側縁環系ループ24の根元は
刺込糸17のステッチ25によって係止される。
次いで、ニードル13が再び刺込糸17のループ20を
布帛の下側につくり、下側ルーパー15がループ20の
中に挿入されると、下側縁環系ループ21の根元は先の
ループ20に締束される。
かくして、上倒縁環系18は布帛の上側になり、下側縁
環系19は布帛の下側になって布帛端縁12で互いに連
鎖し、且つ、刺込糸のステッチ25に係止されてステッ
チライン16と布帛端縁12の間でジグザグに縫い込ま
れる。
第2図は、この様にして形成された布帛端縁を裏返して
示すものである。
下側縁環系19には縫糸番手60番のウーリーナイロン
フィラメント糸とエルダーフィラメント糸(東し株式会
社の熱融着性ナイロン(24本)総デニール300デニ
ール)との合撚糸が、上側縁環系18には縫糸番手60
番のウーリーナイロンフィラメント糸が、刺込糸17に
は縫糸番手80番のポリエステル繊維スパン糸が使用さ
れ、ステッチ間隔Gを2flに、ステッチライン16と
布帛端縁12との間隔りを7鶴としてオーバーロックさ
れている。
〔実施例2〕 第3図は実施例1によって縁取りされたカーテンの表面
図であり、第4図はその裏面図、第5図はその側面図で
ある。
30はオーバーロック糸目を示し、熱融着性糸条19は
カーテンの裏側に縫い込まれている。カーテン31の裏
面の左右両側端の裾部分には、オーバーロック糸目30
によって熱融着性樹脂を含有する不織布テープ32が縫
い付けられている。33は紙片であり、布帛端縁12に
副って仮止めミシン糸目34で仮止めされている(オー
バーロックで縫い付けてもよい)。
紙片33には端縁12に平行な直線35がlea間隔で
多数条刷り込まれている。
このカーテン31を窓等に吊す時は、その窓の高さに合
わせて余剰の長さ分Cを裾12の部分で裏側に折り返し
、その時その余剰の長さ分Cに対応する紙片33の直線
35Cを折り返し端縁39に重ね合わせてオーバーロッ
ク糸目30にアイロン37を当てると、布帛端縁12と
折り返し面36とは、その間に介在するオーバーロック
糸目の熱融着性糸条19が溶融するので接着し、直線3
5Cが布帛端縁12に平行なので折り返し端縁39が真
直ぐに揃う、その後、仮止めミシン糸34の端を引っ張
って解き、紙片33を取り除き、かくしてカーテン31
の裾上げによるサイズ調整がなされる。
尚、左右両側端では熱融着性糸条19とテープ32とを
介して強く接着される。
〔実施例3〕 第7図はズボン40の裾口端縁12を示し、ステンチ間
隔を粗くして実施例1と同様にオーバーロックされてお
り、熱融着性糸条19は裏側に縫い込まれている。
このズボンのサイズを調整する時は裾口の所要サイズの
箇所に目印41を付け、その目印410部分を超えて裾
口端縁12を外側に折り上げ、次いで、目印41の箇所
で再び外折りしてオーバーロック糸目43を布帛の裏面
42に重ねてアイロンを掛ける。
するとオーバーロック糸目43の熱融着性糸条19が溶
融するので、裾口端縁12が裾の裏面に接着し、ズボン
の裾上げによるサイズ調整がなされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はオーバーロック過程での布帛端縁の斜視図、第
2図は第1図の布帛端縁の裏面斜視図、第3図はカーテ
ンの裾部分の表面図、第4図は第3図のカーテンの裾部
分の裏面図、第5図は第3図のカーテンの裾部分の側面
図、第6図は第3図のカーテンの裏面斜視図、第7図は
ズボンの斜視図である。 11・・・布帛、      12・・・布帛端縁、1
3・・・ニードル、14・・・上側ルーパー、15・・
・下側ルーバー、16−・・ステッチライン、17・・
・刺込糸、     18・・・上側縁環系、19・・
・下側縁環系、   20・・・刺込糸ループ21.2
3・・・下側縁環基ループ、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱融着性糸条19によって布帛端縁12がオーバー
    ロックされていることを特徴とする布帛の縁取構造。 2、非熱融着性糸条を刺込糸17とし、熱融着性糸条を
    緑覆糸18・19として布帛端縁12がオーバーロック
    されていることを特徴とする布帛の縁取構造。 3、熱融着性糸条19を用いて布帛端縁12がオーバー
    ロックされており、その端縁12に副って平行な数条の
    線図35の描かれたシート33が取り付けられているこ
    とを特徴とする布帛の縁取構造。 4、熱融着性糸条19によって布帛端縁12がオーバー
    ロックされており、その布帛の端縁部が折り畳まれて当
    該熱融着性糸条19が熱融着し折り畳まれた端縁12の
    布帛の折り返し面36とが接着していることを特徴とす
    る布帛の縁取構造。
JP24746084A 1984-11-22 1984-11-22 布帛の縁取構造 Pending JPS61125384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24746084A JPS61125384A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 布帛の縁取構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24746084A JPS61125384A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 布帛の縁取構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61125384A true JPS61125384A (ja) 1986-06-13

Family

ID=17163773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24746084A Pending JPS61125384A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 布帛の縁取構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61125384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020069217A (ja) * 2018-11-01 2020-05-07 株式会社タチエス シート及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118007U (ja) * 1974-07-29 1976-02-09
JPS552438A (en) * 1978-06-20 1980-01-09 Pegasus Sewing Machine Mfg Co Cover lock seam

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118007U (ja) * 1974-07-29 1976-02-09
JPS552438A (en) * 1978-06-20 1980-01-09 Pegasus Sewing Machine Mfg Co Cover lock seam

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020069217A (ja) * 2018-11-01 2020-05-07 株式会社タチエス シート及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112773031B (zh) 解决针织衬衫卷边的生产工艺
US5109547A (en) Extended neckwear shirt attachment device
US6065156A (en) Scarf with a knot pleat
CN212394003U (zh) 一种带隐藏式松紧线的领带
JPH0457787B2 (ja)
JPS61125384A (ja) 布帛の縁取構造
US5239707A (en) Method of manufacturing apparatus for restraining a necktie
US5226379A (en) Process for edging openwork fabric and product produced thereby
JPS6143455B2 (ja)
JP2887586B2 (ja) ワイシャツ等における剣ボロの滑脱防止縫製方法
JPH04272201A (ja) 縫製用テープ状物を用いた縫製方法
JP3440431B2 (ja) 織布及び織布よりのバッグ類の形成方法
US5415916A (en) Ruffling tape and method of ruffling
JPS62164489A (ja) 縁かがり及びオ−バ−エツジ・ステツチ用裁ち目縫い型多針ミシン
US7641750B2 (en) Method for fixing several layers of textile along a line, particularly along the edge of a textile item and item produced thus
GB2048162A (en) Composite strip material
JP2591372Y2 (ja) 刺繍織物
JPH05295650A (ja) 刺繍方法
JPS5865005A (ja) ネクタイの製造方法
JP2516216Y2 (ja) 和 服
JPS6371214A (ja) 敷物類の縁取
JP2711798B2 (ja) 衣服の製作方法
JPS6099060A (ja) 布地のホツレ留め方法
Porter Topstitching
JPWO2019123724A1 (ja) 防水縫い目構造