JPS61124108A - 可変抵抗器用摺動子 - Google Patents
可変抵抗器用摺動子Info
- Publication number
- JPS61124108A JPS61124108A JP24505084A JP24505084A JPS61124108A JP S61124108 A JPS61124108 A JP S61124108A JP 24505084 A JP24505084 A JP 24505084A JP 24505084 A JP24505084 A JP 24505084A JP S61124108 A JPS61124108 A JP S61124108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- variable resistor
- insulating layer
- conductive material
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Adjustable Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は電子部品分野の可変抵抗器用摺動子に関するも
のである。
のである。
従来例の構成とその問題点
近年、可変抵抗器の摺動子は電子部品全般の小型化に伴
ない小型、薄型のものが要望されている。
ない小型、薄型のものが要望されている。
以下図面を参照しながら、前述したような従来の可変抵
抗器用摺動子について説明する。
抗器用摺動子について説明する。
第1図、第2図はそれぞれ従来の可変抵抗器用2ベーノ
摺動子を組込んだ可変抵抗器の上面図、断面図である。
第1図、第2図において、1は絶縁材料からなる基板で
、その表面には両端が端子7にそれぞれ接続きれた馬蹄
形の抵抗体皮膜2が形成されている。そして、座板3が
前記基板1上に載置されており、バネ性を有し摺動接点
4aを設けた摺動子4が前記座板3上に載置されている
。前記基板1の前記抵抗体皮膜2が形成されていない側
に中間端子6を配設し、前記基板1、前記座板3、前記
摺動子4および前記中間端子6を貫通して導電性の軸5
が設けられている。この時、前記摺動子4は前記軸6と
共回りするようになっている。
、その表面には両端が端子7にそれぞれ接続きれた馬蹄
形の抵抗体皮膜2が形成されている。そして、座板3が
前記基板1上に載置されており、バネ性を有し摺動接点
4aを設けた摺動子4が前記座板3上に載置されている
。前記基板1の前記抵抗体皮膜2が形成されていない側
に中間端子6を配設し、前記基板1、前記座板3、前記
摺動子4および前記中間端子6を貫通して導電性の軸5
が設けられている。この時、前記摺動子4は前記軸6と
共回りするようになっている。
前記軸6を回動させることにより前記摺動子4の摺動接
点4aが前記抵抗体皮膜2上を摺動して所望の抵抗値が
得られる。
点4aが前記抵抗体皮膜2上を摺動して所望の抵抗値が
得られる。
しかしながら、前記のような構成では、前記摺動子4の
前記摺動接点4aが前記抵抗体皮膜2に摺接する際、前
記摺動子4の前記摺動接点4aの他の部分を前記抵抗体
皮膜2から離すために前記座板3を設けるか摺動子4を
絞り加工する等しな3ページ ければならなく、薄型の可変抵抗器を構成しにくく、部
品点数を削減できないという欠点を有していた。
前記摺動接点4aが前記抵抗体皮膜2に摺接する際、前
記摺動子4の前記摺動接点4aの他の部分を前記抵抗体
皮膜2から離すために前記座板3を設けるか摺動子4を
絞り加工する等しな3ページ ければならなく、薄型の可変抵抗器を構成しにくく、部
品点数を削減できないという欠点を有していた。
発明の目的
本発明は前記欠点に鑑み、部品点数を削減した薄型の可
変抵抗器用摺動子を提供しようとするものである。
変抵抗器用摺動子を提供しようとするものである。
発明の構成
この目的を達成するために本発明の可変抵抗器用摺動子
は、一方の面が一部を除き絶縁層で形成されていると共
に前記絶縁層の無い部分の一部には導電性材料が突出し
、前記絶縁層が前記突出した導電性材料と他の導電部品
との摺接部分を摺接するように配設されているものから
構成てれており、この構成によって絶縁層により他の導
電部品と絶縁されることとなり、部品点数を削減した薄
型の可変抵抗器の摺動子を提供できることとなる。
は、一方の面が一部を除き絶縁層で形成されていると共
に前記絶縁層の無い部分の一部には導電性材料が突出し
、前記絶縁層が前記突出した導電性材料と他の導電部品
との摺接部分を摺接するように配設されているものから
構成てれており、この構成によって絶縁層により他の導
電部品と絶縁されることとなり、部品点数を削減した薄
型の可変抵抗器の摺動子を提供できることとなる。
実施例の説明
以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
明する。
第3図(A)、(B)はそれぞれ本発明の実施例におけ
る可変抵抗器用摺動子の断面図、背面図を示すものであ
る。第3図において、摺動子8の一方の面が絶縁層8C
で形成されていて、絶縁層の無い部分8dから導電性材
料8aの突出した導電性材料8bが突出形成σれている
。また、摺動子8の中央には前記導電性材料8bと前記
絶縁層8Cを貫通して係止部8eが設けられている。
る可変抵抗器用摺動子の断面図、背面図を示すものであ
る。第3図において、摺動子8の一方の面が絶縁層8C
で形成されていて、絶縁層の無い部分8dから導電性材
料8aの突出した導電性材料8bが突出形成σれている
。また、摺動子8の中央には前記導電性材料8bと前記
絶縁層8Cを貫通して係止部8eが設けられている。
以上のように構成きれた可変抵抗器用摺動子8の使用例
を第4図に示す可変抵抗器の断面図で説明する。
を第4図に示す可変抵抗器の断面図で説明する。
まず、第1図、第2図と同様に絶縁材料からなる基板1
の表面に両端が端子7にそれぞれ接続された馬蹄形の抵
抗体皮膜が形成されている。前記摺動子8は前記基板1
上に載置されており、前記基板1の前記抵抗体皮膜が形
成されていない側に中間端子6が配設されており、前記
基板1、前記摺動子8および前記中間端子6を貫通して
導電性の取付金具9を設け、一体化されている。この時
、前記摺動子8はその係合部8eにより前記を付会5ベ
ーン゛ 具9と係合し共回りするようになっている。前記摺動子
8の突出した導電性材料8bが前記抵抗体皮膜と摺接し
て所望の抵抗値が得られる。ここで、前記摺動子8の前
記絶縁層8Cは前記突出した導電性材料8bと抵抗体皮
膜との摺接部分を摺接するように配設されている。
の表面に両端が端子7にそれぞれ接続された馬蹄形の抵
抗体皮膜が形成されている。前記摺動子8は前記基板1
上に載置されており、前記基板1の前記抵抗体皮膜が形
成されていない側に中間端子6が配設されており、前記
基板1、前記摺動子8および前記中間端子6を貫通して
導電性の取付金具9を設け、一体化されている。この時
、前記摺動子8はその係合部8eにより前記を付会5ベ
ーン゛ 具9と係合し共回りするようになっている。前記摺動子
8の突出した導電性材料8bが前記抵抗体皮膜と摺接し
て所望の抵抗値が得られる。ここで、前記摺動子8の前
記絶縁層8Cは前記突出した導電性材料8bと抵抗体皮
膜との摺接部分を摺接するように配設されている。
以上のように本実施例によれば、一方の面が一部を除き
絶縁層8Cで形成されていると共に前記絶縁層8Cの無
い部分8dの一部には導電性材料8&が突出していて、
前記絶縁層8Cが前記突出した導電性材料8bと他の導
電部品(抵抗体皮膜2)との摺接部分を摺接するように
配設されていることにより、部品点数を削減した薄型の
可変抵抗器の摺動子とすることができる。
絶縁層8Cで形成されていると共に前記絶縁層8Cの無
い部分8dの一部には導電性材料8&が突出していて、
前記絶縁層8Cが前記突出した導電性材料8bと他の導
電部品(抵抗体皮膜2)との摺接部分を摺接するように
配設されていることにより、部品点数を削減した薄型の
可変抵抗器の摺動子とすることができる。
なお、本発明の一実施例において絶縁層8Cを一方の面
のみに形成したが、他方の面にも適宜に形成してもよく
、また形成後曲げ等の加工を施してもよい。
のみに形成したが、他方の面にも適宜に形成してもよく
、また形成後曲げ等の加工を施してもよい。
発明の効果
以−にのように本発明は、一方の面が一部を除き6ベー
ノ 絶縁層で形成されていると共に前記絶縁層の無い部分の
一部には導電性材料が突出し、前記絶縁層が前記突出し
た導電性材料と他の導電部品との摺接部分を摺接するよ
うに一体に設けることにより、部品点数を削減できるこ
ととなり、薄型の可変抵抗器を構成することができ、そ
の実用的効果は犬なるものがめる。
ノ 絶縁層で形成されていると共に前記絶縁層の無い部分の
一部には導電性材料が突出し、前記絶縁層が前記突出し
た導電性材料と他の導電部品との摺接部分を摺接するよ
うに一体に設けることにより、部品点数を削減できるこ
ととなり、薄型の可変抵抗器を構成することができ、そ
の実用的効果は犬なるものがめる。
第1図、第2図はそれぞれ従来の可変抵抗器用摺動子を
組込んだ可変抵抗器の上面図と断面図、第3図(ム)、
(B)はそれぞれ本発明の一実施例における可変抵抗器
用摺動子の断面図と背面図、第4図は本発明の可変抵抗
器用摺動子の使用例を示す可変抵抗器の断面図でるる。 2・・・・・・他の導電部品(抵抗体皮膜)、8・・・
・・・摺動子、8a・・・・・・導電性材料、8b・・
・・・・突出した導電性材料、8C・・・・・・絶縁層
、8d・・・・・・絶縁層の無い部分。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 を 第3図 ′:X4図
組込んだ可変抵抗器の上面図と断面図、第3図(ム)、
(B)はそれぞれ本発明の一実施例における可変抵抗器
用摺動子の断面図と背面図、第4図は本発明の可変抵抗
器用摺動子の使用例を示す可変抵抗器の断面図でるる。 2・・・・・・他の導電部品(抵抗体皮膜)、8・・・
・・・摺動子、8a・・・・・・導電性材料、8b・・
・・・・突出した導電性材料、8C・・・・・・絶縁層
、8d・・・・・・絶縁層の無い部分。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 を 第3図 ′:X4図
Claims (1)
- 一方の面が一部を除き絶縁層で形成されていると共に前
記絶縁層の無い部分の一部には導電性材料が突出し、前
記絶縁層が前記突出した導電性材料と他の導電部品との
摺接部分を摺接するように配設されていることを特徴と
する可変抵抗器用摺動子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24505084A JPS61124108A (ja) | 1984-11-20 | 1984-11-20 | 可変抵抗器用摺動子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24505084A JPS61124108A (ja) | 1984-11-20 | 1984-11-20 | 可変抵抗器用摺動子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61124108A true JPS61124108A (ja) | 1986-06-11 |
Family
ID=17127831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24505084A Pending JPS61124108A (ja) | 1984-11-20 | 1984-11-20 | 可変抵抗器用摺動子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61124108A (ja) |
-
1984
- 1984-11-20 JP JP24505084A patent/JPS61124108A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59185801U (ja) | チツプ抵抗 | |
JPS61124108A (ja) | 可変抵抗器用摺動子 | |
JP3112328B2 (ja) | 厚膜チップ抵抗器 | |
JPS63137401A (ja) | 厚膜回路基板 | |
JPS6290997A (ja) | 厚膜印刷回路装置 | |
JPS5844804U (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS63153888A (ja) | 厚膜回路基板 | |
JPS61124106A (ja) | 小型可変抵抗器 | |
JPS59152703U (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS63128605A (ja) | プラスチツク正特性サ−ミスタ | |
JPS582007Y2 (ja) | 防塵型半固定可変抵抗器 | |
JPS61123108A (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS61123111A (ja) | 小型可変抵抗器 | |
JPS63142802A (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS5844805U (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS59115608U (ja) | 可変抵抗体 | |
JPS6394602A (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS60709A (ja) | 小形可変抵抗器 | |
JPS59171307U (ja) | 回転型電気部品における摺動子の取付構造 | |
JPS60196903A (ja) | 電子部品 | |
JPS6079843U (ja) | ロ−タリ−エンコ−ダ | |
JPS5820505U (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS60216509A (ja) | 可変抵抗器 | |
JPS62189704A (ja) | クリツク付き回転型可変抵抗器 | |
JPS60234302A (ja) | 小形可変抵抗器 |