JPS61121897A - ロボツトの安全装置 - Google Patents

ロボツトの安全装置

Info

Publication number
JPS61121897A
JPS61121897A JP24152484A JP24152484A JPS61121897A JP S61121897 A JPS61121897 A JP S61121897A JP 24152484 A JP24152484 A JP 24152484A JP 24152484 A JP24152484 A JP 24152484A JP S61121897 A JPS61121897 A JP S61121897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
sensor
safety
movable range
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24152484A
Other languages
English (en)
Inventor
深沢 豊
智子 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24152484A priority Critical patent/JPS61121897A/ja
Publication of JPS61121897A publication Critical patent/JPS61121897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ロボットの可動範囲内における安全を図る
だめの安全装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ロボットとの接触を防止して安全を図るには。
例えば、労働省安全課編集、中央労働災害防止協会発行
の「産業用ロボットの安全技術指針の解説」の第79頁
第13行〜第16行に記載されているように出入口に扉
を設けることが記載されている。
第5図は、このような従来のロボットの安全装置を示す
図であ91図において、(1)はロボット本体、 (1
a)はこのロボットのアームからなる可動体。
(2)はこれの制御装置、 (2a)はロボットを教示
する時に使用するティーチング・ボックス、 (41ハ
作業台、α擾はロボットの可動範囲を含む危険区域を囲
んだ柵で、(I3はこの柵αaの扉、 a4は罪(13
の開閉を検出する検出装置、住9はロボットが作業中の
ときに点灯する作業中灯である。
次に動作について説明する。人がロボットの可動範囲内
に入る場合、柵αりの扉α3を開けると、検出装置a4
が働き、制御装置(2)により、ロボット本体(1)の
動作が停止する。次いで、ロボットが動作中の時9点灯
していた作業中灯(I!9が消灯する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のロボットの安全装置は2以上のように構成されて
いて、柵の扉が開いている時のみ、安全装置が働いてい
るので、柵の罪を開けて人が入り。
すぐまた閉めて作業をする場合や、柵ごしに作業する場
合、ロボットが動作していて危険であるなどの問題点が
あった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので2人がロボットの可動範囲内に入った場合、
ロボットを停止させて人の安全を図ることを目的とする
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明に係るロボットの安全装置は2人がロボットの
可動範囲内に入ると、この侵入をセンサで検知し、この
検知によってロボットを停止させる制御装置からなるも
のである。
〔作用〕
この発明におけるロボットの安全装置は1人がロボット
の可動範囲内に入るとセンサが作動し。
この作動信号によってロボットを停止させるようにした
ものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す全体構成図である。
この実施例は第1図から明らかなように、ロボット(1
)の可動部(1a)の可動範囲内に異物が存在するとき
に作動するセンサ(6)と、可動部(1a)を駆動する
よう指令すると共に、センサ(6)の信号によって可動
部(1a)を停止させるように指令を出す制御装置(2
)とから構成されている。
上記実施例の詳細を第2図〜第4図によって述べる。図
中、第4図と同符号は同一部分を示す。
第2図において、(3)は人がアーム(1a)の可動範
囲内に入ると所定時間鳴動する警報機、(5)はアーム
(1a)の可動範囲を示す。(6)はマットセンサで。
ロボット本体(1)、制御装置(2)及び作業台(4)
がそれぞれ設置された部分を除いて可動範囲(5)を含
めた床面に敷設されている。
第3図は制御装置(2)の内部を示す図で、(7)はマ
イクロ・プロセッサー等で構成されているメインCPU
で、(8)はプログラムを格納するROMで。
(9)は位置などのデータ等を格納するRAMである。
α1はデジタル信号をアナログ信号に変換するφ変換器
であるサーボcPU、(11)は1人変換器からの送信
に基づき、サーボアンプを枢動するサーボアンプである
う 第4図はROM (8)に記憶されたプログラムの流れ
図である。
次に、上記実施例の動作を第4図を参照して説明する。
まず、マットセンサ(6)上に人がいないときは。
第4図の手順(a)で「NO」と判断されて終了する。
次に9人がロボットの可動範囲(5)内に入ると。
マットセンサ(6)が人体検出し、信号を制御装置(2
)に入力する。このため2手順(a)でrYB8Jとな
って手順(b)に移る。この手順(b)で現在ロボット
に指令されている指令をRAM(9)に格納する。手順
(C)で警報音発生指令が出され、警報機(3)が一定
時間鳴動する。手順(d)でロボットが動作中か否かチ
ェックされ、動作中のときは手順(、)に移り、停止指
令が出される。この指令によってロボットは停止する。
再び手順(d)でロボットの動作がチェックされ、停止
中のときは手順(f)に移る。ここで、先に手順(b)
で格納されたロボットの動作指令に変更が有るか否かが
チェックされ、変更がある場合は。
RA M (91に格納されている動作指令を変更する
ロボットの動作指令に変更がない場合は手順(f)から
手順(h)へ移り、マットセンサ(6)からの信号の入
力が有るか否かチェックされる。信号が有るときは、信
号がなくなるまでポーズする。信号がなくなると手順(
1)に移り、再び警報機(3)を作動させた後9手順(
j)に移りRA M (91に格納されているロボット
の動作指令を復帰させて終了する。以後は。
ロボットの作業プログラムを実行する。
なお、上記実施例ではセンサ(6)にマットセンサを使
用したが9人体の熱により検出する赤外線センサを天井
に設けても、上記実施例と同様に所期の目的を達するこ
とができる。
また、上記実施例では、マットセンサをロボットの可動
範囲より広く取りつけたが、ロボットの可動範囲と同じ
でもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上述べたように、ロボットの可動範囲内に
人体等の異物があると、この異物をセンサで検出し、ロ
ボットを停止させるようにしたので1人が不用意に可動
範囲内に入ったとしてもロボットに衝打されることがな
く、安全性を高めることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるロボットの安全装置の一実施例
の全体構成図、第2図〜第4図はこの一実施例の詳細を
示し、第2図は全体を示す平面図。 第3図は制御回路のブロック図、第4図はプログラムの
流れ図である。第5図は従来のロボットの安全装置を示
す正面図である。 図において、(1)はロボット本体、 (1a)はアー
ム(可動部)i2)は制御装置、(6)はマットセンサ
(センサ)である。 なお2図中同一符号は、同一部分又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロボット可動部の可動範囲内に異物が存在するとき作動
    するセンサ、上記可動部を駆動すると共に、上記センサ
    の作動信号によつて上記可動部を停止させる制御装置を
    備えたロボットの安全装置。
JP24152484A 1984-11-15 1984-11-15 ロボツトの安全装置 Pending JPS61121897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152484A JPS61121897A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 ロボツトの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152484A JPS61121897A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 ロボツトの安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61121897A true JPS61121897A (ja) 1986-06-09

Family

ID=17075623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24152484A Pending JPS61121897A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 ロボツトの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61121897A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128800A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 松下電器産業株式会社 部品実装装置
JPH09217704A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Roudoushiyou Sangyo Anzen Kenkyusho 機械の制御方法及びその制御方法を用いた機械
CN107614218A (zh) * 2015-05-29 2018-01-19 川崎重工业株式会社 对共有区域的出入管理系统
JP2021065974A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 ファナック株式会社 ロボット安全システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63128800A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 松下電器産業株式会社 部品実装装置
JPH09217704A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Roudoushiyou Sangyo Anzen Kenkyusho 機械の制御方法及びその制御方法を用いた機械
CN107614218A (zh) * 2015-05-29 2018-01-19 川崎重工业株式会社 对共有区域的出入管理系统
JPWO2016194017A1 (ja) * 2015-05-29 2018-04-19 川崎重工業株式会社 共有領域への出入管理システム
CN107614218B (zh) * 2015-05-29 2020-10-13 川崎重工业株式会社 对共有区域的出入管理系统
JP2021065974A (ja) * 2019-10-24 2021-04-30 ファナック株式会社 ロボット安全システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0353897A3 (en) Control system for a disk drive head
JPS61121897A (ja) ロボツトの安全装置
NL174866C (nl) Inrichting voor het vanuit een commandopost openen en sluiten van een veiligheidsafsluiter.
JPH09177429A (ja) 閉じ要素のための駆動システム
JP3695939B2 (ja) 防潮水門開閉システム
JPH0720284U (ja) ロボットの教示装置
JPS6022212A (ja) ロボツト制御装置
JPH0760683A (ja) 多関節型ロボットおよびその制御装置
JPS60104696A (ja) 安全装置
JP2571538Y2 (ja) 自動ドア開閉装置
JPS60104695A (ja) 産業用ロボツト
JPH0340853Y2 (ja)
JPS6214054Y2 (ja)
JPS6346918A (ja) 障害物検知による開扉停止装置
JPS6122896U (ja) 電動シヤツタ−の安全制御装置
JPS60249592A (ja) ロボツト暴走防止装置
JPH05280243A (ja) 戸閉め安全装置
JPH049673Y2 (ja)
JPS61164794A (ja) 産業用ロボツト
JPH0236085A (ja) ロボットのダイレクトティーチング装置
JPS61116173U (ja)
JPS61107896U (ja)
JPS62280175A (ja) エレベ−タの警報装置
JPH0283982U (ja)
DE200636T1 (de) Kodierte elektromechanische bedienungsanlage mit moeglichkeit zum ausloesen eines alarms bei drohender gefahr.