JPS61121479A - 太陽電池素子 - Google Patents

太陽電池素子

Info

Publication number
JPS61121479A
JPS61121479A JP59244147A JP24414784A JPS61121479A JP S61121479 A JPS61121479 A JP S61121479A JP 59244147 A JP59244147 A JP 59244147A JP 24414784 A JP24414784 A JP 24414784A JP S61121479 A JPS61121479 A JP S61121479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
voltage
transmissivity
cover glass
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59244147A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Kobayashi
小林 基広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59244147A priority Critical patent/JPS61121479A/ja
Publication of JPS61121479A publication Critical patent/JPS61121479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/02168Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells the coatings being antireflective or having enhancing optical properties for the solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔浬東上の利用分野〕 この発明は、光を電力に変換する太陽1池素子に関する
ものである。
〔従来の技術〕
光を電力に変換する素子として太陽・電池素子がある。
従来の太陽1池素子の構成の一例を第6図に示す。
図に於て、(1)はP形層、(2)はn形層、(31は
正゛電極、(4)は負電極、(51は素子保瞳用のカバ
ーグラスである。
従来の太陽電池素子は上Fのように構成されており、光
0を電力に変換する動作原理は次の通りである。第6図
の矢印の方向から光゛0が外部から入射すると、光のエ
ネルギーによって、結晶中に拘束されていた電子が拘束
を解かれて自由電子となり正孔電子対が発生する。半導
体内にpn 接合がある場合(第6図■面Lp”接合近
傍で一76生した正孔電子対の中でn形層(2)中に発
生した正孔は。
pn接合に発生している電界によってp形層(11へ。
また、p形層(1)中に発生した′1子は同じくn形層
(2)へpn接合(0面)を通って流れる。このように
してp形層(1)中には正孔すなわち(ト)の電荷が。
n形層;2)中には電子すなわちHの電荷がそれぞれ分
極収集される。その結果、p、n電極間に4圧が発生し
、正゛電極(31と負電極(41間に負荷を接続すると
負荷電流が流れる。第Tし1は、負荷回路接続図であり
9図に於いて、(6)は太陽電池素子、(71は負荷抵
抗である。太陽電池素子(b)に負荷抵抗(71を接続
すると負荷電流ILが流れる。すなわち太陽電池素子+
61は光のエネルギーを電気エネルギーに変換できるよ
うな構造にpn接合を形成した一種のダイオードである
。また、第7図に於て、負荷抵抗RL=0すなわち外部
回路が短絡された時に流れる電流が短絡電流ISOであ
り、1lLL:ooすなわち外部回路が開放された時、
電極間に発生する電圧が開放電圧vocである。これら
の動作特性を第8図に示す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の太陽電池素子では、光の量が一定の
場合、第9図に示す如く負荷抵抗値がRLlから几、2
に変化した場合、太陽電池素子の出力電圧はvlからv
lに変化することとなる。つまり。
負荷抵抗値によって出力電圧が変動することとなる。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
のであり、負荷抵抗値の変動に対しても常に安定化した
出力電圧を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る太陽電池素子は、太陽電池素子の受光面
に光の透過率がコントロール信号によってコントロール
できるカバーグラスを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、カバーグラスの光の透過率をコン
トロールすることにより、太陽電池素子の受光量を調整
し、太陽電池素子の電圧−電流特性を変化させることに
よって、負荷抵抗値が変動したときでも、出力電圧を一
定値に保つものである。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す図であり(1)〜(
4)は上記従来装置と全く同一のものである。
(8)は、外部信号によって光の透過率をコントロール
できるカバーグラス、(9)は外部信号供給用電極であ
る。また、第2図は、外部信号によって光の透過率をコ
ントロールできるカバーグラス(8:の一実施例であり
、αGは液晶、 +Illはガラスである。
第2図に於て、を極(91に電圧を印加すると、電圧に
応じて液晶の特性により、第3図に示す如く光の透過率
を制御することができる。電圧を印加しない場合2通常
のガラスと同様に透過率が1.0であるが、電圧を印加
するに従って透過率が1.0  より小さくなる(光を
透さなくする)特性を有する。
次に9本発明の太陽電池素子を用いた。負荷電圧安定化
の回路構成図を第4図に示す。図に於てα2は制御器(
13は基準電源である。上記のような構成に於て、第9
図に示す如く、太陽電池素子の電圧−電流特性が曲線人
の時、負荷抵抗値RL1がRL2に変化した場合、太陽
電池素子の出力゛電圧はvlからvlに変化する。太陽
電池素子は光の透過率を変化させると開放電圧V。Cは
変化せず発生電流が変化する特性を有しており、光の透
過率に比例する。つまり光の透過率を悪化させることに
よって曲HMAの特性から曲線Bの特性に変化させるこ
とが可能である。今9曲線人の状態で負荷抵抗をRLi
からRL2に変化し負荷電圧VL IJ” Vlからv
lに上昇したとぎ、第4図の回路構成に於て、制御器α
2は負荷電圧V、と基準シ源0との電圧を比較し基準電
源ti3の電圧VpよりもVLが上昇した場合。
第5図に示す電圧を発生し、太陽電池素子(6)の制御
電極+91 K電圧を印加する。第5図の制御電圧によ
って、太陽電池素子のカバーグラス+81は、第3図に
示すよ5に透過率を減少させる方向に(光を透さない方
向)働き、その結果第9図の曲線(B)になるように制
御し、太陽電池素子の出方電圧をV。
K安定化する。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、太陽電池素子のカバー
グラスに光の透過率をコントロールできるものを使用す
る簡単な構造によって、負荷変動に対しても容易に太陽
電池素子の出方電圧を一定にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す図、第2図は透過率
可変カバーグラスの一実施例を示す図。 第3図は透過率可変カバーグラスの特性図、第4図は太
陽電池素子の出カ゛厄圧安定化のための一実施例を示す
図、第5図は制御器の出方電圧の特性図、第6図は従来
の太陽電池素子の構成図、第7図は負荷回路接続図、第
B図、第S図は太陽電池素子の電圧−電流特性図である
。 図において、(1)はp形層、(2)はn形1%、 +
31は正電極、(41は負戒極、(51はカバーグラス
、(6)は太陽電池素子、(71は負荷抵抗、(81は
透過率可変カバーグラス、(91は制御電極、 +1(
Iは液晶、 (111はガラス。 a2は制御器、 C13は基臨電源である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光を受光して電力を発生する太陽電池素子の受光
    面に光の透過率をコントロールできるカバーグラスを具
    備したことを特徴とする太陽電池素子。
  2. (2)カバーグラスとして液晶およびガラスを用いたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の太陽電
    池素子。
JP59244147A 1984-11-19 1984-11-19 太陽電池素子 Pending JPS61121479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59244147A JPS61121479A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 太陽電池素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59244147A JPS61121479A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 太陽電池素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61121479A true JPS61121479A (ja) 1986-06-09

Family

ID=17114456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59244147A Pending JPS61121479A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 太陽電池素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61121479A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627757B2 (en) 2001-03-28 2003-09-30 Schering Corporation Enantioselective synthesis of azetidinone intermediate compounds
JP2009261241A (ja) * 2005-02-26 2009-11-05 Tsukasa Shirai 電気補充・供給装置
JP2011181705A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Tempearl Industrial Co Ltd 出力緩和機能を備えた太陽電池
JP2011181706A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Tempearl Industrial Co Ltd 出力緩和機能を備えた太陽電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627757B2 (en) 2001-03-28 2003-09-30 Schering Corporation Enantioselective synthesis of azetidinone intermediate compounds
JP2009261241A (ja) * 2005-02-26 2009-11-05 Tsukasa Shirai 電気補充・供給装置
JP2011181705A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Tempearl Industrial Co Ltd 出力緩和機能を備えた太陽電池
JP2011181706A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Tempearl Industrial Co Ltd 出力緩和機能を備えた太陽電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289998A (en) Solar array output regulator using variable light transmission
KR20050013992A (ko) 전원장치
JPH11103538A (ja) 光発電システム
GB2194389A (en) Optical control circuit and semiconductor device
EP3220541A1 (en) Photovoltaic module
JPS61121479A (ja) 太陽電池素子
JPS61167824A (ja) 光電変換回路
JPS6420418A (en) Photodetecting device
CN109473867A (zh) 恒功率输出的高稳定度半导体激光子系统
JPS58168343A (ja) 光agc回路
JPS61154182A (ja) 電源装置
CN114578600A (zh) 一种窗结构及其调节透光的方法
JPS6246290Y2 (ja)
JPH01120076A (ja) 定電圧発生源
KR20230168467A (ko) 탠덤형 태양 전지
JPS59218520A (ja) 自動制御回路
JPH0631532Y2 (ja) 定電圧電源回路
SU1127094A1 (ru) Ключевой оптрон
JPS6339223A (ja) 受光装置
JPH0576046B2 (ja)
JPS60224284A (ja) 逆流防止用ダイオ−ド付き太陽電池セル
JPS58219776A (ja) 電源装置
JPS59160345A (ja) アパランシエフオトダイオ−ドのバイアス回路
SU1635252A1 (ru) Оптоэлектронна бистабильна чейка
SU866553A1 (ru) Стабилизатор посто нного напр жени