JPS6112113B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112113B2
JPS6112113B2 JP55068455A JP6845580A JPS6112113B2 JP S6112113 B2 JPS6112113 B2 JP S6112113B2 JP 55068455 A JP55068455 A JP 55068455A JP 6845580 A JP6845580 A JP 6845580A JP S6112113 B2 JPS6112113 B2 JP S6112113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
switch
ignition
noise
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55068455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56165771A (en
Inventor
Yoshimasa Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6845580A priority Critical patent/JPS56165771A/ja
Priority to EP81103760A priority patent/EP0040774B1/en
Priority to DE8181103760T priority patent/DE3165749D1/de
Priority to US06/266,002 priority patent/US4423714A/en
Publication of JPS56165771A publication Critical patent/JPS56165771A/ja
Publication of JPS6112113B2 publication Critical patent/JPS6112113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/155Analogue data processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は車両騒音の低減を図つたエンジンに
関するものである。
一般の火花点火式のエンジンでは、ノツキング
が生じない範囲で点火栓の点火時期をなるべく進
めた方が(早い時期に点火させる)燃焼室内での
点火を良好にし、燃費の向上や排気有害成分の除
去対策上有効であることが知られている(例えば
昭和42年2月(株)山海堂発行の「実用自動車工
学エンジン編」196,197頁参照)。ところが、点
火時期が早くなるのに伴なつて燃焼初期の燃焼圧
力の立上り特性、即ちdp/dθ(但し、p…燃
焼室内圧力、θ…クランク角)が大きくなり、特
にエンジンの全負荷に近い高速回転域ではこの値
が2.5Kg/cm2/degを上まわることがある。したがつ
て、通常のエンジンにあつては、燃焼騒音が燃焼
圧力の立上り特性に大なる影響を受けるという関
係があることから、前述のように点火時期を進め
たエンジンでは燃焼騒音は大きく、特に全負荷に
近いエンジンの運転状態ではこれが極めて大きく
なる。ところが、このような燃焼騒音が車両の高
速走行時に生じていても、このときの走行状態で
は路面からの振動音や風切音等が車両騒音に占め
る割合が多くなつているため、このことによつて
車両騒音を特に増大することはない。しかしなが
ら、車両の低速走行時(急加速、急坂登坂時)に
おいては、路面からの振動音や風切音等は殆んど
生じていないため、車両騒音に占める前記燃焼騒
音の割合(比重)は極めて大となり、結局この燃
焼騒音の増大がそのまま車両騒音になることにな
る。
この発明は上記に鑑みなされたもので、エンジ
ンの全負荷に近に運転領域でしかもも車両の変速
機が低速ギヤ状態のときに点火時期を遅らすこと
ができるように構成することにより、前記運転状
態における燃焼の立上りの特性を抑え、これによ
り車両騒音の低減を図ることができるエンジンを
提供することを目的としている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。第
1図はこの発明のエンジンの点火系を示す図であ
り、図外の燃焼室に設けられている点火栓1には
イグニツシヨンコイル2の2次側2aを接続して
いる。このイグニツシヨンコイル2の1次側2b
は抵抗3を介してイグニツシヨンスイツチ4及び
バツテリ5に接続するとともに、その他端は点火
信号発生器としてカム6によつて作動する一対の
コンタクトポイント7,8接続している。これら
コンタクトポイント7,8はカム6の回転に対し
て微小の位相差をもつて作動されるように構成し
ており、この例ではコンタクトポイント8はポイ
ント7が開放(オフ)されても閉成(オン)状態
にあり、その直後でポイント7がオン状態に復帰
される前にオフ状態となるように構成している。
そして、これらコンタクトポイントの一方7は直
接アース接続しているが、遅れ側のコンタクトポ
イント8はリレースイツチ9を介してアースに接
続している。このリレースイツチ9を作動させる
リレーコイル10は、ギヤスイツチ11、吸入負
圧スイツチ12、エンジン回転速度検出スイツチ
13を直列接続するとともにバツテリ5とで回路
を構成しており、リレーコイル10に通電された
ときにはリレースイツチ9を常開(オフ)状態か
ら閉状態(オン)にしてコンタクトポイント8を
アース接続するようになつている。
前記ギヤスイツチ11はトランスミツシヨン1
4に付設形成し、ギヤが低速ギヤ状態のときに閉
成(オン)する。また、吸入負圧スイツチ12
は、高負荷状態で吸気管15内の負圧が低下して
ダイヤフラム16がスプリング17力にて図の左
方へ変位されたときにオンされる。また、エンジ
ン回転速度検出スイツチ13は、エンジン回転と
同期的に作動する前記コンタクトポイント7の開
閉信号に基づき、エンジン回転速度が所定値を越
えたときに検出器18から出力を出してスイツチ
ングトランジスタ19のベース電流を流し、コレ
クタエミツタ間をオン状態とするのである。
したがつて、以上の構成によれば、トランスミ
ツシヨン14が低速ギヤ状態でしかも吸入負圧が
所定値以下の高負荷状態で、更にエンジン回転速
度が所定値以下の高速回転状態のときのみ各スイ
ツチ11,12,13が全てオン作動してリレー
コイル10に通電し、リレースイツチ9をオフす
るが、前記条件が一つでも満されないとリレーコ
イル10には通電されず、リレースイツチ9はオ
ンの状態を保つ。このため、エンジンが高速高負
荷の運転状態でもギヤが低速ギヤ状態ではないと
き、即ち車両が比較的高速で走行しているときに
はリレーコイル10は通電されず、リレースイツ
チ9はオフ状態を保つてコンタクトポイント8の
アース側端を開放し、その機能を不能とする。こ
れにより、コンタクトポイント7の作用により、
点火栓1は進角した点火時期で点火される。これ
は、燃焼の立上り特性が大になると燃焼騒音は比
較的大となるが、車両走行に伴つて生じる路面振
動騒音や風切音が車両騒音の大部分を占めるた
め、燃焼騒音を低減させたとしても車両騒音の低
減にはそれほど大きな効果が得られないからであ
る。むしろ、このときには点火時期を進めて燃費
の向上、排気浄化の向上を図つた方が得策であ
る。
一方、エンジンが高速高負荷の運転状態でギヤ
が低速ギヤのときには、路面振動騒音や風切音は
殆んど生じていないため燃焼騒音が車両騒音に占
める割合は大となる。ところが、このときスイツ
チ11,12,13は全てオンになるためリレー
コイル10は通電されてリレースイツチ9がオン
され、これによりコンタクトポイント8がアース
接続される。したがつて、この状態ではカム6の
回動につてコンタクトポイント7が先にオンから
オフされても、このときには末だにコンタクトポ
イント8がオン状態であるから点火栓1は点火せ
ず、コンタクトポイント8がオフされた時点では
じめて両ポイントがオフされて点火栓1が点火さ
れることになる。このため、点火栓1の点火時期
は遅れ側となり、検出の立上り特性が小となつて
燃焼騒音か低減され、更に車両全体の騒音が低減
されることになるのである。
なお、エンジン回転速度と吸入負圧との関係を
示している第2図において、斜線の領域がスイツ
チ12,13が同時にオン作動する領域(高速高
負荷領域)である。
第3図及び第4図には他の実施例を示す。
この実施例は前記実施例の吸入負圧スイツチ1
2の代りにスロツトル開度スイツチ20を用いた
ものである。即ち、第3図にこの実施例の要部の
みを示しており、吸気管15上流に設けた気化器
21のスロツトル弁22にカム23を一体に固定
し、スロツトル弁22の回動に応じてカム23を
回動させ、これに対向配置した摺接子24により
スイツチ20をオン.オフ作動させるようにした
ものである。この例では、スロツトル開度が所定
値を越えたときにスイツチ20がオンするように
なつている。
この実施例によれば、第4図に斜線で示す領域
(高速高負荷領域)においてスイツチ20,13
が同時にオンし、この領域でかつギヤスイツチ1
1がオンのときに前例と同様に点火時期を遅らせ
て騒音の低減を図るとができるのである。
以上説明してきたように、この発明によればエ
ンジンの高速高負荷運転領域でかつ低速ギヤの状
態のときに、点火時期をそれまでよりも遅らせて
エンジンを運転するようにしているので、エンジ
ンの燃焼騒音が車両騒音の支配的な運転条件下お
いてこの燃焼騒音の低減を図ることができ、これ
により車両騒音全体の低減を達成することができ
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のエンジンの点火系の構成
図、第2図はエンジン運転条件を示す図、第3図
は他の実施例の要部の構成図、第4図はその運転
条件を示す図である。 1…点火栓、2…イグニツシヨンコイル、7…
(進角側)コンタクトポイント、8…(遅角側)
コンタクトポイント、9…リレースイツチ、11
…ギヤスイツチ、12…吸入負圧スイツチ、13
…回転速度検出スイツチ、14…トランスミツシ
ヨン、20…スロツトル開度スイツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンの燃焼室に設けた点火栓の点火回路
    内に、点火時期の遅角が可能な点火信号発生器を
    設けると共に、エンジンの高速高負荷運転領域で
    かつトランスミツシヨンが低速ギヤ状態のときを
    検出する検出手段を設け、この検出出力に基づい
    て、前記点火信号発生器を遅角側に作動させるよ
    うに構成したことを特徴とするエンジン。 2 エンジンの高速高負荷運転領域は、エンジン
    回転速度検出スイツチ及び吸入負圧スイツチまた
    はスロツト開度スイツチにて検出し、低速ギア状
    態はトランスミツシヨンに付設したギヤスイツチ
    にて検出するように検出手段を構成してなる特許
    請求の範囲第1項記載のエンジン。
JP6845580A 1980-05-23 1980-05-23 Engine Granted JPS56165771A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6845580A JPS56165771A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Engine
EP81103760A EP0040774B1 (en) 1980-05-23 1981-05-15 Internal combustion engine
DE8181103760T DE3165749D1 (en) 1980-05-23 1981-05-15 Internal combustion engine
US06/266,002 US4423714A (en) 1980-05-23 1981-05-21 Internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6845580A JPS56165771A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56165771A JPS56165771A (en) 1981-12-19
JPS6112113B2 true JPS6112113B2 (ja) 1986-04-07

Family

ID=13374182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6845580A Granted JPS56165771A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Engine

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4423714A (ja)
EP (1) EP0040774B1 (ja)
JP (1) JPS56165771A (ja)
DE (1) DE3165749D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141882U (ja) * 1987-03-10 1988-09-19

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58131359A (ja) * 1982-01-30 1983-08-05 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPS58133452A (ja) * 1982-02-03 1983-08-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の出力制御方法
GB8418056D0 (en) * 1984-07-16 1984-08-22 Roberts J P Active control of acoustic instability in combustion chambers
JPH0751926B2 (ja) * 1987-07-15 1995-06-05 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の点火時期制御装置
JP2585312B2 (ja) * 1987-11-09 1997-02-26 日産自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01273876A (ja) * 1988-04-26 1989-11-01 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
US5027770A (en) * 1988-11-18 1991-07-02 Suzuki Motor Co., Ltd. Ignition controller
JPH11351112A (ja) * 1998-06-04 1999-12-21 Honda Motor Co Ltd 車載内燃エンジンの点火時期制御装置
CN110454307B (zh) * 2019-08-28 2021-04-23 浙江吉利汽车研究院有限公司 发动机降噪方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3626455A (en) * 1968-12-10 1971-12-07 Nissan Motor Ignition timing responsive to transmission setting
IT942894B (it) * 1971-11-19 1973-04-02 Fiat Spa Dispositivo atto a facilitare l avviamento e il riscaldamento di motori termici alle basse temperature particolarmente per motori dotati di dispositivi anti inquinamento
JPS5153333A (en) * 1974-08-02 1976-05-11 Honda Motor Co Ltd Jidohensokukitsukisharyono gensokujotaikenshutsusochi
JPS5926789B2 (ja) * 1976-12-13 1984-06-30 マツダ株式会社 エンジンの点火装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141882U (ja) * 1987-03-10 1988-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
US4423714A (en) 1984-01-03
JPS56165771A (en) 1981-12-19
EP0040774A1 (en) 1981-12-02
DE3165749D1 (en) 1984-10-04
EP0040774B1 (en) 1984-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3711320B2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JPS6112113B2 (ja)
US4385607A (en) Automobile ignition timing control system
CA2397314A1 (en) Ignition timing control system and method, and engine control unit for internal combustion engine
JP3398594B2 (ja) 吸排気弁制御装置
JPH0623546B2 (ja) アイドル回転速度制御用制御弁の制御装置
US4142505A (en) Ignition system means for a rotary piston engine
JPS6093178A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0411741B2 (ja)
JPS6056272B2 (ja) 2点着火エンジン
JP2795734B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
US4363297A (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
JPS6217674B2 (ja)
JPH0626429A (ja) エンジンの制御方法
KR200307854Y1 (ko) 자동차의연비향상을위한점화장치
JPS6235901Y2 (ja)
JPH0138263Y2 (ja)
JPH0411747B2 (ja)
JPH0118263B2 (ja)
JPS5828591A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH036867Y2 (ja)
JP2725111B2 (ja) ディーゼルエンジンの電気制御式急加速時燃料制限装置
JP3098953B2 (ja) 車両用エンジンの制御方法
JPH0477153B2 (ja)
JPH01190918A (ja) エンジンの吸気装置