JPS6111925Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111925Y2
JPS6111925Y2 JP16860080U JP16860080U JPS6111925Y2 JP S6111925 Y2 JPS6111925 Y2 JP S6111925Y2 JP 16860080 U JP16860080 U JP 16860080U JP 16860080 U JP16860080 U JP 16860080U JP S6111925 Y2 JPS6111925 Y2 JP S6111925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
manhole cover
voltage
cable
manhole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16860080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5790307U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16860080U priority Critical patent/JPS6111925Y2/ja
Publication of JPS5790307U publication Critical patent/JPS5790307U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6111925Y2 publication Critical patent/JPS6111925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は地上に設置される地中線路用高圧分岐
装置の据付部構造に関するものである。
地上設置形高圧分岐装置は歩道上あるいは需要
家構内に設置されるため、可能な限り小形である
ことが望ましい。又、ケーブル端末の着脱作業や
万一の際の点検作業を容易に行うことができる構
造であることが望まれる。
そこで、本考案は小形化に対しては特に地上高
を出来るだけ低くすること、及び作業性を良くす
ることに対しては広い作業スペースを得られるよ
うにすることを目的として成されたものである。
以下本考案の一実施例の構成を図面に基づいて
説明すると、この実施例の高圧分岐装置の箱体1
は水密構造を成し、開閉装置及び絶縁母線を収納
すると共に、その正面には開閉可能な正面扉2が
形成され、その底板3には下方へ突出するケーブ
ル接続用の端子4群を水密状に固着している。そ
して、前記箱体1の下面には前記端子4群の周囲
を囲む箱体基礎部5を設け、その基礎部5の正面
には取り外し可能にボルト6着される正面部材7
を形成している。なお、前記基礎部5の高さは前
記端子4の先端が外方へ突出しないように保護す
るために必要な最小限の高さに形成され、前記箱
体1の高さは前記開閉装置等により必要とされる
最小限の高さに形成されている。
前記のような高圧分岐装置を設置する高圧ケー
ブル引込用の人孔8の上端開口部には、長方形の
人孔蓋9と同人孔蓋9に当接して前記開口部の残
部を覆う高圧分岐装置取付板10(以下取付板と
称す)で蓋をし、同取付板10の上面には高圧分
岐装置の基礎部5をその正面(前記正面部材7の
正面と同じである)が前記取付板10の人孔蓋9
との当接面11を合致する位置にあるように配置
すると共に、前記取付板10には一辺が前記当接
面11となるようなケーブル引込用の切欠部12
を形成している。
なお、図面中符号13は人孔蓋9の両側付近に
設けた把持部材、14は正面扉2の内側縁部に配
設した環状パツキン、15は分岐装置の箱体1の
底板3に必要数穿設した端子取付孔、16は前記
端子4に対して水密状に嵌合接続するケーブルヘ
ツドである。
さて、以上のような構成において、ケーブル接
続作業を行う場合には、第3図及び第4図に示す
ように、前記人孔蓋9を人孔8から取り外すと共
に、基礎部5から正面部材7を取り外すことによ
り可能となり、又、ケーブル接続完了後は正面部
材7及び人孔蓋9を正規の状態に取付けることに
より、ケーブル及びケーブル接続部は外部から完
全に隠蔽される。
なお、本考案の高圧分岐装置の箱体1内に収納
される開閉装置は気中開閉器、ガス開閉器等、仕
様に応じて適宜選択されるもので、前記実施例に
よつて拘束されるものではなく、又、各部の形状
及び構成を変更する等、本考案の趣旨を逸脱しな
い範囲で適宜に変更可能である。
以上詳述したように、本考案は開閉装置及び絶
縁母線等の内部機構を水密構造の箱体内に収容す
るようにしたので、不測の出水などによる冠水条
件に対しても充分使用に耐え、地上高を低くして
も箱体内に浸水するなどの蔽害の発生はない。
又、人孔蓋の開放が簡単に行い得ると共に、同
人孔蓋の開放を含めて基礎部正面を取付板の切欠
部と一体状に開放することができるようになつ
て、広い作業スペースを確保でき、ケーブル端末
の着脱作用は勿論、万一の際の点検等も容易に行
い得るなど実使用上の効果が大きく、産業上大い
に利用し得る考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を具体化した一実施例を示す斜
視図、第2図は同じく分解斜視図、第3図は同じ
く人孔蓋及び基礎部正面を開放した状態を示す正
断面図、第4図は同じく第3図と同じ状態を示す
側断面図である。 箱体……1、正面扉……2、底板……3、端子
……4、基礎部……5、ボルト……6、正面部材
……7、人孔……8、人孔蓋……9、取付板……
10、当接面……11、切欠部……12。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高圧ケーブルを引き込むための人孔の上端開口
    部を、長方形の人孔蓋と同人孔蓋に当接して開口
    部の残部を覆う高圧分岐装置取付板で蓋をし、同
    取付板の上面には正面部材が着脱可能に形成され
    ている基礎部をその正面が前記取付板と人孔蓋と
    の当接面と合致する位置にあるように配置すると
    共に、前記取付板には一辺が前記当接面となるケ
    ーブル引込用切欠部を形成し、又前記基礎部の上
    面には水密構造を成す高圧分岐装置箱体を配設し
    たことを特徴とする高圧分岐装置の据付部構造。
JP16860080U 1980-11-25 1980-11-25 Expired JPS6111925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16860080U JPS6111925Y2 (ja) 1980-11-25 1980-11-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16860080U JPS6111925Y2 (ja) 1980-11-25 1980-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5790307U JPS5790307U (ja) 1982-06-03
JPS6111925Y2 true JPS6111925Y2 (ja) 1986-04-15

Family

ID=29527174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16860080U Expired JPS6111925Y2 (ja) 1980-11-25 1980-11-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111925Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236197Y2 (ja) * 1984-12-17 1990-10-02
JP4519307B2 (ja) * 2000-12-05 2010-08-04 関西電力株式会社 地上設置型多回路開閉器
JP5057953B2 (ja) * 2007-12-07 2012-10-24 旭電機株式会社 分岐接続箱およびその取り付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5790307U (ja) 1982-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404266A (en) Temporary power center for construction site
US3972579A (en) Electrical insert device
US7129413B1 (en) Universal outlet plate cover assembly
JPS6111925Y2 (ja)
US5855290A (en) Switchgear and enclosure therefor
CN200976016Y (zh) 智能型绝缘低压电表箱壳体
CN114823228A (zh) 一种断路开关防护罩
CN206225856U (zh) 新型铁路箱变
CN210224686U (zh) 一种具有多重防护的配电箱
CN2310399Y (zh) 翻板插座箱
JP3024486U (ja) 屋外機器用筐体の防水構造
CN206099074U (zh) 新型箱式变电站
CN211405237U (zh) 一种箱式变电站
CN214013564U (zh) 公路机电工程配电箱
CN213070980U (zh) 一种单臂水平旋转隔离开关防鸟窝保护套
CN216851199U (zh) 一种带防护功能的阀门控制器的铝合金接线盒
CN214012708U (zh) 一种集中装配的变压器端子箱
JPS605549Y2 (ja) ケ−ブルダクト付油入変圧器
JPH0724792Y2 (ja) 低圧t分岐接続装置
JPH058749Y2 (ja)
JPH079352Y2 (ja) 避雷器取付装置
JPS5910907Y2 (ja) 通信用応急ケ−ブル
JPS6213301Y2 (ja)
CN207731793U (zh) 一种组装式变压器套管防护箱
JP2596175Y2 (ja) 引込用開閉器