JPS6111819Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111819Y2
JPS6111819Y2 JP13369582U JP13369582U JPS6111819Y2 JP S6111819 Y2 JPS6111819 Y2 JP S6111819Y2 JP 13369582 U JP13369582 U JP 13369582U JP 13369582 U JP13369582 U JP 13369582U JP S6111819 Y2 JPS6111819 Y2 JP S6111819Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
sensor
roller
length
flip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13369582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58167963U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13369582U priority Critical patent/JPS58167963U/ja
Publication of JPS58167963U publication Critical patent/JPS58167963U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6111819Y2 publication Critical patent/JPS6111819Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えばキヤツシユデイスペンサ等の無
人記帳機等における媒体の天地寸法(媒体の印字
部への挿入方向の長さ)不足を検出し、このよう
な場合媒体を挿入通路から排出してジヤム又は排
出不能を未然に防ぐものである。
以下図面に示した実施例にもとづいて本考案を
詳細に説明する。
第1図、第2図は本考案を適用した媒体送り部
の1例を示している。
第1図は配置上面図、第2図は配置側面図を示
し、Pは媒体、R1,R2,R3は夫々挿入方向に所
定の間隔をもつて配設された送りローラを示し、
図示されない1個のモータにより挿入方向又は排
出方向に駆動される。Gは挿入口を示し、SA,
SBは光電検出形のセンサで挿入口Gの直後で第
1ローラR1の直前の位置において媒体の正規幅
に対応した間隔をおいて配設されている。SCは
第2ローラR2と第3ローラR3との間において前
記センサSBの直下の位置に配設されたセンサで
あつて、前記センサSBと共動して媒体の挿入方
向の長さを検出する。
即ちローラピツチよりも短い長さの媒体の場合
はそれを検出した以後挿入方向の送りを停止し、
排出方向にローラを駆動し媒体を放出する。この
ためセンサSB,SCの間隔はローラピツチの最大
のものよりも大きく選定される必要がある。尚第
2図においてLはセンサ用光源を示す。
第3図は送りローラ駆動用モータMの駆動回路
ブロツク図を示し第4図はその動作タイムチヤー
ト、第5図は正常媒体移送時のタイムチヤートで
ある。
第3図において21〜25はアンド回路、26
〜28はオア回路、F1〜F3はフリツプフロツプ
回路、29はインバータ、X,Yは微分回路、3
0はモータドライバ、Mは送りローラ駆動用モー
タを示す。
次に動作を説明する。
第1図、第2図において挿入される媒体Pの幅
が正規なものであればセンサSA,SB共に出力が
得られこの出力A,B並びに吸入スタート信号SI
とによりフリツプフロツプF1がセツトされドラ
イバ30を介してモータMが駆動される。その方
向は吸入スタート信号SIによりフリツプフロツプ
F2がセツトされることにより挿入方向が指定さ
れる。幅が規定以下であれば信号A,Bは同時に
は発生せず送りローラは起動がかからない。挿入
された媒体先端がセンサSCの位置に到達する前
に媒体後端がセンサSBを通過してしまうことに
より、挿入された媒体の長さが正規以下であるこ
とを検知する。
即ち、センサSCの出力Cが得られる前にセン
サSBの出力が“0”になるとこのとき微分回路
Xより得られるパルスによりフリツプフロツプ
F1をセツトしモータMを停止する。またこのと
きフリツプフロツプF2がリセツトされフリツプ
フロツプF3がセツトされる。したがつて微分回
路Yの出力パルスによりアンド回路25から起動
パルスが得られオア回路26を介してフリツプフ
ロツプF1が再びセツトされる。フリツプフロツ
プF2はリセツト状態にあるためモータは媒体排
出方向に起動され媒体を放出する。
次に正常な媒体を移送する例を説明する。
第1図、第2図において挿入される媒体Pの幅
が正規のものであればセンサSA,SB共に出力が
得られこの出力A,B並びに吸入スタート信号SI
とによりフリツプフロツプF1がセツトされドラ
イバ30を介してモータMが駆動される。その方
向は吸入スタート信号SIによりフリツプフロツプ
F2がセツトされることにより挿入方向が指定さ
れる。幅が規定以下であれば信号A,Bは同時に
は発生せず送りローラは起動がかからない。
挿入された媒体後端がセンサSBの位置に到達
する前に媒体先端がセンサSCを通過してしまう
ことにより、挿入された媒体の長さが正規以上で
あることを検知する。
即ちセンサSCの出力Cが得られた後にセンサ
SBの出力Bが“0”になると、このとき微分回
路Xより得られるパルスによりフリツプフロツプ
F1がリセツトされないためモータMが停止せ
ず、媒体Pの後端が第1ローラR1を通り過ぎた
後も媒体が送られる。該媒体は、その移送方向の
長さがセンサSB,SC間の距離よりも長く、つま
りローラピツチの最大ものよりも長いため、媒体
後端が第1ローラR1を通り過ぎた任意の位置ま
で送られても、必ず1個以上のローラで挾持され
送ることができ、所定位置に達したとき、ストツ
プ信号STOを出力するとフリツプフロツプF1
リセツトされモータMが停止する。一方、この媒
体を排出するときは、排出スタート信号SOによ
りフリツプフロツプF1がセツトされ、モータド
ライバ30を介してモータMが駆動される。その
方向は排出スタート信号SOによりフリツプフロ
ツプF2がリセツトされることにより、排出方向
が指定される。媒体後端がローラR1を通過し、
挿入口Gより取り出されると、センサSBの出力
Bが“0”になり、これによりストツプ信号
STOが出力されフリツプフロツプF1をリセツト
し、モータMを停止する。
以上のように本考案によれば、媒体挿入口と該
挿入口に隣接するローラとの間に前記媒体の幅を
検出する左右1対に配置した第1のセンサを設
け、挿入された媒体の正規の幅を検出した前記第
1のセンサの左右いずれか一方のセンサが媒体の
後端を検出した時点で媒体の長さの良否を判定す
るので、センサ配置の個数が少なくて済み、しか
も否とされた場合はその時点よりローラを反転し
て媒体を排出するので、規定より短い媒体の場
合、該媒体が挿入口に隣接するローラによつて支
持されている間に反転され、その排出を確実に行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は配置上面図、第2図は配置側面図を示
し、第3図は本考案における媒体送りローラ駆動
回路ブロツクを示し、第4図はそのタイムチヤー
ト、第5図は正常媒体移送時のタイムチヤートを
示す。 図においてPは媒体、SA,SB,SCは媒体検出
センサ、R1〜R3は媒体送りローラを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 媒体入口位置からローラを媒体移送方向に沿つ
    て複数設け、該ローラ相互は所定の媒体の長さよ
    り短かい距離だけ離して配置された媒体移送装置
    において、 媒体挿入口と該挿入口に隣接するローラとの間
    に前記媒体の幅を検出する左右1対に配置した第
    1のセンサを設けるとともに、該第1のセンサよ
    り前記媒体の長さ離して媒体を検出する第2のセ
    ンサを設け、挿入された媒体の正規の幅を検出し
    た前記第1のセンサの左右いずれか一方のセンサ
    が媒体の後端を検出したとき、前記第2のセンサ
    が媒体を検出していないときローラを反転させて
    前記媒体を挿入口より排出する構成になることを
    特徴とする媒体検出装置。
JP13369582U 1982-09-02 1982-09-02 媒体検出装置 Granted JPS58167963U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13369582U JPS58167963U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 媒体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13369582U JPS58167963U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 媒体検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58167963U JPS58167963U (ja) 1983-11-09
JPS6111819Y2 true JPS6111819Y2 (ja) 1986-04-14

Family

ID=30101505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13369582U Granted JPS58167963U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 媒体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58167963U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823876B2 (ja) * 1986-09-16 1996-03-06 富士通株式会社 媒体搬送装置
JPH067498Y2 (ja) * 1988-12-02 1994-02-23 アルパイン株式会社 ディスクチェンジャ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58167963U (ja) 1983-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6111819Y2 (ja)
JP3919456B2 (ja) 部品供給装置
EP0518688B1 (en) Sheet feed device capable of facilitating sheet removal from sheet feed path
JPS5839486A (ja) 印字媒体の給送装置
JP3663922B2 (ja) 用紙搬送機構
US5002414A (en) Method of automatically inserting printing paper in an automatic paper feeder
JPS58157656A (ja) 単票の斜行插入検出機構
JPH029666A (ja) プリンタの印字媒体排出方法
JPH05143758A (ja) 情報カード記録再生装置
JPH0514622B2 (ja)
JPH0823876B2 (ja) 媒体搬送装置
JP2710539B2 (ja) 乗車券類の排出装置
JPH01118460A (ja) プリンタの用紙移送装置
JPH07294Y2 (ja) プリンタの紙送り制御装置
JPS60247576A (ja) 印字媒体制御方式
JPH03113588A (ja) 券発行機の連続紙装填装置
JPH04126456U (ja) 連続記録紙の記録装置
JPH0516464A (ja) プリンタ
JPS583146Y2 (ja) 媒体制御装置
JPH01110174A (ja) プリンタ
JPS60109881A (ja) 転写型感熱記録装置
JPS61291338A (ja) 給紙装置
JPS6248577A (ja) 印刷装置
JPH06107364A (ja) 帳票排出機構
JPH0747345B2 (ja) 記録装置の制御方法