JPS6111697A - 制御棒 - Google Patents

制御棒

Info

Publication number
JPS6111697A
JPS6111697A JP59132087A JP13208784A JPS6111697A JP S6111697 A JPS6111697 A JP S6111697A JP 59132087 A JP59132087 A JP 59132087A JP 13208784 A JP13208784 A JP 13208784A JP S6111697 A JPS6111697 A JP S6111697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
control rod
poison
handle
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59132087A
Other languages
English (en)
Inventor
愉 佐藤
裕一 元良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59132087A priority Critical patent/JPS6111697A/ja
Publication of JPS6111697A publication Critical patent/JPS6111697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、沸騰水型原子炉の炉心内においての反応度を
制御する制御棒に関するものである。
[発明の技術的背景〕 沸騰水型原子炉において使用される従来の制御棒は、第
4図に示すように、断面十文字形状に形成されたブレー
ド101の上部に、側面にローラ111を配設した十文
字形状のハンドル110が溶接等により固着され、また
、ブレード101の下部には、図示を省略した制御棒駆
動装置に連結させる連結機構が下部に配設された二重円
錐状のスピードリミッタ119の上端が溶接等により固
着されている。そして、中空状のブレード101内部に
は、例えばボロンカーバイドの如き粉末を充填すると共
に、両端を端栓にて密封させて成る複数のポイズンデユ
ープ103が挿入されていると共に、このポイズンチュ
ーブ10.3を冷却するための複数のチューブ冷却孔1
04がブレード101に穿設しである。また、前記スピ
ードリミッタ119の上部には取外しハンドル127が
配設されていて、制御棒駆動装置との@説が図れるよう
になっている。
このように構成された制御棒は、沸騰水型原子炉の出力
分布の調整及び炉心反応度制御に使用されるも、ポイズ
ンチューブ103内に収容される例えばボロンカーバイ
ドの粉末が中性子を吸収するのに伴い、中性子吸収によ
る(n、α)反応によって生成するヘリウムガスが高圧
の状態で存在するため、ポイズンチューブ103の機械
的強度の裕度が低下し、更に中性子の吸収能力も低下し
、その結果、制御、棒の寿命も尽き、使用済制御棒とし
て処理されるものである。
〔背景技術の問題点〕
このような使用済制御棒は、放射amが非常に高いため
にひとまず使用済燃料貯蔵プールの水中に保管される。
その際、ブレード101の断面形−状が十文字形である
ため、体積割合に比較して多大な占有スペースを必要と
し、これを解浦すべく、使用済制御棒をあらかじめ切断
またはプレスによって減容した後に、プール内に貯蔵す
る方法が考えられている。ところが、このような場合に
は、ポイズンチューブ103内には中性子の吸収による
(n、α)反応により生成したヘリウムガスが高圧の状
態で存在するため、ボロンカーバイドの粉末が飛散し、
プール内V放射能で汚染させるおそれがある。
また、ブレード101内に収容されるポイズンチューブ
103には、制御棒パターンの経歴の相違、局所的ある
いは全体的な中性子エネルギー、中性子束の相違その他
によって早期に寿命に達してしまうのもあり、このよう
な寿命に達したポイズンチューブ103を含む制御棒は
、他のポイズンチューブ103が未だに中性子吸収能力
を有していても使用済制御棒とされるものである。
すなわち、制m梓の寿命は制御棒中の短命なポイズンチ
ューブ103の寿命によって決定されるものであり、伯
のポイズンチューブ103が充分に中性子吸収能ノ〕を
有していても使用済制御棒とされるため放射性廃棄物が
増大するという問題があった。
〔発明の目的〕
そこで、本発明は、中性子吸収による(n、α)反応に
より生成したヘリウムガスが高圧の状態で存在しても、
機械的な応力の緩和を図ることで制御棒の寿命を向上さ
せるものであり、更には、放射性廃棄物のmを減少させ
、環境の放射能汚染を防止できるようにした制御棒の提
供を目的とするものである。
〔発明の概要〕
上述した目的を達成するため、本発明にあっては、複数
のポイズンチューブを内部に収容するブレード単体を十
字状に配設してブレードを形成し、このブレードの上端
にハンドルを、その下端にはスピードリミッタを着脱可
能にそれぞれ取着し、上記各ブレード単体の上部内に、
上記ポイズンチューブの各上端部を連通せしめる連通空
間部をそれぞれ形成したことにある。
〔発明の実施例〕
以下、第1図乃至第3図を参照して本発明の、実施例を
説明すると次の通りである。
図において示される符号1は平面十文字形状を呈するブ
レードであり、ブレード1は平面十文字形状に配される
4枚のブレード単体2から成る。
ブレード単体2夫々は中空の平板状に形成されていて、
内部には、例えばボロンカーバイドの粉末が充填された
複数のポイズンデユープ3が挿入されており、このポイ
ズンチューブ3を冷却するための複数のチューブ冷却孔
4がブレード単体2夫々に穿設されている。
第2図に示すように、ポイズンチューブ3の上部は、ブ
レード単体2上部に溶接固定させたスペーサ5に穿設さ
れている固定孔6に溶接固定されている。そして、ポイ
ズンチューブ3上端部の内部に前記制御用粉末が充填さ
れた後に金属ウール7が装入されるものとしてあり、こ
れによって、制御用粉末の流出または移動を防止してい
る。
一方、ブレード単体2上部には、各ポイズンチューブ3
土端に連通ずる連通空間9が形成されている。すなわち
、この連通空間9は、ブレード単体21部に固定したス
ペーサ5上方に形成されるもので、例えば、ブレード単
体2上端あるいはスペーサ5に角管ケース8を溶接固定
することにより、この角管ケース8内を密封された連通
空間9となすのであり、この連通空間9によって複−数
のポイズンチューブ3相互が連通している。
更に、このように構成された4枚のブレード単体2が平
面十文字形状に組合せ配列された状態であるブレード1
は、第1図に示すように、その上部が、側面にローラ1
1を配設した十文字形状のハンドル10に連結され、ま
た、ブレード11の下部が、図示を省略した制御棒駆動
装置への連結機構を下部に配゛設した二重円錐状のスピ
ードリミッタ19に連結されるものである。
このとき、ブレード単体2夫々は単独で、ハンドル10
.スピードリミッタ19に着脱可能に連結されるものと
してあり、寿命に達したポイズンチューブ3を含むブレ
ード単体2毎に交換可能となるようになっている。その
際、ブレード単体2夫々は、上端はハンドル10と、下
端はスピードリミッタ19と凹凸部13.16.21.
24を弁上で夫々嵌合さけると共に、凹凸部13.16
゜21.24に取付ボルト18.26を貫挿し、ねじ止
めさせるものとしである。
これの具体的構造を次に説明するに、先ず、ブレード単
体2とハンドル10.と窃着脱可能な連結構造は、第2
図に示されている。すなわち、前記角管ケース8上部に
、凹部13を有する正面凹形状の上部連結板12を溶接
固定し、一方、ハンドル10下部には凸部16を形成し
ておいて、凹部13と凸部16とを互いに嵌合させると
共に、上部連結板12上部の一方、及び凸部16に対し
直交させて穿設した挿入孔14.17に凹、凸部13.
16を嵌合させた状態で取付ボルト18を員挿し、上部
連結板13の上部の他方、通常はブレード1の中心側の
それに形成しであるネジ孔15にねじ止めするものであ
る。
次いで、ブレード単体2とスピードリミッタ19との着
脱可能な連結構造は、第3図に示されており、これは、
ブレード単体2の下部に、凹部21を有する正面逆回形
状で、前記ポイズンチューブ3下端を密封しているスペ
ーサ兼用の下部連結板20を溶接固定し、一方、スピー
ドリミツタ19上部には凸部24を形成しておいて、凹
部21と凸部24とを互いに嵌合させると共に、下部連
結板20の下部の一方及び凸部24に対し直交させて穿
設した挿入孔22.25に凹凸部21,24を嵌合させ
た状態で取付ボルト26を貴挿し、下部連結板20の下
部の他方、通常はスピードリミッタ19の中心側のそれ
に形成しであるネジ孔23にねし止めするものである。
なお、ブレード単体2とハンドル10との、また、ブレ
ード単体2とスピードリミッタ1つとの@脱可能な連結
に際しての凹凸部13.16.21.24を介しての嵌
合は、凹部13.21と凸部16.24との配置を上下
が逆になるようにしても差し支えないものである。
このように、凹凸部13.16.21,24、取付ボル
ト18.26を介しての嵌合ねじ止め構造とすることで
、ブレード単体2とハンドル10、スピードリミッタ1
9との連結、取外しを簡単に行なうことができるのであ
り、しかも、連結時での結合は強固であり、全体の一体
化を図ることができる。
したがって、ブレード単体2ないしブレード1を取外し
た後の制御棒自体は、これを切断またはプレスするよう
にすれば、ボロンカーバイド等の制御用粉末を飛散させ
ることなく減容することができ、使用済燃料プール等の
放射能汚染を惹起することがないのである。また、早期
に寿命に達したブレード単体2のみの交換を行なうこと
ができ、制御棒自体の寿命を大幅に延長でき、ひいては
、放射性廃棄物の開を著しく減少でき、環境の放射能汚
染を防止するこ、とが可能である。
(発明の効果〕 本発明は以上のように構成されており、各ポイズンチュ
ーブ上端に連通ずる連通空間をブレード上部に形成しで
あるから、ポイズンチューブに収容される例えばボロン
カーバイドの粉末が中性子吸収による(n、α)反応に
よってヘリウムガスを生成したとしても、この連通空間
が従来のプレナム容積の不足分を補うものとなるため、
ヘリウムガス生成に伴う圧力上昇を緩和でき、制御棒寿
命を大きく向上させるものとなる。
すなわち、ポイズンチューブの機械め応力緩和に役立ち
、制御棒の寿命を向上できると共に、放射性廃棄物の量
を低減することができるのであり、しかも、これらはブ
レードのハンドル、制御棒駆動装置への連結機構との着
服構造を採用することで、一層顕著なものとなり、環境
の放射能汚染を防止できる等の極めて優れた効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部を省略した斜視図
、第2図はブレードとハンドルとの連結部分を示す一部
切欠分解正面図、第3図はブレードとスピードリミッタ
との連結部分を示す一部切欠分解正面図であり、第4図
は従来例を示す斜視図である。 1・・・ブレード、2・・・ブレード単体、3・・・ポ
イズンチューブ、4・・・チューブ冷却孔、5・・・ス
ペーサ、6・・・固定孔、7・・・金属ウール、8・・
・角管ケース、9・・・連通空間、10・・・ハンドル
、11・・・ローラ、12・・・上部連結板、13・・
・凹部、14・・・挿入孔、15・・・ネジ孔、1“6
・・・凸部、17・・・挿入孔、18・・・取付ボルト
、19・・・スピードリミッタ、20・・・下部連結板
、21・・・凹部、22・・・挿入孔、23・・・ネジ
孔、24・・・凸部、25・・・挿入孔、26・・・取
付ボルト、101・・・ブレード体、103・・・ポイ
ズンチューブ、104・・・チューブ冷却孔、110・
・・ハンドル、111・・・ローラ、119・・・スピ
ードリミッタ−1127・・・取外しハンドル。 代理人弁理士   則近憲佑(ばか1名)第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のポイズンチューブを内部に収容するブレード
    単体を十字状に配設してブレードを形成し、このブレー
    ドの上端にハンドルを、その下端にはスピードリミッタ
    をそれぞれ着脱可能に取着し、上記各ブレード単体の上
    部内に、上記ポイズンチューブの各上端部を連通せしめ
    る連通空間部をそれぞれ形成したことを特徴とする制御
    棒。 2、各ブレード単体は、中空の平板状にそれぞれ形成さ
    れると共に、その上、下両端部にハンドルとスピードリ
    ミッタの一端部をそれぞれ嵌合させる嵌合部を形成し、
    これら嵌合部を取付ボルトにより着脱可能に締結するよ
    うにした特許請求の範囲第1項に記載の制御棒。
JP59132087A 1984-06-28 1984-06-28 制御棒 Pending JPS6111697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132087A JPS6111697A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 制御棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132087A JPS6111697A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 制御棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6111697A true JPS6111697A (ja) 1986-01-20

Family

ID=15073190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132087A Pending JPS6111697A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 制御棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111697A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137531A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPS63137532A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JP2010223923A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Kawasaki Plant Systems Ltd 使用済制御棒の水中減容システム
JP2010271265A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 制御棒

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137531A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPS63137532A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Nippon Isueede Kk ポリvプ−リ−の製造方法
JPH0229413B2 (ja) * 1986-11-27 1990-06-29 Nippon Isueedo Kk
JPH0229412B2 (ja) * 1986-11-27 1990-06-29 Nippon Isueedo Kk
JP2010223923A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Kawasaki Plant Systems Ltd 使用済制御棒の水中減容システム
JP2010271265A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 制御棒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2072471C (en) Metal hydride flux trap neutron absorber arrangement for a nuclear fuel storage body
EP0283836B1 (en) Thin walled channel
US4827139A (en) Spent nuclear fuel shipping basket and cask
EP0054236B1 (en) Fuel assembly for a nuclear reactor
US4381284A (en) Fuel assembly for a nuclear reactor
EP0177266B1 (en) Neutron shield panel arrangement for a nuclear reactor pressure vessel
JPS6264984A (ja) 原子炉の垂直向き底部挿入制御棒
US4400344A (en) Storage rack for nuclear fuel assemblies
EP0817203B1 (en) Fuel assembly and fuel assembly channel box manufacturing method
JPS6111697A (ja) 制御棒
US6470061B1 (en) Control rod for nuclear reactor
EP0168670B1 (en) Fuel assembly
JPS62184389A (ja) 原子炉燃料集合体の燃料棒
JP3150676B1 (ja) バスケットおよびキャスク
JP2735211B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS58219489A (ja) 制御棒
JPS62191794A (ja) 制御棒
JPH04128691A (ja) 原子炉用制御棒
JPH022983A (ja) 原子炉用制御棒
JPH0469594A (ja) 原子炉用制御棒
JPH0833475B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS6385396A (ja) 原子炉用制御棒
JPH0990080A (ja) 原子炉用制御棒
JPS60183587A (ja) 原子炉制御棒
JPS60228991A (ja) 原子炉用制御棒