JPS62191794A - 制御棒 - Google Patents

制御棒

Info

Publication number
JPS62191794A
JPS62191794A JP61033073A JP3307386A JPS62191794A JP S62191794 A JPS62191794 A JP S62191794A JP 61033073 A JP61033073 A JP 61033073A JP 3307386 A JP3307386 A JP 3307386A JP S62191794 A JPS62191794 A JP S62191794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control rod
region
neutron
absorbing
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61033073A
Other languages
English (en)
Inventor
孝雄 五十嵐
隆 福本
吉本 佑一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61033073A priority Critical patent/JPS62191794A/ja
Publication of JPS62191794A publication Critical patent/JPS62191794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、制御棒に係り、特に寿命の長い制御棒に関す
る。
[従来の技術] 従来の長寿命型の制御棒は、例えば特開昭53−746
97号公報に示されるように、制御棒の中でも中性子照
射量の多い上端部あるいはブレードの翼端部に核的・機
械的寿命の長い長寿命型中性子吸収棒を配置したものが
知られている。この制御棒の構成を第11図に示す。従
来の制御棒は、ブレードの上端部及び翼端部にハフニウ
ム(Hf)あるいはユーロピウム(Eu)等の長寿命型
中性子吸収材61を配置し、それ以外の部分にはステン
レス鋼製の細長い被覆管中にボロンカーバイト(84C
)粉末を充填したポイズン管62を配している。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来技術では、長寿命型中性子吸収材が制御棒の一
部にしか用いられておらず、中性子吸収材として長寿命
型中性子吸収材のみを用いた制御棒に比べて寿命が短い
という問題がある。
この問題を解決するために、制御棒の中性子吸収材をす
べてハフニウム等の長寿命型中性子吸収材にて置替える
ことが考えられる。しかしながら、長寿命型中性子吸収
材は、従来一般に用いられている84Gよりも重く、中
性子吸収材として長寿命型中性子吸収材のみを用いた制
御棒を構成した場合には制御棒の重量が著しく増加し、
制御棒駆動装置による制御棒操作に支障が生じる可能性
がある。
本発明の目的は、寿命が長くてしかも操作性の良い制御
棒を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的は、吸収核連鎖型中性子吸収材を燃料集合体の
燃料有効長の17/24〜22/24の長さにわたって
配置することによって達成できる。
二こで、吸収核連鎖型中性子吸収材とは、中性子吸収反
応により生成される核種あるいはその壊変核種の中にさ
らに中性子を吸収する核種があられれて、中性子吸収効
果の減衰が遅い中性子吸収材を意味する。具体的な物質
としてはHf、Eu2O,、Ta、DY203−及びA
 g −I n−Cd等がある。
[作用] 吸収核連鎖型中性子吸収材を燃料有効長の17/24〜
22/24の長さにわたって配置することによる制御棒
重量の軽減と吸収核連鎖型中性子吸収材の使用とにより
、前述の目的を達成できる。
[実施例] 本発明は、以下に示す発明者等による新たな知見に基づ
いてなされたものである。その内容を以下に述べる。
中性子吸収材として吸収核連鎖型中性子吸収材のみを中
性子吸収材として用いた長寿命型制御棒における吸収核
連鎖型中性子吸収材領域の軸方向長さと炉停止余裕との
関係を検討した結果、第4図に示す関係を得た。これは
、長寿命型制御棒を多数の燃料集合体を装荷した原子炉
の炉心内に挿入した場合の特性である。横軸は、燃料集
合体の燃料有効長に対する割合である。中性子吸収材と
して長寿命型中性子吸収材のみを用いた場合は、吸収核
連鎖型中性子吸収材領域の軸方向の長さLaを燃料集合
体の燃料有効長(燃料ペレットが充填されている領域の
軸方向の長さ)の17/24より短かくすると炉停止余
裕が減少する。従って、長寿命型制御棒の吸収核連鎖型
中性子吸収領域の軸方向長さLaは、燃料集合体の燃料
有効長の17/24以上にする必要がある。第4図の特
性は、長寿命型中性子吸収材としてHfを用いた場合の
特性である。、Eu2O3,Ta、DY20:+ −A
g I n  Cd等の吸収核連鎖型中性子吸収材を用
いた場合にも同様な特性が得られる。
また、長寿命型中性子吸収材を燃料集合体の燃料有効長
全体にわたって配置した長寿命型の制御棒を多数の燃料
集合体が装荷された原子炉の炉心内に挿入した場合にお
ける制御棒挿入量と炉心反応度との関係を第5図に示す
。横軸の制御棒挿入量は、燃料集合体の燃料有効長に対
する割合を示している。この長寿命型制御棒を燃料集合
体の燃料有効長の22/24よりも多く炉心内に挿入し
ても炉心反応度の変化は著しく小さくなり、燃料有効長
の22/24よりも長い部分に存在する吸収核連鎖型中
性子吸収材の中性子吸収能力を有効に活用しているとは
言えない、従って、その中性子吸収能力を有効に利用す
るためには、長寿命型制御棒において吸収核連鎖型中性
子吸収材を配置している領域の軸方向の長さは、燃料集
合体の燃料有効長の22/24よりも長くする必要はな
く、その燃料有効長の22/24以下でよい。これによ
って、長寿命型制御棒の重量を、燃料有効長全体にわた
って吸収核連鎖型中性子吸収材を配置した場合に比べて
軽減できる。第5図も、吸収核連鎖型中性子吸収材とし
てHfを用いたものであるが、Eu2O,、Ta、Dy
2O3、A g  I n−Cd等の他の吸収核連鎖型
中性子吸収材を用いても同じ特性が得られる。
以上述べた検討結果により、長寿命型制御棒の吸収核連
鎖型中性子吸収材領域の軸方向長さLaは、燃料集合体
の燃料有効長の17/24〜22/24にすることが望
しいことがわかった。
沸騰水型原子炉の炉心に挿入される本発明の好適な一実
施例である制御棒を第1図〜第3図に基づいて説明する
制御棒10は、横断面が十字形をしており、中心部のタ
イロッド14を中心に四方に延びた4つのブレード11
を有している。第1図は、1つのブレード11の縦断面
を示している。ブレード11は、タイロッド14に両端
部が取付けられるU字状のシース(SUS製)12及び
シース12内に設けられた多数の中性子吸収棒13から
構成される。中性子吸収棒13は、第2図に示すように
シース12内に配置され、しかもタイロッド14に取付
けられたSUS製の保持部15A及び15Bの間に配置
されて保持されている。制御棒10の上端部に位置する
保持部15Aの上面に、ハンドル21が取付けられる。
中性子吸収棒13は、Hfの丸棒にて構成される。タイ
ロッド14の下端は、ベロシティリミッタ16に取付け
られる。
シース12の上端は保持部15Aに、シース12の下端
はベロシティリミッタ16に点溶接にて取付けられる。
また、シース12は、保持部15Bを被っておりこの保
持部15Bにも点溶接にて取付けられる。保持部15B
とベロシティリミッタ16との間には、中性子吸収材が
配置されていなく、第3図に示すようにシースエ2によ
り囲まれた中空部17が形成される。
制御棒10は、その軸方向に吸収核連鎖型中性子吸収材
であるHfの丸棒を配置した吸収核連鎖型中性子吸収材
領域18と、その下方に位置する中性子吸収材が配置さ
れていない領域19とを有している。吸収核連鎖型中性
子吸収材領域18の軸方向長さLaは、燃料集合体の燃
料有効長の18/24である。領域19は、中空部17
を含む保持部15Bの上面からベロシティリミッタ16
の上面までの領域である。吸収核連鎖型中性子吸収材領
域18の軸方向長さLaと領域19の軸方向長さLbと
を併せた軸方向長さが、従来の制御棒の中性子吸収材充
填領域の軸方向長さに等しく、燃料集合体の燃料有効長
に実質的に等しい、吸収核連鎖型中性子吸収材領域18
は、中性子吸収材が配置されていない領域19よりも制
御棒10の先端側に位置している。
シース12には多数の孔が設けられており、制御棒10
を原子炉内に設置した時、それらの孔を通して吸収核連
鎖型中性子吸収材領域18及び中空部17内に原子炉内
の冷却水が流出入する。
このような本実施例によれば、Hfの密度が13.3 
g/aAと84Gの密度2.2g/cn?よりも著しく
大きいが、Hf充填域の軸方向長さが燃料有効長の18
/24と短かくなっているので、制御棒10の重量を燃
料有効長全体にハフニウムを配置した場合に比べて軽減
できる。従って、制御棒LOに対する制御棒駆動装置に
よる良好な操作性が得られる。また、本実施例によれば
、炉停止余裕を満足させることもできる。Hfを用いて
中性子を吸収しているので、ガスが発生しなく中性子吸
収棒13の機械的寿命が増大し、しかも中性子吸収の核
的寿命も増大する。従来の制御棒のように軸方向の大部
分の領域に84Cを配置した場合は+ B4Cの中性子
吸収によってヘリウムガスが発生するので84Gのスウ
ェリングの助長及びガス圧により中性子吸収棒の機械的
寿命の低下、及びB4Cが中性子吸収により中性子を吸
収しない物質に変わるので核的寿命の低下を招き易い。
上記実施例の制御棒10を適用した沸騰水型原子炉の炉
心の一例を以下に説明する。
沸騰水型原子炉の炉心としては、特公昭57−7397
号公報の第3図に示す炉心が考えられている。上記公報
の第3図の炉心構造は、上記公報4カラム、5行〜6カ
ラム、下から11行に述べられた構成になっている。上
記公報の第3図の炉心構造は、原子炉運転中に炉心内に
挿入されて原子炉出力の調節を行う出力調節用制御棒と
、原子炉運転中に炉心から完全に引抜かれて原子炉停止
時に炉心に急速に完全挿入される原子炉停止用制御棒を
有している。出力調節用制御棒も、原子炉停止時に炉心
内に完全に挿入される。出力調節用制御棒及び原子炉停
止用制御棒は、上記公報の第3図に示すように交互に1
つずつ配置され、しかもチェッカボード状に配置されて
いる。
出力調節用制御棒は、原子炉運転中にほとんど炉心内に
挿入され、中性子が連続的に照射される。
従って、前述した第1図に示す実施例の制御棒10を、
出力調節用制御棒として用いることが望シイ。出力調節
用として用いられた制御棒10は、原子炉の運転中の出
力制御において吸収核連鎖型中性子吸収材領域18の軸
方向長さLa、よりも深く炉心内に挿入されることはな
い。しかし原子炉停止時には、領域18及び19が炉心
内に挿入される。原子炉停止用制御棒は、原子炉運転中
に炉心から完全に引抜かれているので中性子を吸収する
割合が少ない。従って、原子炉停止用制御棒としては、
特開昭57−25080号公報の2カラム、3〜9行に
示す制御棒を用いる。この制御棒は、十字形のブレード
内にB10を充填した多数の中性子吸収棒を配置したも
のであり、吸収核連鎖型中性子吸収材を有していない。
このBACを充填した中性子吸収棒の軸方向長さは、燃
料集合体の燃料有効長と実質的に同じである。両者の制
御棒を操作する制御棒駆動装置の構造は、同じものであ
る。沸騰水型原子炉の場合、制御棒駆動装置は、炉心を
内蔵する原子炉容器の下部に設置される。
制御棒10の中性子吸収棒13は、丸棒であるが角棒で
あってもよく、さらには板状にしてもよい。ただし、板
状にした場合には、地諜時における炉心内への制御棒の
挿入性が悪くなる。
本発明の他の実施例の制御棒を第6図及び第7図により
説明する。本実施例の制御棒25は、制御棒10の構造
とほとんど同じである。領域18の軸方向長さLLは、
制御棒10のLLと同じ長さである。異なっている点は
、吸収核連鎖型中性子吸収材領域18内に、SUSから
なるスペーサ26を配置した部分である。制御棒10の
半径方向における熱中性子束分布は、ブレード11の中
央部で最も小さいので、中性子の吸収率が最も少なくな
る。従って、制御棒25は、制御棒10のブレード11
内にその翼端に向って配置されたブレード11中央部の
中性子吸収棒13 (ハフニウム捧)を取除き、代りに
スペーサ26を配置したものである。スペーサ26は、
ブレード11.内で中性子吸収棒13の相互に間隙が生
じないように中性子吸収棒13を保持している。スペー
サ26は、軸方向の中央部に中実部が設けられて軸方向
の両端部に中空管部が設けられており、軸方向長さが中
性子吸収棒13の長さと同じである。本実施例は、ハフ
ニウムが少なくなっているので、制御棒の重量が制御棒
10よりもさらに低減できる。
他の効果は制御棒10と同じである。領域19には、制
御棒10と同様に中空部17が形成されている。
制御棒25のブレード11中央部のスペーサ26の幅を
狭くしてタイロッド14に隣接させてその狭くした分の
スペーサ(SUS製)26Aを配置してもよい。この実
施例が第8図に示す制御棒27である。本実施例は、タ
イロッド14に隣接してスペーサ26Aを設けているの
で、炉心からの制御棒27の引抜き操作を行っても、制
御棒27と対向する燃料集合体のコーナ部に位置する燃
料棒に与えるダメージは小さくなる。制御棒27は、制
御棒25と同じ効果も奏する6本発明の他の実施例であ
る制御棒30を第9図に示す。制御棒30は、制御棒1
0の領域19の構造を変えたものであり、吸収核連鎖型
中性子吸収材領域18の構造は制御棒10と同一である
制御棒30の吸収核連鎖型中性子吸収材領域18の下方
に配置された領域19Aは、領域19と同様にシース1
2にて取囲まれた中空部17を有している。この領域1
9Aの中空部17内に、少数本の中性子吸収棒31が等
間隔にて配置される。
中性子吸収棒31は、中性子吸収材として吸収核連鎖型
中性子吸収材、84G、ボロン入りのSUS及びボロン
入りのAnのうちの1つを用いている。吸収核連鎖型中
性子吸収材領域18の軸方向長さLa及び領域19Aの
軸方向長さLbは、制御棒10のそれらに等しい。領域
19Aは、原子炉の運転中に炉心から引抜かれているの
で、原子炉運転中に中性子を吸収することはない。従っ
てこの領域にB4Cを充填した短かい中性子吸収棒を配
置しても、制御棒の寿命に悪影響を与えることはない6
領域19Aは、原子炉停止時に炉心内に挿入される。本
実施例は、前述した各実施例に比べて重くなるので、制
御棒の操作性が若干悪くなる。
本発明の他の実施例である制御棒35を第10図に示す
。制御棒35は、領域19Bを除いて制御棒1oの構成
と同一である。領域19Bは、吸収核連鎖型中性子吸収
材領域18の下方に配置され、制御棒10の領域19の
形状を下方に向って狭くなる形状に変更したものである
。領域19Bも、領域19と同様にシース12にて取囲
まれた中空部を有している。この中空部の横断面は下方
に向って減少している。制御棒35は、制御棒1oと同
様な効果が得られ、さらに領域19Aの縦断面形状が減
少するので重量が軽減されて制御棒の操作性が向上する
シース12の下端を支持部15Bに点溶接にて取付け、
制御棒1oの領域19のシース12を取除いてもよい。
この場合、支持部15Bより下方のタイロッド14の部
分を強度上から翼端に向って太くする必要がある。
[発明の効果] 本発明によれば、炉停止余裕が確保できるとともに、寿
命が長くて操作生の良好な制御棒を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適な一実施例である制御棒の縦断面
図1.第2図は第1図のn−n断面図、第3図は第1図
の■−m断面図、第4図は吸収核連鎖型中性子吸収材領
域の軸方向長さと炉停止余裕との関係を示す特性図、第
5図は制御棒挿入量と炉心反応度との関係を示す特性図
、第6図、第8図〜第10図は本発明の他の実施例であ
る制御棒の構造図、第7図は第6図の■−■断面断面図
工第11図来の制御棒の構造図である。 10.25.30.35・・・制御棒、11・・・ブレ
ード、12・・・シース、13・・・中性子吸収棒(H
f棒)、14・・・タイロッド、17・・・中空部、1
8・・・吸収核連鎖型中性子吸収材領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸収核連鎖型中性子吸収材を有する制御棒であって
    、前記吸収核連鎖型中性子吸収材が配置される領域の軸
    方向の長さを、燃料集合体の燃料有効長の17/24〜
    22/24の範囲にしたことを特徴とする制御棒。 2、前記吸収核連鎖型中性子吸収材が、Hf、Ta、E
    u_2O_3、Dy_2O_3またはAg−In−Cd
    である特許請求の範囲第1項記載の制御棒。 3、炉心内に挿入されしかも実質的に燃料集合体の燃料
    有効長に対応する領域が第1領域と第2領域とに分割さ
    れ、前記第2領域よりも制御棒先端側に位置する前記第
    1領域に吸収核連鎖型中性子吸収材が配置され、前記第
    2領域に中性子吸収材が配置され、前記第1領域の軸方
    向長さが前記燃料有効長の17/24〜22/24であ
    る制御棒。 4、前記吸収核連鎖型中性子吸収材が、Hf、Ta、E
    u_2O_3、Dg_2O_3またはAg−In−Cd
    である特許請求の範囲第3項記載の制御棒。
JP61033073A 1986-02-19 1986-02-19 制御棒 Pending JPS62191794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033073A JPS62191794A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 制御棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033073A JPS62191794A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 制御棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62191794A true JPS62191794A (ja) 1987-08-22

Family

ID=12376545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033073A Pending JPS62191794A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 制御棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191794A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511581B2 (ja) 沸騰水型原子炉炉心及び沸騰水型原子炉
EP0331444B1 (en) Control rod for nuclear reactors
JPH0151794B2 (ja)
RU2101788C1 (ru) Регулирующий стержень корпусного водоохлаждаемого ядерного реактора
JPS62191794A (ja) 制御棒
JPS63235891A (ja) 燃料集合体
JPS645664B2 (ja)
JPS59192992A (ja) 沸騰水型原子炉用制御棒
JPS61180186A (ja) 原子炉用制御棒
JPH0134358B2 (ja)
JPS62228194A (ja) 制御棒
JP2563434B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS62191793A (ja) 制御棒
JP2735211B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS5855886A (ja) 原子炉用制御棒
JPH1048375A (ja) 核システム用の制御材及び原子炉用の制御棒
JPH026037B2 (ja)
JPH0134359B2 (ja)
JP2507512B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS61212792A (ja) 原子炉用制御棒
JPS638594A (ja) 原子炉用制御棒
JPH021278B2 (ja)
JPS60228991A (ja) 原子炉用制御棒
JPS61159189A (ja) 原子炉制御棒
JPS62218892A (ja) 制御棒