JPS61116944A - ステツピングモ−タ - Google Patents

ステツピングモ−タ

Info

Publication number
JPS61116944A
JPS61116944A JP23553484A JP23553484A JPS61116944A JP S61116944 A JPS61116944 A JP S61116944A JP 23553484 A JP23553484 A JP 23553484A JP 23553484 A JP23553484 A JP 23553484A JP S61116944 A JPS61116944 A JP S61116944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
rotor
bearing
stator
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23553484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Akiba
秋場 泰博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23553484A priority Critical patent/JPS61116944A/ja
Publication of JPS61116944A publication Critical patent/JPS61116944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/02Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of variable reluctance type
    • H02K37/04Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of variable reluctance type with rotors situated within the stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はフロンピーディスクドライブ装置の磁気ヘッド
駆動等の高位置決め精度を要求される機器に用いること
ができるステッピングモータに関するものでるる。
従来例の構成とその問題点 従来、台形ネジ等の送りネジによる直線駆動型ステッピ
ングモータは、第5図に示ス如くロータ21、主軸22
、及び第一ステータ23に固定された軸受24と第二ス
テータ25に対しわずかにロータ21の軸方向に移動可
能な軸受26による構造のものが一般的であるが、第6
図かられかるように、軸受24.26はロータ21をス
テータ23.25に対しわずかな間隔を保って回転摺動
自在に支持しているものの主軸22に対しては何らの支
持はしていない。そのため、主軸22はロータ21の位
置決め送り用の台形状ネジ部21&との台形状ネジの雄
雌嵌合のみで支持されており、このモータの機能上、主
軸22の台形状ネジ部222Lとロータ21の台形状ネ
ジ部21?Lとの  −間には必然的にガタが必要とな
る。
しかしこのガタにより、モータ本体26に対し主軸22
の先端22bは第6図に示すように扇動運動をするため
、モータをセントに取付ける工程で主軸22の位置決め
固定の作業は軸方向にズレtが生じるため、その作業は
非常に困難であった。
発明の目的 本発明は以上に述べた問題点を解決し、主軸先端の扇動
の無いモータのセットへの取付が容易な安価なステッピ
ングモータを提供するものである。
発明の構成 本発明のステッピングモータは、位置決め送り用台形状
ネジ部を備えたロータに主軸を回転摺動自在に支持する
軸受を付加し、主軸10−夕、ステータの三つの部品を
相互に支持し合うことにより、ステータすなわちモータ
本体と主軸のガタを無くし、ロータの回転運動を正確に
主軸の直線運動に変え、主軸先端の扇動を無くしたもの
である。
勺 i        実施例の説明 以下、本発明の実施例を第1図〜第4図に基づいて詳細
に説明する。図において、1は外周に多極着磁を施した
永久磁石2とこの永久磁石2と一体に成形される合成樹
脂製の内筒3より成るロータで、内筒3の内周の一端に
は主軸位置決め送り用の台形状送り酸ネジ部3aが形成
され、他端には主軸4を回転摺動自在に支持する第一の
軸受5の軸受保持部3bが形成され、さらに送り酸ネジ
部3aの外周にはロータ軸部3Cが形成されている。な
お、主軸4の一端にはロータ1の台形吹送シ雌ネジ部3
aとネジ結合する位置決め送り用台形状雄ネジ部4aが
設けられている。
11はステータヨーク6.7とコイ/’8と軸受保持板
e及び第二の軸受1oから成る第一ステータで、第二の
軸受1oはロータ軸部3Cを支持する。14はステータ
ヨーク6.7とコイ/l/12と第三の軸受13から成
る第二ステータ14でステータ11と合わせた状態でス
テータヨーク6同志を結合する。
なお、第三の軸受13はコイルポビン15に一体に形成
した軸受保持部15&にて保持されている。また軸受保
持部16Lには防塵用のリングカバー16が圧入されて
いる。
第4図は本発明の他の実施例を示すもので、第一ステー
タ11と同様に軸受保持板17を介して第三の軸受13
を保持したものである。
以上の実施例において、片側の反出力軸側はすべり軸受
で構成しており、従来の如くすべての軸受を玉軸受で構
成するものに比べ大幅なコストダウンも可能となる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明はロータの内筒
に主軸を回転摺動自在に支持する第一の軸受を付加し、
主軸、ロータ、ステータの三つの部品を相互に支持し合
うことにより、ステータすなわちモータ本体と主軸のガ
タを無くし、ロータの回転運動を正確に主軸の直線運動
に友え、主軸先端の扇動を無くし、モータのセットへの
取付けを容易且簡単に行えるという優れた効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるステッピングモータ
の断面図、第2図は同ロータの断面図、第3図は同ステ
ータの要部の斜視図、第4図は本発明の他の実施例の断
面図、第5図は従来の一般的な直線駆動型ステッピング
モータの断面図、第6図は従来の一般的な直線駆動型ス
テッピングモータの主軸の扇動運動を表わす説明図であ
る。 1・・・・・・ロータ、2・・・・・・永久磁石、3・
・・・・・内筒、3a・・・・・・送り酸ネジ部、3b
・・・・・・軸受保持部、3C・・・・・・ロータ軸部
、4・・・・・・主軸、4&・・・・・・雄ネジ部、6
・・・・・・第一の軸受、1o・・・・・・第二の軸受
、11・・・・・・第一ステータ、13・・・・・・第
三の軸受、14・・・−・・第二ステータ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第5図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周に多極着磁を施した永久磁石と、この永久磁石と一
    体化される合成樹脂製の内筒から成り、前記内筒内の一
    端に軸受保持部を他端に位置決め送り用送り雌ネジ部を
    形成すると共に外周にこの送り雌ネジ部のロータ軸部を
    形成したロータと、前記内筒の軸受保持部に保持される
    第一の軸受と、前記内筒の送り雌ネジ部と螺合する雄ネ
    ジ部を有し、前記第一の軸受にて回転摺動自在に支持さ
    れる主軸と、前記内筒のロータ軸部を介してロータをス
    テータに対し一定の間隔を保って回転自在に支持する第
    二の軸受と、この第二の軸受に対し反対側に位置し、前
    記主軸を回転摺動自在に支持する第三の軸受とを備えた
    ステッピングモータ。
JP23553484A 1984-11-08 1984-11-08 ステツピングモ−タ Pending JPS61116944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23553484A JPS61116944A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 ステツピングモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23553484A JPS61116944A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 ステツピングモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116944A true JPS61116944A (ja) 1986-06-04

Family

ID=16987398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23553484A Pending JPS61116944A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 ステツピングモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116944A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642577U (ja) * 1987-06-24 1989-01-09
JPH01113552U (ja) * 1988-01-22 1989-07-31
JPH0253256U (ja) * 1988-10-07 1990-04-17
JP2010288322A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Daikin Ind Ltd 軸受、回転機構及び、シャフト
JP2017067086A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ミスミ 直動アクチュエータ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS642577U (ja) * 1987-06-24 1989-01-09
JPH01113552U (ja) * 1988-01-22 1989-07-31
JPH0253256U (ja) * 1988-10-07 1990-04-17
JP2010288322A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Daikin Ind Ltd 軸受、回転機構及び、シャフト
JP2017067086A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社ミスミ 直動アクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4686400A (en) Small sized fan motor
US4884000A (en) Brushless DC motor inner tachometer
JPS6152488U (ja)
JPH01502552A (ja) 直流モータに関する改良
JPS61116944A (ja) ステツピングモ−タ
JPS63686U (ja)
JPS6350947B2 (ja)
JPH0528908Y2 (ja)
JPS6022796Y2 (ja) 回転磁気ヘツド駆動装置
JPS6260458A (ja) 回転体の軸受機構
JPH05168212A (ja) ブラシレスモータ
JPS6377471U (ja)
JPS61139257A (ja) 直線運動型モ−タ
JPH02129178U (ja)
JPH0134492Y2 (ja)
JPS61178551U (ja)
JPS62156911U (ja)
JPH0311953A (ja) 直線運動型モータ
JPS60144781U (ja) アキシヤルギヤツプ形モ−タ
JPH04172959A (ja) ストローク形ステッピングモータ
JPS62202077U (ja)
JPS58159888U (ja) ブラシレスモ−タ
JPH01123473U (ja)
JPH0179360U (ja)
JPS63164372U (ja)