JPS61114420A - 表示兼入力装置 - Google Patents

表示兼入力装置

Info

Publication number
JPS61114420A
JPS61114420A JP59235574A JP23557484A JPS61114420A JP S61114420 A JPS61114420 A JP S61114420A JP 59235574 A JP59235574 A JP 59235574A JP 23557484 A JP23557484 A JP 23557484A JP S61114420 A JPS61114420 A JP S61114420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
input
input section
section
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59235574A
Other languages
English (en)
Inventor
邦夫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP59235574A priority Critical patent/JPS61114420A/ja
Publication of JPS61114420A publication Critical patent/JPS61114420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は表示部上に入力部を形成し、入力部への入力デ
ータに応じて表示がおこなわれる表示兼入力装置に関す
る。
〔技術的背景〕
表示部上に入力部を形成し、入力忙応じて入力部の下の
表示が変化する表示兼入力装置が提案これている。かか
る入力装置くか−では1対の基板の対向面上&CPCパ
ーーンを設け、入力部の押圧により所定のパターン部分
を接触させ、キー人力をおこなろ。しかるにかかる入力
部は、基板の剛性と一対の基板間忙設けられたスペーサ
に依有して接触の信頼性を確保するものである。
従って必然的忙千−人力部が厚くなり、表示部と入力部
の間隔が大きくなり、表示に対応した入力をおこな5こ
とが困難になる。
〔目的〕
本件発明はかかる欠点を除去することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明の表示兼入力装置は、表示部上に透明な入力部を
形成して入力部1等に応じて表示をおこなうもので、入
力部を形成する少なくとも一方の基材が可撓性を有する
一対の基材を接合シせると共に他方の基材に対して一方
の基材が張力を有して接合され、対向面上に設けられ比
金属薄膜の接触により入力が行なわれる。
表示部はCRT、液晶、KL等である。入力部を形成中
る基材はガラス、プラスチックフィルム等であり1表示
部が見えるように、全体として透明であるが、一部に印
刷等が施づれでいてもよい。
入力部を形成する表示部側の基材が表示部を形成する基
材(例えば、液晶表示装置の液晶を挾む上電極基板、上
側元板等)を兼用していてもよい。
入力部を形成する一対の基材は熱膨張率が異なるガラス
板、プラスチック板等の基材を接合きせる。又は熱膨張
率がほぼ同等な基材を接合する際に一方の基材を加熱す
る等して熱的な歪を加えて接合はせる等して入力部を構
成する。
入力部の接合は、入力部周辺にスペーサを配して接合さ
せる、入力部の基板間全体にほぼ均一にスペーサを配置
して、該スペーサにより入力部の対向基板を接合させて
もよい。
入力部のキーパターンは、酸化スズ、酸化インジウム、
工TO等の透明薄膜金属で形成するとよV%O 入力部は例先ば、ガラス板の一方に熱を加え、他方のガ
ラス板と接合させる、熱膨張率の異なるプラスチックフ
ィルムをそのまま接合ζせる。ガラスと熱膨張率の異な
るグラスチックフィルムを高温で接合させ使用温度範囲
(又は常温)でグラスチックフィルムに張力を持友せる
等にして構成する。
〔実施例〕
第1図は本発明の表示無入′力装會であり、一対の偏光
板と1枚の反射板よりなるツイストネマチヴグ型液晶表
示装置1上にタッチにより入力が行なわhる入力部2が
設けられており、入力部1の押圧位置等に応じて入ル肇
示制御部3で入力検出とそれに対応した表示コントロー
ルがおこなわれる。入力部2には透明な上下基板の対向
基板面上にλ力検出甲fM4が設けられている。入力部
の上基板21は約200μm厚のポリエステルフィルム
であり高温雰囲気中、あるいけ上基板のみ暖めて1、1
 wa fiのガラス板よりなる下基板22にエポキシ
接着剤25Vcより接合される。なお、上下基板間VC
はプラスチック樹脂やグラスファイバーよりなるスペー
サ24が設電されている。
ここで上下基板21.22を常温で接着剤23t−介し
て接着した後、少なくとも上基゛板f:90’C以上釦
加熱させ、ポリエステル系フィルムを熱収縮ばせて張力
を生じさせてもよめ。
これは、上下基板間に接着剤24を塗布後、入力部全体
を加熱ζせて、接着剤を硬化メせることにより上下基板
の接合と上基板の熱収縮を同時に行なわせてもよい。
張力を生じジせる際、入力部2と表示部1け別体でもよ
い。
算2図にはこのよう廻して製作した表示兼入力装置の入
力部の張力を与え次もの(0)と、張力を与えないもの
(ロ)の押下回数による信頼性の差を実験した本のであ
る。これによれば、本発明の張力を与えた表示兼入力装
置が信頼性にすぐれていることが明らかである。また、
表示部の像も歪まない。
〔効果〕
このよう釦1本発明の表示兼入力装置は入力部の信頼性
及び表示像の歪入を生じない格別なる効果を与える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の表示兼入力装置の実施例である。 第2図は本発明の採用による信頼性データの比較説明図
である。 1・・・・・・表示部 2・・・・・・入力部 3・・・・・・入ル俵示コントロール部以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示部上に透明な入力部を形成した表示兼入力装置にお
    いて、入力部を形成する少なくとも一方の基材が可撓性
    を有する一対の基材と接合させると共に前記他方の基材
    に対して一方の基材が張力を有して接合され、対向面上
    に設けられた金属薄膜の接触により入力がおこなわれる
    ことを特徴とする表示兼入力装置。
JP59235574A 1984-11-08 1984-11-08 表示兼入力装置 Pending JPS61114420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235574A JPS61114420A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 表示兼入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235574A JPS61114420A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 表示兼入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61114420A true JPS61114420A (ja) 1986-06-02

Family

ID=16988002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59235574A Pending JPS61114420A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 表示兼入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61114420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898720B2 (en) 2008-03-24 2011-03-01 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Faraday rotator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898720B2 (en) 2008-03-24 2011-03-01 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Faraday rotator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940007562A (ko) 위치감지액정표시소자및제조방법
JPS5825617A (ja) 液晶表示装置およびその製法
JPH07301789A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH10312244A (ja) 入力装置付き液晶表示装置
JP2000147486A (ja) 液晶表示パネル及びこれを用いた入出力装置、並びに液晶表示パネルの製造方法
JP2939836B2 (ja) 液晶表示素子
JPS61114420A (ja) 表示兼入力装置
JPS6032214A (ja) キ−ボ−ド
JP3678788B2 (ja) 液晶表示装置
JPH02101426A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2973202B2 (ja) 液晶装置
JP4026221B2 (ja) 透明タッチパネルの製造方法
JPH05119325A (ja) 液晶パネル
JPH07301790A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2003248554A (ja) タッチパネル
JPS6273232A (ja) 液晶表示パネル
JPH0338615A (ja) 電気光学素子の製造方法
JPH06273776A (ja) 液晶表示装置
EP0273246A2 (en) Liquid crystal cell and manufacturing method thereof
JPH06110063A (ja) カラー液晶光学装置およびその製造方法
JPH04123728A (ja) タッチパネル
JPH01225920A (ja) 液晶表示装置
JP3347341B2 (ja) 液晶表示器の製造方法
JPH0458418A (ja) タッチパネル
JPS59176727A (ja) 液晶表示素子の製造方法