JPS6111185A - エンジン摺動部のシ−ル方法 - Google Patents

エンジン摺動部のシ−ル方法

Info

Publication number
JPS6111185A
JPS6111185A JP13268784A JP13268784A JPS6111185A JP S6111185 A JPS6111185 A JP S6111185A JP 13268784 A JP13268784 A JP 13268784A JP 13268784 A JP13268784 A JP 13268784A JP S6111185 A JPS6111185 A JP S6111185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
engine
sliding part
sealing layer
screen printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13268784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024348B2 (ja
Inventor
Masahiko Fujiwara
藤原 正彦
Toshimori Sakakibara
榊原 利盛
Hirohide Tomoyasu
友安 宏秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken KK, Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Giken KK
Priority to JP13268784A priority Critical patent/JPS6111185A/ja
Publication of JPS6111185A publication Critical patent/JPS6111185A/ja
Publication of JPH024348B2 publication Critical patent/JPH024348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一良業上の利用−分I一 本発明はエンジン摺動部のシール方法、更に詳しくは、
エンジン摺動部にスクリーン印刷でシール層を形成する
ことにより、該摺動部と側面ハウジングの気密性を有効
に高めることができるシール方法に関する。
従来技術と解決すべき問題点 従来より自動車エンジンとして、回転運動のロータリー
エンジンや往復運動のレシプロエンジンが広く知られて
いる。例えばロータリーエンジンは、添付図面第1図で
示されるように、ローター1がローターハウジング2の
内周面を摺接しながら遊星回転運動を行い、吸入、圧縮
、爆発、膨張および排出の工程順に合せて作動するよう
になっている。ここで、摺動部と側面ハウジング間の気
密性は燃焼効率やエンジン出力などを保持する上で重要
な要件であり、このため従来より、例えば摺動部(具体
的にはローター1のサイドシール3外側部)にエポキシ
樹脂を塗布してシール層4を形成する方法が採られてい
る。しかしながら、これでは層厚の均一化や塗布作業性
などに支障を来すため、最近では、予め形成した耐摩耗
性樹脂シートを接着する方法が試みられている。しかし
この場合には、貼着の位置合せに熟練を要し、しかも作
業時間がかかったり、またロボット等による自動化への
対応が困難であった。更に、かかるシートは形状、厚さ
の精度が必要であって、コストが高いものであるなどの
問題点があった。また一般的に、エンジン摺動部に用い
るシール材には接着性、長時間の高温下で劣化の少ない
耐熱性、および摺動抵抗性による耐摩耗性の良好なこと
が要求される。
本発明者らは、上記シートの接着法に代わるものについ
て鋭意研究を進めた結果、特定のシリコーン樹脂系組成
物をスクリーン印刷すれば、簡易に所望のシール層が得
られ、性能的にも良好であることを見出し、本発明を完
成させるに至った。
即ち、本発明は、エンジン摺動部に、ベース樹脂として
末端エポキシ変性シリコーン樹脂、硬化剤および滑剤か
ら成るシール組成物をスクリーン印刷してシール層を形
成することを特徴とするエンジン摺動部のシール方法を
提供するものである。
発明の構成と効果 本発明において用いるシール組成物は、ベース樹脂とし
て末端エポキシ変性シリコーン樹脂(以下、エポキシ変
性シリコーンと略す)、硬化剤および滑剤を必須成分と
し、これに必要に応じて例えば垂れ止め剤(無水シリカ
、有機ベントナイトなど、特に無水シリカが耐熱性の点
で良好)、粘度−繁用溶剤(イソホロン、メチルセロソ
ルブ、キシレン、フタル酸系可塑剤等の高沸点溶剤など
)等を適量配合することで構成される。調製法は通常の
方法で実施されてよく、例えばベース樹脂と硬化剤を混
合(−液または二液型のいずれも可)し、これに滑剤お
よび要すれば添加剤を加え、ボールミルでミクロオーダ
(通常0.3〜100μ)に粒子分散して使用に供する
。この場合の粘度は通常、50000〜200000 
CPS [BI(型粘度計、ロータ/167.20rP
m〕 の範囲に設定しておけば、所望の塗布厚に調整で
き、スクリーン印刷の際の液切れ、流動性などの面で作
業性に優れる。
上記エポキシ変性シリコーンとしては、式二で示される
ものが例示される。エポキシ基は2〜4個、特に望まし
くは2官能であって、エポキシ当量400〜700、分
子量800〜1400(7)ものを用いれば、硬化後の
耐熱性、強靭性など良好な皮膜物性が得られる。
上記硬化剤としては、通常のエポキシ樹脂用硬化剤が使
用されてよく、例えばアミン類(芳香族アミン、第三級
アミンなど)、酸無水物(無水フタル酸、無水マレイン
酸、無水トリメリット酸、無水クロレンド酸、無水ピロ
メリット酸、無水コハク酸、無水カルボン酸、無水ナジ
ック酸など)等が挙げられる。特に無水トリメリット酸
、無水ナジック酸等が好ましい。使用量は通常、エポキ
シ変性シリコーン100部(重量部、以下同様)に対し
て1〜100部、好ましくは5〜20部の範囲で選定す
ればよい。5部以下では硬化不足となり、20部以上で
はもろくなる傾向にある。
」−記滑剤としては、二硫化モリブデン、フッ素樹脂等
が例示され、特に二硫化モリブデンが好ましい。使用量
は通常゛、エポキシ変性シリコーン100部に対して5
0〜150部、好ましくは6゜〜100部の範囲で選定
すればよい。50部未異であると、滑剤としての効果が
少なく、また150部を越えても物性的にほとんど一定
となり、経済的でない。また、耐熱性、耐摩耗性の向上
とスクリーン印刷適正をよ(するために金属粉、シリカ
などを適宜添加されてよい。
本発明に係るエンジン摺動部のシール方法は、上記シー
ル組成物を所定箇所にスクリーン印刷してシール層を形
成することにより達成される。スクリーン印刷は通常の
方法で実施されてよく、以下ロータリーエンジンを例に
とり、本発明のシール方法について説明する。
先ずシール組成物は前記の通りその分散粒子の径を0.
3〜1’OOμに調整するが、これはスクリーン印刷の
80〜500メツシユの網目のっまりをなくすためであ
る。次に、かかるシール組成物を第1図のサイドシール
3の外側部のシール層4の形状に合せて塗布できる30
0Mの網目を設けたスクリーン枠内に均一に注ぎ込み、
ドクターと亡スキージを往復動させながら、シール組成
物をシール層4の所望形状に300Mの網目スクリーン
を通して塗布する。例えは、マスターマチック(ミノグ
ルー1社製)を用いて印刷すると、印刷−排出が自動で
、精密な印刷が可能である。シール層は50〜500μ
厚となるよう、スクリーンのメツシュ、塗布間隔、スキ
ージの形状、スキージの塗布スピード等を変更して調整
する。特にシール層は100〜150μの厚さに塗布す
るのか望ましい。
このようにスクリーン印刷では、予め塗布する所望の形
状にスクリーンを形成しであるので、被塗物とスクリー
ンを合致させれば、一定の場所に、所望の形状、厚さで
塗布することができる。更に自動化への対応か容易にで
きるので、作業改善となる。
なお、本発明シール方法は上記ロータリーエンジンの場
合に限らす、レシプロエンジンにも適用しつるものであ
る。
次に実施例を挙げて本発明をより具体曲番こ説明する。
製造例1〜4 下記表1に示す部数の各成分をボールミルにて混合攪拌
し、シール組成物を調製する。かかる組成物はいずれも
粒径100μ以下であり、その粘度を表1に併記する。
注■) エポキシ当量560、分子量1000゜■) 
日本アエロジル社製。
■) 白石工業社製。
実施例1〜4 製造例1〜4のシール組成物を鋼板上に300メツンユ
のスクリーン印刷によって100Pに塗布後、180°
C/30分間で硬化せしめた。
評価は、硬化後の皮膜の接着性をツメはくり(指先のツ
メによって端部から引き起して接着状態を観察する方法
)により判定した。結果はいずれも良好。耐熱性評価は
、上記試験片を300℃7192時間の加熱老化後、皮
膜外観のヒビ割れ、劣化等を目視により判定した。その
結果、いづれも皮膜外観に割れ、フクレ、軟化等の異状
は認められなかった。耐摩耗性はテーパ一式ロータリー
アブレッサーにて荷重1000 g、摩耗輪H−18,
500回転の摩耗試験を行い、摩耗指数が500以上で
あり、良好であった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明シール方法の適用しうる一例のロータリ
ーエンジンの概要を示す図であって、1・・・ロータ、
3・・・サイドシール、4・・・シール層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、エンジン摺動部に、ベース樹脂として末端エポキシ
    変性シリコーン樹脂、硬化剤および滑剤から成るシール
    組成物をスクリーン印刷してシール層を形成することを
    特徴とするエンジン摺動部のシール方法。
JP13268784A 1984-06-26 1984-06-26 エンジン摺動部のシ−ル方法 Granted JPS6111185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13268784A JPS6111185A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 エンジン摺動部のシ−ル方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13268784A JPS6111185A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 エンジン摺動部のシ−ル方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6111185A true JPS6111185A (ja) 1986-01-18
JPH024348B2 JPH024348B2 (ja) 1990-01-26

Family

ID=15087178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13268784A Granted JPS6111185A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 エンジン摺動部のシ−ル方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193068A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Toyota Motor Corp ピストンスカートへの被膜形成方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450958U (ja) * 1990-09-04 1992-04-28
JPH05244247A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Sharp Corp 電話機の発信規制装置
JP4682453B2 (ja) * 2001-06-08 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 固体成分含有液状組成物の塗布方法及び塗布装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01193068A (ja) * 1988-01-29 1989-08-03 Toyota Motor Corp ピストンスカートへの被膜形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024348B2 (ja) 1990-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107868567A (zh) 环氧锌粉底漆、油漆配套组合物及应用
CN110591501A (zh) 含超支化聚硅氧烷环氧粘结型固体润滑润滑材料及制备方法和涂层方法
JPS61192372A (ja) 鋼構造物の水中塗装方法
JPS6111185A (ja) エンジン摺動部のシ−ル方法
CA1253274A (en) Liquid coating composition, a method of coating a metal substrate and the metal substrate thus obtained
TW440610B (en) Protection of a metal by vulcanizing liquid ebonite
CN111087892A (zh) 一种石墨烯锌铝涂料
CN114106617B (zh) 一种车辆用原子灰及其制备方法和应用
CN107974166A (zh) 一种水性双组分环氧铁红底漆及其制备方法
JPH11279488A (ja) 耐熱塗料組成物
CN1142228C (zh) 滑石粉填充的可磨耗涂料底胶
KR101292354B1 (ko) 엔진블록용 에폭시 반광 분체도료 조성물, 그의 제조방법 및 도장방법
JPS62112620A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JPWO2004069945A1 (ja) 非芳香族溶剤系塗料用樹脂組成物
JPH03281248A (ja) フッ素樹脂被覆層の補修剤及び補修方法
CN109208059A (zh) 一种纳米二硫化钼涂层泳镀液及其制备方法
CN115873475B (zh) 一种无溶剂防腐涂料及其制备方法
JPS58109568A (ja) 防食用塗料組成物
CN106497325B (zh) 一种纳米涂层气缸套及其制备方法
CN110607113B (zh) 一种用于车削机铝合金部件的防腐涂料及其制备方法
JP2834838B2 (ja) 制振塗料
SU973580A1 (ru) Порошкова композици дл получени покрытий
KR100397486B1 (ko) 세라믹 코팅액 및 그 제조방법
RU2323240C2 (ru) Антифрикционная композиция
JPH01279981A (ja) 塗膜塗料組成物