JPS61110816A - 芯上下式石油スト−ブ - Google Patents

芯上下式石油スト−ブ

Info

Publication number
JPS61110816A
JPS61110816A JP23277084A JP23277084A JPS61110816A JP S61110816 A JPS61110816 A JP S61110816A JP 23277084 A JP23277084 A JP 23277084A JP 23277084 A JP23277084 A JP 23277084A JP S61110816 A JPS61110816 A JP S61110816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
switch
rotated
ignition
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23277084A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Osawa
大沢 範夫
Koitsu Akita
幸乙 秋田
Yoshio Muto
好夫 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23277084A priority Critical patent/JPS61110816A/ja
Publication of JPS61110816A publication Critical patent/JPS61110816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q7/00Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs
    • F23Q7/06Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs structurally associated with fluid-fuel burners
    • F23Q7/08Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs structurally associated with fluid-fuel burners for evaporating and igniting liquid fuel, e.g. in hurricane lanterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、灯芯を上動させた後に点火ヒータにより点火
させて燃焼させるようにした芯上下式石油ストーブに関
する。
(ロ)従来の技術 従来、此種ストーブにあっては、実公昭55−4692
号及び実公昭55−48278号公報等に開示されてい
るように、回転摘み等を操作して灯芯を点火位置まで上
昇させた後に、点火装置を作動させ雨操作しバー或いは
点火用摘みに持ちかえて灯芯に着火させるものであった
(ハ)発明が解決しようとする問題点 従って従来技術では、灯芯を上昇させた後Kまた灯芯に
着火させるための点火動作を行わなければな、らず、非
常に煩しく面倒なものであった。
このために本発明は、灯芯を上昇させるだけで着火をも
可能とする使用者に便利な芯上下式石油ストーブを提供
することを目的とする。
に)問題点を解決するための手段 このために本発明は、灯芯を上下動させる芯上下軸に設
けた作動手段と、前記灯芯の上動操作に伴う芯上下軸の
回転による前記作動手段により閉成するスイッチと、該
スイッチの閉成により点火ヒータに所定時間通電させる
タイマ回路とから構成したものである。
(ホ)作用 前面パネル(8)より突設した回転摘み(9)を回転操
作すると、芯上下軸αQが回転して灯芯■か上昇すると
共にカム体6υも回転するため所定回転角度でマイクロ
スイッチ64)を閉成する。このスイッチr54)の閉
成により、コンデンサ關、抵抗(R1)等から成るタイ
マ回路C31によりトランジスタ6υが導通し点火ヒー
タ(ハ)のフィラメント(至)が前記コンデンサ霞の充
電電荷が所定レベルに達するまでの間即ちタイマ時間が
経過するまでの間給電され続け、前記灯芯(4119に
着火するものである。
(へ)実施例 以下本発明の一実施例を図に基づき詳述する。
(1)は上部に天板(2)下部に置台(3)を止着した
石油ストーブのキャビネット、(4)は燃焼筒、(5)
は保護ガード、(6)は断面平面視半円状をした垂直反
射板、(7)は水平反射板、(8)は回転摘み(9)が
突設される前面パネルである。
次にU〔は前端に前記回転摘み(9)を止着すると共に
後端にはピニオンQl)を有する芯上下軸、Hは該軸(
11の中間部に止着したボルト、体で、該ボルト体(1
7Jの外周面には前記軸C1(lと平行に多数のローレ
ットα3を形設すると共に、突条Iを夫々形設している
。α1は前記ボルト体(121の突条α勾と係合するナ
ツト体で、該ナツト体α9には突杆tt11G(IF5
を突設している。αηは前記芯上下軸α〔に回転自在に
貫挿している円筒パイプα枠の一端に止着しているラチ
ェツト体で、該ラチェツト体αηの外周には多数の爪α
lを形成すると共に前記ナツト体(L!19の突杆(1
eが嵌挿する孔■翰を穿設している。CI!1)は一端
を本体パイプのに係止しているキャップ体@に止着する
と共に他端を前記円筒パイプα印の他端に止着している
コイルスプリング、(2々は芯上下軸Q(lが外方へ抜
けるのをクリップ(ハ)を取付けて防止するローラ体で
ある。(イ)は前記本体パイプ@を貫設した上タンク□
□□と下タンク(至)とから成るタンク本体、(ハ)は
前記下タンク(至)内に植設した芯案内筒で、該案内筒
器の天面(至)Kは複数の空気流通孔6υclのを開設
し、その周縁には後述の筒体顛を載置する載置部(ハ)
を形成している。
(ロ)は天面(7)の上面に固定したヒータ支持具、(
ハ)は該支持具(財)の弾性により保持される点火ヒー
タで、該ヒータ(至)はセラミックから形成される本体
(至)より突設した一対の導体C37)間にフィラメン
ト(至)を張架し、該導体Gηの他端は後述のタイマ回
路(至)に接続している。
(40は筒体で、該筒体顛は有天円筒形状を成し、周側
面に多数の空気孔0υを多数穿設すると共に前記ヒータ
本体−を貫通させる貫通口Gi2を開設している。また
天面(43には複数の連通口(44Jを開設し、その周
縁に燃焼筒(4)の内炎筒(図示せず)を載置する載置
部(ハ)を形成する。
(ハ)は前記芯案内筒−の周囲に摺動自在忙配設した灯
芯で、該灯芯(ハ)の下端はタンク本体国内の液体燃料
囚中に浸漬している。(47)は灯芯(ト)を支持する
支持枠で、該枠α7)Kはラック体(48を形成してお
り、前記芯上下軸−のピニオンα1)が噛合し該ピニオ
ンα1)が回転することにより灯芯に)を上下動するも
のである。(4Iは灯芯0eを包囲する芯枠で、該芯枠
(491の下端は前記上タンクgrIK止着すると共に
上端に火皿部6Gを形成し燃焼筒(4)の外炎筒(4A
)を載置している。(4B)は外炎筒(4A)の外方に
設けた外筒である。
6υは前記ボルト体(I4の外周のローソクH31と係
合する内周面に多数の突条曽を形設した保合孔Qを略中
央に開設した作動手段としてのカム体である。該カム体
5υは前記芯上下軸Ql)と共に回転する。
第1図は前面バネ、/I/(8)及び回転摘み(9)を
取外した正面図を示し、54)は上タンク圓の前面に止
着した支持体(至)により固定されるマイクロスイッチ
で、前記カム体51)の外周と略同心円状に設けた作動
片(至)を有し、カム体6υの所定回動時に作動片■が
作動して該スイッチ(財)も作動するよう忙構成しであ
る。
第7図は地震等の発生時に灯芯(46)を下降させて消
火する感震装置■を示す図である。I5’nは一端を前
記ラチェツト体α7)K設けた爪α■と係合する係止部
(至)を設けると共に揺動する重錘5!Jに連動して回
動する作動部材で、中間部をビン−により枢支する。そ
して地震のときKは重錘槌が揺動して二点鎖線で示すよ
うに、係止部I5砂と爪α優との係合は解除され、蓄力
付勢されているコイルスプリング(21)により灯芯顛
は下降し消火される。
第8図はタイマ回路O1を示し、6υはトランジスタで
、コレクタは前記フィラメント(至)を介してマイクロ
スイッチ(財)のC接点と接続し、エミッタは電池62
を介して前記スイッチ(財)のNC接点と接続する。ま
た該トランジスタ旬のペースはm抗(R,)(R2)を
介してスイッチ(54)のNC接点に接続し、該抵抗(
Rt)(Rt) の接続点と前記フィラメント(至)と
スイッチ(ロ)のC接点との接続点との間にコンデンサ
關が設けられている。
以上の構成により以下動作について説明する。
前面パネル(8)より突設した回転摘み(9)を回転操
作すると、芯上下軸−のピニオンαυも回転し、その回
転が約270°に達した時点でラック体(48及び支持
枠(4ηを介して灯芯■は芯案内筒器の載置部(至)よ
り上方へ約8.5n程度突出する(二点鎖線で示す)。
またこのときコイルスプリング0】)に抗する回転摘み
(9)の回転によりてカム体allも回転し、その回転
角度が約200°に達したとき作動片(ト)が第9図に
示すように外方へ押圧しマイクロスイッチ6aはNC接
点に切換る。このときから電池輸電源によりコンデンサ
關、抵抗(R1)から成るC・R時定数回路を介してト
ランジスタ6υが導通し点火ヒータ(至)のフィラメン
ト(至)に給電し発熱させる。
そして回転摘み(9)を約270° まで回転すると前
述の如く灯芯G161が適当位置に上昇し着火される。
またこのとき回転摘み(9)より手を離しても感震装置
■の作動部材5ηの係止部@がラチェツト体αηの爪C
IIK係合してコイルスプリング(211を蓄力させて
ラチェツト体(lでの逆回転を阻止している。一方前記
タイマ回路C31)言、前記作動片国によってマイクロ
スイッチ(財)がNC接点に切換りた時点からコンデン
サ關は充電を開始し充電電荷が所定レベルに達するまで
の間例えば10秒間だけトランジスタ6υが導通してフ
ィラメント(至)を発熱させるかも灯芯(4119に回
転摘み(9)の回転操作だけで着火できるものである。
このようにして着火され、燃焼を開始するものである。
通常の消火については前記摘み(9)を戻せばマイクロ
スイッチ6唱言七の作動片ωとカム体6υとの係合が解
れNC接点に切換ってスイッチ(財)、抵抗(R7)を
介して放電するものである。
更に燃焼量を強〜弱の範囲で可変する場合には、回転摘
み(9)を270°回転すると灯芯(イ)は最高上昇位
置(T、)で強燃焼となり、また同じく225゜回転す
ると上昇位置(T、)で弱燃焼となり、45゜程度の燃
焼調節範囲となるものである。
次に何らかの要因によりて1回の操作で着火しなかった
場合には、前記摘み(9)を灯芯(ハ)の上昇力向と逆
に回転させて前述の如く200°の位置に到達すると、
前記作動片間とカム体6υとの抑圧状態は解除され、マ
イクロスイッチ64はNC接点に切換るため放電し、タ
イマ回路(至)は初期状態に復帰するものである。しか
して再度回転摘み(9)を操作して着火動作を行なえば
よい。
またカム体6υの前面イくネル(8)と対向する面上に
燃焼範囲或いは芯高等の表示を設け、前記パネル(8)
の適所に透視用開口(8A)を開設して、カム体5Dの
回転量が目視できるようにすることも簡単に行なえる。
更忙前記フィラメント(2)と直列に表示灯64)を前
記パネル(8)K設ければ、フィラメント(至)の作動
状態或いは断線状態等を容易に確認することもできるも
のである。
更にまた、本実施例では灯芯(イ)の上動操作に伴う芯
上下軸Qlの回転による前記カム体6Dにより閉成する
スイッチとしてマイクロスイッチ6滲を用いたが、これ
に限らず第10図忙示す如く一対の弾性を有し且つ良導
体である接触子(へ)を用いてもよく、第11図に示す
如く作動片(イ)を用いずカム体(51A)で直接マイ
クロスイッチ64Jを作動させるようにしてもよい。
またスイッチを閉成させる作動手段としてカム体6υを
用いたがこれに限らず、第12図及び第13図に示すよ
うにボルト体(12+のローレットUと係合する係合突
条(へ)を開口内周面に備え、且つ作動杆67)を突設
した作動体68)Kよっても可能である。
(ト)発明の効果 以上のように本発明は、灯芯を上昇させるという動作だ
けで、該動作に伴つて灯芯に着火できるために操作が極
めて簡単であり確実である。またタイマ回路を設けたこ
と忙より点火ヒータへの無駄な給電が防止できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は前面パネル及び回動摘みを取外した状態の本発
明ストーブの正面図、第2図は本発明ストーブの外観斜
視図、第3図は同じく縦断側面図、第4図は芯案内筒及
び筒体の分解斜視図、第5図はカム体及び芯上下軸の分
解斜視図、第6図はカム体と芯上下軸との要部組立断面
図、第7図は第1図のカム体を取外した状態の本発明正
面図、第8図はスイッチ及びタイマ回路等の回路図、第
9図はカム体とマイクロスイッチとの関係を示す図、第
10図はカム体と接触子との関係を示す図、第11図は
カム体の他の実施例を示す図、第12図は作動部材の他
の実施例を示す作動体と芯上下軸との分解斜視図、第1
3図は前面パネル及び回動摘みを外した状態を示す本発
明ストーブの他の実施例を示す正面図である。 Ql・・・芯上下軸、 (ハ)・・・点火ヒータ、 O
!1・・・タイマ回路、 (ハ)・・・灯芯、 6υ(
51A)・・・カム体、(財)・・・マイクロスイッチ
、 (ト)・・・作動片、 曽・・・接触子、 困・・
・作動体。 第10図 コ1 第12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)灯芯を上下動させる芯上下軸に設けた作動手段と
    、前記灯芯の上動操作に伴う芯上下軸の回転による前記
    作動手段により閉成するスイッチと、該スイッチの閉成
    により点火ヒータに所定時間通電させるタイマ回路とか
    ら成ることを特徴とする芯上下式石油ストーブ。
JP23277084A 1984-11-05 1984-11-05 芯上下式石油スト−ブ Pending JPS61110816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23277084A JPS61110816A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 芯上下式石油スト−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23277084A JPS61110816A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 芯上下式石油スト−ブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110816A true JPS61110816A (ja) 1986-05-29

Family

ID=16944466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23277084A Pending JPS61110816A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 芯上下式石油スト−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110816A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175745U (ja) * 1985-04-17 1986-11-01
JPH0674809U (ja) * 1993-02-27 1994-10-21 敬三 宮本 鉄道線路の凍結防止カンテラ装置
JP2006322377A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd オイルセンサ及び密閉型電動圧縮機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710612B2 (ja) * 1973-06-21 1982-02-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710612B2 (ja) * 1973-06-21 1982-02-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175745U (ja) * 1985-04-17 1986-11-01
JPH0356755Y2 (ja) * 1985-04-17 1991-12-20
JPH0674809U (ja) * 1993-02-27 1994-10-21 敬三 宮本 鉄道線路の凍結防止カンテラ装置
JP2006322377A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd オイルセンサ及び密閉型電動圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000950B1 (ko) 석유연소기의 안전장치
JPS61110816A (ja) 芯上下式石油スト−ブ
US4441480A (en) Ignition indicator for gas grills
JPS6339535Y2 (ja)
US3336505A (en) Automatically ignited lighter
US3730670A (en) Current-saving electrical igniter for gas lighters
JPS6353443B2 (ja)
JPS5820849Y2 (ja) 電池点火式風呂釜
US3251395A (en) Oil combustion apparatus
JPS6137981Y2 (ja)
JP2003185138A (ja) 線香着火装置
JPS61116219A (ja) 石油スト−ブの点火装置
JPS643935Y2 (ja)
JPS6048420A (ja) 燃焼器の感震装置
KR101774226B1 (ko) 자동 소화장치를 포함하는 히터
PT97506A (pt) Dispositivos aperfeicoados de accionamento instantaneo de vavulas de seguranca e de acendimento incorporados em aparelhos a gas
JPH045897Y2 (ja)
JPS643937Y2 (ja)
JPH0116967Y2 (ja)
JP2535224Y2 (ja) 芯上下式石油燃焼器
JPS621530Y2 (ja)
JPS61153315A (ja) 石油スト−ブ
JPH0132405B2 (ja)
JPS636626Y2 (ja)
JPS5862428A (ja) 石油燃焼器の点火装置