JPS61110319A - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61110319A
JPS61110319A JP23165284A JP23165284A JPS61110319A JP S61110319 A JPS61110319 A JP S61110319A JP 23165284 A JP23165284 A JP 23165284A JP 23165284 A JP23165284 A JP 23165284A JP S61110319 A JPS61110319 A JP S61110319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
thin film
magnetic
film
magnetic gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23165284A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shinkai
新海 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP23165284A priority Critical patent/JPS61110319A/ja
Publication of JPS61110319A publication Critical patent/JPS61110319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3133Disposition of layers including layers not usually being a part of the electromagnetic transducer structure and providing additional features, e.g. for improving heat radiation, reduction of power dissipation, adaptations for measurement or indication of gap depth or other properties of the structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 庄ib以利1bυE この発明は、薄膜磁気ヘッドの磁気ギャップ形成技術に
関し、多層薄膜を形成する必要があるエレクトロニクス
素子製作に利用できるものである。
1釆些1直 最近DAT (デジタル・オーディオ・テープレコーダ
)を初め、磁気記録装置は、高記録密度化が要求されて
いるが、線記録密度は限界に近づきつつある。そこで、
トラック密度を上げることによって、高記録密度化を達
成することが可能な磁気ヘッドとして、従来のバルクコ
アヘッドに代わり、薄膜ヘッドが採用され始めた。この
薄膜ヘッドは、書込電流を増やしても、書込み磁場が横
に広がらないので、出力が飽和後減少することがなく、
書込み機能が優れている誘導型と、磁気抵抗効果を応用
した磁束応答によるもので、再生機能が優れているMR
型とに大別される。ここで、誘導型薄膜ヘッドを例にと
りその製作工程を説明すると次の通りである。
すなわち、第6図に示すように、フェライト等の強磁性
体基板1上に、非磁性体薄膜であり磁気ギャップスペー
サともなる絶縁層2を形成し、さらにその絶縁層2上に
、例えばスパイラル状の導電パターン3を形成し、そし
てさらに導電パターン3を絶縁層4で覆っておき、破線
5及び6で表した磁気ギャップ形成部及び上部コアのリ
ヤ部形成予定部を、イオンミリング技術等によって選択
的にエツチング除去する。つぎに第7図の通り絶縁層2
の除去されてしまった破線5部分の復修及び絶縁強化の
目的で全面に、再び絶縁層7を全面付着させ、また破線
6のリヤ部形成予定部も再度エツチング除去する。それ
から、第8図のように、例えばNi−Fe合金薄膜の上
部コア8を形成している。
B       −j ところで、以上説明した薄膜ヘッドを製作する場合には
、一度除去した絶縁層2の一部を再び復修する工数を要
する。しかも絶縁層2の成膜作業は、スパッタリング技
術を用いる必要があり、一般にスパッタリングは長時間
かかるので、成膜・復修工数が太き(なる弱点があった
。しかも上部コア8のリヤ部形成のために、エツチング
除去、スパッタリング付着を繰り返すので、工、チング
時のマスク目金わせにずれを生じたりして、開口窓部6
′付近の絶縁層4,7の斜面崩れを招いてしまい、上部
コア8の閉磁路を悪化、つまり、磁束乱れを惹起する要
因となっていた。
この発明は、以上の問題を解決する目的で提唱されたも
のである。
口°の この発明は、下部コアとなる強磁性体基板上に、第−絶
縁層、導電コイルパターン、第二絶縁層、上部コアを薄
膜積層形成する方法において、従来通りに、導電コイル
及び第一絶縁層を形成して後、予め第一絶縁層の磁気ギ
ャップ形成予定位置上に、チタン族物質を薄膜形成して
おき、その後第二絶縁層並びに強磁性体薄膜の上部コア
を形成することにより、従来の問題点を解消するもので
ある。
1且 この発明は、上述の手段を採用するので、磁気ギャップ
スペーサを修復する必要がなくなり、チタン族薄膜を形
成する工数に低減できる。またこの発明は、上部コアの
リヤ部形成のためのエツチング除去回数が減り、マスク
目金わせずれを防止することもできる。しかも、この発
明は、チタン族薄膜を、従来の磁気ギャップスペーサと
なる非磁性体薄膜と上部コアとの間に介在させることに
なるので、磁気ギャップの機械的補強、つまり摩耗や破
損防止をも行えることになる。
L直匠 第1図は、この発明の一実施例によって得られた薄膜磁
気ヘッドの断面図であり、まずlOは、Mn−Zn単結
晶フェライト基板、llは絶縁性で非磁性体の5102
膜、12は公知のフォトリングラフィ技術を利用して、
5I02膜11上に、Cuをスパイラル状に形成した導
電コイルパターン、13は導電コイルパターン12を絶
縁被覆するポリイミド又は5IO2等の絶縁層である。
そして、14はこの薄膜磁気ヘッドの最も著しい特徴を
表しているT1薄膜、さらに15はNi−Fe合金の上
部コアとなる薄膜である。
さて、この実施例では、上記薄膜磁気ヘッドを得るには
、次の製造工程を経る。まず、第2図に示すように、基
板10上に従来通りに、5102膜11を全面にスパッ
タリング付着させ、さらにCu膜をスパッタリング付着
し、所望通りのスパイラル形状部分以外を、エツチング
除去する。つぎに、第3図のように、5102膜11上
の図で左端の磁気ギャップ形成予定部に、非磁性体金属
であり、エツチング時のマスクともなり、かつ耐蝕性や
耐摩耗性及び耐熱性が優れているT1薄膜14を数百A
程度スパッタリング付着させる。したがって、 510
21Kllとri薄膜14との合計膜厚が、磁気ギャッ
プ寸法に設定されることになる。また、基板IOの上部
コア直接接合部16を形成するために、窓部1B′を、
イオンミリング技術によってエツチング除去して形成す
る。
さらに、第4図のように、ポリイミド樹脂又は後述する
塗布型S to Z製の絶縁層I3を、Ti薄膜14か
ら導電パターン12及びそのパターン間の5102膜1
1を経て、窓部1G’へかけて全面被着させる。ここで
絶縁!13に塗布型S + 02を使用する場合には、
まず絶縁物として5I02粉末を、溶媒としてのポジ型
ナフトキノンジアジド系フォトレジスト、例えば東京応
化社製0CD−T7−51Rに混入させて絶縁性ゾルを
製作し、その絶縁性ゾルをスピンコードし、低りでベー
キングしてゲル化させる。そして、第5図のように、窓
部IG’上の絶縁層13及びT1薄膜14上の絶縁層を
、再びイオンミリングにより除去する。その後公知のス
パッタリング技術により、Nj−80,Fe−20の合
金15を第1図の通り付着させて4膜磁気ヘツドを得る
よって、この薄膜磁気ヘッドは、一旦形成された5h0
2膜II上の磁気ギャップ形成予定部は、Ti薄膜14
が被着されるので、第5図に示した工程で窓部IG’を
開設の時に、不都合に除去される恐れがなく、修復する
必要がない。したがって、S+、2膜11の一部除去工
数も当然低減されるばかりでなく次の利点がある。つま
り第1図から判るように、下部コアである基板10と、
上部コアである旧−Fe合金薄膜15との間の磁気ギャ
ップ17は、5102膜厚+Tl薄膜膜厚となり、かつ
磁気ギャップスペーサの一部としてT1薄膜14が埋め
込まれることになるので、磁気ギャップ17において補
強板の役目を果たし、摩耗や破損防止が図れる。
尚、上記実施例は、チタン族物質の一例としてTI薄膜
の場合を示したが、この発明では、その他のチタン族、
例えば、Zrや[Ifあるいは広義の物質として類似の
特性を示すものを含むものであり、同様な作用効果があ
る。
免吸Δ汰l この発明によれば、薄膜磁気ヘッド製造において、磁気
ギャップ製作工数低減とともに、磁気ギヤツブの補強を
も図ることができ、信頼性向上が達成できる。しかも、
この発明では、上部コアの形成時のエツチング等の処理
工数が短縮でき、その上にマスク回合わせずれをも防止
できるから、上部コアの閉磁路を整えることも可能とな
り、従来の欠点是正も図れる優れた長所がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は、この発明の一実施例に関し、第1図
は、薄膜磁気ヘッドの断面図、第2図〜第5図は、製造
各工程における断面図である。第6図及び第7図は従来
の製造工程中の薄膜磁気ヘッドの断面図、第8図はその
完成した薄膜磁気ヘッドの断面図である。 10・・・・基板(下部コア)、 II・・・・第一絶縁層(SiO□膜)、12・・・・
導電コイルパターン、 13・・・・第二絶縁層(ポリイミド、塗布型s + 
02 )、14・・・・チタン族物質薄膜、 15・・・・強磁性体薄膜(旧〜Fe薄膜:上部コア)
、17・・・・磁気ギャップ。 第1図 第2図 第 4rIJ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 下部コアとなる強磁性体基板上に、磁気ギャップ形成の
    ための非磁性体薄膜兼用の第一絶縁層を形成し、上記第
    一絶縁層上に導電コイルパターンを設け、さらに第一絶
    縁層上以外で基板と直接接合し、かつ第二絶縁層を介し
    て導電コイルパターン上へ乗り上げて鎖交する上部コア
    となる強磁性体薄膜を形成する方法において、前記導電
    コイル及び第一絶縁層を形成後、予め第一絶縁層の磁気
    ギャップ形成予定位置上に、チタン族物質を薄膜形成し
    ておき、その後第二絶縁層並びに強磁性体薄膜を形成す
    ることを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP23165284A 1984-10-31 1984-10-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS61110319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23165284A JPS61110319A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23165284A JPS61110319A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110319A true JPS61110319A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16926848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23165284A Pending JPS61110319A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110319A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175922A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US7215511B2 (en) 2004-03-31 2007-05-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic write head with gap termination less than half distance between pedestal and back gap
US7265942B2 (en) 2004-03-30 2007-09-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Inductive magnetic head with non-magnetic seed layer gap structure and method for the fabrication thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175922A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツドの製造方法
US7265942B2 (en) 2004-03-30 2007-09-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Inductive magnetic head with non-magnetic seed layer gap structure and method for the fabrication thereof
US7215511B2 (en) 2004-03-31 2007-05-08 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic write head with gap termination less than half distance between pedestal and back gap

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514322B2 (ja)
EP0163998B1 (en) Multi-track magnetic thin film heads and a method of producing the same
JP2002279607A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
US4884156A (en) Magnetic head having a thin-film and a coil
JPH073685B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61110319A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP2002208115A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH07118057B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
EP0585930A2 (en) Thin film magnetic head
JP2707758B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2649209B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2002208114A (ja) 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2528860B2 (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP2629328B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2529194B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2595600B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP2891817B2 (ja) 磁気ヘッド製造方法
JP2629326B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS62164203A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP2822661B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPS62110612A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2000123321A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0349131B2 (ja)
JPS63306505A (ja) 複合型磁気ヘッド用コアの製造法
JPH0352124B2 (ja)