JPS61109679A - 産業用ロボツト - Google Patents

産業用ロボツト

Info

Publication number
JPS61109679A
JPS61109679A JP23107984A JP23107984A JPS61109679A JP S61109679 A JPS61109679 A JP S61109679A JP 23107984 A JP23107984 A JP 23107984A JP 23107984 A JP23107984 A JP 23107984A JP S61109679 A JPS61109679 A JP S61109679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cylinder
air
pressure
pivotally connected
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23107984A
Other languages
English (en)
Inventor
義賢 小林
進 伊藤
真司 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23107984A priority Critical patent/JPS61109679A/ja
Publication of JPS61109679A publication Critical patent/JPS61109679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は産業用ロボットに係り、特に棚置き型のものに
おいて、そのバランサとしてエアシリンダを用いる産業
用ロボットに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の産業用ロボットは、旋回胴上に平行四辺形リンク
機構を介して上腕およびこれと一体のロボットハンドを
水平方向に配置し、前方の作業を行なうようにした正方
形の多関節ロボットがそのほとんどであったが、近年は
、多関節ロボットを棚上に設置してロボットハンドを工
作物の上方から接近させて作業を行なうことができるよ
うにした棚置き形の多関節ロボットが多用されるように
なってきている。
第7図は従来のこの種のIn置き形多関節ロボットを示
すもので、旋回胴2を有するベース1は棚3上に設置さ
れ、旋回胴2の上端部には、前部後腕4、レバー5、後
部後腕6および上腕7で構成される平行四辺形リンク機
構が支点ピン8を介して枢着されている。また上腕7の
下端には、回転軸9および手首10が設けられてロボッ
トハンドを構成しており、工作物11にその上方からロ
ボットハンドを接近させて作業を行なうことができるよ
うになっている。
また前記前部後腕4の後端部には、第7図に示すように
アーム12が一体に突設されており、このアーム12に
取付けられたポールナツト13は、前記旋回胴2に設け
たモータ14で駆動されるボールスクリュー15に螺装
されている。そして前記平行四辺形リンク機構は、モー
タ14の起動に伴なうポールナツト13のボールスクリ
ュー15に沿った螺進移動により駆動されるようになっ
ている。
以上の構成を有する従来の棚置形多関節ロボットにおい
ては、雨後腕4,6および上腕7等の自重によりトルク
が常に作用し、正方形多関節ロボットに比較して旋回胴
2周りの重力トルクが極めて大きくなり、駆動用のモー
タ14の容量を大きくする必要がある。。
そこで従来は、第7図に示すように旋回胴2と平行四辺
形リンク機構との間にエアシリンダ16を設けるととも
に、このエアシリンダ16とエアシリンダ17とをエア
ホース18で接続してバランサ1つを構成し、このバラ
ンサ19で前記重力トルクを補償してモータ14の容量
を小さくしても駆動できるようにしている。
ところで、バランサ19にエアシリンダ16を用いた場
合には、一般的な金属ばねを用いる場合に比較してコン
パクトで軽いバランサ19を構成できるという利点があ
る。ところが、エアシリンダ16への空気供給系統に事
故が発生してエアシリンダ16への供給空気圧が低下し
た場合には、モータ14の発生トルクよりもアーム自重
によるトルクの方が大きくなり、モータ14だけでは支
えきれずにロボットアームが落下するおそれがある。そ
してこの場合には、ライン上の工作物11や周辺装置を
破壊したり、最悪の場合には、作業員に危害を与えるお
それもある。
(発明の目的〕 本発明はこのような点を考慮してなされたもので、万一
エアシリンダへの空気供給系統に不具合が発生してエア
シリンダへの供給空気圧が低下した場合にも、ロボット
アームの落下を有効に防止し、信頼性を向上させること
ができる産業用ロボットを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、鉛直軸廻りに回動する旋回胴に支点ピンを介
し一端が枢着されて前方に突出する前部後腕と、前記支
点ピンに下端が枢着されて上方に突出するレバーと、レ
バーの上端に一端が枢着されて前方に突出する後部後腕
と、前記雨後腕の先端間を上下に連結し雨後腕およびレ
バーとともに平行四辺形リンク機構を構成する上腕と、
この上腕に設けられたロボットハンドと、前記平行四辺
形リンク機構を駆動するブレーキ付きのモータと、一端
が前記旋回胴に枢着されるとともに他端が平行四辺形リ
ンクに枢着されてバランサを構成するエアシリンダとを
具備した産業用ロボットであって、前記エアシリンダに
、エアシリンダへの供給空気圧の低下により作動しエア
シリンダをロックする空気圧低下作動型ロック機構が設
けられていることを特徴としている。
本発明によれば、エアシリンダへの供給空気圧が低下し
た場合には、ロック機構が作動し、エアシリンダがロッ
クされ、ロボットアームの自重による落下が防止される
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において符号1は旋回胴2のベースであり、この
べ、−ス1は棚3上に設置され、旋回胴2は鉛直軸廻り
に旋回可能に構成されている。
前記旋回胴2の上端部には、旋回胴2から前方に突出す
る前部後腕4の基端部および旋回胴2h1ら上方に突出
するレバー5の下端部が支点ピン8を介して枢着されて
おり、またレバー5の上端部には、前部後腕4と平行な
後部後腕6の基端部が枢着され、さらに前記両後腕4.
6の突出先端には、前記両後腕4.6およびレバー5と
ともに平行四辺形リンク機構を構成する上腕7が枢着さ
れている。この上腕7の下端には、回転軸9および手首
10が突設されてロボットハンドを構成しており、ライ
ン上の工作物11にその上方からロボットハンドを接近
させて作業ができるようになっている。
一方、前記前部後腕4の基端部には、第1図に示すよう
にアーム12が一体的に突設されており、このアーム1
2に取付けられたポールナツト13は、旋回胴2に取付
けたモータ14で駆動されるボールスクリュー15に螺
装されている。そしてモータ14の起動に伴なうポール
ナツト13のボールスクリュー15に沿った螺進運動に
より、前記平行四辺形リンク機構が駆動されるようにな
っている。
またこの平行四辺形リンク機構と前記旋回胴2との間に
は、第1図に示すようにロック機構20を有するエアシ
リンダ16が設置されており、このロック機構20およ
びエアシリンダ16は、第1図ないし第3図に示すよう
に前記旋回胴2上に設置されたエアタンク17にエアホ
ース18゜21を介しそれぞれ接続されてバランサ22
を構成している。
すなわちこのバランサ22は、第2図および第3図に示
すようにエアシリンダ16とこれと一体のロック機構2
0とを備えており、エアシリンダ16内に摺動自在に配
したピストン23と−・体をなすピストンロッド24は
、前記ロック機構20に貫通配首されている。このロッ
ク機構20の内部には、前記ピストンロッド24に遊嵌
された円板状のロック板25およびこのロック板25を
第2図中左方に押圧付勢する圧縮ばね26が組込まれて
おり、またロック81i?L20の反圧縮バネ26側の
内面には、ロック板25の周方向−筒所を支持してロッ
ク板25をピストンロッド24の軸線に対して非直角状
態に傾斜させるピボット27が取付けられている。そし
て圧縮ばね26に押圧されたロック板25がピボット2
7に当接して傾斜することにより、ロック板25の中心
孔が実質的に小径となってピストンロッド24に食い込
みピストン23の作動をロックするとともに、ロック機
構20に設けたエアポー1−28を介しエアホース21
から圧縮空気を供給することにより、ロック板25がピ
ストンロッド24の軸線に対して直角となりピストン2
3のロックが解除されるようになっている。なお第2図
において符号2つは、ロック板25の作動和囲を規制す
るストッパ、30は前記エアポート28に組込まれたオ
リフィス、31は前記エアシリンダ16にエアホース1
8を介してエアタンク17がらの圧縮空気を供給するエ
アポートである。
前記エアホース21の途中には、第3図に示すように切
換によりロック機構20内を大気開放してロック作動さ
せる電磁弁32が組付けられており、この電磁弁32は
エアタンク17に設けた圧力スイッチ33の作動により
切換えられるようになっている。
またこのエアタンク17には、第3図に示すように前記
圧力スイッチ33よりも応答値が品圧に設定された圧力
スイッチ34が設けられており、この圧力スイッチ34
の作動により前記モータ14に組込まれたブレーキ(図
示せず)が作動するようになっている。
なお第3図において符号35は圧力源であり、この圧力
源35は、圧力調整弁36および逆止弁37を介して前
記エアタンク17に接続されている。
次に本実施例の作用について説明する。
ロボットの作動に際しては、まず圧力源35から圧力i
t整弁36および逆止弁37を介してエアタンク17内
に圧縮空気を供給する。すると、エアタンク17内の圧
力は第4図に示すように次第に上昇し、やがて定められ
た一定圧に維持される。
ところで、エアタンク17内の圧力が次第に上昇すると
、第4図に示すようにまず圧力スイッチ22がこれを検
出してONとなり、第3図の状態となっている?2i1
弁32が切換わる。これにより、エアタンク17内の圧
縮空気はエアホース21およびエアポート28を介して
ロック機構2o内に供給され、ロック板25を圧縮ばね
26の付勢力に抗して第2図に示す矢印方向に押圧し、
ロックを解除する。この際、エアポート28内にはオリ
フィス30が組込まれているので、第4図に示すように
圧力スイッチ33がONとなっても直ちにロック機構2
0は解とはならず、梢遅れて解となる。
エアタンク17内の圧力がさらに上界すると、第4図に
示すようにやがて圧力スイッチ34がONとなり、これ
と同時にモータ14のブレーキ(図示せず)が解となっ
てモータ14が起動可能な状態となる。そしてその後、
エアタンク17内の圧力はさらに上昇し、定められた一
定圧力となって以後この圧力に維持される。このエアタ
ンク17内の圧縮空気は、第2図および第3図に示すよ
うにエアホース21を介してエアシリンダ16内に供給
され、アームの自重トルクはバランサ22によって補償
される。この際、予めエアタンク17の容1を適当に設
定することにより、最適な空気ばねのばね定数が得られ
、ロボットの動きに対し良好な重力補償特性が得られる
このようにした後、モータ14を起動してボールスクリ
ュー15を回転駆動する。すると、これ   ′に伴な
ってポールナツト13がボールスクリュー15にそって
螺進移動し、平行四辺形リンク機構が駆動される。
何等かの理由により例えばエアタンク17内のエアが系
外に多辺に漏洩した場合には、エアタンク17内の圧力
を圧力調整弁36で設定した値に維持することができな
くなり、エアタンク17内の圧力は次第に降下すること
になる。すると、第4図に、示すようにまず圧力スイッ
チ34がこれを検知してOFFとなり、モ、−夕14の
ブレーキが作動してモータ14が急停止される。
その後さらにエアタンク17内の圧力が低下すると、第
4図に示すように圧力スイッチ33がOFFとなって第
3図に示すように電磁弁32が切換わってロック[20
内が大気開放される。
すると、第2図に示すようにロック板25が圧縮ばね2
6により押圧されるとともに、ロック板25がピボット
27に当接して傾斜し、ピストン23がロックされる。
この際、エアポート28内にはオリフィス30が組込ま
れているので、電磁弁32が切換っても直ちに1コック
機構20がロック作動することはなく、第4図に示すよ
うに圧力スイッチ33のOFF、すなわち電磁弁32の
切換から積遅れて作動することになる。
ところでこの際、オリフィス30を設けない場合には、
第5図に示すように圧力スイッチ33のOFFと同時に
ロック機構20がロック作動し、モータ14のブレーキ
作動との間に時間差がほとんどなくなる。このため、ロ
ボットにはほぼ同時に大きな制動力が加わることになり
、急停止時に大きな衝撃力が加わる。
これに対してオリフィス30を設けた場合には、モータ
14のブレーキが作動した後、梢遅れてロック機構20
がロック作動することになる。このため、ロボットには
2段階で制動力が働くことになり、したがって円滑な停
止が可能となる。
第6図は本発明の他の実施例を示すもので、前記実施例
におけるエアタンク17を省略しエアシリンダ16およ
びロックtii vA20を直接圧力源35に接続した
ものである。
すなわち、圧力源35は、低圧側圧力調整弁36a、逆
止弁37.およびリリーフタイプの高圧側圧力調整弁3
6bを介してエアシリンダ16およびロック改構20に
直接接続されでいる。
このように構成することにより、エアシリンダ16内の
圧力Pcは、常に低圧側圧力調整弁36aの設定値PL
と高圧側圧力m!l弁36bの設定(aPHとの中間の
値となり、両膜定値PL。
PI(を近付けて設定しておけば、エアシリンダ16内
の圧力PCはほぼ一定となり、ピストンロッド24の位
置に関係なくシリンダ押し出し力を一定に維持すること
が可能となる。
しかして、本実施例の場合には前記実施例に比較して重
力補償特性は若干劣るが、バランサ22の取付は位置お
よびシリンダ押し出し力を適当な値に選定することによ
り、実用上充分な特性にすることができる。また本実施
例では大きなタンクが不要となるため、安価でコンパク
トなロボットが得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、バランサ用のエアシリン
ダに、エアシリンダへの供給空気圧の低下を検出してエ
アシリンダの作動をロックするロック機構を設けている
ので、万一エアシリンダへの空気供給系統に不具合が発
生してエアシリンダへの供給空気圧が低下した場合でも
、ロボットアームの落下を有効に防止し信頼性を大幅に
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図は
バランサを構成するエアシリンダおよびロック機構の詳
細を示す断面図、第3図はバランサの全体構成を示す系
統図、第4図はバランサの動作シーケンス図、第5図は
オリフィスを省略した場合のバランサの動作シーケンス
図、第6図は本発明の他の実施例を示すバランサの系統
図、第7図は従来例を示す全体構成図である。 2・・・旋回胴、3・・・棚、4・・・前部後腕、5・
・・レバー、6・・・後部後腕、7・・・上腕、8・・
・支点ピン、9・・・回転軸、10・・・手首、11・
・・工作物、14・・・モータ、15・・・ボールスク
リュー、16・・・エアシリンダ、17・・・エアタン
ク、20・・・ロック機構、22・・−バランサ、25
・・・ロック板、26・・・圧縮ばね、27・・・ピボ
ット、2つ・・・ストッパ、30・・・オリフィス、3
2・・・電磁弁、33.34・・・圧力スイッチ、35
・・・圧力源。 出願人代理人  猪  股    清 第 1 図 第2図 第3図 第4図 15図 第6図 第7図 1角

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鉛直軸廻りに回動する旋回胴に支点ピンを介し一端
    が枢着されて前方に突出する前部後腕と、前記支点ピン
    に下端が枢着されて上方に突出するレバーと、レバーの
    上端に一端が枢着されて前方に突出する後部後腕と、前
    記両後腕の先端間を上下に連結し両後腕およびレバーと
    ともに平行四辺形リンク機構を構成する上腕と、この上
    腕に設けられたロボットハンドと、前記平行四辺形リン
    ク機構を駆動するブレーキ付きのモータと、一端が前記
    旋回胴に枢着されるとともに他端が平行四辺形リンクに
    枢着されてバランサを構成するエアシリンダとを具備し
    た産業用ロボットにおいて、前記エアシリンダには、エ
    アシリンダへの供給空気圧の低下により作動しエアシリ
    ンダをロックする空気圧低下作動型ロック機構が設けら
    れていることを特徴とする産業用ロボット。 2、ロック機構は、エアシリンダ内の一端に設けられ、
    エアシリンダ内に摺動自在に配設されたピストンロッド
    に遊嵌された円板状のロック板と、前記ロック板を一方
    向に押圧する圧縮ばねと、前記圧縮ばねと反対側に配置
    されロック板の周方向一箇所を支持してロック板をピス
    トンロッドの軸線に対し非直角状態に傾斜させるピボッ
    トと、前記ピボットの配置された側に圧縮空気を供給す
    るためのエアポートとを具備していることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の産業用ロボット。 3、エアポートはオリフィス形状をしていることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項記載の産業用ロボット。
JP23107984A 1984-11-01 1984-11-01 産業用ロボツト Pending JPS61109679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23107984A JPS61109679A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 産業用ロボツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23107984A JPS61109679A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 産業用ロボツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61109679A true JPS61109679A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16917956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23107984A Pending JPS61109679A (ja) 1984-11-01 1984-11-01 産業用ロボツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61109679A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191587A (ja) * 1987-02-03 1988-08-09 フアナツク株式会社 壁掛け型関節ロボツト
JP2004042232A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Tokai Univ ロボットの関節制動装置
JP2014193516A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Fanuc Ltd ガススプリングを備えた多関節ロボット、及びガススプリングの内圧を推定する方法
JP2014195849A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ファナック株式会社 ガススプリングを備えた多関節ロボット、及びガススプリングの内圧を推定する方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191587A (ja) * 1987-02-03 1988-08-09 フアナツク株式会社 壁掛け型関節ロボツト
JP2004042232A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Tokai Univ ロボットの関節制動装置
JP2014193516A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Fanuc Ltd ガススプリングを備えた多関節ロボット、及びガススプリングの内圧を推定する方法
JP2014195849A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ファナック株式会社 ガススプリングを備えた多関節ロボット、及びガススプリングの内圧を推定する方法
JP5628953B2 (ja) * 2013-03-29 2014-11-19 ファナック株式会社 ガススプリングを備えた多関節ロボット、及びガススプリングの内圧を推定する方法
US9102064B2 (en) 2013-03-29 2015-08-11 Fanuc Corporation Multi-joint robot having gas spring, and method for estimating inner pressure of the gas spring
US9193074B2 (en) 2013-03-29 2015-11-24 Fanuc Corporation Multi-joint robot having gas spring, and method for estimating inner pressure of the gas spring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61168491A (ja) 可変バランス力を有するバランス機構を備えたロボツト
US7111836B1 (en) Universal work positioning device
US6678931B1 (en) Disk brake tool
CA2283036A1 (en) Mounting assembly for an adjustable pedal
JPS61109679A (ja) 産業用ロボツト
JPS6383470A (ja) 急速開放型自動制御弁
JPS5934548B2 (ja) 駐車ブレ−キ装置
JPS6147746B2 (ja)
JPS6118544A (ja) ブレーキ圧力制御装置
US4595032A (en) Valve closing device
JPS5846418A (ja) ブレ−キ機構
JP2000512366A (ja) 手動操作可能なハイドロリックパイロット制御装置
US6422550B1 (en) Extending clamp
US6431340B1 (en) Soft stop mechanism and method
US5265542A (en) Motion control apparatus
CN212455055U (zh) 一种摆动装置
CN115182942B (zh) 一种电动刹车结构及使用该刹车结构的电动滑台装置
GB1596228A (en) Vehicle braking system
JPH1026032A (ja) 負圧式アクチュエータ装置
JP2516690Y2 (ja) プレッシャレギュレータ
WO1998017443A1 (fr) Robot articule
CN2292912Y (zh) 变量轴向柱塞泵
JP2559018Y2 (ja) 油圧ブレーカ
JPH0135607Y2 (ja)
JP2530709Y2 (ja) 荷重感知式ブレーキ液圧制御装置の調整機構