JPS61109603U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61109603U
JPS61109603U JP19373084U JP19373084U JPS61109603U JP S61109603 U JPS61109603 U JP S61109603U JP 19373084 U JP19373084 U JP 19373084U JP 19373084 U JP19373084 U JP 19373084U JP S61109603 U JPS61109603 U JP S61109603U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
hole
shafts
fitting
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19373084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347761Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19373084U priority Critical patent/JPH0347761Y2/ja
Publication of JPS61109603U publication Critical patent/JPS61109603U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0347761Y2 publication Critical patent/JPH0347761Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Turning (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例である二軸同時連結
・分離装置を備えたバルブシート加工装置の要部
を示す正面断面図である。第2図ないし第4図は
上記加工装置において切削工具本体、摺動軸、リ
ーマ軸を主軸から取り外す過程を説明するそれぞ
れ正面断面図である。第5図は主軸から取り外さ
れた切削工具本体、摺動軸、リーマ軸を示す正面
断面図であり、第6図はこれらが取り外された主
軸を示す正面断面図である。第7図は摺動軸と摺
動中間軸とが鋼球の環状溝内への嵌入によつて連
結された状態を示す正面断面図である。第8図は
上記加工装置の全体を一部断面にして示す正面図
である。第9図は本考案の別の実施例の要部を示
す正面断面図であり、第10図は更に別の実施例
の要部を示す正面断面図である。第11図は上記
加工装置を構成する切削工具本体の主軸に対する
取付けの別の態様を示す側面断面図である。第1
2図は第11図に示した切削工具本体がクランプ
ロツドに係合させられた状態を示す正面図であり
、第13図はその係合が解かれた状態を示す正面
図である。 10:主軸、58:摺動軸(第一の外軸)、6
0:摺動中間軸(第二の外軸)、{62:第一筒
状部、63:第一嵌合孔}(第一嵌合部)、64
:第一貫通穴、66:鋼球(第一ボール)、70
:環状溝(第一凹部)、118:リーマ軸(第一
の内軸)、120:リーマ中間軸(第二の内軸)
、{124:第二嵌合孔、126:第二筒状部}
(第二嵌合部)、128:嵌合突部、130:第
二貫通穴、132:鋼球(第二ボール)、134
:環状溝(第二凹部)、144:環状溝(第三凹
部)、152:環状溝(第四凹部)、156:環
状溝(第三凹部)、158:環状溝(第四凹部)
、159:第二嵌合孔、160:第二筒状部、1
62:嵌合突部、164:環状溝(第二凹部)、
166:第二貫通穴、168:環状溝(第三凹部
)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 概して円筒状を成す第一および第二の外軸を連
    結すると同時にそれら両外軸内に軸方向に摺動可
    能に嵌合された第一および第二の内軸をも連結す
    る連結装置であつて、 前記両外軸のうちいずれか一方の端面からその
    一方より小さい外径で同心的に延び出せられた第
    一筒状部と他方の端部にその第一筒状部と嵌合可
    能な内径を備えて形成された第一嵌合孔とから成
    る第一嵌合部と、 前記両内軸のうちいずれか一方にその一方と同
    一の外径を有し、かつ、中心に第二嵌合孔を有し
    て設けられた第二筒状部と他方にその第二筒状部
    に嵌合可能ら外径を備えて設けられた嵌合突部と
    から成る第二嵌合部と、 前記第一筒状部および第二筒状部にそれぞれそ
    れらの肉厚より大きい直径でそれらを半径方向に
    貫通する状態で形成された第一貫通穴および第二
    貫通穴と、 それぞれ前記第一筒状部および第二筒状部の肉
    厚より大きい直径を備えて前記第一貫通穴および
    第二貫通穴内に配設され、常にはそれぞれ前記両
    内軸のいずれか一方の外周面および前記両外軸の
    いずれか一方の外周面および前記両外軸のいずれ
    か一方の内周面に支持されて前記第一筒状部の外
    周面および第二筒状部の内周面から一部が突出す
    る第一ボールおよび第二ボールと、 前記第一嵌合孔の内周面に形成されて前記第一
    ボールの前記第一筒状部の外周面から突出した部
    分と係合することにより前記両外軸を連結する第
    一凹部、および前記第二筒状部と嵌合される嵌合
    突部の外周面に形成されて前記第二ボールの前記
    第二筒状部内周面から突出した部分と係合するこ
    とにより前記両内軸を連結する第二凹部と、 前記両外軸のうち前記第二貫通穴が形成された
    内軸と同じ側に位置するものの内周面に形成され
    た第三凹部、および前記両内軸のうち前記第一貫
    通穴が形成された外軸と同じ側に位置するものの
    外周面に形成された第四凹部と を含み、かつ、連結状態にある前記外軸と内軸と
    が軸方向に相対移動させられることにより前記第
    三凹部が前記第二貫通穴に対向させられた状態で
    は前記第四凹部が前記第一貫通穴に対向するよう
    にそれら第三凹部および第四凹部の位置が決定さ
    れるとともに、それら第三凹部と第四凹部との大
    きさがそれぞれ前記第二ボールおよび第一ボール
    がそれら両凹部側へ移動することによりそれぞれ
    前記第二凹部および第一凹部と係合しない状態と
    なつて前記両内軸と両外軸とが同時に分離可能と
    なるように決定された二軸同時連結・分離装置。
JP19373084U 1984-12-20 1984-12-20 Expired JPH0347761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373084U JPH0347761Y2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373084U JPH0347761Y2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61109603U true JPS61109603U (ja) 1986-07-11
JPH0347761Y2 JPH0347761Y2 (ja) 1991-10-11

Family

ID=30751156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19373084U Expired JPH0347761Y2 (ja) 1984-12-20 1984-12-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347761Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06226508A (ja) * 1993-01-28 1994-08-16 Honda Motor Co Ltd 複合加工装置
WO2007119334A1 (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Honda Motor Co., Ltd. ツールヘッド、工作機械及び該工作機械を用いたシリンダブロックのボアの中ぐり加工方法
JP2007313619A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Honda Motor Co Ltd 複合工作機械及び該複合工作機械を用いたシリンダブロックのボアのボーリング加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06226508A (ja) * 1993-01-28 1994-08-16 Honda Motor Co Ltd 複合加工装置
WO2007119334A1 (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Honda Motor Co., Ltd. ツールヘッド、工作機械及び該工作機械を用いたシリンダブロックのボアの中ぐり加工方法
GB2450445A (en) * 2006-03-13 2008-12-24 Honda Motor Co Ltd Tool head,machine tool and boring method of bore of cylinder block using the machine tool
GB2450445B (en) * 2006-03-13 2011-10-26 Honda Motor Co Ltd Tool head,machine tool and boring method of bore of cylinder block using the machine tool
JP2007313619A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Honda Motor Co Ltd 複合工作機械及び該複合工作機械を用いたシリンダブロックのボアのボーリング加工方法
JP4533866B2 (ja) * 2006-05-29 2010-09-01 本田技研工業株式会社 複合工作機械及び該複合工作機械を用いたシリンダブロックのボアのボーリング加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347761Y2 (ja) 1991-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933541Y2 (ja) 積層された素子保持用の拡大可能な心棒
JPS61109603U (ja)
JPH0121691Y2 (ja)
JPS5852039Y2 (ja) 回転工具用ホルダ−
JPS58143108U (ja) ロ−ルロツクミ−リングチヤツク
JPS6329619U (ja)
JPS63132124U (ja)
JP3056707U (ja) 軸止め機構
JPH0435050Y2 (ja)
JPH0235627U (ja)
JPS58143107U (ja) ロ−ルロツクミ−リングチヤツク
JPS584348U (ja) ホ−ニングツ−ル
JPS599770Y2 (ja) 切削用工具の掴み装置
JPH0270913U (ja)
JPS6374216U (ja)
JPS62287949A (ja) 保持具
JPS5841043Y2 (ja) センタ
JPH065043Y2 (ja) チャック
JPS5942807U (ja) 工具保持チヤツク
JPH0139993Y2 (ja)
JPH0329268U (ja)
JPH0219407U (ja)
JPS6189417U (ja)
JPH0261514U (ja)
JPH0270912U (ja)