JPH0261514U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0261514U JPH0261514U JP13708088U JP13708088U JPH0261514U JP H0261514 U JPH0261514 U JP H0261514U JP 13708088 U JP13708088 U JP 13708088U JP 13708088 U JP13708088 U JP 13708088U JP H0261514 U JPH0261514 U JP H0261514U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer periphery
- cylindrical portion
- tapered
- tapered cylindrical
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
Landscapes
- Gripping On Spindles (AREA)
Description
第1図は本考案のチヤツク装置の一実施例を示
す縦断面図である。第2図は第1図のテーパー状
円筒部の詳細を示す側面図である。第3図は第2
図のテーパー状円筒部の詳細を示す横断面図であ
る。第4図および第5図は本考案のチヤツク装置
の他の実施例におけるテーパー状円筒部を示す縦
断面図である。 〔主要な部分の符号の説明〕、11……チヤツ
ク本体、15……取付部、19……工具、21…
…工具挿入孔、23……テーパー状円筒部、25
……スリーブ、29……ロツク機構、31……鋼
球、33……カラー、45,46,47……環状
逃げ溝、53,54……スリツト。
す縦断面図である。第2図は第1図のテーパー状
円筒部の詳細を示す側面図である。第3図は第2
図のテーパー状円筒部の詳細を示す横断面図であ
る。第4図および第5図は本考案のチヤツク装置
の他の実施例におけるテーパー状円筒部を示す縦
断面図である。 〔主要な部分の符号の説明〕、11……チヤツ
ク本体、15……取付部、19……工具、21…
…工具挿入孔、23……テーパー状円筒部、25
……スリーブ、29……ロツク機構、31……鋼
球、33……カラー、45,46,47……環状
逃げ溝、53,54……スリツト。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 後部に工作機械への取付部を有し、先部に
外周が先端先細り形状で軸に沿つて工具挿入孔を
有するテーパー状円筒部を有するチヤツク本体と
、このチヤツク本体の前記テーパー状円筒部の外
周に嵌合するテーパー内周面を有するスリーブと
、このスリーブを軸方向へ移動させて前記テーパ
ー状円筒部を押圧し、テーパー状円筒部を中心方
向へ弾性変形させて工具挿入孔内の工具を締め付
け固定するロツク機構とを備えてなり、さらに、
前記チヤツク本体のテーパー状円筒部の外周に環
状逃げ溝を形成するとともに、テーパー状円筒部
外周の前記スリーブのテーパー状内周面への当接
部分に外周面へ貫通するスリツトを形成してなる
ことを特徴とするチヤツク装置。 (2) ロツク機構は、後部をチヤツク本体に螺合
され、前部を鋼球を介してスリーブに回転自在に
連結されるカラーからなる請求項1記載のチヤツ
ク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13708088U JPH0261514U (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13708088U JPH0261514U (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0261514U true JPH0261514U (ja) | 1990-05-08 |
Family
ID=31398185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13708088U Pending JPH0261514U (ja) | 1988-10-20 | 1988-10-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0261514U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011189447A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Kato Koki Kk | コレットチャック |
-
1988
- 1988-10-20 JP JP13708088U patent/JPH0261514U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011189447A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Kato Koki Kk | コレットチャック |