JPS61106923A - ロ−タリピストンエンジンの吸気装置 - Google Patents

ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPS61106923A
JPS61106923A JP59227072A JP22707284A JPS61106923A JP S61106923 A JPS61106923 A JP S61106923A JP 59227072 A JP59227072 A JP 59227072A JP 22707284 A JP22707284 A JP 22707284A JP S61106923 A JPS61106923 A JP S61106923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
engine
supercharging
intake
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59227072A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Okimoto
沖本 晴男
Toshiki Okazaki
俊基 岡崎
Toshimichi Akagi
赤木 年道
Seiji Tajima
誠司 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59227072A priority Critical patent/JPS61106923A/ja
Publication of JPS61106923A publication Critical patent/JPS61106923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B53/04Charge admission or combustion-gas discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B2053/005Wankel engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は過給が行われる20一タ式のロータリピストン
エンジンの吸気装置に関するものである。
(従来技術) 20一タ式のロータリピストンエンジンにおいては、第
1ロータを収納した第1ロータ室と第2ロータを収納し
た第2ロータ室とが中間ノ\ウジング(インタミゾイエ
イトハウジング)によって画成され、この第1ロータ室
の中間/\ウジングとは反対側端は第1サイドハウジン
グにより、また第2ロータ室の中間ハウジングとは反対
側端は第2サイドハウジングにより画成されたものとな
っている。
このような20一タ式のロータリピストンエンジンに対
して過給を行う場合、過給タイミングを、エンジン出力
軸により回転駆動されて所定りィミングで開通されるロ
ータ式のタイミングバルブを利用して設定するようにし
たものがある。すなわち、特開昭55−66617号公
報に示すように、過給機からの過給気を、上記タイミン
グバルブを介して、前記第1ロータ室、第2ロータ室へ
供給するようにしたものがある。そして、従来、この第
1ロータ室、第2ロータ室へ過給気を供給するための過
給通路の下流端となる第1過給ポート、第2過給ポート
は、吸気ポートが一般に中間ハウジングあるいはサイド
ハウジングに形成されるのと同様に、この中間ハウジン
グあるいはサイドハウジングに対して形成するようにし
ている。
このように、タイミングベルトを介して過給気を供給す
る過給ポートを中間ハウジングあるいはサイドハウジン
グに形成する際に、例えば過給ポートをサイドハウジン
グに形成した場合、第1ロータ室へ開口する第1過給ポ
ートは第1サイドハウジングに、また第2ロータ室へ開
口する第2過1へ1      給ポートは第2サイド
ハウジングに形成されることとなって、この第1と第2
の過給ポートの間隔が、エンジン出力軸の軸方向に極め
て大きくなってしまい、このためタイミングバルブが極
め長尺、大型化されて、その焼付きを生じたり、エンジ
ンの軽量化およびコンパクト化の点において極めて不利
となる。
この点を詳述すると、ロータ式のタイミングバルブは、
エンジン出力軸よりこの径方向に大きく離れた位置に配
置せさるを得ないため、例えばタイミングバルブ、チェ
ーン等の巻掛媒介節を介して該エンジン出力軸に対して
連係されることが一般的なので、このタイミングバルブ
の回転軸は必然的にエンジン出力軸と平行に配置される
こととなる。また、エンジン出力軸は、そのタイミング
バルブ駆動用の出力取出端が、他の補機類駆動用の出力
取出端と同様に、エンジン出力軸の一端部側からのみと
されるのが一般的である(エンジン出力軸の他端部側は
、クラッチ等の車両駆動用の出力取出端として利用され
ている)。したかって、タイミングバルブを、過給ポー
トに極力近接     ′1して配置しようとすれば、
上記第1、第2過給ポートのうち、上記エンジン出力軸
の他端部側(車両駆動用の出力取出端とする側)に位置
するサイドハウジングに形成された過給ポートは、該エ
ンジン出力軸の一端部側(タイミングバルブ駆動用出力
取出端となる側)に対して軸方向に大きく離れることに
なり、このためタイミングバルブは、少くともその回転
軸が、はぼエンジン出力軸の全長程度、すなわち両サイ
ドハウジング間程度の長尺なものとなってしまう。そし
て、このように回転軸が長尺になると、該回転軸は、前
記巻掛媒介節からの比較的大きな張力によって曲げ作用
を受は易くなり、このためタイミングバルブの回転子が
そのケーシングに対して無理にこじられる等のこととな
って、焼付けを生じてしまう可能性が大となる。勿論、
この回転軸が長尺となるのに伴って、タイミングバルブ
全体として大型かつ重量化してしまい、ロータリピスト
ンエンジンの一つの特徴である軽量かつコンパクトとい
う利点が損なわれてしまうことにもなる。
(発明の目的) 本発明は以上のような事情を勘案してなされたもので、
タイミングバルブの回転軸を大幅に短縮化することを可
能として、これに伴ってタイミングバルブの焼付きの防
止や、エンジン全体として軽量、コンパクト化を極力損
わないようにしたロータリピストンエンジンの吸気装置
を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、第1ロータ室に開口する第1過給ポートと第
2ロータ室に開口する第2過給ポートとを、サイドハウ
ジングではなく、両サイドハウジングの中間に位置する
中間ハウジングに形成するようにしである。そして、エ
ンジン出力軸により回転駆動されるタイミングバルブは
、その回転軸を該エンジン出力軸と平行に配置すると共
に、その流出口を、エンジン出力軸方向において中間ハ
ウジング付近に位置するように配置しである。
このような構成とすることにより、タイミングバルブの
回転軸の長さは、はぼ中間ハウジングとサイドハウジン
グとの間の長さ、すなわち、過給ポートをサイドハウジ
ングに形成した場合のほぼ半分の長さとすることができ
る。また、タイミングバルブの流出口を、上記第1、第
2の過給ポートが開口する中間ハウジング付近に位置さ
せであるので、該タイミングバルブ下流側の過給通路長
さの極力短くすることができて、過給応答性の点でも十
分に満足するものが得られる。
(実施例) 以下本発明の実施例を、添付した図面に基いて説明する
第1図において、1は20一タ式とされたロータリピス
トンエンジンの本体で、このエンジン本体1のハウジン
グは、その前端部(第1図右端部)側より後端部側へ順
次配列された、第1サイドハウジング2、第1ロータハ
ウジング3、中間ハウジング4、第2ロータハウジング
5、第2サイドハウジング6を結合することにより構成
されている。これにより、上記第1サイドハウジング2
と第1ロータハウジング3とと中間ハウジング4とによ
り第1ロータ室7が画成され、また中間ハウジング4と
第2ロータハウジング5と第2サイドハウジング6とに
より第2ロータ室8が画成されている。上記第1ロータ
室7内には第1ロータ9が、また第2ロータ室8内には
第2ロータ10が収納され、このように20一タ式とさ
れたエンジン本体1は、上記第1ロータ室7、第2ロー
タ室8の内周面がペリトロコイド曲線とされる一方、上
記第1ロータ9、第2ロータlOの外周面が該ベリトロ
コイド曲線の内包路線とされたいわゆるバンケル型のも
のとされている。
前記両サイドハウジング2.6には2次吸気ポート12
が開口され、また中間ハウジング4には、それぞれ2木
づつ1次吸気ポート11および過給ポート13が形成さ
れている。これ等各ポート11.12.13は、それぞ
れ第1ロータ室7および第2ロータ室8に開口されてい
るが、本実施例ではいわゆる部分過給を行うようにして
いる関係上、両吸気ポー)11.12は、ロータ9ある
いは10により、それぞれ互いにほぼ同じ時期に開また
は閉とされる一方、過給ボーh13は、ロータあるいは
10により、両吸気ポート11.12が閉じられる直前
に開かれて該両吸気ポート11.12が閉じた後の圧縮
行程の途中まで開くような位置に形成されている。そし
て、これ等各ボー)11.12.13は、それぞれエン
ジン本体lの上方へ伸びてこの上方端において各ハウジ
ング2.4.6外へ開口されているが、特に実施例では
、2木の過給ポー)13は、第1ロータ室7に開口する
ものと第2ロータ室8に開口するものが、エンジン出力
軸(偏心軸)14の軸方向並列に形成されて、互いに隣
り合った状態で中間ハウジング4の上方外端面に開口さ
れている。
前記エンジン本体1への吸気通路構成について、第2図
をも参照しつつ説明すると、15はサージタンクで、こ
れは、互いに画成された3つの吸気拡大室A1〜A3を
有すると共に、隔壁15aにより一次側と2次側とに画
成されたスロットルボディ15bを兼用したものとなっ
ている。このようなサージタンク15のうち、吸気拡大
室A1が、個々独立した吸気管16を介して前記2木の
1次吸気ボー)11に接続され、また吸気拡大室A2が
、個々独立した2木の吸気管17を介して前記2次吸気
ポート12に接続されている。
そして、吸気拡大室A3は、後述するロータリ式タイミ
ングバルブ18を介して、前記2木の過給ポート13に
接続されている。
前記サージタンク15の両吸気拡大室AI。
A2は、吸気管19を介してエアクリーナ20に接続さ
れ、この吸気管19には、エアフローメータ21が接続
されている。またサージタンク15の吸気拡大室Aff
は、バイパス管22を介して、エアフローメータ21下
流側の前記吸気管19に接続され、このバイパス管22
には、その上流側より順次、過給W!、23、インタク
ーラ24が接続されている。そして、上記インタクーラ
24下流側のバイパス管22と、前記エアフローメータ
21下流側の吸気管19とがリリーフ管25により接続
され、該リリーフ管25には、バイパス管22内が所定
の設定以上となったときに開弁されるO リリーフ弁26が接続されている。
このようにして、エアクリーナ20より、吸気管19、
サージタンク15(吸気拡大室AI)、吸気管16を経
て1次吸気ポート11に連なる1次吸気通路が構成され
る。また、上述した構成要素20.19より、サージタ
ンク15(の吸気拡大室A2)、吸気管17を経て2次
吸気ポート12に連なる2次吸気通路が構成される。さ
らに、上記構成要素20.19より、バイパス管22、
サージタンク15(の吸気拡大室A3)、タイミングバ
ルブ18を経て、過給ポート13に連なる過給通路が構
成される。なお、過給機23は、実施例では、エンジン
出力軸14により機械的に駆動されるエアポンプで構成
されている。
前記1次と2次との分岐部となるスロットルボディ15
b内には、1次吸気通路用の主スロツトルバルブ27が
配設され、また1次吸気ポート11の上流側において燃
料噴射弁28が配設されている。また、上記スロットル
ボディ15b内に1、      は、2次吸気通路用
の2次スロットルバルブ29が配設されている。さらに
、過給ポート13内には、副スロツトルバルブ30が配
設されている。
上記2次スロットルバルブ29は、主スロツトルバルブ
27が所定開度以上となったときに開弁じ始めて、該主
スロツトルバルブ27の開度が大きくなるにつれて徐々
にその開度が大きくなるようにされている。一方上記副
スロットルバルブ30は、主スロツトルバルブ27が所
定開度以上となったときに、−気に全開変分開かれるよ
うになっている。
前記タイミングバルブ18について説明スると、これは
、ケーシング31と、この内部に回転自在に収納された
回転子32と、回転子32に結合された回転軸33と、
をその基本要素としている。ケーシング31は、エンジ
ン出力軸14方向に長く伸びて、第1サイドハウジング
2および中間ハウジング4に対して、ボルト等の固定手
段により固定されている。このようなケーシング31に
は、一つの流入口34とロータ数に応じた2つの流出口
35が形成され、流入口34には、前記サージタンク1
5を介して過給機23からの過給機が導入される一方2
つの流出口35は、ケーシング31を中間ハウジング4
に着座、固定されたときに、対応する2つの過給ポート
13に対して接続されるように、エンジン出力軸14の
軸方向に互いに小間隔あけて形成されている。
前記回転軸33は、エンジン出力軸14と平行とされて
、その各端部において軸受36.37を介してケーシン
グ31に回転自在に支持されている。このような回転軸
33は、その前端部(第1図右端部)がケーシング31
を貫通してこの外部へ延在されて、この外部への延在端
部にはプーリ38が取付けられている。このプーリ38
と、エンジン出力軸14の前端部に取付けたプーリ39
との間には、タイミングベルト、チェーン等の巻掛媒介
節40が張設され、これにより、回転軸33はエンジン
出力軸14の回転と同期してこれに駆動されるようにな
っている。
前記回転子32は、回転軸33の後端部側において、こ
れに一体化されている。この回転子32は、有底円筒状
とされて、その円筒状側壁部が前記2つの流出口35を
掃過するようにされ、かつその一端開口部が常に前記流
入口34と連通されるようになっている。このような回
転子32の円筒状側壁部には、その軸方向に間隔をあけ
てかつ径方向対称位置に2つの連通口41が形成されて
いる。これにより、流入口34よりケーシング31内へ
導入された過給気は、回転子32の回転に応じて、連通
口41と合致された流出口35すなわち過給ポート13
に対して供給されることになる。すなわち、実施例では
、タイミングバルブ18が実質的に2本の過給ポート1
3を開通するタイミングを設定すると共に、過給気をこ
の2木の過給ポート13に対して分配供給するものとな
っている。
なお、実施例では、各過給ポー)13に設けられた前記
2本の副スロツトルバルブ30は、中間ハウジング4に
回転自在に取付けられた一木の操作ロッド42に対して
取付けられ、この1本の共通の操作ロッド42を介して
各副スロットルパルブ30が開閉されるようになってい
る。
次に以上のような構成の作用について説明する。
先ず、2次スロットルバルブ29が閉じたエンジン低負
荷時には、副スロツトルバルブ30も閉じられており、
したがって、各ロータ室7.8に対する吸入空気の供給
は、1次吸気ポー)11からの自然吸入のみによって行
われる。
2次スロットルバルブ29が開いたエンジン高負荷時に
は、副スロツトルバルブ30も開くため、1次と2次の
各吸気11.12からの自然吸入に加えて、過給ポー)
13からは過給気の供給が行われる。そして、この過給
気の供給は、上記自然吸入の終了直前から圧縮行程途中
にかけて行われる部分過給とされる。
ここで、タイミングバルブ1日の回転軸33は、巻掛媒
介節40からの張力によって曲げ作用を受けて、回転子
32が偏心してケーシング31 ・に対してこじられよ
うとする。
しかしながら、この回転軸33の長さは、第1サイドハ
ウジング2と中間ハウジング4との間の長さよりも若干
長い程度とされるだけなので、すなわち、第1サイドハ
ウジング2と第2サイドハウジング6との間の長さに比
して約半分強程度の長さなので、上記回転子32の偏心
作用が極力小さく抑制されて、その焼付きが防止される
なお、実施例のように、ケーシング31を、プーリ38
側に位置する第1サイドハウジング2に対して固定する
ようにすれば、巻掛媒介節40の張力に抗して回転子3
2の円滑な回転を確保する上でより好ましいものとなる
以上実施例では、一つの回転子32が2木の過給ボー)
13に対する分配機能を有するようなものについて説明
したが、2木の過給ポート13に対して個々側の回転子
32が設けられるような場合にあっても同様に適用し得
る。
(発明の効果) 本発明は以上述べたことから明らかなように、タイミン
グバルブの回転軸を極めて短いものとすることができ、
この結果、回転軸の長さに起因するタイミングバルブの
焼付けを防止する上で好ましいものとなる。また、この
回転軸を短くできることによって、タイミングバルブの
ケーシングなども短くすることができてその軽量、小型
化を図ることができ、エンジン全体の軽量化およびコン
パクト化の上でも有利なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一郁断面全体系統図。 第2図は第1図における吸気系統を特に詳細に示す断面
図。 1:エンジン本体 4:中間ハウジング 7:第1ロータ室 8:第2ロータ室 9:第1ロータ 10;第2ロータ 13:過給ポート 14:エンジン出力軸 18:タイミングバルブ 23:過給機 31:ケーシング 32:回転子 33:回転軸 34:疏入口 35:流出口 40:巻掛媒介節

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1ロータを収納した第1ロータ室と第2ロータ
    を収納した第2ロータ室とが中間ハウジングによって画
    成された2ロータ式のロータリピストンエンジンであっ
    て、過給機から吐出された過給気を、エンジン出力軸に
    より回転駆動されて所定タイミングで開通されるロータ
    式のタイミングバルブを介して前記第1ロータ室および
    第2ロータ室へ供給するようにしたロータリピストンエ
    ンジンの吸気装置において、 前記中間ハウジングに、前記第1ロータ室へ開口する第
    1過給ポートおよび前記第2ロータ室へ開口する第2過
    給ポートが形成され、 前記タイミングバルブは、その回転軸がエンジン出力軸
    と平行になるように、かつその流出口が該エンジン出力
    軸の軸方向において前記中間ハウジング付近に位置する
    ように配置されている、ことを特徴とするロータリピス
    トンエンジンの吸気装置。
JP59227072A 1984-10-29 1984-10-29 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置 Pending JPS61106923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59227072A JPS61106923A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59227072A JPS61106923A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106923A true JPS61106923A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16855086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59227072A Pending JPS61106923A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ロ−タリピストンエンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106923A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217686B2 (ja)
JPH01100310A (ja) ディーゼル内燃機関のすすフィルタユニット
US4566422A (en) Fuel intake system for a supercharged engine
CZ20031656A3 (cs) Zařízení turbíny a plnicího dmychadla s vyrovnáním ztrát na škrtící klapce
JPS61106923A (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS61104116A (ja) エンジンの吸気装置
JPS61244827A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0324833Y2 (ja)
JPH0674777B2 (ja) V型エンジンの燃料供給装置
EP0046156B1 (en) Turbocharged engine with pressurized gas recirculation
JPS6030422Y2 (ja) 過給エンジン
JPH0346181Y2 (ja)
JPS61234226A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPH05340260A (ja) 機械式過給装置
JPS63268926A (ja) 過給機付エンジンの吸気制御装置
JPS60201026A (ja) ロ−タリピストンエンジンの過給装置
JPS63268919A (ja) 過給機付エンジンの吸気制御装置
JPS5857019A (ja) 多気筒エンジンノ過給装置
JP2523320B2 (ja) タ−ボエンジンの排気システム
JPS6185538A (ja) 過給器付内燃機関
JPS61207825A (ja) 過給式4サイクルエンジン
JPS60192825A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS61197732A (ja) 可変気筒式内燃機関
JPS62248823A (ja) エンジンの吸気装置
JPH06272569A (ja) 過給機付エンジン