JPH0674777B2 - V型エンジンの燃料供給装置 - Google Patents

V型エンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPH0674777B2
JPH0674777B2 JP63066788A JP6678888A JPH0674777B2 JP H0674777 B2 JPH0674777 B2 JP H0674777B2 JP 63066788 A JP63066788 A JP 63066788A JP 6678888 A JP6678888 A JP 6678888A JP H0674777 B2 JPH0674777 B2 JP H0674777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
supercharger
engine
type engine
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63066788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01240765A (ja
Inventor
敏数 黒川
耕一 畑村
剛 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP63066788A priority Critical patent/JPH0674777B2/ja
Priority to US07/303,658 priority patent/US4932368A/en
Publication of JPH01240765A publication Critical patent/JPH01240765A/ja
Publication of JPH0674777B2 publication Critical patent/JPH0674777B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はV型に形成された左右バンク間に補機特に機械
式過給機を配設したV型エンジンの燃料供給装置に関す
る。
(従来技術) 従来、例えば実開昭61-5330号公報に記載されているよ
うに、V型エンジンにおける左右バンク間に機械式過給
機を配設してエンジンのコンパクト化を図ろうとしたも
のが知られている。この種のV型エンジンの各気筒は通
常、クロスフロータイプであって、Vバンクの外方に排
気ポートが、また、Vバンクの内方に吸気ポートが設け
られる。そして、上記公報にも記載されているように、
左右バンクの吸気通路は略水平方向に湾曲してVバンク
内方で集合し、機械式過給機の吐出口に接続されるよう
構成されるのが普通である。ところが、この場合には、
左右バンク間に機械式過給機を設けたことで、吸気通路
自体や、集合部あるいはインタークーラの配置がかなり
制約されたものとなり、そのため、吸気通路の湾曲が大
きくなって、吸気抵抗が増大してしまうという問題が生
じている。
ところで、上記のように左右の吸気通路を水平方向に湾
曲させて機械式過給機の下側にもってくるのではなく
て、吸気ポートを立て、各バンクの吸気通路を機械式過
給機の両側で上下方向に設けて、上方の集合部を介し機
械式過給機に連通するように構成することも考えられ、
この場合には、吸気通路を比較的湾曲の小さなものとす
ることができるので、吸気抵抗が小さくなることが期待
できる。しかしながら、このように吸気通路を機械式過
給機の両側に上下方向に設けた場合は、インジェクタを
吸気ポートに近い適切な位置および方向に設けることが
難しくなる。インジェクタが適切な位置および方向に設
けられないときは、燃料の壁面付着が増大して燃焼効率
が悪化するという問題を生ずる。
(発明の目的) 本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであって、機
械式過給機等補機を左右バンク間に設けることによって
V型エンジンのコンパクト化を図るとともに、吸気抵抗
および燃料の壁面付着が増大するのを抑制することを目
的とする。
(発明の構成) 本発明は、吸気ポートを立て、左右バンク間に配設され
た機械式過給機等補機の両側に上下方向に吸気通路を設
けることにより吸気通路の湾曲を小さくして吸気抵抗の
増大を抑制できることに着目し、また、そのように吸気
通路を上下方向に設けながら、インジェクタの適切な位
置および方向に配設するためのスペースの確保を実現し
たものであって、その構成はつぎのとおりである。すな
わち、本発明に係るV型エンジンの燃料供給装置は、V
型に形成された左右バンクの間に補機を配設したV型エ
ンジンにおいて、前記補機の両側に各バンクの吸気通路
をそれぞれ上下方向に設けるとともに、前記各吸気通路
の上方集合部との接続部を外方へ湾曲させ、それぞれの
湾曲部分の内方位置に各吸気ポートへ向けてインジェク
タを取り付けたことを特徴としている。
(作用) V型エンジンの左右バンク間の空間は機械式過給機等補
機が配設されたことによって有効に利用されるため、そ
の分、スペースの無駄が少なくなってエンジンがコンパ
クト化される。
また、吸気通路は左右バンク間に配設された補機の両側
に上下方向に設けられているため、補機の両側のスペー
スが有効利用されるとともに、湾曲が小さく、したがっ
て吸気抵抗の小さい吸気通路が形成される。そして、吸
気通路は上方集合部との接続部が外方に湾曲して、その
湾曲部分の内方位置に形成されたスペースにインジェク
タが取り付けられるので、燃料を吸気ポートに比較的近
い位置から吸気ポートに向かう適切な方向に噴射するこ
とが可能となる。
さらに、また、上方集合部までの吸気通路が比較的長く
なるために、低速側で共鳴効果によって充填効率が向上
する作用が生じる。したがって、低速側のトルクが向上
する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るエンジンの機械式過給
のシステムを概略的に示すものである。
このシステムにおいて、エンジン101の吸気ポート102と
エアクリーナ103を連通する吸気通路104には、機械式過
給機105が配設されている。この機械式過給機105は、4
葉の雄ロータと6つの溝を持つ雌ロータとを組み合わせ
てなるいわゆるリショルム式のスクリューコンプレッサ
をもとにしたものであって、過給機105の下流には空冷
式のインタークーラ106が接続されている。また、スロ
ットル弁107が過給機105の上流に設けられ、該スロット
ル弁107の下流とインタークーラ106の下流を連通して過
給機105をバイパスするバイパス通路108が形成されてい
る。吸気通路104のバイパス通路108分岐点直下流位置に
は補助スロットル弁109が設けられている。該補助スロ
ットル弁109は、補助スロットル弁レバー110,溝付ロッ
ド111を介してスロットル弁レバー112に連結されてい
る。スロットル弁107が所定開度まで開いたとき補助ス
ロットル弁109が開き始まる。また、バイパス通路108に
は、ダイアフラム式のバイパス弁113が設けられてい
る。非過給域ではこのバイパス弁113が開いて過給機105
を介さない形の自然吸気が行われる。過給機105は電磁
クラッチ114および遠心式の可変プーリ115を介して原動
側可変プーリ(図示せず)に連結されている。吸気通路
104にはまた、吸気ポート102に近接してフェエルインジ
ェクタ116が設けられ、エアクリーナ103下流にエアフロ
ーメータ117が配設されている。
電磁クラッチ114は、第2図に示すように低回転・低負
荷域でカットされ、その他の領域ではクラッチオンされ
る。また、可変プーリ115およびこれと組み合わされる
駆動側可変プーリは、それ自体、基本的には遠心プーリ
として公知のものであって、その組み合わせによって、
第3図に示すように、エンジン回転数に対して過給機の
回転数が高回転側で徐々に飽和するように、つまり、エ
ンジンの高回転域で過給圧があまり上がらないような特
性を得るようにしている。したがって、まず、エンジン
の低回転・低負荷領域においては、電磁クラッチ114が
カットされるために過給が停止され、その他の領域にお
いては低回転側で十分な吸気量を確保しながら高回転側
では過給圧の過度な上昇を抑えるような制御が行われる
ため、吸気リリーフによって過給を抑えるような効率的
にもまた熱的にも問題の多い手段によることなく、低負
荷域において過給を停止あるいは抑制してバイパス通路
108を介する自然吸気に切り換えることができる。ま
た、前述の補助スロットル弁109によって、過給機105に
入る空気量自体が調整されることにより、負荷に対する
過給圧の制御が行われる。したがって、この電磁クラッ
チ114,可変プーリ115および補助スロットル弁109の三つ
の組み合わせにより、低負荷域での過給の停止ないし抑
制と、その他の運転領域におけるエンジン回転数と負荷
に応じた過給制御が効率的に実現できる。低負荷域では
吸気負圧によってバイパス弁113が開かれ、バイパス通
路108を介する自然吸気が行われる。
第4図はこの実施例の全体構造を示す正面概略図、第5
図はその要部詳細図、第6図は平面図である。
このエンジン101はV型6気筒であって、左右バンクの
各三つの気筒は、互いに所定量オフセットして配列され
ている。各バンクのシリンダヘッド118,119上部にはそ
れぞれ内側に吸気側カム軸120,121が、また、外側に排
気側カム軸122,123が配設されている。そして、外側の
両排気側カム軸122,123のフロント側端部にはプーリ12
4,125が取り付けられ、これらプーリ124,125はタイミン
グベルト126を介してクランク軸側プーリ127に伝導連結
されている。タイミングベルト126の張力および巻掛け
角は上部の一対のアイドラプーリ128,129と、下部の一
対のテンショナプーリ130,131によって調整されるよう
構成されている。また、内側に配設された吸気側カム軸
118,119は、各一対の歯車132,133;134,135により各バン
クの排気側カム軸122,123に駆動連結されている。
このように、外側の排気側カム軸だけがタイミングベル
ト126で直接駆動され、しかも、タイミングベルト126は
第4図に示すように中央部が一対のアイドラプーリ128,
129によって下方に位置決めされた形となっているの
で、エンジンフロント面において後述の過給機105およ
びその駆動プーリ115のためのスペースが確保できる。
左右バンク間の空間にはリショルムタイプの過給機105
が長手方向に配設されている。そして、過給機105のフ
ロント側端部には電磁クラッチ114を介して駆動プーリ1
15が設けられ、この駆動プーリ115とエンジン101のフロ
ント側左側方に設けられた従動プーリ136の大径部との
間にベルト137が張設され、また、従動プーリ136の小径
部とクランク軸に設けられた大径の原動プーリ138との
間にもベルト139が張設されている。従動プーリ136の小
径部および原動プーリ138の大径部は、遠心重錘を利用
した可変プーリとされている。従動プーリ136側は遠心
力によって径が大きくなり、原動プーリ138側は遠心力
によって逆に径が小さくなる。それによって、高回転側
で過給機105の回転数が徐々に飽和するような特性が得
られる。
左右バンクのシリンダヘッド118,119には、燃焼室凹部1
40,141と、これら燃焼室凹部140,141に開口する吸気ポ
ート102a,102bおよび排気ポート142,143が形成されてお
り、また、これら吸気ポート102a,102bおよび排気ポー
ト142,143を開閉する吸気弁144,145および排気弁146,14
7が設けられている。吸気弁144,145および排気弁146,14
7は前記吸気側カム軸120,121および排気側カム軸122,12
3によって駆動される。
排気通路148,149は排気ポート142,143からVバンクの外
方に向けて延びてシリンダヘッド118,119の側面に開口
し図示しない排気管に連通する。一方、シリンダヘッド
118,119内の吸気通路は燃焼室凹部140,141の中心寄りに
開口する吸気ポート102a,102bから内方へ向けて少し延
びた後すぐ上方に立ち上がりシリンダヘッド118,119上
部に開口する。そして、そのシリンダヘッド118,119上
部の開口部150,151には接続管152,153が取り付けられて
いる。接続管152,153はVバンクの内側で上方に延び、
過給機105の左右上方に位置する集合管154,155に接続さ
れている。また、これら接続管152,153には、シリンダ
ヘッド118,119上部の上記開口部150,151への取付端近傍
の内方位置にインジェクタ取付部156,157が形成され、
該インジェクタ取付部156,157上方の接続管152,153壁面
と過給機105との間にフュエルインジェクタ116を配設す
る空間を確保するため、接続管152,153の上部がVバン
クの外方に曲げられている。したがって、この部分で吸
気通路104a,104bは一旦外方に湾曲し、集合管154,155内
のサージタンク部158,159に連通する。
フュエルインジェクタ116は、シリンダヘッド118,119の
上記開口部150,151直上流から各気筒の吸気ポート102a,
102bに向けて燃料を噴射する。これらフュエルインジェ
クタ116に燃料を分配するフュエルディスパイプ160は、
第5図および第6図に示すように各フュエルインジェク
タ116の上方空間をぐるっと一周した形で設けられてい
る。燃料はフュエルディスパイプ160の入口端161から入
って各フュエルインジェクタ116に分配され、一周した
後プレッシャーレギュレータ162を介して出口端163に導
かれる。
過給機105は、第6図に示すように入口部164がリア側に
位置し、吐出部165が過給機105上部に開口してフロント
側に延びるよう配設されている。加圧された空気は、上
方吐出部165からフロント側に出てインタークーラに入
り、左右に別れて各集合管入口166,167から左右集合管1
54,155内に送られる。
なお、上記実施例ではリショルム式の過給機を搭載した
エンジンについて説明したが、本発明はリショルム式に
限らずその他の機械式過給機を搭載したエンジンに対し
ても適用することができる。また、本発明は、左右バン
ク間に過給機以外の他の補機を配設したものに対して適
用してもよい。
本発明はその他いろいろ態様で実施することができる。
(発明の効果) 本発明は以上のように構成されているので、左右バンク
間に補機を配設してV型エンジンをコンパクト化すると
ともに、吸気抵抗の増大を抑制し、また、燃料の壁面付
着を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るエンジン過給システム
の概略図、第2図および第3図は同エンジン過給システ
ムの特性図、第4図は同実施例の全体構造を示す正面概
略図、第5図は同要部詳細図、第6図は同平面図であ
る。 101:エンジン、102,102a,102b:吸気ポート、104,104a,1
04b:吸気通路、105:機械式過給機、116:フュエルインジ
ェクタ、154,155:集合管。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02M 69/04 P 7825−3G

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】V型に形成された左右バンクの間に補機を
    配設したV型エンジンにおいて、前記補機の両側に各バ
    ンクの吸気通路をそれぞれ上下方向に設けるとともに、
    前記各吸気通路の上方集合部との接続部を外方へ湾曲さ
    せ、それぞれの湾曲部分の内方位置に各吸気ポートへ向
    けてインジェクタを取り付けたことを特徴とするV型エ
    ンジンの燃料供給装置。
JP63066788A 1988-01-28 1988-03-19 V型エンジンの燃料供給装置 Expired - Fee Related JPH0674777B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066788A JPH0674777B2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 V型エンジンの燃料供給装置
US07/303,658 US4932368A (en) 1988-01-28 1989-01-30 Suction arrangement for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066788A JPH0674777B2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 V型エンジンの燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01240765A JPH01240765A (ja) 1989-09-26
JPH0674777B2 true JPH0674777B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=13325948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63066788A Expired - Fee Related JPH0674777B2 (ja) 1988-01-28 1988-03-19 V型エンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674777B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016103408A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 三菱自動車工業株式会社 エンジン

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2365779C2 (ru) 2005-03-18 2009-08-27 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Двигатель с впрыском топлива двумя форсунками
JP4542135B2 (ja) 2005-03-18 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 2系統燃料噴射式内燃機関
CN100595426C (zh) 2005-03-18 2010-03-24 丰田自动车株式会社 内燃机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016103408A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 三菱自動車工業株式会社 エンジン
US10344729B2 (en) 2014-12-25 2019-07-09 Mitsubishi Kogyo Kabushiki Kaisha Engine including direct injector and port injector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01240765A (ja) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4932368A (en) Suction arrangement for internal combustion engine
US5121733A (en) Air intake system for supercharged engine
US5012771A (en) Intake system for multi-cylinder engine
JP2766294B2 (ja) エンジンの過給装置
JPH0674777B2 (ja) V型エンジンの燃料供給装置
JPH0457848B2 (ja)
JP2678287B2 (ja) エンジンの機械式過給機
JP2732282B2 (ja) 過給機付v型エンジンの吸気装置
JPH02119621A (ja) 過給機付エンジン
JP2787158B2 (ja) 過給機付v型エンジンの吸気装置
JP7376384B2 (ja) 排気ターボ過給機搭載の内燃機関
JPH0745822B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気系構造
JP3165242B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気制御装置
JP2784775B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気構造
JPS61126325A (ja) 過給機付の多気筒内燃機関
JP2500851Y2 (ja) 過給機付エンジンのバイパス構造
JPH0738661Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2787157B2 (ja) ターボ過給機付エンジンの吸排気装置
JP2782354B2 (ja) 過給機付v型エンジンの吸気装置
JPH04308319A (ja) 過給機付内燃機関
JP2607624Y2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JPS6019916A (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JP2523320B2 (ja) タ−ボエンジンの排気システム
JPS61244831A (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH0123654B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees