JPS61106496A - 分解溶融化合物単結晶の製造方法 - Google Patents

分解溶融化合物単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS61106496A
JPS61106496A JP22949484A JP22949484A JPS61106496A JP S61106496 A JPS61106496 A JP S61106496A JP 22949484 A JP22949484 A JP 22949484A JP 22949484 A JP22949484 A JP 22949484A JP S61106496 A JPS61106496 A JP S61106496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
melt
raw material
crystal
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22949484A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Oshikiri
押切 利広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP22949484A priority Critical patent/JPS61106496A/ja
Publication of JPS61106496A publication Critical patent/JPS61106496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Y3 Fe5 012単結晶(以下rYIG
単結晶」という。)に代表される分解溶融化合物単結晶
の製造方法の改良に関する。
この分解溶融化合物単結晶は、YIG単結晶等において
マイクロ波共鳴素子材料及び泡磁区記憶素子材料として
使用され、また赤外線領域での大きなファラデー回転効
果を利用して光通信分野にも応用されようとしている。
〔従来の技術とその問題点〕 4 YIG単結晶は、その融点1555℃以上でオルソフェ
ライトと液相に分解溶融するために、YIG単結晶と組
成の異なる、第1図のFe2 0S −Y2 01系相
平衡図中の液相線A−B間の組成をもつ融液から単結晶
を育成しなければならない。それ故、チョクラルスキー
法によるYIG単結晶の育成は非常に困難であった。
このような問題点を解消するために、従来、[Fe2 
03を86〜71モル%、  Y2 03を14〜23
モル%の範囲の組成に混合した原料を1470℃〜15
54℃の温度範囲で加熱溶融した後、この融液を降温さ
せることにより、融液中に析出してくるY3 Fe5 
012微結晶を融液に接触させた種子結晶上に結晶化さ
せ、これを育成させながら引き上げるYIG単結晶の製
造方法」が提案されている(特公昭56−36159号
公報)。
しかしながら、このYIG単結晶の製造方法では、原料
を加熱溶融した後、この融液を降温させることにより種
子結晶上に結晶化させていることから、Fe2 03と
Y2O3の混合組成比を結晶化中、常時変化させること
になり、実際の製造においてYIG単結晶を製造するこ
とが極めて困難になる。
また、育成中、融液の温度を降下させることは過冷却に
よる品質低下を招き易く、更に結晶化されるYIG単結
晶の聞は、温度降下分に限られることから、原料を多く
してもおのずと制限され、製造効率の低下を招く問題点
があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記問題点を解消するためになされたもので
あり、第1の目的は、育成(結晶化)が容易で、かつ高
品質のYIG単結晶など分解溶融化合物単結晶を育成す
ることのできる製造方法を提供することであり、第2の
目的は、YIG単結晶など分解溶融化合物単結晶を多量
に育成することのできる製造方法を提供することである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の分解溶融化合物単結晶の製造方法は、上記目的
を達成させるためになされたものであり、分解溶融化合
物単結晶が所定温度範囲で液相となる組成比で混合され
た溶媒材料と、育成する分解溶融化合物単結晶と同一組
成の焼結体又はその単結晶からなる原料とをルツボ内に
収容する工程と、前記溶媒材料と前記原料とを前記所定
温度範囲まで加熱して、前記溶媒材料を加熱溶融すると
共に、この融液に種子結晶を接触させ、かつ前記原料を
、その温度分布の頂点を前記ルツボの底の方向に移動す
る如く昇温してこの融液中に溶融させる工程とにより、
前記種子結晶に前記分解溶融化合物単結晶を育成させな
がら引き上げることを特徴としている。ここで、分解溶
融化合物としては、 YIGが代表例であり、その他Y
Fe2 04 、 HgTi 03 。
f4g2 Ti 04及びBaFe120+9が挙げら
れる。そして、分解溶融化合物単結晶がYIGである場
合、その溶媒材料は、Fe2 03を86〜77モル%
、  Y2 03を14〜23モル%の範囲の組成比で
混合されたもので、1470℃以上の所定温度で液相と
なる。
〔作 用〕
本発明では、溶媒材料と原料の加熱後、原料を、その温
度分布の頂点をルツボの底の方向に移動する如く昇温さ
せて、育成される単結晶の重量弁だけ溶媒材料の融液中
に原料を溶融させていることから、溶媒材料の融液は、
所定温度範囲内(溶媒材料の融点以上、原料の融点以下
)のほぼ一定温度で維持された状態で、原料の固相と共
存して、この融液と固相との界面が下方に移動しながら
、種子結晶にYIG単結晶を育成することができる。
〔実施例〕
先ず、本発明において使用する製造装置を、第2図を参
照して説明する。1は原料、2は溶媒材料、3は白金9
0%−ロジウム10%の比率で成型されたルツボ、4は
ルツボ3の外周に配設され、上下移動可能な抵抗発熱ヒ
ータからなる補助ヒータ、5.6は保温材、7は保温材
5の外周に配設され、高周波コイルからなる主ヒータ、
8は保温材6を介してルツボ3を支持するルツボ支持具
、9はルツボ3の底に素子を設置した熱電対、10は育
成された単結晶、11は種子結晶、12は種子結晶11
を取り付けた結晶引き上げ軸、13.14.15は保温
筒、及び16は保温材である。
次に、YIGを事例とする本発明の詳細な説明する。原
料1は、YIGを加圧成型後に焼結した焼結体であり、
溶媒材料2は、組成比85モル%のFe2 03と15
モル%のY2O3を混合したものであり、この溶媒材料
2は後述する通り、加熱により溶融されて液相となる。
このような原料1と溶媒材料2をルツボ3に収容する。
次に、主ヒータ7の誘導加熱により約1400℃まで加
熱し、更に、補助ヒータ4により加熱して溶媒材料2が
液相となる温度範囲(1470℃〜1554℃)の15
20℃まで加熱する。このとき、溶媒材料2は溶融され
て融液になるが、原料1は、上記温度範囲(1470℃
〜1554℃)ではそのYIG焼結体の融点(1555
℃)まで達していないことから、固相のま1であり、原
料1の固相と溶媒材料2の液相が共存することになる。
そして、種子結晶11を溶媒材料2の融液に接触させ、
一方、補助ヒータ4を下方、すなわち原料1側に移動し
て、原料1を、その温度分布の頂点を下方(ルツボ3の
底側)に向けて移動させる如く昇温することにより、こ
の原料1が溶媒材料2の融液に溶融しはじめる。このと
き、溶媒材料2の融液は溶媒組成を一定に保ち、従って
溶媒の温度を上記温度範囲(1470℃〜1554℃)
内の所定温度1520℃でほぼ一定に保持された状態で
、YIG単結晶10の育成@量分だけ溶媒材料2の融液
中に原料1を溶融させて、溶媒材料2の融液と原料1の
固相の界面を下方に移動させながら、種子結晶11を引
き上げて、YIG単結晶10を育成する。
このときの製造条件は、引き上げ速度(育成速度); 
 0.5〜1.1a+m/hr 、補助ヒータ4の下降
速度=0.2〜0.7mm/hr 、結晶回転数; 2
5〜30rpm 、雰囲気;空気であった。
本発明の他の実施例については、前実施例において原料
のYIG焼結体に代えてYIG単結晶であってもよく、
補助ヒータ4を下方に移動する代わりにルツボ3を上方
に移動させて、原料1を昇温してもよい。また、前実施
例ではY、I Gを分解溶融化合物単結晶の代表例とし
て取り挙げたが、その他YFe2  o4 、 HQ2
 Ti 01 、 HQ2 Ti 04及びBaFet
20+9のような分解溶融化合物単結晶であっても、本
発明をそのま)実施することができる。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、育成された単結晶の同一
重量の原料を溶媒材料の融液中に溶融させながら、溶媒
材料の融液に種子結晶を接触させて、単結晶を育成させ
ていることから、溶媒材料の融液は、液相となる所定温
度範囲内のほぼ一定温度を維持することができ、その結
果、溶媒材料の混合組成比を結晶育成中、はぼ一定に維
持することから、製造を容易にすると共に、高品質の単
結晶を製造することができる。また、単結晶の育成但に
ついては従来のような制限がないことから、−回の育成
で多量の単結晶を育成することができ、製造効率を向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はFe2 03− Y2 03系の相平衡図、第
2図は本発明において使用する製造装置の構成図である
。 1・・・原料、2・・・溶媒材料、3・・・ルツボ、4
・・・補助ヒータ、7・・・主ヒータ、10・・・育成
結晶、11・・・種子結晶 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分解溶融化合物単結晶が所定温度範囲で液相とな
    る組成比で混合された溶媒材料と、育成する分解溶融化
    合物単結晶と同一組成の焼結体又はその単結晶からなる
    原料とをルツボ内に収容する工程と、前記溶媒材料と前
    記原料とを前記所定温度範囲まで加熱して、前記溶媒材
    料を加熱溶融すると共に、この融液に種子結晶を接触さ
    せ、かつ前記原料を、その温度分布の頂点を前記ルツボ
    の底の方向に移動する如く昇温してこの融液中に溶融さ
    せる工程とにより、前記種子結晶に前記分解溶融化合物
    単結晶を育成させながら引き上げることを特徴とする分
    解溶融化合物単結晶の製造方法。
  2. (2)分解溶融化合物単結晶がY_3Fe_5O_1_
    2、YFe_2O_4、MgTiO_3、Hg_2Ti
    O_4又はBaFe_1_2O_1_9の単結晶である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の分解
    溶融化合物単結晶の製造方法。
JP22949484A 1984-10-31 1984-10-31 分解溶融化合物単結晶の製造方法 Pending JPS61106496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22949484A JPS61106496A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 分解溶融化合物単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22949484A JPS61106496A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 分解溶融化合物単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106496A true JPS61106496A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16893044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22949484A Pending JPS61106496A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 分解溶融化合物単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106496A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153891A (ja) * 1988-12-07 1990-06-13 Hitachi Ltd 分解溶融組成結晶体の製造方法
JPH06122588A (ja) * 1992-05-25 1994-05-06 Kokusai Chodendo Sangyo Gijutsu Kenkyu Center 酸化物結晶の作製方法
JP2004123510A (ja) * 2002-06-13 2004-04-22 Hitachi Ltd 単結晶の製造装置、及びその製造方法
JP2010052993A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyocera Corp 単結晶育成装置用坩堝、単結晶育成方法、および単結晶育成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153891A (ja) * 1988-12-07 1990-06-13 Hitachi Ltd 分解溶融組成結晶体の製造方法
JPH06122588A (ja) * 1992-05-25 1994-05-06 Kokusai Chodendo Sangyo Gijutsu Kenkyu Center 酸化物結晶の作製方法
JP2004123510A (ja) * 2002-06-13 2004-04-22 Hitachi Ltd 単結晶の製造装置、及びその製造方法
JP2010052993A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Kyocera Corp 単結晶育成装置用坩堝、単結晶育成方法、および単結晶育成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4303465A (en) Method of growing monocrystals of corundum from a melt
JPS61106496A (ja) 分解溶融化合物単結晶の製造方法
EP0148946B1 (en) Method of producing a chrysoberyl single crystal
JP3010848B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP2814657B2 (ja) 化合物半導体単結晶の育成方法
JPH0497989A (ja) 単結晶の製造方法および単結晶引上げ装置
KR940003422Y1 (ko) 산화물 단결정의 연속 성장 제조장치
JP7349100B2 (ja) FeGa単結晶育成用種結晶及びFeGa単結晶の製造方法
KR0144614B1 (ko) 망간-아연 페라이트 단결정의 제조방법
JPS6046078B2 (ja) 無機複合酸化物の固溶体組成物の単結晶育成法
JPS5852293Y2 (ja) フエライト単結晶の製造装置
KR970007336B1 (ko) 압전소자용 및 레이저 발진자용 소재물질의 단결정 제조법
JP3443766B2 (ja) 化合物半導体多結晶の合成方法
JPH024126Y2 (ja)
JPH02271989A (ja) ゲルマニウム酸ビスマス単結晶の製造方法
JPS60231499A (ja) スポジューメン単結晶製造法
KR0124981Y1 (ko) 망간 아연 페라이트 단결정의 제조장치
KR950007601B1 (ko) 결정화된 LiNbO₃원료분말의 제조방법
JPH04300281A (ja) 酸化物単結晶の製造方法
JPH0696932A (ja) フェライトの製造方法
JPH05310493A (ja) 単結晶製造装置
RU1445270C (ru) Способ выращивани кристаллов корунда
JPS59107997A (ja) 無機複合酸化物の単結晶育成法
JPS5964587A (ja) 単結晶の製造方法
JPH09124397A (ja) フェライト単結晶の製造方法