JPS61105899A - 電子部品自動插入機 - Google Patents
電子部品自動插入機Info
- Publication number
- JPS61105899A JPS61105899A JP60200681A JP20068185A JPS61105899A JP S61105899 A JPS61105899 A JP S61105899A JP 60200681 A JP60200681 A JP 60200681A JP 20068185 A JP20068185 A JP 20068185A JP S61105899 A JPS61105899 A JP S61105899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed wiring
- electronic component
- wiring board
- spindle
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は、テーピングされた電子部品であるアキシャ
ルリード部品とラジアルリード部品とを夫々多種類収納
し、送入されたプリント配線基板に対し前記電子部品を
選択供給してそのリード線を前記プリント配線基板の所
定部位に挿着する電子部品自動挿入機に関する。
ルリード部品とラジアルリード部品とを夫々多種類収納
し、送入されたプリント配線基板に対し前記電子部品を
選択供給してそのリード線を前記プリント配線基板の所
定部位に挿着する電子部品自動挿入機に関する。
従来の技術
従来のこの種の電子部品自動挿入機は、選択供給された
電子部品の夫々に対応する複数個の挿入スピンドル及び
クリンチスピンドルが夫々別の挿入位置で作動するため
、送入された配線基板の所望のリード線挿入孔が、この
挿入孔に挿入する所定の電子部品に対応する挿入ピスト
ン及びクリンチヘッドの作動位置に一致するようにプリ
ント配線基板を移動する必要があって、移動範囲が広く
なり、したがって、プリント配線基板の移動装置が大形
となる等の欠点があった。
電子部品の夫々に対応する複数個の挿入スピンドル及び
クリンチスピンドルが夫々別の挿入位置で作動するため
、送入された配線基板の所望のリード線挿入孔が、この
挿入孔に挿入する所定の電子部品に対応する挿入ピスト
ン及びクリンチヘッドの作動位置に一致するようにプリ
ント配線基板を移動する必要があって、移動範囲が広く
なり、したがって、プリント配線基板の移動装置が大形
となる等の欠点があった。
発明が解決しようとする問題点
本発明は、任意所望の電子部品のリード線を、当該電子
部品に適合する挿入スピンドルとクリンチスピンドルと
をその都度交換使用してプリント配線基板に単一定位置
において挿着することにより、多種類の電子部品のリー
ド線挿着に際してプリント配線基板の移動量を可及的に
小ならしめ、挿着作業の能率化と移動装置の小形化を図
るものである。
部品に適合する挿入スピンドルとクリンチスピンドルと
をその都度交換使用してプリント配線基板に単一定位置
において挿着することにより、多種類の電子部品のリー
ド線挿着に際してプリント配線基板の移動量を可及的に
小ならしめ、挿着作業の能率化と移動装置の小形化を図
るものである。
問題点を解決するための手段
本発明は、プリント配線基板を支持して所望の電子部品
リード線挿入孔を単一定位置に移動させるプリント配線
基板移動装置と、該移動装置の上方に設けられ複数の挿
入スピンドルを具えて選択された電子部品に応して所望
の挿入ヌピンドルを前記単一定位置へ割出回転させるタ
レソl−状のスピン1′ルフレームと、該スピン1ルフ
レーJ90下(多方にあって左右に案内横動可能に並設
され夫々多数の電子部品を保持し且つ仕立に選択されて
前記単一定位置近傍の所定位置に割出可能であって前記
割出された挿入スピンISルに電子部品を(Jj給する
複数個の電子部品収納供給装置とを有する電子部品自動
挿入1バtの構成を要旨とする。
リード線挿入孔を単一定位置に移動させるプリント配線
基板移動装置と、該移動装置の上方に設けられ複数の挿
入スピンドルを具えて選択された電子部品に応して所望
の挿入ヌピンドルを前記単一定位置へ割出回転させるタ
レソl−状のスピン1′ルフレームと、該スピン1ルフ
レーJ90下(多方にあって左右に案内横動可能に並設
され夫々多数の電子部品を保持し且つ仕立に選択されて
前記単一定位置近傍の所定位置に割出可能であって前記
割出された挿入スピンISルに電子部品を(Jj給する
複数個の電子部品収納供給装置とを有する電子部品自動
挿入1バtの構成を要旨とする。
作 用
プリント配線基板移動装置はプリント配線基板の電子部
品挿着部位を順次単一定位置に移動して停止させ、スピ
ンドルフレームは前記挿着部位に挿着さるべき電子部品
に適合した挿入スピンドルを前記単一定位置に割出す。
品挿着部位を順次単一定位置に移動して停止させ、スピ
ンドルフレームは前記挿着部位に挿着さるべき電子部品
に適合した挿入スピンドルを前記単一定位置に割出す。
挿着される電子部品は、前記単一定位置に対し左右に横
動可能な電子部品供給装置が、挿着される電子部品に応
じて前記単一定位置の近傍の所定位置に割出されたとき
に当該電子部品供給装置により挿入スピンドルに供給さ
れ、挿入スピンドルが下降することによって前記プリン
ト配線基板の挿着部位に挿着される。
動可能な電子部品供給装置が、挿着される電子部品に応
じて前記単一定位置の近傍の所定位置に割出されたとき
に当該電子部品供給装置により挿入スピンドルに供給さ
れ、挿入スピンドルが下降することによって前記プリン
ト配線基板の挿着部位に挿着される。
したがって、プリント配線基板を往復移動させることな
く、その−ケ111から順次所定の電子部品を挿着して
いくことも可能である。
く、その−ケ111から順次所定の電子部品を挿着して
いくことも可能である。
実 施 例
(1)プリント配線基板移動装置A
プリント配線基板移動装置A(以下XYθテーブルとい
・う)は、第1〜3図に示すように、基台フレーム1上
に固定した支持金具2の上に、第1図において左右方向
(X軸方向)に延長する円形断面の1対の平行ガイド3
の下面を固定し、該ガイド3を抱持して出動する左右の
脚4を有するXフレーム5を具えており、Xフレーム5
を、基台フレーム1上に取付けたモータ6にて回転され
る送りねじ7によりX 1JII+1方向に往復移動さ
せる。
・う)は、第1〜3図に示すように、基台フレーム1上
に固定した支持金具2の上に、第1図において左右方向
(X軸方向)に延長する円形断面の1対の平行ガイド3
の下面を固定し、該ガイド3を抱持して出動する左右の
脚4を有するXフレーム5を具えており、Xフレーム5
を、基台フレーム1上に取付けたモータ6にて回転され
る送りねじ7によりX 1JII+1方向に往復移動さ
せる。
Xフレーム5の左右両側にX軸方向と直角のY!l11
方向に延長するガイドウェイ8を固着し、その上をY軸
方向に案内移動するXフレーム9を、Xフレーム5に取
付けたモータ10にて回転される送りねじ11により往
復移動させる。
方向に延長するガイドウェイ8を固着し、その上をY軸
方向に案内移動するXフレーム9を、Xフレーム5に取
付けたモータ10にて回転される送りねじ11により往
復移動させる。
Xフレーム9上の四隅に溝付きガイドローラ12を軸支
し、円形テーブル13の外周部を該溝内に嵌入して案内
支持させ、テーブル13の下部に設けたギヤ14にXフ
レーム9上に取イ」けたモータ15にて回転されるピニ
オン16を噛合させて、テーブル13をその中心軸(θ
軸)のまわりに基準位置から所望の角度、例えば、90
’ 、180’ 、270°だけ回転させる。
し、円形テーブル13の外周部を該溝内に嵌入して案内
支持させ、テーブル13の下部に設けたギヤ14にXフ
レーム9上に取イ」けたモータ15にて回転されるピニ
オン16を噛合させて、テーブル13をその中心軸(θ
軸)のまわりに基準位置から所望の角度、例えば、90
’ 、180’ 、270°だけ回転させる。
モータ6.10.15はいずれも所定のプログラムに従
ってNC制御され、本実施例では、モータ6.10は直
流サーボモータ、モータ15はパルスモータである。
ってNC制御され、本実施例では、モータ6.10は直
流サーボモータ、モータ15はパルスモータである。
プリント配線基板Pは基台フレーム1上の一例に設けた
ガイドレール付き搬入コンベヤ17によって図示しない
マガジンから搬入され、送り駆動チェーン18にて押送
される押し込みロッド19により、前記基準位置におい
て円形テーブル13上にX軸方向に固定したプリント基
板枠20上に案内送入される。このとき、χYθテーブ
ルは第2図において右下方に移動してII人コンベヤ1
7とプリント基板枠20とが接続されるように配置され
る。円形テーブル13上に前記送入方向に軸支したロッ
ド21には1対のレバー22が固着されており、その先
端の係止爪がプリント配線基板Pに設けた位置ぎめ基準
孔に嵌入することによって、プリント配線基板PをXY
OテーブルA上に位置ぎめ係止する。該係止は、Xフレ
ーム5の右下方への移動端においてロソF’ 21の解
除レバー23aが解除具23と係合して回動することに
より解かれる。
ガイドレール付き搬入コンベヤ17によって図示しない
マガジンから搬入され、送り駆動チェーン18にて押送
される押し込みロッド19により、前記基準位置におい
て円形テーブル13上にX軸方向に固定したプリント基
板枠20上に案内送入される。このとき、χYθテーブ
ルは第2図において右下方に移動してII人コンベヤ1
7とプリント基板枠20とが接続されるように配置され
る。円形テーブル13上に前記送入方向に軸支したロッ
ド21には1対のレバー22が固着されており、その先
端の係止爪がプリント配線基板Pに設けた位置ぎめ基準
孔に嵌入することによって、プリント配線基板PをXY
OテーブルA上に位置ぎめ係止する。該係止は、Xフレ
ーム5の右下方への移動端においてロソF’ 21の解
除レバー23aが解除具23と係合して回動することに
より解かれる。
XYθテーブルA上のプリント配線基板Pは、第2国人
下方に移動することによって、基台フレーム1上の他側
に設けた引出し駆動チェーン24にて移動される引出風
25により引き出されたのち、IM出コン−、ヤ2Gに
よって1般出される。引出風25は押込ロッド19と同
様の長いロッドの先に取(=Jげられ、プリント配線基
板Pの押込の側醪11縁に係合して該基板Pを引き出す
。
下方に移動することによって、基台フレーム1上の他側
に設けた引出し駆動チェーン24にて移動される引出風
25により引き出されたのち、IM出コン−、ヤ2Gに
よって1般出される。引出風25は押込ロッド19と同
様の長いロッドの先に取(=Jげられ、プリント配線基
板Pの押込の側醪11縁に係合して該基板Pを引き出す
。
(2) スピンドルフレームB
スピンドルフレームBは、XYθチーフルへの上方にお
いて基台フレーム1に中心軸を45度前方に傾斜させて
固定したタレント支持金具27と、その中心軸孔内に軸
承した回転軸28に対し、支持金具27の外側にこれと
同心に軸承した頂角90度の角錐台のタレット台29を
蹄結具30で結合し、タレット台29の外側に、プリン
ト配線基板Pに挿着されるテーピング部品及びステイン
ク部品たるICの種類に対応する複数(本実施例では5
個)の挿入スピンドル31が等間隔に固定されており、
支持金具27に固定した支持管32内を案内摺動する位
置ぎめビン33がタレット台29に設けた穴に嵌入する
ことにより、タレット台29は、挿入スピンドル31の
1つが常にXYθテーブルへの載荷面に対し垂直となる
回転位置にロックされる。
いて基台フレーム1に中心軸を45度前方に傾斜させて
固定したタレント支持金具27と、その中心軸孔内に軸
承した回転軸28に対し、支持金具27の外側にこれと
同心に軸承した頂角90度の角錐台のタレット台29を
蹄結具30で結合し、タレット台29の外側に、プリン
ト配線基板Pに挿着されるテーピング部品及びステイン
ク部品たるICの種類に対応する複数(本実施例では5
個)の挿入スピンドル31が等間隔に固定されており、
支持金具27に固定した支持管32内を案内摺動する位
置ぎめビン33がタレット台29に設けた穴に嵌入する
ことにより、タレット台29は、挿入スピンドル31の
1つが常にXYθテーブルへの載荷面に対し垂直となる
回転位置にロックされる。
該ロックの係脱は図示しないエアシリンダによって行わ
れる。垂直位置の挿入スピンドル31の軸線位置を単一
定位置Oとし、XYθテーブルAの移動範囲を、該テー
ブルA上のプリント配線基板Pの全面が単一定位置Oへ
移動しうるように定める。
れる。垂直位置の挿入スピンドル31の軸線位置を単一
定位置Oとし、XYθテーブルAの移動範囲を、該テー
ブルA上のプリント配線基板Pの全面が単一定位置Oへ
移動しうるように定める。
回転軸28に固定した傘歯車34と噛合する傘歯車35
0回転軸を、モータ36により減速機37、歯付プーリ
3 B 、39、歯付ベルト40゜41を介して回転し
、NC制御により選択された挿入スピンドル31を単一
定位置0へ割出させる。単一定位置Oへ割出された挿入
スピンドル31の上端は、基台フレーム1に支持されて
」ユニ動可能な2市のスピンドル作動杆42と接合する
。基台フレーム1に支点軸43にて支持した2(固のレ
バ゛−44ば、夫々カムホロワ44aが回転カム45に
接して揺動され、これにより該レバーの各先端に枢着し
た環46が2重のスピンドル作動杆に各々結合してこれ
を押下し、挿入ヘッド47に周知のリード線挿入動作を
行わせる。
0回転軸を、モータ36により減速機37、歯付プーリ
3 B 、39、歯付ベルト40゜41を介して回転し
、NC制御により選択された挿入スピンドル31を単一
定位置0へ割出させる。単一定位置Oへ割出された挿入
スピンドル31の上端は、基台フレーム1に支持されて
」ユニ動可能な2市のスピンドル作動杆42と接合する
。基台フレーム1に支点軸43にて支持した2(固のレ
バ゛−44ば、夫々カムホロワ44aが回転カム45に
接して揺動され、これにより該レバーの各先端に枢着し
た環46が2重のスピンドル作動杆に各々結合してこれ
を押下し、挿入ヘッド47に周知のリード線挿入動作を
行わせる。
(3) クリンチヘッドl−C
クリンチタレソI−Cば、XYθテーブルAの下方にお
いて基台フレーノ、1に固定した垂直支持筒48内に、
軸受4.9.50にて円筒形タレット台51を回転可能
に支持しており、その下部に歯付プーリ52が固定され
ている。歯付ブー ’J 52は、モータ36により減
速機37、歯付プーリ3B、53,54,55、歯イ」
ベルト56.57.58等を介してスピンドルフレーム
Bと同期して割出回転される。
いて基台フレーノ、1に固定した垂直支持筒48内に、
軸受4.9.50にて円筒形タレット台51を回転可能
に支持しており、その下部に歯付プーリ52が固定され
ている。歯付ブー ’J 52は、モータ36により減
速機37、歯付プーリ3B、53,54,55、歯イ」
ベルト56.57.58等を介してスピンドルフレーム
Bと同期して割出回転される。
タレット台51には、スピンドルフレームBの挿入スピ
ンドル31と同数の周知のクリンチスピンドルが等間隔
に垂直に装着されており、そのうち1個のクリンチスピ
ンドル59の軸線が単一定位置0に一致するようタレッ
ト台51を位置ぎめロックするため、固定部材60によ
って位置ぎめビン61を案内支持し、該ビン61が突出
してタレット台51に固定した位置ぎめ金臭と係合した
とき前記位置ぎめロックを行う。
ンドル31と同数の周知のクリンチスピンドルが等間隔
に垂直に装着されており、そのうち1個のクリンチスピ
ンドル59の軸線が単一定位置0に一致するようタレッ
ト台51を位置ぎめロックするため、固定部材60によ
って位置ぎめビン61を案内支持し、該ビン61が突出
してタレット台51に固定した位置ぎめ金臭と係合した
とき前記位置ぎめロックを行う。
各クリンチスピンドル59の上端に、挿入ヘッド47と
共動するクリンチヘッド62を取付け、クリンチスピン
ドル59に固定した係合金具63に支点軸64を有する
レバー65の先端ローラ66を係入させ、支点軸64に
固定したレバー65aにカムホロワ67を軸支し、これ
にカム68が接してレバー65.65aを揺動させるこ
とによりクリンチヘッド62を上昇させて周知のクリン
チ動作をさせる。カム68と45とは、モータ69によ
りクラッチ・ブレーキ70.減速機71を介して回転さ
れる歯イ」ブーIJ、72の回転軸から夫々歯イ1ヘル
ド73.7/l 。
共動するクリンチヘッド62を取付け、クリンチスピン
ドル59に固定した係合金具63に支点軸64を有する
レバー65の先端ローラ66を係入させ、支点軸64に
固定したレバー65aにカムホロワ67を軸支し、これ
にカム68が接してレバー65.65aを揺動させるこ
とによりクリンチヘッド62を上昇させて周知のクリン
チ動作をさせる。カム68と45とは、モータ69によ
りクラッチ・ブレーキ70.減速機71を介して回転さ
れる歯イ」ブーIJ、72の回転軸から夫々歯イ1ヘル
ド73.7/l 。
75等を含む伝動機構及び歯付ベルト7Gを介して同期
回転され、したがって、クリンチヘッド62は挿入ヘッ
ド47と同期して挿着作用をする。
回転され、したがって、クリンチヘッド62は挿入ヘッ
ド47と同期して挿着作用をする。
(4) テーピング部品収納供給装置り挿入ヘッド4
7に各種のテーピング部品を選択供給するため、XYθ
テーブルAの後方にテーピング部品収納供給装置りを設
ける。即ち、XYθテーブルAの下後方において、基台
フレーム1に固定した支持金具77の上、下部に左右方
向に互に平行に延長する上部ガイドレール78及び下部
ガイドレール79 (第2図ではいずれも左半分の力を
示す)の下面部分を夫々固定支持し、横動フレーム80
に」二部ガイド°レール78を摺動可能に抱持させると
ともに、横動フレーム80に軸支したガイドローラ81
を下部ガ・イト゛レール79の両側面に接せしめ、NC
制御されるサーボモータ82 (第4図)により歯付ベ
ルト83を介して送りねじ84を回転することにより、
横動フレーム80を左右に案内移動させる。
7に各種のテーピング部品を選択供給するため、XYθ
テーブルAの後方にテーピング部品収納供給装置りを設
ける。即ち、XYθテーブルAの下後方において、基台
フレーム1に固定した支持金具77の上、下部に左右方
向に互に平行に延長する上部ガイドレール78及び下部
ガイドレール79 (第2図ではいずれも左半分の力を
示す)の下面部分を夫々固定支持し、横動フレーム80
に」二部ガイド°レール78を摺動可能に抱持させると
ともに、横動フレーム80に軸支したガイドローラ81
を下部ガ・イト゛レール79の両側面に接せしめ、NC
制御されるサーボモータ82 (第4図)により歯付ベ
ルト83を介して送りねじ84を回転することにより、
横動フレーム80を左右に案内移動させる。
横動フレーム80に取付けた収納面85に仕切板86を
多数取付け、これに、多数の電子部品を夫々テーピング
して巻き付けたり−ル87を着脱可能に並列軸支したり
、或は電子部品をテーピングして折畳み収納したカート
ン87a(第4図)を仕切板86の間において収納面8
5内に載置する。
多数取付け、これに、多数の電子部品を夫々テーピング
して巻き付けたり−ル87を着脱可能に並列軸支したり
、或は電子部品をテーピングして折畳み収納したカート
ン87a(第4図)を仕切板86の間において収納面8
5内に載置する。
横動フレーム80にはまたYフレーム9の最後退位置を
迂回してXYθテーブルA上のプリント配線基板Pの直
上を前方に延びる屈曲した形状のフレーム88を固着し
、その下面に固定した取付板89の上に、前記リール8
7又は前記カートン87aから引出した電子部品をリー
ド線を切断して保持し、これを挿入ヘッド47に供給す
る公知のアキシャルリード部品供給装置90a (第4
図)及びラジアルリード部品供給装置90r(第3図)
をリール87又は前記カー1−ンごとに左右方向に並置
する。
迂回してXYθテーブルA上のプリント配線基板Pの直
上を前方に延びる屈曲した形状のフレーム88を固着し
、その下面に固定した取付板89の上に、前記リール8
7又は前記カートン87aから引出した電子部品をリー
ド線を切断して保持し、これを挿入ヘッド47に供給す
る公知のアキシャルリード部品供給装置90a (第4
図)及びラジアルリード部品供給装置90r(第3図)
をリール87又は前記カー1−ンごとに左右方向に並置
する。
アキシャルソー1部品供給装置90a、ラジアルリート
部品供給袋W90r及び収納面85は取付板89と共に
基台フレーム1内を左右全長に亘って移動することがで
き、テーピング部品を選択供給する場合は、当該電子部
品の供給装置90a又は90rが単一定位置Oの後方に
停止するように設定プログラムに従って移動制御される
。
部品供給袋W90r及び収納面85は取付板89と共に
基台フレーム1内を左右全長に亘って移動することがで
き、テーピング部品を選択供給する場合は、当該電子部
品の供給装置90a又は90rが単一定位置Oの後方に
停止するように設定プログラムに従って移動制御される
。
テーピング部品をリール87等から引出すため、カム4
5と同軸の回転カム91a、91rを設け、該両カムに
よって支点軸92のまわりに夫々揺動される2個のレバ
ー93(第3図では1個のみ示す)及び1個の送りレバ
ー94を設げる。レバー94は、挿入ヘッド47に選択
供給ざるべき電子部品がアキシャルリード部品かラジア
ルリード部品かに従って、制御信号により切換作動をす
る係脱装置により2個のレバー93のいずれか一方と係
合して1部動をする。
5と同軸の回転カム91a、91rを設け、該両カムに
よって支点軸92のまわりに夫々揺動される2個のレバ
ー93(第3図では1個のみ示す)及び1個の送りレバ
ー94を設げる。レバー94は、挿入ヘッド47に選択
供給ざるべき電子部品がアキシャルリード部品かラジア
ルリード部品かに従って、制御信号により切換作動をす
る係脱装置により2個のレバー93のいずれか一方と係
合して1部動をする。
しかし、選択供給さるべき電子部品が後述するスティッ
ク詰めのICであるときはいずれのレバー93とも係合
しない。
ク詰めのICであるときはいずれのレバー93とも係合
しない。
レバー94は下端がテープ送り駆動軸95と連結し、前
記係合時にこれを前進させて、その直下に停止したテー
ピング電子部品を1個分だけ前進させて、最先端の電子
部品を1個切取って挿入ヘッド47に供給する。
記係合時にこれを前進させて、その直下に停止したテー
ピング電子部品を1個分だけ前進させて、最先端の電子
部品を1個切取って挿入ヘッド47に供給する。
例えば、該電子部品がアキシャルリード部品ならば供給
装置90aの前進によってアキシャルリード部品が挿入
ヘッド47に供給される。
装置90aの前進によってアキシャルリード部品が挿入
ヘッド47に供給される。
カム45と同軸に更に回転カム96を設け(第2図)、
これにカムホロワ97aが接しテ支点軸92を有するレ
バー97を揺動させる。レバー97の下部は第3図にお
いてはレバー94と重って下方へ延びており、その下端
は固定ピン98のまわりに回動しうるカギ形レバー99
(第2図)の一端と連結しており、レバー97の揺動に
よりレバー99が回動すると、その他端がランク100
を第3図において紙面と垂直に摺動させ(第3a図参照
)これによりスプライン軸101を回転させる。
これにカムホロワ97aが接しテ支点軸92を有するレ
バー97を揺動させる。レバー97の下部は第3図にお
いてはレバー94と重って下方へ延びており、その下端
は固定ピン98のまわりに回動しうるカギ形レバー99
(第2図)の一端と連結しており、レバー97の揺動に
よりレバー99が回動すると、その他端がランク100
を第3図において紙面と垂直に摺動させ(第3a図参照
)これによりスプライン軸101を回転させる。
スプライン軸101ばラジアルリード部品供給装置90
rからラジアルリード部品を受取って挿入ヘソ1−47
に供給する中間供給装置102を支持する。第3a図に
おいて、スプライン軸101ば図示しないエアシリンダ
にて上下動し、下部に歯付プーリ103を固定すると共
に、基台フレーム1に対して回り止めされた回転自在の
フレーム104. t[付ける。フレーム104に歯付
プーリ103からヘルド駆動されるカム軸105とその
内部の同心中軸106とを設け、カム軸105には第3
b図に示すカム板107を一体形成し、中軸10Gには
、これと直角に案内摺動可能にチャック部材108を支
持し、これをばね109で中軸方向に引きつげてチャッ
ク部材108に軸支したローラ110を常時はカム板1
07に設けた凹所111内に陥入させておく。この状態
ではカム軸105と中軸106とは一体回転をする。し
かし、チャック部材108がラジアルリード部品供給装
置90r及び挿入ヘッド47との間に電子部品を授受す
る位置へカム軸105が回転すると、中軸106はスト
ッパ部材112が図示しないストッパに当って回転が阻
止され、カム軸105が更に約20度回転すると、ロー
ラ110が凹所111がら押出されてチャンク部材10
8を前進させてチャックを開き、電子部品の前記授受が
行われる。
rからラジアルリード部品を受取って挿入ヘソ1−47
に供給する中間供給装置102を支持する。第3a図に
おいて、スプライン軸101ば図示しないエアシリンダ
にて上下動し、下部に歯付プーリ103を固定すると共
に、基台フレーム1に対して回り止めされた回転自在の
フレーム104. t[付ける。フレーム104に歯付
プーリ103からヘルド駆動されるカム軸105とその
内部の同心中軸106とを設け、カム軸105には第3
b図に示すカム板107を一体形成し、中軸10Gには
、これと直角に案内摺動可能にチャック部材108を支
持し、これをばね109で中軸方向に引きつげてチャッ
ク部材108に軸支したローラ110を常時はカム板1
07に設けた凹所111内に陥入させておく。この状態
ではカム軸105と中軸106とは一体回転をする。し
かし、チャック部材108がラジアルリード部品供給装
置90r及び挿入ヘッド47との間に電子部品を授受す
る位置へカム軸105が回転すると、中軸106はスト
ッパ部材112が図示しないストッパに当って回転が阻
止され、カム軸105が更に約20度回転すると、ロー
ラ110が凹所111がら押出されてチャンク部材10
8を前進させてチャックを開き、電子部品の前記授受が
行われる。
チャック開閉機構の説明はここでは省略する。
アキシャルリード部品を挿着するときは、アキシャルリ
ード部品供給装置90aの前進を妨げぬよう、中間供給
装置102は第3図に実線で示す上昇位置に退避してい
る。しかしラジアルリード部品を挿着するときは、中間
供給装置102が第3図鎖線位置に下降し、且つカム軸
105が180度回転してチャック部材10Bがラジア
ルリード部品供給装置90rからラジアルリード部品を
受取り、ついで回転軸105が180度逆回転してラジ
アルリード部品を挿入ヘッド47に供給し、その後中間
供給装置102は上昇する。
ード部品供給装置90aの前進を妨げぬよう、中間供給
装置102は第3図に実線で示す上昇位置に退避してい
る。しかしラジアルリード部品を挿着するときは、中間
供給装置102が第3図鎖線位置に下降し、且つカム軸
105が180度回転してチャック部材10Bがラジア
ルリード部品供給装置90rからラジアルリード部品を
受取り、ついで回転軸105が180度逆回転してラジ
アルリード部品を挿入ヘッド47に供給し、その後中間
供給装置102は上昇する。
スプライン軸101の昇降は、ラジアルリード部品を選
択供給するプログラムに従って行われ、スプライン軸1
01の回転及びチャック部材108の作動のタイミング
はカム96によって定められる。
択供給するプログラムに従って行われ、スプライン軸1
01の回転及びチャック部材108の作動のタイミング
はカム96によって定められる。
エアシリンダ113は基台フレーム1にピン114で枢
支した金具115を回動してレバー44を押下すること
により、アキシャルリーI・部品のリード線の切断、折
曲力を補うものであり、116はカム45と同期回転し
て必要な制御信号を発するロータリーエンコーダである
。
支した金具115を回動してレバー44を押下すること
により、アキシャルリーI・部品のリード線の切断、折
曲力を補うものであり、116はカム45と同期回転し
て必要な制御信号を発するロータリーエンコーダである
。
(5) ステインク部品収納供給装置E第1図及び第
4図に示すように、スピンド゛ルフレームBの左右側方
に、DIP・ICを種類別に整列収納したスティック1
17を左右方向に密接多列配置したスティック収納部1
18を設ける。該収納部118はステインクを上下方向
に複数個収納することも可能である。各スティック11
7 (上下方向に複数個収納した場合は最下部のステイ
ンク)の下端から選択排出されたICを案内管119を
通って姿勢転換させながらコンベヤ120上に供給する
。コンベヤ120上のICはシュート121を下降しつ
つ更に公知の付加機能装置122により姿勢その他が修
正されてシュート出口の待期位置に停止し、それより挿
入ヘッド47に供給される。
4図に示すように、スピンド゛ルフレームBの左右側方
に、DIP・ICを種類別に整列収納したスティック1
17を左右方向に密接多列配置したスティック収納部1
18を設ける。該収納部118はステインクを上下方向
に複数個収納することも可能である。各スティック11
7 (上下方向に複数個収納した場合は最下部のステイ
ンク)の下端から選択排出されたICを案内管119を
通って姿勢転換させながらコンベヤ120上に供給する
。コンベヤ120上のICはシュート121を下降しつ
つ更に公知の付加機能装置122により姿勢その他が修
正されてシュート出口の待期位置に停止し、それより挿
入ヘッド47に供給される。
以上説明したXYθテーブルA、テーピング部品収納供
給装置D、ステインク部品収納供給装置Eは、基台フレ
ーム1の内部に設けたNC装置により一元的に制御され
る。該NC装置には、プリント配線基板PのXYθテー
ブルAへの搬入、位置ぎめ、搬出を行う固定シーケンス
制御を行う部分と、挿着さるべき電子部品の種類に対し
収納供給装置り、Eの動作及び使用する挿入スピンドル
とクリンチスピンドルの選択、及び前記選択された電子
部品に対しプリント配線基板Pの挿着部位を単一定位置
0に移動して挿着作業を行う可変プログラム制御を行う
部分とがある。
給装置D、ステインク部品収納供給装置Eは、基台フレ
ーム1の内部に設けたNC装置により一元的に制御され
る。該NC装置には、プリント配線基板PのXYθテー
ブルAへの搬入、位置ぎめ、搬出を行う固定シーケンス
制御を行う部分と、挿着さるべき電子部品の種類に対し
収納供給装置り、Eの動作及び使用する挿入スピンドル
とクリンチスピンドルの選択、及び前記選択された電子
部品に対しプリント配線基板Pの挿着部位を単一定位置
0に移動して挿着作業を行う可変プログラム制御を行う
部分とがある。
先ず、最初にプリント配線基板Pが搬入コンヘヤ17か
らXYθテーブルA上に送入され、位置ぎめ係止される
。ついで、収納供給装置り又はEからプリント配線基板
Pへ挿着される電子部品が所定の順序に従って1個づつ
取出され、また該電子部品の挿着用挿入スピンドル31
とクリンチスピンドル59が単一定位置0にくるようス
ピンドルフレームB及びクリンチタレットCがモータ3
6により割出回転され、前記取出された電子部品が挿入
へラド47に供給される。一方XYθテーブルAは、プ
リント配線基板Pを前記電子部品挿着部位が単一定位置
0に一致する位置に移動する。ついでカム4.5.68
の回転により挿入ヘッド47とクリンチヘッド62とが
共動して前記電子部品の挿着を行う。
らXYθテーブルA上に送入され、位置ぎめ係止される
。ついで、収納供給装置り又はEからプリント配線基板
Pへ挿着される電子部品が所定の順序に従って1個づつ
取出され、また該電子部品の挿着用挿入スピンドル31
とクリンチスピンドル59が単一定位置0にくるようス
ピンドルフレームB及びクリンチタレットCがモータ3
6により割出回転され、前記取出された電子部品が挿入
へラド47に供給される。一方XYθテーブルAは、プ
リント配線基板Pを前記電子部品挿着部位が単一定位置
0に一致する位置に移動する。ついでカム4.5.68
の回転により挿入ヘッド47とクリンチヘッド62とが
共動して前記電子部品の挿着を行う。
回転カム45.68は電子部品の各挿着動作の中間時間
においては、クラッチ・ブレーキ70によって回転が休
止される。挿着の全作業が終了すると、プリント配線基
板Pは、XYθテーブルAのほぼ移動端において、解除
具23がロッド21に固定した解除レバー23aを押下
げてプリント配線基J、tPの位置ぎめ係止を解き、引
出型25による引出し後にII出コンベヤ26によって
1般出される。
においては、クラッチ・ブレーキ70によって回転が休
止される。挿着の全作業が終了すると、プリント配線基
板Pは、XYθテーブルAのほぼ移動端において、解除
具23がロッド21に固定した解除レバー23aを押下
げてプリント配線基J、tPの位置ぎめ係止を解き、引
出型25による引出し後にII出コンベヤ26によって
1般出される。
上記実施例においては、カム45と68とを機械的に同
期回転させたが、これらを電気的に同期回転させること
も容易である。
期回転させたが、これらを電気的に同期回転させること
も容易である。
発明の効果
本発明は上記構成を有し、次の通りの顕著な効果がある
。
。
(1)プリント配線基板への電子部品の挿着をすべて単
一定位置において行うので、プリント配線基板の移動範
囲はほぼ電子部品挿着範囲でよく、プリント配線基板を
その一端から他端へ向けて順次移動させつつ移動位置に
応じて選択された挿入スピンドルにより同じく選択供給
された電子部品を挿着していくことも可能であり、した
がって、プリント配線基板の移動時間が可及的に短くな
って挿着作業を能率化しうると共に、プリント配線基板
移動装置を小形に形成し得る。
一定位置において行うので、プリント配線基板の移動範
囲はほぼ電子部品挿着範囲でよく、プリント配線基板を
その一端から他端へ向けて順次移動させつつ移動位置に
応じて選択された挿入スピンドルにより同じく選択供給
された電子部品を挿着していくことも可能であり、した
がって、プリント配線基板の移動時間が可及的に短くな
って挿着作業を能率化しうると共に、プリント配線基板
移動装置を小形に形成し得る。
(2)各種電子部品用の挿入スピンドルを割出回転する
スピンドルフレームに集中的に装備したので、前記単一
定位置の周辺に電子部品収納供給装置用のスペースを充
分広くとることができ、多種類の電子部品の挿着に甚だ
好都合である。
スピンドルフレームに集中的に装備したので、前記単一
定位置の周辺に電子部品収納供給装置用のスペースを充
分広くとることができ、多種類の電子部品の挿着に甚だ
好都合である。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は正面図、第2
図は一部を切欠いて示した平面図、第3図は第1図のA
−A矢視断面図、第3a図はラジアルリード部品の中間
供給装置の縦断面図、第3b図はカム板の平面図、第4
図は一部を断面で示した左側面図である。
図は一部を切欠いて示した平面図、第3図は第1図のA
−A矢視断面図、第3a図はラジアルリード部品の中間
供給装置の縦断面図、第3b図はカム板の平面図、第4
図は一部を断面で示した左側面図である。
Claims (1)
- プリント配線基板を支持して所望の電子部品リード線挿
入孔を単一定位置に移動させるプリント配線基板移動装
置と、該移動装置の上方に設けられ複数の挿入スピンド
ルを具えて選択された電子部品に応じて所望の挿入スピ
ンドルを前記単一定位置へ割出回転させるタレット状の
スピンドルフレームと、該スピンドルフレームの下後方
にあって左右に案内横動可能に並設され、夫々多数の電
子部品を保持し且つ任意に選択されて前記単一定位置近
傍の所定位置に割出可能であって前記割出された挿入ス
ピンドルに電子部品を供給する複数個の電子部品収納供
給装置とを有する電子部品自動挿入機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60200681A JPS61105899A (ja) | 1985-09-12 | 1985-09-12 | 電子部品自動插入機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60200681A JPS61105899A (ja) | 1985-09-12 | 1985-09-12 | 電子部品自動插入機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61105899A true JPS61105899A (ja) | 1986-05-23 |
Family
ID=16428475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60200681A Pending JPS61105899A (ja) | 1985-09-12 | 1985-09-12 | 電子部品自動插入機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61105899A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549440A (en) * | 1978-06-12 | 1980-04-09 | Hauserman Ltd | Device for partitioning room |
JPS59113699A (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-30 | 三洋電機株式会社 | 電子部品装着装置 |
-
1985
- 1985-09-12 JP JP60200681A patent/JPS61105899A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549440A (en) * | 1978-06-12 | 1980-04-09 | Hauserman Ltd | Device for partitioning room |
JPS59113699A (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-30 | 三洋電機株式会社 | 電子部品装着装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4054988A (en) | Machine for processing and securing parallel lead electronic circuit elements to a printed circuit board | |
EP0230870B1 (en) | Machine and working method for the selective insertion of electrical contact pins into a printed circuit plate | |
US3727284A (en) | Apparatus for selecting and inserting dual in-line components | |
JPS6314519B2 (ja) | ||
JPH0362040B2 (ja) | ||
KR920003402B1 (ko) | 전자 부품 자동 삽입 장치 | |
US4621406A (en) | Electronic component insertion apparatus | |
JPS61105899A (ja) | 電子部品自動插入機 | |
JPS5682146A (en) | Replacing method of drill for numerically-controlled drilling machine | |
JPS61105900A (ja) | 電子部品自動插入機 | |
JPS6167985A (ja) | 電子部品自動插入機 | |
JPS6181700A (ja) | 電子部品自動挿入機 | |
US4370804A (en) | Electronic component inserting apparatus | |
JP2606682B2 (ja) | 部品装着方法 | |
US4722133A (en) | Tool transfer mechanism for machine tools | |
JPH0247878B2 (ja) | ||
JPH0684972A (ja) | ローダ・アンローダ | |
US3020625A (en) | Socket feeding method and apparatus | |
JP2677838B2 (ja) | コイル挿入装置 | |
GB1274332A (en) | Electric part mounting apparatus | |
JPH05198970A (ja) | 電子部品自動段取装置 | |
JPH05267086A (ja) | 空芯コイルの製造装置 | |
JPH025038B2 (ja) | ||
JPS60249398A (ja) | ジヤンパ−線自動插入機 | |
JPS60249400A (ja) | ジヤンパ−線自動插入機 |