JPS6110527A - α‐メチル置換ケトンの製法 - Google Patents

α‐メチル置換ケトンの製法

Info

Publication number
JPS6110527A
JPS6110527A JP60128384A JP12838485A JPS6110527A JP S6110527 A JPS6110527 A JP S6110527A JP 60128384 A JP60128384 A JP 60128384A JP 12838485 A JP12838485 A JP 12838485A JP S6110527 A JPS6110527 A JP S6110527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
reaction
methanol
ketone
carried out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60128384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563457B2 (ja
Inventor
ハンス‐ハインリツヒ・レンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS6110527A publication Critical patent/JPS6110527A/ja
Publication of JPH0563457B2 publication Critical patent/JPH0563457B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • C07C2601/20Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered the ring being twelve-membered

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、対応する非置換ケトンを気相中で金属酸化物
の存在下にメタノールと反応させることによる、α−メ
チル置換ケトンの製法に関する。
それぞれの低級同族体からより高級のケトンを合成する
ことは公知である。炭素原子1個の連鎖延長(メチル化
)の場合は、出発物質として使用するケトンをプルドー
ル反応によりホルムアルデヒドと反応させ、生成した付
加生成物から水を脱離し、得られたα−β−不飽和ケト
ンC−C二重結合における水素化反応にかげる。
他の可能性は、例えばそれぞれ反応させるケトンをエノ
ラートに変え、これをメチル化剤例えばハロゲンメチル
又はジメチル硫酸を用いてメチル化することに′ある(
ホウベン−ワイル著Jトーデン・デル響オルガニツシエ
ン・ヘミ−4版7/2b巻1685頁以下参照)。
前記方法の欠点は、一部は高価である補助塩基を使用す
ること、ならびに強く有毒な物質(例えばジメチル硫酸
)を使用することにある。
さらにこの方法は多工程を要し、有価生成物は低収率及
び低選択率で得られることが多い。
J、 Chem、 Soc、 Chem、 Commu
、n、 19.84年39頁によれば、アセトンとメタ
ノールの反応を、気相中で鉄−担持触媒(担体材料は酸
化マグネシウム)を用いて行うことが知られている。こ
の場合メタノールはビニル化剤と作用し、すなわちそこ
に記載の反応では、主生成物としてメチルビニルケト/
が得られる。副生物としてメチルエチルケトンのほかに
、詳細の不明な炭素原子5個を有する飽和及び不飽和の
ケトン、ならびに大量のインプロパツール(メタノール
からアセトンへの水素移動により生成すると考えられる
)が生成する。
これらの教示によれば、α−位に水素原子を有する他の
ケトンも、メタノールと反応して対応するビニルケトン
になることが期待された。
ところが意外にも、少な(とも2個の同一炭素原子に結
合する水素原子なα−位に有する対応する非置換ケトン
を、気相中で350〜500°Cの温度及び1〜20バ
ールの圧力において、セリウム、クロム、鉄、マグネシ
ウム及ヒマンガンの酸化物から成る群から選ばれた金属
酸化物の存在下に、メタノールと反応させると、メタノ
ールがビニル化剤として作用しないで、一般式 %式% (式中、R1は非置換の又は置換されたアリール基、ヘ
テロアリール基又は三級アルキル基、R2は水素原子又
は直鎖状もしくは分岐状の1〜12個の炭素原子を有す
るアルキル基を意味し、あるいはR1とR2は一緒にな
って非置換の又は置換されたアルキレン基−(CH2)
n−を意味し、rlは5ないし16の整数である)で表
わされるα−メチル置換ケトンが有利に得られることが
見出された。
アリール基及びヘテロアリール基の例は、フェニル基、
ナフチル基、ならびにピリジン基、ピリミジン基、ピロ
リル基、フリル基又はチェニル基である。これらの基は
置換されていてもよく、置換基としては低級アルキル基
、例えばメチル基、エチル基、イソプロピル基又はブチ
ル基があげられる。
三級アルキル基の例は、三級ブチル基、三級ペンチル基
又は1,1−ジメチルブチル基である。
好ましいR1は、非置換の又は低級アルキル基により置
換されたフェニル基又はピリジル基ならびに三級アルキ
ル基である。
R2の例は水素原子のほか、メチル基、エチル基、プロ
ピル基、イソプロピル基、ブチル基、二級ブチル基又は
三級ブチル基である。
R1とR2が一緒になってアルキレン基−(CH2) 
n−を形成するときは、nは3〜16個の整数好ましく
は6.5.6又は10である。アルキレン基は置換され
ていてもよく、置換基と1−では低級アルキル基例えば
01〜C6−アルキル基、例えばメチル基、エチル基、
インプロピル基又はブチル基である。それはモノ−、ジ
ー又はポリ置換体であってよい。
アルキレン基の置換基の特別な様式は、例えば双環系を
形成する架橋構造にある。
アルキレン基−(CH2)−の例は、特にグロビレン基
、ペンチレン基、ヘキシレン基及ヒテシレン基である。
出発物質としては、α−位に少なくとも2個の同一炭素
原子に結合する水素原子を有する対応する非置換のケト
ンが用いられる。
α−位に同一炭素原子に結合する2個の水素原子が存在
する場合は、本発明方法によればこの位置にメチル基が
結合される(式中のR2−アルキル)。それ以上のメ≠
ル化は観察されない1出発物質として用いられるケトン
がα−位に同一炭素原子に結合する3個の水素原子を有
する場合(メチルケトン)は、この位置で1個のメチル
基(式中のp、2=H)又は2個のメチル基(式中のR
2−メチル)の結合が可能である。
この場合普通はまず目的のモノメチル化合物が得られる
。反応条件、例えば反応器中の長い滞留時間又は反応温
度を適当に選ぶことによって、直接にジメチル化合物を
得ることもできる。
環状出発ケトンの場合は、次式に示すようにメチル化は
α−位及びα、α′−位で起こる。
シクロペンタノン、シクロヘプタノン、シクロドデカノ
ン及びシクロドデカノンは、良好な選択率でα−位又は
α、α′−位でメチル化又はビスメチル化される。両生
酸物の割合は、温度及び滞留時間の変更によって変更可
能である。モノメチル誘導体の再供給によって、選択率
はα、α′−ジメチルシクロアルカンの方向へ完全に推
移させることができる。モノメチル誘導体の高い選択率
は、出発・物質の低い変化率によって得られる。重要な
副生物は、メタノールからケトンへの水素移行によって
生成すると考えられるシクロアルカノール及びα、β−
不飽和ケトンである。このことはシクロヘキサノンを使
用する場合の低い選択率をも説明する(芳香族化による
フェノール、0−クレゾール及び2,6−シメチルフエ
ノールの生成)。α−及びβ−テトラロンは同様に芳香
族化する傾向がある。これに対し同一炭素原子でジ置換
されたシクロヘキサノンは、良好ンエ収率でメチル化で
きる。
80% 6員環が同一炭素原子でジ置換されて℃・な−・ときは
、芳香族化の傾向がある。
双環状出発ケトンをメチル化するときは、エンド−及び
エキソ−α−メチルカンファーの混合物が、6:10モ
ル比で得られる。これは次式で示される。
シクロアルカノールを好ましくは過剰のメタノールと、
水の存在下に400〜480 ’C特に400〜450
 ’Cで、好ましくは酸化マグネシウム触媒上で反応さ
せる。
本発明方法は、触媒すなわちセリウム、クロム、鉄、マ
グネシウム及びマンガンの各酸化物から成る群から選ば
れた金属酸化物の存在下に行われる。その例は酸化セリ
ウム(■)、酸化クロム(In)、酸化鉄(1)、酸化
マグネシウム又は酸化マンガン(II)であり、酸化マ
グネシウムの使用が優れている。
これらの金属酸化物の製造は既知である。それは市販の
普通の製品である。触媒技術」―普通のように、これは
好ましくは成形されて例えば錠剤、棒状体、粒状、球状
又は環の形で用いられる。
本発明方法は、気相でろ50〜500 ’C好ましくは
400〜450 ℃の温度及び1〜20バールの圧力好
ましくは大気圧で行われる。
両反応物質ケトン及びメタノールのモル比は、1:1な
いし1:10であり、好ましくは1:2ないし1:40
ケトン対メタノ一ルモル比で操作する。
多くの場合に反応を水の存在下で行うことが有利である
。その除水を、1:1ないし5:1の水対ケトンのモル
比で添加することが推奨される。
本発明方法は、前記モル比の反応関与体の混合物を、場
合により水の存在下に、まず連続的に蒸発器に供給する
ことが好ましく、そこで完全に気化が起こる。得られる
混合ガスを、反応器中で必要な反応温度に相当する温度
にする。
しかし反応器への経路中で起こりうる熱損失を補償する
ため、蒸発器中の温度を少し高く選ぶことが好ましい。
次いで混合ガスを必要な反応温度に加熱された反応器に
導入する。反応器としては、好ましくは内部に触媒を充
填した管状反応器が用いられる。
代表的であるが、限定はされない触媒負荷としては、例
えば触媒11及び1時間当たり250〜450m6(液
状凝集状態に対し)が選ばれる。
反応器中の滞留時間は約6〜15秒である。
二重メチル化の場合は、滞留時間を約6〜20秒にする
ことが好ましい。
反応器から出るガス状反応混合物を、続いて凝縮させた
のち、分留により精製する。
本発明方法の利点は、反応が意図するとおり進行するこ
と、すなわち有毒ビニルケトン及びその重合体又はメタ
ノールがらケトンへの水素移行により生成するアルコー
ルのような副生物の生成が、きわめて少ないことである
。さらに技術水準で普通であるよりも著しく小過剰のメ
タノールを用いて、操作しうろことである。
し 最後に使用手へたケトンの変化率がきわめて高い(65
〜100%)。同時に目的物質が高い選択率で得られる
。これは予想外であった。
なぜならば既知方法(前記刊行物参照)では、低い変化
率(最大67.2%)において悪い選択率が得られ、そ
して普通は変化率を高めると選択率が低下するからであ
る。
本発明方法によって得られるメチル化ケトンは、植物保
護剤を合成するための価値ある中間体である。そのある
ものは香料としても重要である。
実施例1 2.2−ジメチルブタン−6−オン100g、メタノー
ル128!!及び水18gの混合物120 ml: (
92,5gに相当)を毎時連続的に気化し、錠剤形の酸
化マグネシウム40m1上に導通する。
得られたガス状反応混合物を凝縮させ、ガスクロマトグ
ラフィにより分析する。メタノール及び水を除いたのち
、下記の結果が得られる(数値は重量%)。
反応温度 410°C425°C 2,2−ジメチルペンタン−6−オン   61,5 
  62.02.2.4−トリメチルペンタン−3−オ
ン   69   412.2−ジメチルブタン−6−
オン    24.8   20.9実施例2 グロビオフエノン134g、メタノール128g及び水
18gの混合物120ml(103gに相当)を毎時連
続的に気化し、錠剤形の酸化マグネシウム400m1上
に導通する。得られたガス状反応混合物を凝縮させ、ガ
スクロマトグラフィにより分析する。メタノール及び水
を除いたのち、下記の結果が得られる(数値は重量%)
反応温度 420°C460°C 1〜フェニル−2−メチルプロパン−1−オン 46.
6 64.7グロピオフエノン           
 34.1 15.8実施例6 アセチルピリジン121.!9、メタノール62Di及
び水36Iからの混合物120ml(101gに相当)
を毎時連続的に気化し、錠剤形の酸化マグネシウム40
0m1上に導通する。得られたガス状反応混合物を凝縮
させ、ガスクロマトグラフィにより分析する。メタノー
ル及び水を除いたのち、下記の結果が得られる(数値は
重量%)。
反応温度 400°C420℃ 1−ピリジル−(3)−プロパン−1−オン  −−1
−ピリジルー(3)−2−メチルプロパン  67.2
   48.0−1−オン 1−ピリジル−(31−2−メチルプロパン  19.
3   26.5−1−オール 6−アセチルピリジン           −一実施
例4〜8 環状ケトンの使用: それぞれシクロアルカノンを過剰のメタノールと共に、
水の存在下に種々の滞留時間で、MgO触媒上に導通す
る。温度は400ないし450℃である。次表に変化率
及び選択率をまとめて示す。
第  1  表 8 80  ’46 30 76 実施例9 2−メチルシクロペンタノンは香料の前生成物である。
反応パラメーターの変化率及び選択率への影響を調べる
ため、シクロペンタノンのメチル化を反応パラメーター
の反応温度、滞留時間及びモル比を変更して実施する。
その結果をまとめて第2表に示す。
第  2  表 2−メチルシクロペンタノンの製造 におけるパラメーターの変更

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも2個の同一炭素原子に結合する水素原子
    をα−位に有する対応する非置換ケトンを、気相中で3
    50〜500℃の温度及び1〜20バールの圧力におい
    て、セリウム、クロル、鉄、マグネシウム及びマンガン
    の酸化物から成る群から選ばれた金属酸化物の存在下に
    、メタノールと反応させることを特徴とする、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は非置換の又は置換されたアリール基、
    ヘテロアリール基又は三級アルキル基、R^2は水素原
    子又は直鎖状もしくは分岐状の1〜12個の炭素原子を
    有するアルキル基を意味し、あるいはR^1とR^2は
    一緒になって非置換の又は置換されたアルキレン基 −
    (CH_2)_n−を意味し、nは3ないし13の整数
    である)で表わされるα−メチル置換ケトンの製法。 2、反応を400〜450℃の温度で行うことを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、反応を大気圧で行うことを特徴とする、特許請求の
    範囲第1項に記載の方法。 4、反応を酸化マグネシウムの存在下に行うことを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 5、反応をケトン対メタノールの1:1ないし1:10
    のモル比を用いて行うことを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項に記載の方法。
JP60128384A 1984-06-15 1985-06-14 α‐メチル置換ケトンの製法 Granted JPS6110527A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3422282.0 1984-06-15
DE19843422282 DE3422282A1 (de) 1984-06-15 1984-06-15 Verfahren zur herstellung von (alpha)-methylsubstituierten ketonen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110527A true JPS6110527A (ja) 1986-01-18
JPH0563457B2 JPH0563457B2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=6238454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60128384A Granted JPS6110527A (ja) 1984-06-15 1985-06-14 α‐メチル置換ケトンの製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4618725A (ja)
EP (1) EP0166490B1 (ja)
JP (1) JPS6110527A (ja)
DE (2) DE3422282A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242709A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Nippon Steel Corp 循環流動層による紛鉱石の還元操業法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3542297A1 (de) * 1985-11-29 1987-06-04 Basf Ag Verfahren zur herstellung von methylisopropylketon und diethylketon
DE3918834A1 (de) * 1989-01-26 1990-08-02 Bayer Ag Aryl- und heteroarylethanol-pyridylalkylamine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als leistungsfoerderer bei tieren und als mittel gegen adipositas
US4980513A (en) * 1990-01-04 1990-12-25 Quantum Chemical Corporation Process for making a hydrocarbyl vinyl ketone
FR2712885B1 (fr) * 1993-11-22 1996-01-12 Rhone Poulenc Chimie Procédé de C-alkylation d'une cétone cyclique.
RU2609264C1 (ru) 2015-12-09 2017-01-31 Акционерное Общество "Газпромнефть - Московский Нпз" (Ао "Газпромнефть - Мнпз") Способ получения высокооктановых компонентов из олефинов каталитического крекинга

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR741385A (ja) *
US2697730A (en) * 1954-12-21 Method for producing higher ketones
US2064254A (en) * 1931-08-19 1936-12-15 Fuchs Otto Production of higher ketones
US2549520A (en) * 1947-12-29 1951-04-17 Du Pont Preparation of substituted cyclic ketones
FR1071243A (fr) * 1951-11-24 1954-08-27 Bataafsche Petroleum Procédé de préparation des cétones supérieures
US3361828A (en) * 1962-01-02 1968-01-02 Exxon Research Engineering Co Preparation of higher molecular weight ketones
US3657351A (en) * 1967-09-30 1972-04-18 Agency Ind Science Techn Process for the preparation of 2 6 8-trimethyl-4-nonanone
US3781307A (en) * 1969-08-12 1973-12-25 Rhone Poulenc Sa Ruthenium catalyzed process for the alkylation of ketones
DE2148610C3 (de) * 1971-09-29 1978-05-11 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von a, ß - ungesättigten Ketonen
CA1020173A (en) * 1972-11-24 1977-11-01 Hoechst Aktiengesellschaft Process for alkylating ketones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242709A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Nippon Steel Corp 循環流動層による紛鉱石の還元操業法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3565250D1 (en) 1988-11-03
EP0166490B1 (de) 1988-09-28
JPH0563457B2 (ja) 1993-09-10
EP0166490A2 (de) 1986-01-02
EP0166490A3 (en) 1986-12-30
US4618725A (en) 1986-10-21
DE3422282A1 (de) 1985-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Stewart et al. Nucleophilic ring-opening additions to 1, 1-disubstituted cyclopropanes
US4128728A (en) Production of 2,3,6-trimethylphenol
Cope et al. The Introduction of Substituted Vinyl Groups. I. Isopropenyl Alkyl Malonic Esters
JPS6110527A (ja) α‐メチル置換ケトンの製法
US5514830A (en) Process for producing nitrile
HATCH et al. Allylic Chlorides. XXVI. The 1-Chloro-2-heptenes and 1-Chloro-4, 4-dimethyl-2-pentenes
JPS62129236A (ja) メチルイソプロピルケトン及びジエチルケトンの製法
JPS62234047A (ja) アルケンカルボン酸エステルの製法
JP2960183B2 (ja) 新規なテルペン誘導体及びその製造方法
US3020281A (en) Method of preparing quinoline
Pennington et al. The Preparation and Cyclization of Substituted 1-Anilino-3-halo-2-propanols and Their Conversion to Indoles
JPS61118348A (ja) ヒドロキシメチレンアルコキシ酢酸エステルの製造方法
JP2918067B2 (ja) 5−オキソヘキサンニトリルの製造方法、2,4−ジメチル−5−オキソヘキサンニトリル、及び2,3,5−トリメチルピリジン及び2−メチル−3,5−ジアルキルピリジンの製造方法
Bunce et al. AN IMPROVED SYNTHESIS OF DIMETHYL (E)-5-METHOXYCARBONYL-2-ENEDIOATE AND DIMETHYL (E)-6-METHOXYCARBONYL-2-ENEDIOATE
JP3474009B2 (ja) チーグラーナッタ触媒の電子供与性化合物として有効なエステル化合物の製造方法
Derieg et al. Base-catalyzed elimination reactions of substituted 2-(4-pyridyl) ethylamines
JP2564141B2 (ja) アルキルベンゾチアゾール類の製造方法
HU193454B (en) Process for producing 3-phenyl-butyraldehyde derivatives
Keaveney et al. New Synthetic Routes to Analogs of DDT
JPH0597758A (ja) α,β−不飽和カルボニル化合物の製造方法
JPH0536427B2 (ja)
US2822407A (en) 1-trihalomethyl-3-methylcyclohexanols
Vasilyev et al. Organoboron compounds: CDXVI. Synthesis of 4, 4-dialkyl-8-methyl-3-borabicyclo [4.3. 1]-decanes using 7-methyl-3-borabicyclo [3.3. 1] nonane
JP2021178811A (ja) 芳香族エーテル化合物又は芳香族スルフヒドリル化合物の製造方法
JPS63183543A (ja) α−ヒドロキシケトン類の製造法