JPS61105162A - サ−ビスト−ン制御方法 - Google Patents

サ−ビスト−ン制御方法

Info

Publication number
JPS61105162A
JPS61105162A JP22711984A JP22711984A JPS61105162A JP S61105162 A JPS61105162 A JP S61105162A JP 22711984 A JP22711984 A JP 22711984A JP 22711984 A JP22711984 A JP 22711984A JP S61105162 A JPS61105162 A JP S61105162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service tone
circuit
service
interval
sound source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22711984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Mitsuzuka
正博 三塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22711984A priority Critical patent/JPS61105162A/ja
Publication of JPS61105162A publication Critical patent/JPS61105162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/18Electrical details
    • H04Q1/30Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents
    • H04Q1/44Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current
    • H04Q1/444Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies
    • H04Q1/45Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling
    • H04Q1/457Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling with conversion of multifrequency signals into digital signals
    • H04Q1/4575Signalling arrangements; Manipulation of signalling currents using alternate current with voice-band signalling frequencies using multi-frequency signalling with conversion of multifrequency signals into digital signals which are transmitted in digital form

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子交換機やボタン電話主装置に使用するサ
ービストーン制御方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は、従来のサービストーン制御方法を示すもので
、サービストーンインターバル制御とサービストーンの
端末装置へめ供給方法を示している。すなわち11はサ
ービストーン音源回路で、供給すべきサービストーンの
ソースとなるものである。12はサービストーンをデジ
タル信号で供給する場合のPCM、変換回路でちゃ、ア
ナログ信号で供給する場合は不要である。PCM変換回
路12から出力したサービストーンは、通話路を設定す
るネットワーク回路13に入力される。そして呼処理制
御回路14により、通話路が設定されると、サービスト
ーン信号は、LC/CQ 回路16に入力される。L 
C70O回路15は、端末の電話機16又は局線17と
のインタフェース及び、サービストーンのインターバル
生成等を行う回路である。以上のような過程を経てサー
ビストーン音源回路11で生成されたサービストーン信
号は、呼処理制御回路14からの制御信号によりL C
70O回路16でインターバルを作シ出し、電話機16
又は、局線18へ供給される。
しかしながら、上記従来例においては、以下のような欠
点1問題点があった。
1 サービストーンの音源は、通常アナログで生成され
るため、構成が難しく、又、変更が容易でない。
ii  LC/CQ  回路でサービストーンのインタ
ーバルを生成するため、制御、命令系統が複雑になる。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を除去するものであり、サ
ービストーンのインターバルの生成、及び変更を容易に
すると共に、制御系統の簡易化を目的とするものである
発明の構成 本発明のサービストーン制御方法は、上記目的を達成す
るために、音源において、連続音のサービストーンに対
応して、インターバルパターンをデジタル信号でメモリ
に蓄積し、これを用いてインターバルを生成するもので
、電子電話交換機の端末電話機に供給するサービストー
ンを作る音源をあらかじめPCM変換したデジタル信号
で作成し、これをメモリに蓄積すると同時に、そのサー
ビストーンに対応したインターバルをマイクロコンピュ
ータを用いてデジタル信号で作成しこれをメモリに転送
して蓄積し、この二つのデジタル信号の組み合せにより
、仕様のインターバルをもったサービストーンをま成し
端末に供給するものである。
実施例の説明 以下本発明をその一実施例を示す第2図を参考に説明す
る。第2図において、21はサービストーン音源回路で
ある。従来例では、このサービストーン音源回路はアナ
ログでサービストーン信号を生成するが、本発明ではデ
ジタルで生成する。
すなわち、サービストーンを予めPCM変換でデジタル
化し、ROM (Read 0nly Memory 
)に蓄積しておき、サービストーン制御回路(カウンタ
)27によ多連続的に信号を送出する。出力されたサー
ビストーン信号は、インターバル生成回路22に入力さ
れ、インターバルをもったサービ3゜ スト−信号に変換される。インターバル生成回路22は
’RAM (Random Access Memor
7 )により構成されており、呼処理制御回路24の初
期設定時にインターバルパターンを書き込んでおくもの
とする。パターンは一例としてサービストーンオン時に
1.オフ時に臀とし、パターン10時音源信号そのまま
、鴨のとき無音となるものでサービストーン制御回路2
7によりサービストーン音源回路21と同期し、求める
インターバルをもったサービストーンを生成する。生成
されたサービストーンは、ネットワーク回路(時分割交
換回路)23で呼処理制御回路24によシ通話路が設定
され、LC/Co 回路26に供給される。
LC/Co 回路25は、端末の電話機26又は局線2
8とのインタフェースを成すもので、従来例とは、異な
りインターバル制御は行なわない。以上の過程を経て、
端末へサービストーンが供給される。
この実施例では、サービストーン信号をデジタル化し、
ROMで生成するため、従来例のアナログ生成と異なシ
、音源の変更は、ROMの交換、変更だけで対処できる
ので容易となる。また、初期設定時のデータを修正する
だけで、インターバルパターンの変更が簡単化できる。
また、サービストーン信号の音源をR□Mの代わシに、
RAMを用いれば、呼処理制御回路からの初期設定によ
シ、自在にサービストーンの信号の音源(周波数、レベ
ル等)の変更ができる。
発明の効果 上記実施例から明らかなように、本発明のサービストー
ン制御方法によれば以下に示す効果が得られる。
a サービストーンの音源及びインターバルパターンを
メモリ(ROM又はRAM)で構成しているため、変更
が容易で、故障交換が容易となり、保守性に優れている
b  LC/Co 回路でインターバル制御を行わない
ため、制御、命令系統が簡素であり、さらにLC/C○
回路でインターバル制御(通常。
リレー回路を用いる)を行わないため、信頼性が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例のサービストーン制御方法を示すブロ
ック図、第2図は、本発明の一実施例をζS 示すビストーン制御方法のブロック図である。 121
・・・・・・サービストーン音源回路、22・・・・・
・インターバル生成回路、23・・・・・・ネットワー
ク回路24・・・・・・呼処理制御回路、25・・・・
・・10700回路、26・・・・・・電話機、27・
・・・・・サービストーン制御回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名城 
       p Q鵠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子電話交換機の端末電話機に供給するサービストーン
    を作る音源をあらかじめPCM変換したデジタル信号で
    作成し、これをメモリに蓄積すると同時に、そのサービ
    ストーンに対応したインターバルをマイクロコンピュー
    タを用いてデジタル信号で作成し、メモリに転送して蓄
    積し、この二つのデジタル信号の組み合せにより、仕様
    のインターバルを持ったサービストーンを生成し、端末
    に供給するサービストーン制御方法。
JP22711984A 1984-10-29 1984-10-29 サ−ビスト−ン制御方法 Pending JPS61105162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22711984A JPS61105162A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 サ−ビスト−ン制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22711984A JPS61105162A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 サ−ビスト−ン制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105162A true JPS61105162A (ja) 1986-05-23

Family

ID=16855771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22711984A Pending JPS61105162A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 サ−ビスト−ン制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105162A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235780A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Hitachi Ltd 通帳類取扱い装置
JPH0723140A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Nec Corp 可聴音制御方式
CN104243734A (zh) * 2013-06-18 2014-12-24 深圳市共进电子股份有限公司 音频处理系统和方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235780A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Hitachi Ltd 通帳類取扱い装置
JPH0723140A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Nec Corp 可聴音制御方式
CN104243734A (zh) * 2013-06-18 2014-12-24 深圳市共进电子股份有限公司 音频处理系统和方法
CN104243734B (zh) * 2013-06-18 2019-03-01 深圳市共进电子股份有限公司 音频处理系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0836351A2 (en) ISDN interface unit
US5420860A (en) Volume control for digital communication system
JPS61105162A (ja) サ−ビスト−ン制御方法
JPS616957A (ja) 呼び出し音発生装置
JPS6215958A (ja) Dtmf信号送出装置
JPH0750949B2 (ja) ト−ン信号送出制御方式
JPS60117861A (ja) 局線番号の確認方式
JPH07123182A (ja) ディジタル可聴音選択方式
JPH02121456A (ja) 電話交換機のポケットベルメッセージ作成方式
JPS63187793A (ja) ボタン電話装置
JPH03192993A (ja) ボタン電話装置
JPH03201657A (ja) ディジタルボタン電話装置
JPH0946438A (ja) 構内交換機
JPH05219227A (ja) 電話システム
JPS63244964A (ja) 電話交換システム
JPS57127356A (en) Audio response unit
JPS60144067A (ja) サ−ビスト−ン制御装置
JPS6369363A (ja) テレコントロ−ル装置
JPH0246054A (ja) 着信音制御機能付自動交換機
KR980007397A (ko) 홈 오토메이션의 피시(pc)를 이용한 경비실 제어 방법
JPH0250660A (ja) 電子交換機
JPH0352375A (ja) 可聴信号音発生装置
JPH0365852A (ja) ホームテレホン装置
JP2000341412A (ja) 電子構内交換機のトーン送出装置
JPS63122351A (ja) 音声応答システム