JPS6110405A - ファインセラミックの射出成形法 - Google Patents
ファインセラミックの射出成形法Info
- Publication number
- JPS6110405A JPS6110405A JP13171384A JP13171384A JPS6110405A JP S6110405 A JPS6110405 A JP S6110405A JP 13171384 A JP13171384 A JP 13171384A JP 13171384 A JP13171384 A JP 13171384A JP S6110405 A JPS6110405 A JP S6110405A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection molding
- mold
- water
- molding method
- fine ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は、セラミックの射出成形法に係り、特に、脱
脂工程が省略できるファインセラミックの射出成形法に
関する。
脂工程が省略できるファインセラミックの射出成形法に
関する。
(従来の技術)
従来のファインセラミックの射出成形法では、ファイン
セラミックに20〜40部(Phrs)の添加剤が混入
されている。この添加剤11、ファインセラミック粒子
に粘性と保水性を与える成形バインダ、焼成時にセラミ
ック粒子をつなぐ焼成バインダ、消泡剤、スリップ剤及
び水等の任意適りの組み合せから成っている。これらの
添加剤成分のうち、成形バインダ、消泡剤及びスリップ
剤1主として有機材料が使われており、そのttHTt
5〜25部に達する。このような大量の有機旧材を含む
とその11焼成することができず、500℃程度まで温
度を上げて樹脂の分解により脱脂するという脱脂工程が
必要となる。しかも、急速に加熱したのでは割れやゆが
みが生ずるので、この脱脂工程塵は100時間以上を要
していた。しかも、この脱脂工程は焼成とは別の炉で行
なわれている。
セラミックに20〜40部(Phrs)の添加剤が混入
されている。この添加剤11、ファインセラミック粒子
に粘性と保水性を与える成形バインダ、焼成時にセラミ
ック粒子をつなぐ焼成バインダ、消泡剤、スリップ剤及
び水等の任意適りの組み合せから成っている。これらの
添加剤成分のうち、成形バインダ、消泡剤及びスリップ
剤1主として有機材料が使われており、そのttHTt
5〜25部に達する。このような大量の有機旧材を含む
とその11焼成することができず、500℃程度まで温
度を上げて樹脂の分解により脱脂するという脱脂工程が
必要となる。しかも、急速に加熱したのでは割れやゆが
みが生ずるので、この脱脂工程塵は100時間以上を要
していた。しかも、この脱脂工程は焼成とは別の炉で行
なわれている。
その理由は、焼成炉は高温となるので黒鉛電極か使われ
ており、有機材料の分解に際して発生するS(イオウ)
、CI(塩素)、タールや金属系のガスがこの黒鉛電極
と反応して黒鉛電極の寿命が短かくなるからである。
ており、有機材料の分解に際して発生するS(イオウ)
、CI(塩素)、タールや金属系のガスがこの黒鉛電極
と反応して黒鉛電極の寿命が短かくなるからである。
なお、ここでいうファインセラミックとけAl203(
アルミナ) 、 SiC(炭化珪素)、5isN4(
窒化珪素)やZr0z(ゼオライト)郷をいい、粘土を
含む陶磁器用材料を含着ないものである。
アルミナ) 、 SiC(炭化珪素)、5isN4(
窒化珪素)やZr0z(ゼオライト)郷をいい、粘土を
含む陶磁器用材料を含着ないものである。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、このような脱脂工程を必要とする従来の
射出成形法では、脱脂工程が100時間以上かかり、し
かも焼成とけ別の炉を必要とするため、射出成形法の生
産性向上のネックと々り又設備費が高くなるという欠点
があった。
射出成形法では、脱脂工程が100時間以上かかり、し
かも焼成とけ別の炉を必要とするため、射出成形法の生
産性向上のネックと々り又設備費が高くなるという欠点
があった。
(問題点を解決するだめの手段)
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、水を主成分とする成形バインダを使用するこ
とと脱水可能な成形型を用いることにより、脱脂工程の
必要のない成形品を得て。
たもので、水を主成分とする成形バインダを使用するこ
とと脱水可能な成形型を用いることにより、脱脂工程の
必要のない成形品を得て。
上記問題点を解決するととを目的としている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明における添加剤の配合割合を示す図で
ある。第1図において、縦軸は添加される水分量、横軸
は添加される有機系添加剤を示している。この水分量は
射出可能な粘度を確保するために、最小限(al)とし
て23部、最大限(a2)として43部の範囲内である
。次に、有機系添加剤については、保水性確保のだめの
最小限Q)1)としてのα1部、焼結炉の寿命からくる
最大限Q)2)としての15部の範囲内である。このa
1. a 2 、 l) 1および1)2 で囲ま
れる斜線部にある材料が射出によって成形金型に打ち込
まれる。この成形金型はポーラス状となっており、打ち
込壕れた後の保持圧力により脱水される。この成形金型
より取り出されたグリーンは、乾燥され(脱脂工程をへ
ず)焼結される。第2図はこの発明の成形金型1を示す
図である。成形金型1はポーラス状である。
ある。第1図において、縦軸は添加される水分量、横軸
は添加される有機系添加剤を示している。この水分量は
射出可能な粘度を確保するために、最小限(al)とし
て23部、最大限(a2)として43部の範囲内である
。次に、有機系添加剤については、保水性確保のだめの
最小限Q)1)としてのα1部、焼結炉の寿命からくる
最大限Q)2)としての15部の範囲内である。このa
1. a 2 、 l) 1および1)2 で囲ま
れる斜線部にある材料が射出によって成形金型に打ち込
まれる。この成形金型はポーラス状となっており、打ち
込壕れた後の保持圧力により脱水される。この成形金型
より取り出されたグリーンは、乾燥され(脱脂工程をへ
ず)焼結される。第2図はこの発明の成形金型1を示す
図である。成形金型1はポーラス状である。
(作 用)
次に作用を第1図・第2図とともに説明する。
Al2O3,Sin、 5isN4およびZrO2のよ
うなファインセラミックを射出成形機4にで処理するに
は102〜105 ボイズの粘度が必要である。これ
らファインセラミックに水を添加することで十分に粘度
が確保できることがわかった。しかし、水添加が多すぎ
るとやわらかすぎるし、水添加が少なすぎるとかたすぎ
るものとなり、前記102〜105ボイズとするには2
5〜43部が限度であり、28〜40部で良好な結果が
得られた。次に、添加剤としての水のみではファインセ
ラミック自体の保水性に問題を生じるので、保水性の観
点からある程度の有機系成形バインダが必要であり、そ
の量はα1部が限度であることがわかった。さらに、保
水性だけでなく、消泡剤やスリップ剤のようが添加剤も
入るが、多量に入ると有機材料が焼結時に炉の電極炉と
反応して焼結炉の寿命に問題があった。種々実験の結果
、この有機系添加剤の総量はα5部以内であれば実用上
の問題とはならなかった。
うなファインセラミックを射出成形機4にで処理するに
は102〜105 ボイズの粘度が必要である。これ
らファインセラミックに水を添加することで十分に粘度
が確保できることがわかった。しかし、水添加が多すぎ
るとやわらかすぎるし、水添加が少なすぎるとかたすぎ
るものとなり、前記102〜105ボイズとするには2
5〜43部が限度であり、28〜40部で良好な結果が
得られた。次に、添加剤としての水のみではファインセ
ラミック自体の保水性に問題を生じるので、保水性の観
点からある程度の有機系成形バインダが必要であり、そ
の量はα1部が限度であることがわかった。さらに、保
水性だけでなく、消泡剤やスリップ剤のようが添加剤も
入るが、多量に入ると有機材料が焼結時に炉の電極炉と
反応して焼結炉の寿命に問題があった。種々実験の結果
、この有機系添加剤の総量はα5部以内であれば実用上
の問題とはならなかった。
このように、有機系添加剤を最小必要限度とし必要な粘
度を水で確保した泥漿を公知の方法で調製し、第2図の
射出成形機にフィードする。次に成形金型l内に射出す
る。しかし、水により粘度を確保された泥漿であるので
、そのオまでは成形金型1よりとり出すことはできない
。そこで、成形金型1をポーラス状し、射出後の圧力保
持を!00〜600kg/cn12で行なうコトテ泥漿
ヨリ脱水され、金型内の充填密度が上がり、密度の不均
一性が解消し、次工程のハンドリングに耐える強度を有
するグリーンが得られる。このグリーンはファインセラ
ミック粒子が最密充填の場合で水分は12〜13重量%
となる。このグリーンを乾燥する方法は、自然乾燥、熱
風乾燥またはマイクロ波乾燥等の従来用いられたもので
ある。乾燥されたグリーンはそのまま焼結され、従来の
脱脂工程が不要となる。
度を水で確保した泥漿を公知の方法で調製し、第2図の
射出成形機にフィードする。次に成形金型l内に射出す
る。しかし、水により粘度を確保された泥漿であるので
、そのオまでは成形金型1よりとり出すことはできない
。そこで、成形金型1をポーラス状し、射出後の圧力保
持を!00〜600kg/cn12で行なうコトテ泥漿
ヨリ脱水され、金型内の充填密度が上がり、密度の不均
一性が解消し、次工程のハンドリングに耐える強度を有
するグリーンが得られる。このグリーンはファインセラ
ミック粒子が最密充填の場合で水分は12〜13重量%
となる。このグリーンを乾燥する方法は、自然乾燥、熱
風乾燥またはマイクロ波乾燥等の従来用いられたもので
ある。乾燥されたグリーンはそのまま焼結され、従来の
脱脂工程が不要となる。
(添加剤の実施例)
下表は添加剤配合の実施例を示す。
ファインセラミックとしてSi3N4を使ったが、他の
ファインセラミックAl2O3,SiC,Zr0z
でも同じである。成形バインダとしてはユケン工業のセ
ランダー1430M(商品名)を使用した。
ファインセラミックAl2O3,SiC,Zr0z
でも同じである。成形バインダとしてはユケン工業のセ
ランダー1430M(商品名)を使用した。
(成形金型の実施例)
ポーラス状の成形金型1としては特許1073068号
に示す日本陶質陶器製のセラプラスト(商品名)を使用
した。このようなポーラス状の成形金型は強度の点で問
題があり、第2図に示すように、外部金型2で成形金型
1を囲う2重構造とすることが望ましい。この場合、外
部金型2にはポーラス状の成形金型1を通して排出され
る水分を型外部に排出するために、成形金型lと外部に
連通ずる溝3を成形金型1に設ける。さらに、外部金型
2全体を真空に保ち成形金型lに負圧を与えると水分を
排出しやすくなる。
に示す日本陶質陶器製のセラプラスト(商品名)を使用
した。このようなポーラス状の成形金型は強度の点で問
題があり、第2図に示すように、外部金型2で成形金型
1を囲う2重構造とすることが望ましい。この場合、外
部金型2にはポーラス状の成形金型1を通して排出され
る水分を型外部に排出するために、成形金型lと外部に
連通ずる溝3を成形金型1に設ける。さらに、外部金型
2全体を真空に保ち成形金型lに負圧を与えると水分を
排出しやすくなる。
他のポーラス状の成形金型1として石膏型や金属粉末を
焼結したポーラス状の型などがある。
焼結したポーラス状の型などがある。
(発明の効果)
以上説明したように、この発明は水によってファインセ
ラミックに射出成形できる粘度を与え1だ有機系添加剤
を最少限度に押えることと、ポーラス状の成形金型1に
よって脱水することにより、良好なグリーンを得て、脱
脂工程を軽ること々く乾燥後直ちに焼結することができ
るようになった。したがって、脱脂工程の長時間処理が
なくなり作業時間の大幅な短縮化と脱脂のための炉が簡
単な乾燥炉でよく製品のコストダウンが実現できること
と々つだ。
ラミックに射出成形できる粘度を与え1だ有機系添加剤
を最少限度に押えることと、ポーラス状の成形金型1に
よって脱水することにより、良好なグリーンを得て、脱
脂工程を軽ること々く乾燥後直ちに焼結することができ
るようになった。したがって、脱脂工程の長時間処理が
なくなり作業時間の大幅な短縮化と脱脂のための炉が簡
単な乾燥炉でよく製品のコストダウンが実現できること
と々つだ。
第1図はこの発明における添加剤の配合割合を示す図面
、第2図はこの発明における成形金型を示す断面図であ
る。 図中、1は成形金型、2は外部金型、3け溝、4け射出
成形機を示す図である。
、第2図はこの発明における成形金型を示す断面図であ
る。 図中、1は成形金型、2は外部金型、3け溝、4け射出
成形機を示す図である。
Claims (1)
- Al_2O_3、SiC、Si_3N_4やZrO_2
等のファインセラミックの射出成形法であって、ファイ
ンセラミックには水分25〜43部、有機系添加剤0.
1〜0.5部を添加した泥漿により射出成形できる粘度
とし、射出成形機4の成形金型2はポーラス状とし脱水
したグリーンを得て、乾燥後焼結することを特徴とする
ファインセラミックの射出成形法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13171384A JPS6110405A (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | ファインセラミックの射出成形法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13171384A JPS6110405A (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | ファインセラミックの射出成形法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6110405A true JPS6110405A (ja) | 1986-01-17 |
JPH0434483B2 JPH0434483B2 (ja) | 1992-06-08 |
Family
ID=15064454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13171384A Granted JPS6110405A (ja) | 1984-06-25 | 1984-06-25 | ファインセラミックの射出成形法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6110405A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5793409U (ja) * | 1980-11-27 | 1982-06-09 | ||
JPS5865609A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-04-19 | 日本硬質陶器株式会社 | 無機材料の成形方法 |
-
1984
- 1984-06-25 JP JP13171384A patent/JPS6110405A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5793409U (ja) * | 1980-11-27 | 1982-06-09 | ||
JPS5865609A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-04-19 | 日本硬質陶器株式会社 | 無機材料の成形方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0434483B2 (ja) | 1992-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0234704B1 (en) | Method of producing cavity containing ceramic material | |
US4248813A (en) | Process for producing high density sintered products | |
US3067050A (en) | Alumina refractories | |
US4019913A (en) | Process for fabricating silicon carbide articles | |
KR960007505A (ko) | 예비세라믹 중합체 결합제를 사용하는 고밀도 탄화티탄 세라믹의 제조방법 | |
Camerucci et al. | Slip casting of cordierite and cordierite–mullite materials | |
JPS6410469B2 (ja) | ||
JPS6110405A (ja) | ファインセラミックの射出成形法 | |
US3442994A (en) | Method for making curved ceramic plates | |
US3679441A (en) | Ceramic product from fly ash and method of making same | |
JPS5895640A (ja) | セラミツク製品の製造方法 | |
JPH0549627B2 (ja) | ||
JPH025711B2 (ja) | ||
JP2863285B2 (ja) | アルミナ容器及びその製造方法 | |
JP2508511B2 (ja) | アルミナ複合体 | |
JPH10158071A (ja) | 黒鉛質パッチング材 | |
JPS63100065A (ja) | 窒化物焼結体の製造方法 | |
JPS5818346B2 (ja) | 窒素雰囲気下での耐熱性炭化珪素質耐火物 | |
RU2153482C2 (ru) | Способ изготовления алюмосиликатных и корундовых огнеупорных изделий | |
SU424658A1 (ru) | Способ изготовления пористых изделий из тугоплавких материалов | |
JPH0124745B2 (ja) | ||
JPH02200347A (ja) | シェル鋳型 | |
JPS5951515B2 (ja) | サイアロン焼結体の製造方法 | |
JPH05170523A (ja) | 燒結耐火材 | |
JPH0541590B2 (ja) |