JPS61101391A - パイプ吊り具 - Google Patents
パイプ吊り具Info
- Publication number
- JPS61101391A JPS61101391A JP22227284A JP22227284A JPS61101391A JP S61101391 A JPS61101391 A JP S61101391A JP 22227284 A JP22227284 A JP 22227284A JP 22227284 A JP22227284 A JP 22227284A JP S61101391 A JPS61101391 A JP S61101391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- expansion
- opening width
- contraction
- pipe
- inner box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、パイプ吊り具、詳しくはインナボックスの開
き11】を自動的に設定する機構を備えたパイプ吊り具
に関するものである。
き11】を自動的に設定する機構を備えたパイプ吊り具
に関するものである。
従来のパイプ吊り具は、第6図に示すように。
アウタボックス1の両側に2本のインナボックス2.2
をそれぞれ伸縮可能に装着し、その2本のインナボック
ス2,2の先端にパイプ把持用のフック3,3を設け、
アウタボックス1とインナボックス2,2との間に伸縮
シリンダ(図示せず)を介装したものである。かくして
なるアウタボックスlを吊り支持装置4を介してパイプ
荷役用の作業機械5に吊設する。吊り支持装置4にスラ
イドルール6を固定具7により取付ける。
をそれぞれ伸縮可能に装着し、その2本のインナボック
ス2,2の先端にパイプ把持用のフック3,3を設け、
アウタボックス1とインナボックス2,2との間に伸縮
シリンダ(図示せず)を介装したものである。かくして
なるアウタボックスlを吊り支持装置4を介してパイプ
荷役用の作業機械5に吊設する。吊り支持装置4にスラ
イドルール6を固定具7により取付ける。
次に、その操作について説明する。まず、固定具7を緩
め、スライドルール6を把持するパイプ12の長さに合
せてスライドさせて調整し、固定具7を締めつける0次
に、伸縮シリンダを伸縮させ、インナボックス2,2を
上述のスライドルール6で設定した位置に合わせて開閉
する。それから、作業機械5を操作してパイプ吊り具を
パイプ12上に位置させ、伸縮シリンダを若干縮めてイ
ンナボックス2.2を閉じることによりパイプ12が把
持される。
め、スライドルール6を把持するパイプ12の長さに合
せてスライドさせて調整し、固定具7を締めつける0次
に、伸縮シリンダを伸縮させ、インナボックス2,2を
上述のスライドルール6で設定した位置に合わせて開閉
する。それから、作業機械5を操作してパイプ吊り具を
パイプ12上に位置させ、伸縮シリンダを若干縮めてイ
ンナボックス2.2を閉じることによりパイプ12が把
持される。
[発明が解決しようとする問題点]
しかしながら、上述の従来のパイプ吊り具は。
パイプ吊り具を吊下した吊り支持装置゛4にパイプ長を
設定するスライドルール6を設けたので、操作者は作業
機械5のキャブから、所定長さに調整したスライドルー
ル6と、開閉するインナボックス2,2の動きを目視し
ながら、伸縮シリンダを操作する必要があり、作業性が
悪く、重労働である。また、パイプ12の長さが変ると
、−々操作者が作業機械5のキャブからパイプ吊り具の
所まで行ってスライドルール6の長さ調整を行う必要が
あるなどの問題がある。
設定するスライドルール6を設けたので、操作者は作業
機械5のキャブから、所定長さに調整したスライドルー
ル6と、開閉するインナボックス2,2の動きを目視し
ながら、伸縮シリンダを操作する必要があり、作業性が
悪く、重労働である。また、パイプ12の長さが変ると
、−々操作者が作業機械5のキャブからパイプ吊り具の
所まで行ってスライドルール6の長さ調整を行う必要が
あるなどの問題がある。
本発明は、上述の諸問題を解決したパイプ吊り具を提供
せんとするものである。
せんとするものである。
本発明の上述の問題点を解決するための手段は、アウタ
ボックスと2本のインナボックスとの間に介装し、イン
ナボックスの伸縮量を検出してその検出した伸縮量に応
じて信号を出力する伸縮量検出手段と、その伸縮量検出
手段に接続し、伸縮量検出手段からの入力信号に基づい
てインナボックスの実際の開き巾を演算しかつその演算
結果を出力する演算手段と、その演算手段に接続し、演
算手段から入力したインナボックスの実際の開き巾が設
定値に達したときに停止信号を出力するインナボックス
開き巾設定手段と、その開き巾設定手段と伸縮手段に接
続し、開き巾設定手段からの停止信号により伸縮手段を
停止させる停止手段とを備えたことを特徴とする。
ボックスと2本のインナボックスとの間に介装し、イン
ナボックスの伸縮量を検出してその検出した伸縮量に応
じて信号を出力する伸縮量検出手段と、その伸縮量検出
手段に接続し、伸縮量検出手段からの入力信号に基づい
てインナボックスの実際の開き巾を演算しかつその演算
結果を出力する演算手段と、その演算手段に接続し、演
算手段から入力したインナボックスの実際の開き巾が設
定値に達したときに停止信号を出力するインナボックス
開き巾設定手段と、その開き巾設定手段と伸縮手段に接
続し、開き巾設定手段からの停止信号により伸縮手段を
停止させる停止手段とを備えたことを特徴とする。
本発明は、開き巾設定手段によりインナボックスの開き
巾を把持するパイプの長さに予め設定することにより、
伸縮シリンダを操作してインナボックスが設定した開き
巾に達したときに伸縮シリンダが停止し、インナボック
スが設定された開き巾に開く。
巾を把持するパイプの長さに予め設定することにより、
伸縮シリンダを操作してインナボックスが設定した開き
巾に達したときに伸縮シリンダが停止し、インナボック
スが設定された開き巾に開く。
C実施例゛〕
以下、本発明のパイプ吊り真の−“実施例を第1図乃至
第5図を参照して説明する。
第5図を参照して説明する。
第1図は正面図、第2図は電気回路図、第3図は伸縮シ
リンダの回路図、第4図は本発明のパイプ吊り具を装備
したマニピュレータ式の作業4!&誠の側面図、第5図
は@4図における■の矢視図である。
リンダの回路図、第4図は本発明のパイプ吊り具を装備
したマニピュレータ式の作業4!&誠の側面図、第5図
は@4図における■の矢視図である。
この実施例における本発明のパイプ吊り具110は、マ
ニピュレータ式の作業機械Bに吊設されている。
ニピュレータ式の作業機械Bに吊設されている。
このマニピュレータ式の作業機械Cは、第4図および第
5図に示すように、下部走行体としてのキャリア101
の前後両部の左右両側面にはアウトリガジヤツキ102
が取付けられている。このキャリア101の上面には旋
回輪104を介して上部旋回体103が旋回可能に搭載
さ九でいるにの上部旋回体103の前部にはキャブ10
5が取付けられている。
5図に示すように、下部走行体としてのキャリア101
の前後両部の左右両側面にはアウトリガジヤツキ102
が取付けられている。このキャリア101の上面には旋
回輪104を介して上部旋回体103が旋回可能に搭載
さ九でいるにの上部旋回体103の前部にはキャブ10
5が取付けられている。
また、上部旋回体103の前部には第1ブーム106の
基端がピン106aにより回動可能に取付けられており
、この第1ブーム106の先端には第2ブーム107の
基端部がピン106bにより回動可能に取付けられてい
る。上部旋回体103の前部と第1ブーム106の中間
部とには第1油圧シリンダ108の両端がピン108a
、108bにより枢支されており、第1ブーム106の
中fl11部と第2ブーム107の基端とには第2油圧
シリンダ109の両端がピン109a、109bにより
枢支されている。
基端がピン106aにより回動可能に取付けられており
、この第1ブーム106の先端には第2ブーム107の
基端部がピン106bにより回動可能に取付けられてい
る。上部旋回体103の前部と第1ブーム106の中間
部とには第1油圧シリンダ108の両端がピン108a
、108bにより枢支されており、第1ブーム106の
中fl11部と第2ブーム107の基端とには第2油圧
シリンダ109の両端がピン109a、109bにより
枢支されている。
次に、このマニピュレータ式の作業機械Cの操作につい
て説明する6パイプ荷役作業時には、キャリア101か
らアウトリガジヤツキ102を張り出してジヤツキアッ
プする。それから、キャブ105内に設けたコントロー
ラ(図示せず)を操作することにより、第1油圧シリン
ダ108および第2油圧シリンダ109が伸縮し、第1
ブーム106および第2ブーム107が回動し、その結
果第2ブーム107の先端に吊設した本発明のパイプ吊
り具110を、旋回輪104からの作業半径および地上
高さを任意に位置させることができる。
て説明する6パイプ荷役作業時には、キャリア101か
らアウトリガジヤツキ102を張り出してジヤツキアッ
プする。それから、キャブ105内に設けたコントロー
ラ(図示せず)を操作することにより、第1油圧シリン
ダ108および第2油圧シリンダ109が伸縮し、第1
ブーム106および第2ブーム107が回動し、その結
果第2ブーム107の先端に吊設した本発明のパイプ吊
り具110を、旋回輪104からの作業半径および地上
高さを任意に位置させることができる。
しかして、この実施例における本発明のパイプ吊り具1
10は、第2ブーム107の先端にはフレーム111が
第2ブーム107の回動枢支ピン106bと同軸方向の
ピン116により回動可能に取り付けられている。この
フレーム11】には旋回輪112および旋回装置118
を介してアウタボックス113の中央部がピン116と
直交する軸を中心として旋回可能に取り付けられている
。このアウタボックス113内には2本のインナボック
ス114がアウタボックス113の軸方向にスライド自
在に挿入されている。この2本のインナボックス114
とアウタボックス113とには2本の伸縮シリンダ11
9が取り付けられている。
10は、第2ブーム107の先端にはフレーム111が
第2ブーム107の回動枢支ピン106bと同軸方向の
ピン116により回動可能に取り付けられている。この
フレーム11】には旋回輪112および旋回装置118
を介してアウタボックス113の中央部がピン116と
直交する軸を中心として旋回可能に取り付けられている
。このアウタボックス113内には2本のインナボック
ス114がアウタボックス113の軸方向にスライド自
在に挿入されている。この2本のインナボックス114
とアウタボックス113とには2本の伸縮シリンダ11
9が取り付けられている。
この伸縮シリンダ119には第3図に示すように、管路
138’ 、139’ を介して切換弁137が接続さ
れており、この切換弁137には信号路138.139
を介してコントローラ136が接続されている。このコ
ントローラ136を第3図中矢印へ方向に倒すと、コン
1〜〇−ラ136から信号が出力され、信号路138を
経て切換弁137に入力され、この切換弁137からコ
ントローラ136の出力信号に応じた圧油が管路138
′を経て伸縮シリンダ119に供給され、第1図に示す
ように、伸縮シリンダ119が矢印入方向に伸長し、イ
ンナボックス114が開く。次に、コントローラ136
を第3図中矢印B方向に倒すと、コントローラ136か
ら信号が出力され、信号路139を経て切換弁137に
入力され、この切換弁137からコントローラ136の
出力信号に応じた圧油が管路139′ を経て伸縮シリ
ンダ119に供給され、第1図に示すように、伸縮シリ
ンダ119が矢印B方向に縮み、インナボックス114
が閉じる。
138’ 、139’ を介して切換弁137が接続さ
れており、この切換弁137には信号路138.139
を介してコントローラ136が接続されている。このコ
ントローラ136を第3図中矢印へ方向に倒すと、コン
1〜〇−ラ136から信号が出力され、信号路138を
経て切換弁137に入力され、この切換弁137からコ
ントローラ136の出力信号に応じた圧油が管路138
′を経て伸縮シリンダ119に供給され、第1図に示す
ように、伸縮シリンダ119が矢印入方向に伸長し、イ
ンナボックス114が開く。次に、コントローラ136
を第3図中矢印B方向に倒すと、コントローラ136か
ら信号が出力され、信号路139を経て切換弁137に
入力され、この切換弁137からコントローラ136の
出力信号に応じた圧油が管路139′ を経て伸縮シリ
ンダ119に供給され、第1図に示すように、伸縮シリ
ンダ119が矢印B方向に縮み、インナボックス114
が閉じる。
上述の伸縮シリンダ119の伸び方向(A方向)側の信
号路138の途中には、第3図に示すように停止手段2
6が設けられている。この停止手段26が作動すると、
伸縮シリンダ119の伸び動作が停止される。
号路138の途中には、第3図に示すように停止手段2
6が設けられている。この停止手段26が作動すると、
伸縮シリンダ119の伸び動作が停止される。
上述の2本のインナボックス114の先端にはフック1
17がアウタボックス113の軸方向に対して直角方向
(下方向)に向けて取り付けられている。上述のマニピ
ュレータ式作業機械Bの操作と旋回装置118の操作と
伸縮シリンダ119の操作とにより、任意の位置、高さ
、方向に置かれた色々なサイズのパイプ12を荷役する
ことができる。
17がアウタボックス113の軸方向に対して直角方向
(下方向)に向けて取り付けられている。上述のマニピ
ュレータ式作業機械Bの操作と旋回装置118の操作と
伸縮シリンダ119の操作とにより、任意の位置、高さ
、方向に置かれた色々なサイズのパイプ12を荷役する
ことができる。
上述のアウタボックス113の両端と2本のインナボッ
クス114.114の先端との間には伸縮量検出手段2
0.20が介装されている。この伸縮量検出手段20は
、アウタボックス113の両端に取付け、ワイヤ21A
、 21Bの巻取リール(図示せず)を有し、そのリー
ルの回転数により引き出されるワイヤ21A。
クス114.114の先端との間には伸縮量検出手段2
0.20が介装されている。この伸縮量検出手段20は
、アウタボックス113の両端に取付け、ワイヤ21A
、 21Bの巻取リール(図示せず)を有し、そのリー
ルの回転数により引き出されるワイヤ21A。
21Bの長さを検出するポテンショメータなどの回転数
検出器20A、20Bと、その回転数検出器20A 、
20Bのリールに巻装されたワイヤ21A、21Bと
、そのワイヤ21A、21Bの先端をインナボックス1
13,113の先端に止める止゛具22A、22Bとか
らなる。伸縮シリンダ119を伸縮させてインナボック
ス113を左右にそれぞれストローク5AySBもしく
はSA’ t SR’だけ開閉させたとする。すると、
回転数検出器20A 、 2011のリールに巻装され
たワイヤ21A、21Bが引き出されたり巻き取られた
りし、回転数検出器20A。
検出器20A、20Bと、その回転数検出器20A 、
20Bのリールに巻装されたワイヤ21A、21Bと
、そのワイヤ21A、21Bの先端をインナボックス1
13,113の先端に止める止゛具22A、22Bとか
らなる。伸縮シリンダ119を伸縮させてインナボック
ス113を左右にそれぞれストローク5AySBもしく
はSA’ t SR’だけ開閉させたとする。すると、
回転数検出器20A 、 2011のリールに巻装され
たワイヤ21A、21Bが引き出されたり巻き取られた
りし、回転数検出器20A。
20Bからそれぞれストローク5AySIlもしくはS
A’+S11’ に応じた信号が出力される。
A’+S11’ に応じた信号が出力される。
上述の回転数検出器20A 、 20Bには演算器23
が接続されている。この演算器23は、下式(1)と(
2)とにより、インナボックス114(フック117)
の実際の開き巾Lsとパイプ12の長さLP、とを演算
し、その演算結果を出力する。
が接続されている。この演算器23は、下式(1)と(
2)とにより、インナボックス114(フック117)
の実際の開き巾Lsとパイプ12の長さLP、とを演算
し、その演算結果を出力する。
Ls=SA+Sa+2So−2a ・−・11)L
P、=SA’+S8’+2S、 ・・・−・・(2
)但し、S、は回転数検出器20A 、 20Bの取付
位置からパイプ吊り具110の中心o−o’ までの距
離、aはフック117の鉤部の長さ。
P、=SA’+S8’+2S、 ・・・−・・(2
)但し、S、は回転数検出器20A 、 20Bの取付
位置からパイプ吊り具110の中心o−o’ までの距
離、aはフック117の鉤部の長さ。
上述の演算器23には表示器24が接続されている。
この表示器24はキャブ105内に設けられており、演
算器23の演算結果、すなわちインナボックス114の
実際の開き巾Lsとパイプ12の長さLPOとを入力し
て表示する。
算器23の演算結果、すなわちインナボックス114の
実際の開き巾Lsとパイプ12の長さLPOとを入力し
て表示する。
上述の演算器23には開き重設定器25が接続されてい
る。この開き重設定器25は、比較器などから構成され
ており、キャブ105内に設けられている。
る。この開き重設定器25は、比較器などから構成され
ており、キャブ105内に設けられている。
かつ、開き重設定器25は、インナボックス114の所
望の開き巾ILsoを予め設定しておいて、演算器23
からの演算結果であるインナボックス114の実際の開
き巾LSが設定値LSOに達すると、停止信号を出力す
る。
望の開き巾ILsoを予め設定しておいて、演算器23
からの演算結果であるインナボックス114の実際の開
き巾LSが設定値LSOに達すると、停止信号を出力す
る。
上述の開き重設定器25と伸縮シリンダ119とには停
止手段26が接続されている。この停止手段26は、開
き重設定器25からの停止信号により作動し、伸縮シリ
ンダ119の伸び動作を停止させる。
止手段26が接続されている。この停止手段26は、開
き重設定器25からの停止信号により作動し、伸縮シリ
ンダ119の伸び動作を停止させる。
この実施例における本発明のパイプ吊り具は、以上の如
き構成よりなり、以下その操作について説明する。
き構成よりなり、以下その操作について説明する。
まず、インナボックス114を閉じておき、開き重設定
器25により所望の開き巾Lsoを予め設定する。この
設定開き巾L’SOは下式(3)より明らかなように、
パイプ12の実際の長さLPに必要最低限のギャップδ
A+δBを和したものである。このようにすることによ
り、バイブ12把持時の伸縮シリンダ119の縮み作動
時間を最小に押えることができる。
器25により所望の開き巾Lsoを予め設定する。この
設定開き巾L’SOは下式(3)より明らかなように、
パイプ12の実際の長さLPに必要最低限のギャップδ
A+δBを和したものである。このようにすることによ
り、バイブ12把持時の伸縮シリンダ119の縮み作動
時間を最小に押えることができる。
LSO”LP+δA+δB ・・・・・・・・・(
3)次に、コン1−ローラ136を矢印A方向に倒して
伸縮シリンダ119を伸ばし、インナボックス114を
開く。このとき、伸縮量検出手段20がインナボックス
114の伸び量S^+SBを検出し、その伸び量SA+
SBに応じた信号を演算器23に出力する。この演算器
23では、上式(1)によりインナボックス114の実
際の開き巾LSを演算し、その演算結果LSを表示器2
4と開き重設定器25に出力する。この表示器24にお
いてはインナボックス114の実際の開きr11L5が
表示される。一方、開き重設定器25においては、演算
器23からの演算結果であるインナボックス114の実
際の開き巾LSと、設定開き巾Lsoとが比較され、実
際の開き巾LSが設定開き巾LSOに達すると、停止信
号を停止手段26に出力する。この停止信号が停止手段
26に入力されると、停止手段26が作動し、信号路1
38がカットされ、コントローラ136のA方6向の信
号が切換弁137に出力されなくなり、管路138′の
圧油がカットされ、伸縮シリンダ119のA方向の伸び
動作が自動停止する。この結果、第1図の二点鎖線に示
すように、インナボックス114の実際の開き巾Lsが
設定開き巾LSOと同一となる。
3)次に、コン1−ローラ136を矢印A方向に倒して
伸縮シリンダ119を伸ばし、インナボックス114を
開く。このとき、伸縮量検出手段20がインナボックス
114の伸び量S^+SBを検出し、その伸び量SA+
SBに応じた信号を演算器23に出力する。この演算器
23では、上式(1)によりインナボックス114の実
際の開き巾LSを演算し、その演算結果LSを表示器2
4と開き重設定器25に出力する。この表示器24にお
いてはインナボックス114の実際の開きr11L5が
表示される。一方、開き重設定器25においては、演算
器23からの演算結果であるインナボックス114の実
際の開き巾LSと、設定開き巾Lsoとが比較され、実
際の開き巾LSが設定開き巾LSOに達すると、停止信
号を停止手段26に出力する。この停止信号が停止手段
26に入力されると、停止手段26が作動し、信号路1
38がカットされ、コントローラ136のA方6向の信
号が切換弁137に出力されなくなり、管路138′の
圧油がカットされ、伸縮シリンダ119のA方向の伸び
動作が自動停止する。この結果、第1図の二点鎖線に示
すように、インナボックス114の実際の開き巾Lsが
設定開き巾LSOと同一となる。
このインナボックス114の実際の開き巾Lsと設定開
き巾Lsoとが一致したところで、コントローラ136
をB方向に倒して伸縮シリンダ119を縮め、インナボ
ックス114を縮めてフック117をパイプ12の両開
口部に挿入させる。このとき、停止手段26は信号路1
39側には設けられていないので、停止手段26が作動
中であっても、コントローラ136のB方向の信号が信
号路139を経て切換弁137に出力され、この結果切
換弁137から圧油が管路139′ を経て伸縮シリン
ダ119に供給され、伸縮シリンダ119は、縮むこと
ができる。
き巾Lsoとが一致したところで、コントローラ136
をB方向に倒して伸縮シリンダ119を縮め、インナボ
ックス114を縮めてフック117をパイプ12の両開
口部に挿入させる。このとき、停止手段26は信号路1
39側には設けられていないので、停止手段26が作動
中であっても、コントローラ136のB方向の信号が信
号路139を経て切換弁137に出力され、この結果切
換弁137から圧油が管路139′ を経て伸縮シリン
ダ119に供給され、伸縮シリンダ119は、縮むこと
ができる。
上述のようにしてフック117をパイプ12の両開口部
に挿入してパイプ12を把持する。このとき、伸縮量検
出手段20がインナボックス114の伸縮量δ八′、6
8′を検出し、その伸縮量δA′、δB′に応じた信号
を演算器23に出力する。この演算器23では、 上式
(2)により把持したパイプ12の長さLPoを演算し
、その演算結果LPOを表示器24に出力する。表示器
24では把持したパイプ12の長さL+’0が表示され
、しかもこの表示器24で表示されたパイプ12の長さ
LPOは実際のパイプ12の長さLpであるから、操作
者はキャブ105内でパイプ12の長さLPを把握する
ことができ、非常に便利である。そして、パイプ12の
実際の長さLPを把握したならば、そのパイプ12の長
さLPに基づいて上式(3)により開き巾LSOをさら
に精度良く算出設定することができ、さらに作業能率が
向上される。
に挿入してパイプ12を把持する。このとき、伸縮量検
出手段20がインナボックス114の伸縮量δ八′、6
8′を検出し、その伸縮量δA′、δB′に応じた信号
を演算器23に出力する。この演算器23では、 上式
(2)により把持したパイプ12の長さLPoを演算し
、その演算結果LPOを表示器24に出力する。表示器
24では把持したパイプ12の長さL+’0が表示され
、しかもこの表示器24で表示されたパイプ12の長さ
LPOは実際のパイプ12の長さLpであるから、操作
者はキャブ105内でパイプ12の長さLPを把握する
ことができ、非常に便利である。そして、パイプ12の
実際の長さLPを把握したならば、そのパイプ12の長
さLPに基づいて上式(3)により開き巾LSOをさら
に精度良く算出設定することができ、さらに作業能率が
向上される。
また、荷役するパイプ12の長さが異なったならば、キ
ャブ105内の開き重設定器25の設定開き巾LSOを
荷役するパイプ12の長さLPに見合って設定する。す
ると、上述の操作の通り、インナボックス114の開き
巾Lsが設定開き巾Lsoに達して自動停止し、インナ
ボックス114を若干縮めてパイプ12を把持すること
ができる。このように、操作者はキャブ105内におい
て、コントローラ136を操作するだけでインナボック
ス114が設定された開き巾LSOに開いて自動的に停
止するので、従来のキャブからスライドルールとインナ
ボックスの動きとを目視しながらコントローラを操作し
なければならないパイプ吊り具と比較して作業性が良い
。
ャブ105内の開き重設定器25の設定開き巾LSOを
荷役するパイプ12の長さLPに見合って設定する。す
ると、上述の操作の通り、インナボックス114の開き
巾Lsが設定開き巾Lsoに達して自動停止し、インナ
ボックス114を若干縮めてパイプ12を把持すること
ができる。このように、操作者はキャブ105内におい
て、コントローラ136を操作するだけでインナボック
ス114が設定された開き巾LSOに開いて自動的に停
止するので、従来のキャブからスライドルールとインナ
ボックスの動きとを目視しながらコントローラを操作し
なければならないパイプ吊り具と比較して作業性が良い
。
しかも、操作者はキャブ105内において、インナボッ
クス114の開き巾Lsoを設定することができ、従来
のパイプ吊り具のように、−々パイプ吊り具の所まで行
ってスライドルールを調整しなければならないものと比
較して作業性が良い。
クス114の開き巾Lsoを設定することができ、従来
のパイプ吊り具のように、−々パイプ吊り具の所まで行
ってスライドルールを調整しなければならないものと比
較して作業性が良い。
なお、上述の実施例において、伸縮検出手段20として
ポテンショメータなどの回転数検出器20A。
ポテンショメータなどの回転数検出器20A。
20Bを使用したが、この他にねじ棒などを用いて回転
数を検出するようにしても良いし、またレーザー発信器
、受信器を用いて直接伸縮ストロークを検出してもよい
。
数を検出するようにしても良いし、またレーザー発信器
、受信器を用いて直接伸縮ストロークを検出してもよい
。
以上の実施例からも明らかなように、本発明のパイプ吊
り具は、自動停止手段を設けたので、インナボックスの
伸縮シリンダのコントローラを操作するだけで、インナ
ボックスを設定された開き巾に開くことができ、またキ
ャブ内で開き巾を設定することができ0作業能率が向上
される。
り具は、自動停止手段を設けたので、インナボックスの
伸縮シリンダのコントローラを操作するだけで、インナ
ボックスを設定された開き巾に開くことができ、またキ
ャブ内で開き巾を設定することができ0作業能率が向上
される。
第1図乃至第5図は本発明のパイプ吊り具の一実施例を
示し、第1図は正面図、第2図はブロック図、第3図は
伸縮シリンダの回路図、第4図は本発明のパイプ吊り具
を装備したマニピュレーダ式の作業機械の側面図、第5
図は第4図における■矢視図である。第6図は従来のパ
イプ吊り具を装備した作業機械の側面図である。 C・・・マニピュレータ式作業機械、20・・・伸縮量
検出手段、20A 、 20B・・・回転数検出器、2
1A、21B・・・ワイヤ、22A、 22[1・・・
止具、23・・・演算器、24・・・表示器225・・
・開き+1]設定器、26・・・停止手段、106・・
・第1ブーム、107・・・第2ブーム、108・・・
第1油圧シリンダ、109・・・第2油圧シリンダ、1
10・・・パイプ吊り具、113・・・アウタボックス
、114・・・インナボックス、117・・・フック、
119・・伸縮シリンダ、136・・・コントローラ、
137・・・切換弁、138.139・・・信号路、1
38’ 。 139′・・・管路。
示し、第1図は正面図、第2図はブロック図、第3図は
伸縮シリンダの回路図、第4図は本発明のパイプ吊り具
を装備したマニピュレーダ式の作業機械の側面図、第5
図は第4図における■矢視図である。第6図は従来のパ
イプ吊り具を装備した作業機械の側面図である。 C・・・マニピュレータ式作業機械、20・・・伸縮量
検出手段、20A 、 20B・・・回転数検出器、2
1A、21B・・・ワイヤ、22A、 22[1・・・
止具、23・・・演算器、24・・・表示器225・・
・開き+1]設定器、26・・・停止手段、106・・
・第1ブーム、107・・・第2ブーム、108・・・
第1油圧シリンダ、109・・・第2油圧シリンダ、1
10・・・パイプ吊り具、113・・・アウタボックス
、114・・・インナボックス、117・・・フック、
119・・伸縮シリンダ、136・・・コントローラ、
137・・・切換弁、138.139・・・信号路、1
38’ 。 139′・・・管路。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、アウタボックスの両側に2本のインナボックスをそ
れぞれ伸縮可能に装着し、その2本のインナボックスの
先端にパイプ把持用のフックをそれぞれ設け、そのアウ
タボックスと2本のインナボックスとの間に伸縮手段を
介装したパイプ吊り具において、アウタボックスと2本
のインナボックスとの間に介装し、インナボックスの伸
縮量を検出してその検出した伸縮量に応じて信号を出力
する伸縮量検出手段と、その伸縮量検出手段に接続し、
伸縮量検出手段からの入力信号に基づいてインナボック
スの実際の開き巾を演算しかつその演算結果を出力する
演算手段と、その演算手段に接続し、演算手段から入力
したインナボックスの実際の開き巾が設定値に達したと
きに停止信号を出力するインナボックス開き巾設定手段
と、その開き巾設定手段と伸縮手段に接続し、開き巾設
定手段からの停止信号により伸縮手段を停止させる停止
手段とを備えたことを特徴とするパイプ吊り具。 2、伸縮量検出手段は、ポテンショメータなどの回転数
検出器をアウタボックスに取付け、その回転数検出器に
巻装したワイヤの先端をインナボックスの先端に止具に
より止めてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載のパイプ吊り具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22227284A JPS61101391A (ja) | 1984-10-24 | 1984-10-24 | パイプ吊り具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22227284A JPS61101391A (ja) | 1984-10-24 | 1984-10-24 | パイプ吊り具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61101391A true JPS61101391A (ja) | 1986-05-20 |
Family
ID=16779777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22227284A Pending JPS61101391A (ja) | 1984-10-24 | 1984-10-24 | パイプ吊り具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61101391A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011131113A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Nakamoto Pakkusu Kk | 塗布液剤の乾燥方法及び装置 |
-
1984
- 1984-10-24 JP JP22227284A patent/JPS61101391A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011131113A (ja) * | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Nakamoto Pakkusu Kk | 塗布液剤の乾燥方法及び装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
FI130903B1 (fi) | Menetelmä ja järjestely puunkäsittelylaitteen toiminnan ohjaamiseksi työkoneessa ja metsäkone | |
US2303852A (en) | Extensible pitch control link for mechanical shovels | |
US11585165B2 (en) | Method and apparatus for handling drill tubes | |
JPS61101391A (ja) | パイプ吊り具 | |
US4637592A (en) | Elevated swinging device for placing slag retention devices in tapping converters | |
US11340143B2 (en) | Soil sampling apparatus | |
JPH08245166A (ja) | クレーンの作業状態表示装置 | |
JPH0132159B2 (ja) | ||
JP2918720B2 (ja) | 移動式クレ−ンにおけるジブ起伏角一定制御装置 | |
JPH0986790A (ja) | ケーブルの引出し方法及びその装置 | |
JP2857053B2 (ja) | ドラム缶吊上転倒機 | |
CN220185079U (zh) | 一种井内落物抓捞工具 | |
JP2807667B2 (ja) | 荷役装置位置決め部の構造 | |
JPH0729111Y2 (ja) | クレーン車の転倒防止装置 | |
JP2541692Y2 (ja) | 5段伸縮ブームの送油・送電装置 | |
JPS61101392A (ja) | パイプ吊り具 | |
JPH078549Y2 (ja) | クレーンのジブ等取付構造 | |
JP4861580B2 (ja) | クレーンのフック水平移動制御装置 | |
JPH02175589A (ja) | 管体把持装置 | |
JPS5929029Y2 (ja) | 走行式クレ−ンのブ−ムレスト装置 | |
JPH07157287A (ja) | クレーン | |
JPH04129996A (ja) | ブーム式作業車の安全装置 | |
JPH057355Y2 (ja) | ||
JPS6323431Y2 (ja) | ||
JPH057356Y2 (ja) |