JPS61100501A - 工業用殺菌剤 - Google Patents

工業用殺菌剤

Info

Publication number
JPS61100501A
JPS61100501A JP22066584A JP22066584A JPS61100501A JP S61100501 A JPS61100501 A JP S61100501A JP 22066584 A JP22066584 A JP 22066584A JP 22066584 A JP22066584 A JP 22066584A JP S61100501 A JPS61100501 A JP S61100501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molds
active ingredient
microorganisms
denature
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22066584A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Inoue
悟 井上
Kiyoto Maeda
前田 清人
Hiroshi Noguchi
裕志 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP22066584A priority Critical patent/JPS61100501A/ja
Publication of JPS61100501A publication Critical patent/JPS61100501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2−クロロ−3,5−ジニトロペンゾトリフ
ルオリドを有効成分として含有する工業用殺菌剤に関す
るものである。
2−クロロ−3,6−シニトロベンゾトリフルオリド(
以下本発明有効成分と記す)がある種の土壌病原菌に殺
菌作用を示すことはすでにアメリカ特許第3,544,
690号明細書に記載されている。
本発明者らは、本発明有効成分の生理活性についてさら
に深く研究を進めた結果、本発明有効成分が土壌病原菌
以外の全く新しい分野の微生物類、たとえば工業製品の
品質劣化の原因となる微生物などに対して、極めて強い
活性を有することを見出した。
すなわち、本発明有効成分は工業製品に対して、カビ、
細菌、その他の有害生物から保護し、また該生物を撲滅
する薬剤として有用なものである。
従って、本発明有効成分は、たとえば木材、繊維製品、
紙製品、塗料、合成樹脂などに害を及ぼす微生物の撲滅
剤、防腐剤などとして利用されるものである。
工業製品の品質劣化に関する微生物としては、たとえば
5taphylococcus sp、、 Prote
ussp、、 Escherichia sp、、 T
richophyton sp、。
Bacillus sp、、 Pseudomonas
 sp、、 Aspergill−us sp、、 P
enicillium sp、、 Chaetomiu
m sp、。
lvlyrothecium sp、などの繊維変質菌
、Asperg−illus sp、、 Clados
porium sp、、 Aureobasidi−u
m sp、、 Trichoderma sp、、 R
h1zopus sp、。
Mucor sp、、 Phoma sp、、 F1a
*obacterium sp、。
Micrococus sp、  などの塗料変¥[#
l、Aerob−actor sp、、Bacillu
s sp、、Desulphovibrio、。
Flavobacterium sp、、 Pseud
omonas sp、。
Aspergillus sp、、 Trichode
rma sp、、 Pen1c −411ium sp
、、 Geotricbum sp、、 Chaeto
miumSp、などの紙・パルプ反質+a (スライム
形成菌を含む)、 Tyromyces palustris (オオウズ
ラタケ)、5erpula lacrymans (t
 ミダタケ)、Cariolus versicola
r (カワラタケ)、Penicillium sp、
、 G11ocladiun sp、、 Rh1zo 
−pus sp、  などの木材変質菌などが挙げられ
 −る。
本発明有効成分を工業用殺菌剤として用いる場合は、他
の何らの成分も加えずそのままでもよいが、通常は、固
体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補助剤と
混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤、粉剤、液剤等
に製剤する。
これらの製剤には本発明有効成分を、重量比でO,1〜
99.9%、好ましくは0.2〜80%含有する。
上述の固体担体としては、カオリンクレー、アッタパル
ジャイトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィ
ライト、タルク、珪藻土、方解石、トウモロコシ穂軸粉
、クルミ殻粉、尿素、硫酸アンモニウム、合成含水酸化
珪素等の微粉末あるいは粒状物が挙げられ、液体担体と
しては、キシレン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水
素、インプロパツール、エチレングリコール、セロソル
ブ等のアルコール、アセトン、シクロヘキサノン、イソ
ホロン等のケトン、大豆油、綿実油等の植物油、ジメチ
ルスルホキシド、アセトニトリル、水等が挙げられる。
乳化、分散、湿層等のために用いられる界面活性剤とし
ては、アルキル硫酸エステル塩、アルキル(アリール)
スルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキ
シエチレンアルキルアリールエーテルリン酸エステル塩
、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物等の陰イオン
界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポ
リオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコボリ
マー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン
ソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤等が
挙げられる。製剤用補助剤としては、リグニンスルホン
酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビア
がム、CMC(カルボキシメチルセルロース)、PAP
(酸性リン酸イソプロピル)等が挙げられる。
次に製剤例を示す。なお、部は重量部を表わす。
゛ 製剤例1 本発明有効成分60部、リグニンスルホン酸カルシウム
8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水酸化
珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例2 本発明有効成分10部、ポリオキシエチレンスチリルフ
ェニルエーテル14J)’デシルベンゼンスルホン酸カ
ルシウム6部セよびキシレン70部をよく混合して乳剤
を得る。
製剤例8 本発明有効成分25部、ポリオキシエチレンソルビタン
モノオレエート3部、CMC3部および水69部を混合
し、有効成分の粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉
砕して懸濁剤を得る。
製剤例4 本発明有効成分2部、カオリンクレー88部およびタル
ク10部をよく粉砕混合して粉剤を得る。
製剤例5 本発明有効成分10部、ポリオキシエチレンスチリルフ
ェニルエーテル1部および水89部を混合し、液剤を得
る。
これらの製剤は、そのままであるいは水で希釈して使用
する。
本発明有効成分を工業用殺菌剤として用いる場合、その
処理濃度は通常0.005〜5%、。
好ましくは0.005〜0.5%であり、粉剤はなんら
希釈することなくそのまま施用する。
次に、本発明有効成分が工業上有害な微生物の防除Eこ
有用であることを生物試験例で示す。
試験例1 製剤例2に準じて乳剤にした本発明有効成分をモルト培
地に所定濃度となるように加え、シャーレに流し込み固
化させた。ここに、あらかじめポテト培地で培養してい
た各有害微生物を接種した。接種したシャーレは28℃
の恒温器で培養し、4日後、各有害微生物の有効成分に
対する最少生育阻止濃度(MI C)を求めた。
第   1   表 試験例2 製剤例1に準じて水和剤にした本発明有効成分を水で希
釈して所定濃度にし、それを溶解したポテト培地に一定
量加え、シャーレに流し込み固化させた。ここに、あら
かじめポテト培地で培養していたオオウズラタケ、ナミ
ダタケ、カワラタケの菌叢を直径5諺のコルクポーラ−
で打ち抜いて接種した。オオウズラタケとカワラタケを
接種したシャーレは26七2℃の恒温器に、ナミダタケ
を接種したシャーレは20±2℃の恒温器にそれぞれ入
れて、それぞれの無処理区の菌糸がシャーレ直径の8割
程度に伸長した時点で、菌糸の生育状態を調査し、次式
に従って菌糸生育阻害度(%)を求めた。
結果を第2表に示す。
第2表 試験例8  ナミダタケ防除試験 ナミダタケを培養した木粉を滅菌土壌に混和し、プラス
チックバット(内寸、縦25α、横82cm、高さ12
 am )に深さ8yn程になるように詰めた。製剤例
2に県じて乳剤にした本発明有効成分を水で希釈して所
定濃度にし、IRあたり34相当量を、その土壌に潅注
した。アカマツの木材片(厚さ5++aX幅20謔×長
さ40闘)数個を土後表面に置き、プラスチックバット
全体をビニールで被覆して、20±2℃、相対湿度70
%以上の恒温器に入れた。6週間後、木材片を取り出し
て菌叢の生育状態を調査し、次の調査基準に従って被害
指数を求めた。
調査紙製 次に次式に従って被害度v0を求めた。
結果を第3表に示す。
第   8   表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2−クロロ−3,5−ジニトロベンゾトリ フルオリドを有効成分として含有することを特徴とする
    工業用殺菌剤。
JP22066584A 1984-10-19 1984-10-19 工業用殺菌剤 Pending JPS61100501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22066584A JPS61100501A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 工業用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22066584A JPS61100501A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 工業用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61100501A true JPS61100501A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16754529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22066584A Pending JPS61100501A (ja) 1984-10-19 1984-10-19 工業用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100501A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1289470C (en) Quaternary ammonium and benzothiazole microbicidal preservative composition
AU599710B2 (en) A microbicidal preservative composition
JP2003300804A (ja) 植物病害防除剤組成物及び微生物
NL1000981C2 (nl) Entomopathogene schimmels bevattende middelen ter bestrijding van insekten.
US4915943A (en) Compositions containing biosynthetic pesticide products, processes for their production and their use
JPH08301704A (ja) 工業用防腐防カビ剤組成物及び水中防汚剤組成物
JPH06145006A (ja) 除草剤組成物
JPH08301713A (ja) シロアリ駆除剤及びそれを用いたシロアリ駆除方法
JPH04264011A (ja) 種子消毒剤
JPH0692284B2 (ja) 殺微生物混合物およびその製造方法
JPH07277909A (ja) 殺菌剤組成物
JPS61145103A (ja) 工業用殺菌剤
JPS61100501A (ja) 工業用殺菌剤
JP2858229B2 (ja) 有害生物抗菌忌避剤組成物
JP3102500B2 (ja) 種子消毒剤
JPS58185504A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6197203A (ja) 工業用殺菌剤
JPS6054301A (ja) 防腐防かび剤
RU2347809C1 (ru) Штамм бактерий bacillus thuringiensis, проявляющий фунгицидную активность, инсектицидную активность и подавляющий вирулентные свойства фитопатогенных бактерий erwinia carotovora
JPS638364A (ja) アルファ−ハロピルベ−トオキシム化合物
KR100205572B1 (ko) 비닐바닥재용 방충방균제 조성물
JP2000290107A (ja) 種子消毒剤
CA1222946A (fr) Compositions concentrees contenant des produits pesticides biosynthetiques et procedes pour leur production et leur utilisation
HU182518B (en) Synthetic fungicide derivatives
JPH0643288B2 (ja) 殺菌組成物