JPS6097983A - セフアロスポリン誘導体、その製法および医薬組成物 - Google Patents

セフアロスポリン誘導体、その製法および医薬組成物

Info

Publication number
JPS6097983A
JPS6097983A JP21120884A JP21120884A JPS6097983A JP S6097983 A JPS6097983 A JP S6097983A JP 21120884 A JP21120884 A JP 21120884A JP 21120884 A JP21120884 A JP 21120884A JP S6097983 A JPS6097983 A JP S6097983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
general formula
compound
alkyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21120884A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・フライシユマン
ヴアルター・デユルクハイマー
ルドルフ・ラツトレル
ヴイルフリート・シユヴアー
カール・ゼーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6097983A publication Critical patent/JPS6097983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なセファロスポリン誘導体およびその製造
方法に関する。更に詳細には、本発明はセフェム環の3
位が四級アンモニオ基で置換され九極性セフェム誘導体
に関する。骸誘導体はダラム陽性およびグラム陰性菌に
対して極めてすぐれた抗菌作用を有する。従って、細菌
感染症の治療薬として好適である。
本発明は一般式Iで示されるセファロスポリン誘導体お
よびその生理学的に受容できる酸付加塩〔式中、R1は
水素またはメトキシを示す;R2は水素、置換または非
置換01〜C6−アルキル、置換または非置換C2〜C
6−アルケニル、C〜C−フルキニル、C,−C7−シ
クロアルキル、6 03〜C7−シクロアルキル−C1〜C6アルキル、C
4〜C7シクロアルケニルまたは基 3 (ここで、准およびルは各々0または1を示す;R3お
よびR4は同一であるか、または異な)、水素、アリー
ルまたはC1〜C4−アルキル基を示すか、または、R
およびRが結合している炭素原子と共にメチレンまたは
03〜C7−シクロアルキリデン基を形成し、そして、
該00〜C4−アルキル基および03〜C7−シクロア
ルキリデン基は更にモノ置換あるいはポリ置換されてい
てもよい;R5は−COOH,CNt71ニーC0NH
,Jt−示t。)を示す; Ad随意に置換された脂肪族または環状アンモニオ基を
示す; ZはOH,OF、 COノ、CBr またはNを示す;
R20基はシン位置に配置されている。〕本発明は特に
下記の化合物に関する。すなわちRおよび2が前記の意
味を有し: R2は水素原子、Cニー06−アルキル基(ハロゲン原
子、c、−c、−アルキルチオ基、c、−C6−アルコ
キシ基、アリール基またはヘテ四アリール基によってモ
ノ置換またはポリ置換されていてもよい)を意味するか
、またはC2−06−アルケニル基(ハロゲン原子によ
ってモノ置換またはポリ置換されていてもよい)を意味
するか、またはC2−03−アルキニル基、C5−06
−シクロアルキルa、Ca−Q+−シフ四アルキルーC
□−06−アルキル基、C4−C7−シクロアルケニル
基または、基 3 (CH2)YL−(C)m−R’ 4 (式中、FIL、 n、R3,R’およびR5は前記の
意味を有する。)であ夛;そして、 Aは3級脂肪族または5員〜7員(好ましくは5員〜6
員)の環状アミンから誘導されたアンモニオ基(前記ア
ミンは0.−C,−アルキル、ヒドロキシル、C−C−
アルコキシ、Cニー04−アルキル 4 チオ、オキソ、ハロゲン、ジーC,−04−アルキルア
ミノ、トリフルオロメチル、シアノ、スルホまたけ随意
に置換されたカルボキシルによってモノ置換またはポリ
置換されていてもよく:適当ならば、該アミン中に1個
以上の二重または三重結合が存在していてもよく、また
、環状アミンの場合、1個以上の環構成災素原子が例え
ばo、SおよびHのようなペテロ原子によ〕おきかわっ
てbてもよい)である。
一般式■で示されるこれらの好ましい化合物においても
120基はシン位置に配置されている。
特に好ましい置換基の具体例は次のとうシでおる。
R1:水素またはメトキシ; R2=水素原子; C,−C6−アルキル基、たとえば
メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基およ
びブチル基、好ましくはメチル基およびエチル基;C□
−02−ハロゲノアルキル基、たとえば塩素原子、臭素
原子、ヨウ素原子またはフッ素原子によ多置換されたア
ルキル基、好ましくはトリフルオルエチル基、ジフルオ
ルメチル基および2゜2、3.3−テトラフルオルプル
ピル基;C□−02−プルコキシーC□−02−アルキ
ル、例えば、メトキシメチルまたはエトキシエチル;C
□−02−アルキルメルカプト−〇□−02−アルキル
、例えば、メチルメルカプトメチル;アリールによ多置
換されたアルキル、例えばフェニル基、トリル基および
クロルフェニル基によ多置換されたアルキル基、特にベ
ンジル基;ヘテロアリール基によ)置換されたアルキル
基、たとえば1.3−チアゾール−4−イル置換アルキ
ル基、特に1.3−チアゾール−4−イル−メチル基; C2−C6−アルケニル基、たとえばビニル基、アリル
基、インプロイニル基およびメタリル基、特に了りル基
およびメタリル基;ハロゲン原子、たとえば塩素原子ま
たは臭素原子によ)置換され九C2−C6−アルケニル
基、%に3−クロルプロペン−2−イル基、2−7’ロ
ムプロイン−2−イル基、および2−クロルプロペン−
2−イル基;C2−C3−アルキニル基、特にプロノル
ギル基;C3−C7−シクロアルキル基、特にシクロプ
ロピル基、シクロブチル基およびシクロインチル基;C
5−07−シクロアルキル−C□−06−アルキル基、
特にシクロプロピルメチル基およびシクロブチルメチル
基; C4−07−シクロアルケニル基、特にシクロペンテン
−1−イル基、または 3 」 基 (CH2)、−(C)m−R5 4 (ココテ、R’は基−COOH,−0N−47’(ij
−CONH2を示す;R3およびR4は同一であるか、
若しくは異なシ、そして、水素原子、アリール基、好ま
しくはフェニル基;またはC,−C,−アルキル基、た
とえばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル
基、ブチル基もしくは。−ブチル基、好ましくはメチル
基もしくはエチル基、特にメチル基を意味し、あるいは RとRがそれらの結合している炭素原子と一緒にメチレ
ン基またはC3−C,−シクロアルキリデン基、たとえ
ばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル
基、シクロヘキシル基モしくハシクロヘプチル基、好ま
しくはシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペン
チル基もしくはシクロヘキシル基を形成してもよく、シ
クロアルキリデン基はたとえばC1−C,アルキル基(
好ましくはメチル基)によシ、またはハロゲン原子(好
ましくはフッ素原子および塩素原子)によシ置換されて
いてもよく、 m = Qまたは1であル、そして ル=0または1であシ、馬とルの合計は1または2であ
る。)を示す。
基 R4 −(C1112)3(C)m− 5 の好ましい例は下記のものである。
ル=0およびtx=lである場合: F m = Qおよびル=1である場合: −CH2−; 
−17’C、ルオよびm=lである場合、−CH2−C
(=CH2)−である。
Aは3級有機脂肪族または環状アミンから誘導されるア
ンモニオ、例えば、 cl−C6−ドリアルキルアンモ
ニオ(%K、)リメチルアンモニオ、トリエチルアンモ
ニオ、トリプロピルアンモニオ、ジメチルエチルアンモ
ニオ、ジエチルメチルアンモニオ、ジメチルベンジルア
ンモニオまた紘ジメチルプロパルギルアンモニオ)であ
る。また、アルキル基の場合−緒に結合して1個または
2個の環(各環は炭素原子を2〜7個有する)、例えば
、1−メチル−ピロリジニオ、1−メチルピペリジニオ
またはキヌクリジニオなどを形成することもでき、また
、環の場合、例えば1−メチル−1,1゜5.5−テト
ラヒト90ピリジニオのように1個または2個の二重結
合を含有することもでき、更に、例えば、N−メチルモ
ルホリノ、x、4−dメチルピペラジノ、1−アンモニ
オ−4−アザビシクロ(2,2,2)−オクタンまたは
1−アンモニオ−4゜6−シオキサビシクロ(3,3,
0)オクタンのように、1個以上の環構成炭素原子を好
ましくはN。
0またはSのようなヘテロ原子で置換することもできる
Aに対応する3級アミンは1個以上の同一のまたは異な
る。 C1−C4−アルキル置換基(特に、メチルまた
はエチル)によ)例えば、1.2−ジメチルピロリジニ
オなどに;ヒドロキシル置換基によ#) N、 N’ 
−ジエチルエタノールアンモニオ、N−エチルジェタノ
ールアンモニオ、トリエタノールアンモニオ、4−ヒド
ロキシ−1−メチルヒイリジニオtたはN−(β−ヒト
90キシエチル)モルホリニオなどに;C□−C4−ア
ルコキシ(特に、メトキシおよびエトキシ)によシ例え
ばN−メトキシエチルジメチルアンモニオまたはN−メ
トキシエチルモルホリニオなどに; C1−04−アル
キルチオ置換基(特に、メチルチオおよびエチルチオ)
により;オキソ置換基によシ例えば、1−メチル−オキ
ソピペリジニオなどに;ハロゲン置換基(%に、塩素)
によ)例えば、4−クロロ−1−メチル−ピペリジニオ
などに; C,−04−アルコキシカルボニル置換基(
%に、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニル)
によシ例えば1−メチル−4−エトキシカルボニルビベ
リジニオナトに;およびジアルキルアミノ、トリフルオ
ロメチル、シアノ、スルホ、スルホ−低級アルキル、カ
ルボキシルおよびカルバモイル置換基によシ更に置換す
ることもできる。
本発明による一般式■の化合物の製造方法において、 (α)一般式■の化合物またはその塩 1 (式中、R1、R2および2は式■で定義したとうシの
ものである;R6は式Iの基Aに対応する塩基で置換で
きる基を示す。)をこの塩基と反応させ、そして (イ)保護基が存在すれば、保護基を除去し;そして、 仲)所望によシ、得られた生成物を生理学的に受容でき
る酸付加塩に転化する; または、 (A) 一般式■の化合物 1 02H (式中、R1およびR6は一般式■で定義したとう)の
ものである;R7は水素またはアミノ保護基を示す。)
を式■で定義された基Aに対応する塩基と反応させ一般
式■で示される化合物1 (式中、R1,R8およびAは前記のとう)の意味を有
する。) を生成し、そして、 (1)アミノ保護基が存在すれば該保護基を除去し、そ
して、 (II) 式■の化合物(式中、Rは水素を示す。)を
そのままの形で、または、反応性誘導体の形で、一般式
Vの2−シン−オキシイミノ酢酸(式中 R2および2
は前記の意味を有する)またはカルボニル基が活性化さ
れたこの化合物の誘導体と反応させ、そして、 (イ)保護基が存在すれば保護基を除去し、そして、 (ロ)所望によル、得られた一般式■の生成物を生理学
的に受容できる酸付加塩に転化する。
一般式■の化合物中のR6と一般式Iで定義された基A
に対応する塩基との核置換によル一般式■の化合物を製
造する場合、R6基としては例えば、低級脂肪族カルボ
ン酸(好ましくはC1−04)のアシルオキシ基、例え
ば、アセトキシ(これは例えば、クロロアセトキシまた
はジクロロアセトキシのように随意に置換されていても
よい)、カルバモイルオキシまたはハロゲン原子(例え
ば、塩素、臭素またはヨウ素)などである。
一般式■の化合物の核置換反応は次のような方法によっ
て実施できる。即ち、置換反応を基Aに対応する塩基の
存在下で、ならびに、トリメチルヨードシランまたはト
リエチルヨードシランのようなトリー01−04−フル
キルヨードシランの存在下でおこさせる。この方法は、
式■の化合物(式中 R6はアセトキシを示す。)を最
初に下記に述べるような反応条件下でトリメチルヨード
シランと反応させ、そして、生成し要式■の化合物(式
中、R6は■である)を単離し、次いで、塩基と反応さ
せるか、または塩基を添加することによってその場で3
−C!H2I化合物を反応させるような態様で実施でき
る。好ましい実施態様は西独特許出願用3,316,7
96.6 、同第3,316,797.4および同第3
,316,798.2号明細書に開示されている。この
実施態様は基Aに対応する塩基を式■の化合物の適当な
溶剤中の溶液または懸濁液に添加し、続いて、トリメチ
ルヨードシランを添加することからなる。トリメチルヨ
ードシランの代わ)にたとえばヨウ素およびヘキサメチ
ルジシランの混合物を用いることもでき、これをまず約
60〜120Cの温度で文献によシ既知の方法で反応さ
せると、トリメチルヨードシランが生成する。
トリメチルヨードシランの代わシに、文献によル既知の
方法で製造されたトリエチルヨードシランを用いるこを
によっても同様に良好な結果が得られる。
上記の反応は約−5〜+100C,好ましくは+10〜
+800の温度で行われる。
適切な不活性中性溶剤の例は塩素化炭化水素、たとえば
塩化メチレン、クロロホルム、ジクロルエタン、トリク
ロルエタンおよび四塩化炭素;低級アルキル−ニトリル
、たとえばアセトニトリルまたはプロビナニトリル、あ
るいはフレオン類であシ、特に塩化メチレンが優れた溶
剤である。
基Aに対応する塩基は少なくとも化学量論的量から20
倍過剰までの量添加され、放出された量のヨウ化水素と
結合し、少なくとも1モル、好ましくけ2〜5モルの塩
基が置換に用いられる食用いることが好ましい。
出発化合物■中の置換されるべき基R6のほかに、出発
化合物■における他の官能基、たとえばカルボキシル基
もトリメチルヨードシランと反応するので、トリメチル
ヨード9シランを少なくとも2倍力いし15倍過剰に、
好ましくは3〜10倍過剰に添加する。
この種の官能基をシリル化剤、たとえばビストリメチル
シリルアセトアミド、N−メチル−N−トリメチルシリ
ルトリフルオロアセトアミド、ビストリメチルシリルト
リフルオルアセトアミド、トリメチルクロロシラン、ヘ
キサメチルジン2ザy (hgxamethyldiz
ilazana)またはビストリメチルシリル尿素の添
加により、上記量の塩基(好ましくは基Aの基礎となる
希望する塩基)の不在下または存在下で予備シリル化す
ることもできる。
次いでトリメチルヨードシランを少なくとも化学量論的
量、または過剰に、好ましくは2〜10倍過剰に添加す
る。
式■の反応生成物は常法によシ水相から単離できる。例
えば、水相を凍結乾燥することによって、iたは、クロ
マトグラフィーによって、あるいは、水または希HC1
,HBr、 H工またはH2SO4のような鉱酸水溶液
を添加後、有機溶剤を添加することによって単離できる
。反応生成物は好ましくは、ヨウ化水素酸塩のよりな難
溶性塩の形で水相から沈殿させることによって単離する
R6がカルバモイルオキシ基を示す場合、置換反応は同
様な方法で実施される。R7が臭素を示す場合、置換反
応は文献に開示された公知の方法によシ実施される。
別法(b)によれば、一般式Iの化合物類は、一般式■
の化合物@またはその酸付加塩(例えば、塩酸塩、臭化
水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、または、メタン
スルホン酸塩あるいはトルエンスルホン酸塩のような有
機酸塩)を一般式Vのカルボン酸またはこのタイプの酸
の反応性誘導体でアシル化することによって製造される
この方法では、一般式■の化合物を単離することは必ら
ずしも必要ない。この反応はまた、一般式■の化合物、
例えは、7−アミノ−セファロスポラン酸または3−ヨ
ードメチル−7−アミノセフェ−3−エム−4−カルボ
ン酸あるいはその保護された反応性誘導体を好適な溶剤
中で一般式■における基Aに対応する塩基と反応させ、
そして、生成された一般式■の化合物をその場でアシル
化することによシ一般式Iの化合物を得る。本発明によ
れば、一般式■(式中、R6はヨウ素を示す)の出発化
合物がこの反応で使用される。好適な溶剤は塩化メチレ
ンおよびクロロホルムのような塩素化炭化水素類;ジエ
チルエーテル、テトラヒドロアう/およびジオキサンの
ようなエーテル類;およびジメチルホルムアミドおよび
ジメチルアセトアミドのようなアミド類である。このよ
うな溶剤類の混合物も都合よく使用できる。
一般式■の化合物中に反応性誘導体が存在する場合、可
能性のあシそりな具体例は特にシリル誘導体類である。
これは一般式■の化合物類を例えばトリメチルクロロシ
ランまたはビス(トリメチルシリル)アセトアミドのよ
うなシリル化合物と反応させることによって製造される
。基Aに対応する塩基は少なくとも化学量論的量から1
0倍過剰量、好ましくは、2〜5等量の量で使用される
この反応は約−5C〜+100Cの範囲内の温度、好ま
しくは、+20C〜+50Cの範囲内の温度で行なわれ
る。
一般式■の化合物は、一般式■の化合物について前に述
べ先方法と同様な方法で一般式■(式中、R6はアセト
キシを示す)の化合物から製造することもできる。
一般式■のカルボン酸またはアミノ基が保護されたその
誘導体自体をアシル化剤として用いる場合、反応は有利
には縮合剤たとえばカルボジイミドたとえばN、N/−
ジンクロヘキシルカルボジイミrの存在下で行われる。
一般式Vのカルボン酸を特に有利な方法で、特定のカル
ボン酸アミド、たとえばホスゲン、五塩化リン、塩化ト
シル、塩化チオニルまたは塩化オキサリルを用いて活性
化することができる(ドイツ特許第2,804,040
号明細書)。
一般式Vのカルボン酸の特に適切な活性化された誘導体
はハロゲン化物、好ましくは塩化物でもある。これらは
それ自体既知の方法で、ノ)ロゲン化剤、たとえば五塩
化リン、ホスゲン、または塩化チオニルを用いて、セフ
ァロスポリンの化学に関する文献から知られる緩和な条
件下に処理することによって得られる。
一般式Vのカルボン酸の他の適切な活性化された誘導体
は、無水物および混合無水物、アジドならびに活性化さ
れたエステルおよびチオエステルである。特に適切な混
合無水物は低級アルカン酸、たとえば酢酸とのもの、特
に好ましくは置換された酢酸、たとえばトリクロル酢酸
、ピパリン酸またはシアン酢酸とのものである。たとえ
ば式Vのカルボン酸(アミノ基が保護されたもの)をク
ロル蟻酸ベンジル、−P−二トロベンジル、−イソブチ
ル、−工、チルまたは一アリルと反応させることによ)
得られるカルボン酸半エステルとの混合無水物も特に適
している。好適な活性エステルは好−1L<は、P−ニ
トロフェノール、メチルシアノヒドリン、N−ヒドロキ
シスクシンイミrおよびN−ヒドロキシフタルイミドな
どによるエステル類、特に、1−ヒドロキシはンゾトリ
アゾールおよび6−クロロ−1−ヒト0ロキシベンゾト
リアゾールによるエステル類である。特に好ましいチオ
エステル類は例えば、2−メルカプトベンゾチアゾール
および2−メルカプトピリジンによるチオエステル類で
ある。活性化された誘導体は単離された物質として、ま
たはその場で製造された物質として反応させることがで
きる。
一般に一般式■のセフェム誘導体を一般式Vのカルボン
酸またはその活性化された誘導体と不活性溶剤の存在下
で反応させる。特に適切な溶剤は塩素化炭化水素、好ま
しくは塩化メチレンおよびクロロホルム;エーテル、f
cと、tJd’)xfルx−チル、テトラヒドロフラン
およびジオキサン;ケトン、好ましくはアセトンおよび
ブタノン;アミr1好ましくはジメチルホルムアミPお
よびジメチルアセトアミド9またはピリジンである。上
記溶剤の混合物の使用も有利であることはわかるであろ
う。これはしばしば、一般式■のセフェム化合物を、式
Vのカルボン酸のその場で製造された、活性化された誘
導体と反応させる場合にあてはまる。
弐■のセフェム化合物と式Vのカルボ/FR%またはそ
の活性化された誘導体との反応は、約−80〜約+80
C1好ましくは一30〜+50c1特に約−20Cない
し室温の範囲の温度で行われる。
反応時間は反応体、温度および溶剤もしくは溶剤混合物
によ)左右され、通常は約1〜約72時間である。
酸ハロゲン化物との反応を、適宜酸結合剤の存在下で実
施して、放出されるへμゲン化水素を結合させることも
できる。特に適切な酸結合剤は3級アミン、たとえばト
リエチルアミンもしくはジ・ メチルアニリン、無機塩
基、たとえば炭酸カリウムもしくは炭酸ナトリウム、お
よびアルキレンオキシド、たとえばプロピレンオキシド
9である。
触媒、たとえはジメチルアミノピリジンの存在も場合に
よル有利である。
一般式■の化合物のアミノ基が反応性誘導体の形で存在
する場合、これはアミド化反応に関して文献から知られ
る誘導体であってもよい。たとえば可能な誘導体は一般
式■の化合物とシリル化合物、たとえばトリメチルクロ
ロシランまたはビス−(トリメチルシリル)アセトアミ
ドとの反応で生成するシリル誘導体である。この反応が
アミノ基において活性化された化合物を用いて行われる
場合、不活性溶剤、たとえば塩化メチレン、テトラヒド
ロ7ランまたはジメチルホルムアミドを用いることが有
利である。
一般式■の化合物の生理学的に受容できる酸付加塩は例
えば、塩酸、臭化水素酸、硝酸、リン酸、硫酸または有
機酸(例えば、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホ
ン酸t tハマレイン酸)などの塩である。
一般式■および■の化合物は文献から公知であシ、また
、文献に開示された公知の方法によ)製造できる。
本発明によシ得られた一般式■の化合物類およびその生
理学的に受容できる酸付加塩類はダラム陽性菌およびグ
ラム陰性菌の双方に対して極めて高い抗菌作用を有する
一般式Iの化合物類はまた、イニシリナーゼおよびセフ
ァロスポリナーゼを産生ずる菌に対しても予期しえない
すぐれた活性を有する。更に、これらの化合物類は極低
毒性ならびにすぐれた薬理特性を有するので、有用な化
学療法剤となる。
従って、本発明の他の目的は、本発明の化合物を1種類
以上含有する、細菌感染の治療用医薬製剤を提供するこ
とである。
本発明による化合物類はイエシリン類、セファロスポリ
ン類またはアミノグリコシド9類からなる群から選択さ
れるその他の活性成分と併用することもできる。
一般式■の化合物類およびその生理学的に受容できる讃
付加塩類は経口、筋注または静注などによ)投与できる
。活性成分として一般式Iの化合物を1種類以上含有す
る医薬製剤は、式■の化合物を増量剤、乳化剤、滑沢剤
、矯味矯臭剤、着色剤または緩衝剤のような薬物学的に
受容できる担体または希釈剤と混合し、そして、この混
合物を例えば、錠剤、糖衣錠、カプセル剤、または非経
口投与用の懸濁液あるいは溶液のような適当な剤形に製
剤することによって調製される。
前記の担体または希釈剤は例えば、トラガヵント、乳糖
、タルク、寒天、ポリグリコール類、エタノールおよび
水である。緩衝物質は例えば、N。
N′−ジベンジルエチレンジアミン、ジェタノールアミ
ン、エチレンジアミン、N−メチルグルカミン、N−イ
ンジル7エネチルアミン、ジエチルアミンおよびトリス
(ヒドロキシメチル)アミノメタンのような有機化合物
類またはリン酸塩緩衝液、炭酸ナトリウムおよび重炭酸
ナトリウムのような無機化合物類である。非経口投与用
の好適な剤形は緩衝物質を有する、または有しない水性
懸濁液または水溶液である。また、活性成分はその−J
ま、担体あるいは希釈剤なしに、例えば、カプセル剤の
ような適当な剤形で投与することもできる。
一般式Iの化合物またはその生理学的に受容できる酸付
加塩の好適な投与量は体重約60時の成人の場合、約0
.4〜2017日、好ましくは、0.5〜4g/日であ
る。
1回で、または、一般的には、多数回に分けて投与する
ことができる。1回投与の場合、約500〜1000ダ
、好ましくは、約100〜500■の量の活性成分を含
有できる。
一般式■において、R1が水素を示し、そしてZがOH
を示す化合物は文献上公知である。
即ち、 Ra (α) R2=−C−COOH ■ Rh (式中、RaおよびRhはC1−04−アルキルまたは
C5−07−シクロアルキリデンである)およびA;)
 リ−C□−C4−アルキルアンモニウムである化合物
は西独特許公開公報第2,943,437号に開示され
ている;また、 (1)R2=C□−04−アルキル、アリル、ゾテー2
−ニル、ブチ−3−ニルまたは基 R/ −5−R// 0OH (式中 R/およびR“は水素、メチル、エチルあるい
は一緒になってC3−C5−シクロアルキリデンを示す
)およびA=l−メチル−1−ピロリジニウムである化
合物は西独特許公開公報第3.307,550号に開示
されている。
本発明により製造できるシン化合物の下記の実施例は本
発明を更に例証するものである。本発明は下記の実施例
によシ限定されることはない。
実施例1 7−[2−(2−アミノチアゾール−4−イル)−2−
シン−メトキシイミノアセトアミド)−3−)リエチル
アンモニオメチルセ7エー3−エム−4−カルボキシレ
ート 方法(α) 7−(2−(2−アミノチアゾール−4−イル)−2−
シンーメトキシイミノアセトアミド〕セファロスポラン
酸2.28g(5ミリモル)をクロロホルムlQdに懸
濁させ、N−メチル−N−トリメチルシリルトリフルオ
ロアセトアミド3g(2,814Ie15ミ!jモル)
を添加後、完全な溶液が得られるまで、この懸濁液を室
温で1.5時間攪拌した。次いでトリメチルヨービシ2
ン2.81(1,91j、14ミリモル)を添加し、こ
の混合物を更に15分間攪拌した。溶剤を真空中で除去
し、樹脂状残留物をアセトニトリル101Llに溶解さ
せた。アセトニトリル3dに溶解させたトリエチルアミ
ン1.4117(10ミリモル)および水0.2dをθ
〜5Cで連続的に添加し、次いで、この混合物を冷却す
ることなく室温で2時間攪拌した。その後、氷3Iiを
添加し、この暗黒色の溶液を容量が約5ゴになるまで真
空中で濃縮した。重炭酸ナトリウムを添加することによ
ってpH値t6にあわせ、少量の不溶物を沖去し、F液
をシリカゲル(“Lohar−C”調製済カラム、メル
ク社製、タイプ10402):r:アセトン/水(3:
 1 )溶離剤によ少クロマトグラフした。生成物含有
画分を凍結乾燥し無色の非晶質固体として標記化合物を
0.98i (収率: 39−5 % )得た。
IH−NMR(CF3Co2D) : =δ1.2−1
.8(m、 9H。
CH2CH,)、 3.1−3.7(m、 6I(、C
H2CH3)、 3.5−3.8(’I2H,BCH2
)、4.25(JP、3H,0CH3)。
4.52および4.86(AB9.J=14H2,2H
,CH2NΦ)。
5.48および5.91(各々1つのd、J=5Hz、
2ラクタム−H)、7.42酵(t、IH,チアゾール
−H)。
R1が水素であシ R2がメチルであシ、そして、2お
よびAが下記の表1に示したとう)のものである一般式
■に対応する化合物を実施例1と同様な方法によシ非晶
質固体として得た。
実施例6 7−(2−(2−アミノチアゾール−4−イル)−シン
−メトキシイミノアセトアミド)−3−()リール−プ
ロピルアンモニオメチル)セフェ−3−エム−4−カル
ボキシレート 方法す 溶液A 7−アミノ−3−ヨードメチルセフェ−3−エム−4−
カルボン酸1.02.9(3ミリモル)を。
N、N−ジメチルホルムアミド50i1に懸濁させ、ト
リールーソロピルアミン1.29Jl(9ミリモル)を
添加し、そして、この混合物を室温で2時間攪拌した。
(TLCによ)反応の進行状況を監視しも)溶液B 2−(2−アミノチアゾール−4−イル)−2−シンー
メトキシイミノ酢#0.8N(4ミリモル)を1−ヒド
ロキシ−IH−ベンゾトリアゾール水和物0.61.9
(4ミリモル)およびN、N’−ジシクロへキシルカル
ボジイミド0.865J9(4,2ミリモル)と共にジ
メチルホルムアミド15−に溶解させた。この溶液を3
時間攪拌し、そして、沈殿したジシクロヘキシル尿素を
沖去した。
浴液BをOCで溶液Aに滴加し、次いでこの混合物を室
温で4時間攪拌した(反応の進行をTLCでモニターし
た)。真空中で濃縮した。残留物を少量のアセトン/水
(3:1)混液に油解させ、同じ溶離剤を用いてシリカ
ゲル(’ Lobar−C”カラム)でクロマトグラフ
した。生成物含有画分を凍結乾燥し、はぼ無色の非晶質
固体を0.44JF得た。
IH−NMR(CF3C02D) :δ=1.80−1
.40 (t、 9H。
J’=6Hz、Nprop3)、1.50−2.35(
m、6H。
Nprerp3)、3.0−3.65(m、 6H,M
prop3)、 3.76(by、JF、2n、5CH
2)、4.23(’*3H,ocn3)。
4.40−5.10 (AB q−2H−J=14 H
z −CH2Ne) −5,46および5.96(各々
1つの’ * J”5 H” g 7クタムーH)、 
7.43(JP、 In、チアゾール)。
R1が水素であシ、2がCHであシ、そして、R2およ
びAが下記の表2に示したと5シのものものである、一
般式■に対応する化合物を実施例6と同様な方法により
非晶質固体として得た。
式中の、R1が水素であシ、そして、R2,ZおよびA
が下記の表3に示すとぅ夛のものである、一般式■に対
応する化合物を実施例6と同様な方法によ)非晶質固体
として得た。
(ハ) 7nす 実施例38 7−(2−(アミノチアゾール−4−イル)−2−シン
−(カルボキシメトキシイミノ)アセトアミド)−3−
)リメチルアンモニオメチルセ7エー3−エム−4−カ
ルボキシレート 方法す 溶液A 7−アミノ−3−ヨードメチルセフェ−3−エム−カル
ボン酸6801n9(2ミリモル)をN、N−ジメチル
ホルムアミド30i1に懸濁させ、トリメチルアミン(
3541に9.6ミリモル)のジメチルホルムアミド(
101d)溶液を添加し、そして、この混合物を室温で
2時間攪拌した。
溶液B 2−(2−7ミノチアゾールー4−イル)−2−シン−
(t−ブトキシカルボニルメトキシイミノ)酢酸963
■(3ミリモル)、N、 N/−ジシクロへキシルカル
ボジイミド6181v(3ミリモル)およびl−ヒドロ
キシベンゾトリアゾール水和物405111p(3ミリ
モル)をジメチルホルムアミド9に溶解させ、この溶液
を室温で2時間攪拌した。
沈殿物を戸去した。
溶液BをCCで溶液Aに滴加した。この混合物を室温で
16時間攪拌した。得られた溶液をジエチルエーテル2
50111に注ぎ入れ、沈殿物を吸引p去し、そして、
ジエチルエーテルで洗浄した。
得られた褐色の固体をトリフルオロ酢酸10mに溶解さ
せ、この溶液を室温で1時間攪拌した。トルエン201
17を添加した後、蒸発乾固させた。残留物を少量のア
セトン/水(3:1)混液に溶解させ、そして、アセト
ン/水(3:1)混液を溶離剤として用いシリカゲルで
クロマトグラフした。
生成物含有画分を凍結乾燥し、無色の非晶質固体を12
0ダ得喪。
’H−NMR(CF’3Co□D):δ=3.33(、
?、 9H。
NM g a ) −3,80(hJP、2H−SCH
2) −4,50−4,86(ABq、 J=14H2
,2H,CH2Ne)、 5.10(#、 2H。
CH2Co2)、5.46および5.96 (各々1つ
のd。
J = 5 Hz 、2ラクタム−H) 、 7.43
pIm(z、 IHtチアゾール)。
式中のR1が水素であシ、ZがCHであシ、そして R
2およびAが下記の表4に示されるとぅ)のものである
一般式Iに対応する化合物を実施例38と同様な方法に
より得た。
式中のRが水素であシ、ZがCHであシ、そして、R2
およびAが下記の表5に示されるとぅシのものである一
般式■に対応する化合物を実施例1、方法αまた紘実施
例6、方法すと同様な方法によ)得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)次の一般式lで示されるセファロスポリン誘導体
    またはその生理学的に受容できる酸付加塩。 1 〔式中、R1は水素またはメトキシを示す;R2は水素
    、置換または非置換01〜 C6−アルキル、置換または非置換C2−C6−アルケ
    ニル、CA−C−アルキニル、03〜C7−シクロ 6 3 ■ 4 (ここで、mおよびルは各々0または1を示す;R3お
    よびR4は同一であるか、または異なシ、水素、アリー
    ルまたは01〜C4−アルキル基を示すか、または R
    3およびR4が結合している炭素原子と共にメチレンま
    たはC5−07−シクロアルキリデン基を形成し、そし
    て、該00〜C4−アルキル基および03〜C7−シク
    ロアルキリデン基は更にモノ置換あるいはポリ置換され
    ていてもよい:R5は−COOH,ONまたは−CON
    H2基を示す。) を示す; Aは随意に置換された脂肪族または環状アンモニオ基を
    示す: 2はCH,CP、Coノ、CBr1たはNを示す;R2
    0基はシン位置に配置されている。〕(2)一般式■の
    セフェム化合物またはその生理学的に受容される酸付加
    塩の製造方法であって、該方法は、 (α) 一般式■の化合物またはその塩うシのものであ
    る;R6は式■の基Aに対応する塩基で置換できる基を
    示す。)をこの塩基と反応させ、そして (イ)保護基が存在すれば、保護基を除去し;そして、 (ロ)所望によシ、得られた生成物を生理学的に受容で
    きる酸付加塩に転化する: (b) 一般式■の化合物 1 (式中、R1およびR6は一般式■で定義したとうシの
    ものである;R7は水素またはアミン保映基を示す。)
    を式■で定義された基Aに対応する塩基と反応させ一般
    式■で示される化合物 1 (式中、R1,R8およびAは前記のとぅルの意味を有
    する。) を生成し、そして、 (1)アミン保護基が存在すれば該保護基を除去し、そ
    して、 (It) 式■の化合物(式中、R8は水素を示す。)
    をその1まの形で、または、反応性誘導体の形で、一般
    式Vの2−シン−オキシイミノ酢酸 (式中、R2および2は前記の意味を有する)またはカ
    ルボニル基が活性化されたこの化合物の誘導体と反応さ
    せ、そして、 (イ)保護基が存在すれば保護基を除去し、そして、 (ロ)所望によ多、得られた一般式■の生成物を生理学
    的に受容できる酸付加塩に転化する、ことを特徴とする
    前記製造方法。 (3) ffi換基Rの核置換は基Aに対応する塩基の
    存在下および)’J−C□〜C4−アルキルヨードシラ
    ンの存在下で行なわれる特許請求の範囲第2項記載の方
    法。 (4)トリーC1〜C4−アルキルミードシランはトリ
    メチルヨードシランまたはトリエチルヨービシ2ンであ
    る特許請求の範囲第3項記載の方法。 (5) 一般式■のセフェム誘導体を含有する、細菌感
    染に対して活性な医薬製剤。 (6)zがC)Iを示し、そして R1が水素を示す場
    合、 (α)Aは)+7−C1〜C4−アルキルアンモニウム
    (式中、RαおよびRhはC□〜C4−アルキルまたは
    03〜C7−シクロアルキリデンである)であることは
    できない;または (ロ)Aは1−メチル−1−ピロリジニウムであること
    はできず、また、R2は01〜C4−アルキル、アリル
    、フチ−2−ニル、フチ−3−ニル\ R〃 (式中、R′およびR“は水素、メチルまたはエチルで
    あるか、または−緒になって03〜C5−シクロアルキ
    リデンを示す)であることはできない、ことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のセフェム化合物。
JP21120884A 1983-10-08 1984-10-08 セフアロスポリン誘導体、その製法および医薬組成物 Pending JPS6097983A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3336756 1983-10-08
DE3336756.6 1983-10-08
DE3409431.8 1984-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6097983A true JPS6097983A (ja) 1985-05-31

Family

ID=6211417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21120884A Pending JPS6097983A (ja) 1983-10-08 1984-10-08 セフアロスポリン誘導体、その製法および医薬組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6097983A (ja)
ZA (1) ZA847825B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255796A (ja) * 1984-05-22 1985-12-17 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト セフアロスポリン類およびその製造法
JPS6290A (ja) * 1985-01-30 1987-01-06 Eisai Co Ltd 3−(ピロリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体
JPS6230788A (ja) * 1985-08-02 1987-02-09 Banyu Pharmaceut Co Ltd 新規セフアロスポリン誘導体
JPS6259284A (ja) * 1985-09-10 1987-03-14 Eisai Co Ltd 3−(テトラヒドロピリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体
JPS62215594A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 3,7―ジ置換―3―セフェム化合物
JPH01308287A (ja) * 1988-03-16 1989-12-12 Eisai Co Ltd セフェム誘導体の合成中間体
US4921850A (en) * 1986-10-13 1990-05-01 Eisai Co., Ltd. 3-propenylcephem derivative
US4929612A (en) * 1987-04-17 1990-05-29 Eisai Co., Ltd. Thiadiazolylacetamide cephem derivatives

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255796A (ja) * 1984-05-22 1985-12-17 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト セフアロスポリン類およびその製造法
JPS6290A (ja) * 1985-01-30 1987-01-06 Eisai Co Ltd 3−(ピロリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体
JPS6230788A (ja) * 1985-08-02 1987-02-09 Banyu Pharmaceut Co Ltd 新規セフアロスポリン誘導体
JPS6259284A (ja) * 1985-09-10 1987-03-14 Eisai Co Ltd 3−(テトラヒドロピリジニオ)メチル−3−セフエム誘導体
JPS62215594A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 3,7―ジ置換―3―セフェム化合物
US4921850A (en) * 1986-10-13 1990-05-01 Eisai Co., Ltd. 3-propenylcephem derivative
US5006649A (en) * 1986-10-13 1991-04-09 Eisai, Co. 3-propenylcephem derivative
US5066812A (en) * 1986-10-13 1991-11-19 Eisai Co., Ltd. 3-propenylcephem derivative
US5089491A (en) * 1986-10-13 1992-02-18 Eisai Co., Ltd. 3-propenylcephem derivative
US4929612A (en) * 1987-04-17 1990-05-29 Eisai Co., Ltd. Thiadiazolylacetamide cephem derivatives
JPH01308287A (ja) * 1988-03-16 1989-12-12 Eisai Co Ltd セフェム誘導体の合成中間体

Also Published As

Publication number Publication date
ZA847825B (en) 1985-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0144190B2 (ja)
JPS58162592A (ja) セフアロスポリン誘導体およびその製造方法
JPS6097982A (ja) セフエム誘導体、その製法および医薬組成物
GB2105335A (en) Cephalosporin quinolinium betaines
CS247081B2 (en) Production method of cefemderivatives
EP0137440A2 (de) Cephalosporinderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung
US4396619A (en) Cephalosporin betaines
EP0154253B1 (en) 3-substituted carbacephem compound and a pharmaceutical composition containing the same
GB2106905A (en) Dioximino cephalosporin antibiotics
US4943567A (en) Cephalosporin compound and pharmaceutical composition thereof
JPH0257074B2 (ja)
US4692443A (en) 3-bicyclicpyridinium-methyl cephalosporins
JPH0653739B2 (ja) 3位置換カルバセフエム化合物
US4501739A (en) Thieno and furopyridinium-substituted cephalosporins
JPS6097983A (ja) セフアロスポリン誘導体、その製法および医薬組成物
US4748172A (en) 3-bicyclicpyridinium-methyl cephalosporins
US4695639A (en) Thiazole derivatives
US4450270A (en) Dioximino cephalosporin antibiotics
JPS59130294A (ja) セフアロスポリン誘導体類およびその製造法
US4388316A (en) Amino-substituted oxazole, oxadiazole and isoxazole-substituted cephalosporins
US4382931A (en) 3'-Substituted quinolinium cephalosporins
JPH04225985A (ja) セフアロスポリン化合物
JPH0633281B2 (ja) 新規セファロスポリン化合物及び抗菌剤
RU2201933C2 (ru) Антибактериальные замещенные 7-ациламино-3-(метилгидразоно)метилцефалоспорины, способ их получения, фармацевтические композиции на их основе, промежуточные соединения и способ лечения заболеваний, вызванных микроорганизмами
CA1268177A (en) 1-oxo-1-dethia-cephalosporin compounds and antibacterial agent comprising the same