JPS6095314A - 光走査型イメ−ジセンサ - Google Patents

光走査型イメ−ジセンサ

Info

Publication number
JPS6095314A
JPS6095314A JP20391383A JP20391383A JPS6095314A JP S6095314 A JPS6095314 A JP S6095314A JP 20391383 A JP20391383 A JP 20391383A JP 20391383 A JP20391383 A JP 20391383A JP S6095314 A JPS6095314 A JP S6095314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light
measured
optical scanning
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20391383A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ohashi
大橋 広
Yoshimasa Fujiwara
祥雅 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20391383A priority Critical patent/JPS6095314A/ja
Publication of JPS6095314A publication Critical patent/JPS6095314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発F3Aは、光学的に非接触寸法測定を行なう光走査
型イメージt=7”jに関するものである。
〔背景技術〕
従来、被測定対象物体の高き、巾を同時に測定する場合
には、第1図のように、被測定対象物体+11に高さ方
向お工び中方向に2種のスリット光を照射し、被測定対
象物体il+からの反射光をそれぞれしンズt2+、 
F31を介してラインイメージtoy寸(4)、(6)
で受光し、その出力にエリ高さHおよび巾Wを測定して
いた。このものにあっては、例えば、被測定対象物体i
l+の高さHが@2図のように、H□からH2に変化す
ると、像の位1捻がずれるため、レンズ(2)が同じ位
1爵ではピントがぼける。そのため、高さが異なる被測
定対象物体lit O″i、そのたびに焦点を8−せる
必要が生じて不便であり、巾が変わる場合も同様である
。更に、巾と高ざの両方を測定するために、2個のライ
シイメージtニア寸(4)。
(6)が必要で、装@が高価で且つ大型になるという欠
点を有する。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは、被測定対象物体の高さ、
巾を1個のセンサで同時に測定でき、しかも被測定対象
物体の高之等の変化による鐵のぼけを生じないようにし
て測定精度を向上することにある。
〔発明の開示〕
第5図は本発明の詳細な説明図で、いわゆる光切断法で
あり、光走査面(6)で被測定対象物体(3)を光のス
ポットで走査する。この走査スポットの軌跡(7)を太
線で示している。Wとhが測定すべき巾と高さである。
光走査面(6)と平行て一定距離離れて第4図υ工うに
レンズ面(8)を配設し、このレンズ面(8)に撮像レ
ン′:j、(9)を設ける。(lO)は像面で、レンズ
面(8)と平行に一定距離離れて後面に配設したもので
、この像面(lO)内に2次元ポジションセンシンジヂ
バイス(以下2次元PSDと略す) 1Illをおき、
この2次元P S D (u+のエレメント上に走査光
と被測定対象物体il+によって作られる光線の形状を
光切断像敬として形成する。このように構成し、2次元
P 、S D jo17)光切断像L121 v寸法を
測定することにより、巾Wと高さh’を算出する。以上
のように、光走査面(6)、レンズ面(81および像面
(10)を平行にセットすることにエリ、被測定対象物
体il+の高σによるヒントのずれがなくなる。このこ
とは、シャンつルーフめ条件での而の交線が無限遠点の
場合に相当する。具体的には、高さO変化は光走査面(
6)内の平行な移動となり、像面(10)でも2次元P
 S D H上での移動となるため、容易に理解できよ
う。第4図にこの様子を示している。更に、光走査面(
6)とレンズ面(8)お工び像面(lO)とを平行にセ
ットすることにより、r象の倍率が各面間の距離の比に
なるため、常に等倍率tf/Lo (えだし。
1o は光走査面(6)とレンズ面(8)との距離、t
fけレンズ面(8)と像面(lO)との距離)となり、
巾、高さの変化による倍率717#化がない。この工う
に、光走査面(6)と2次元p S D Illの使用
にエリ中、高さが同時に測定でき、且つ中、高さによる
像位置の変化は問題とならない。
第5図1−122次元PS D (o+■出力を示すも
ので、4端子の出力X□、 X2. Y1%Y2をつぎ
0式で演算することにエリ、X%Y7)位禮の測定がで
きる。
第6図(a)%(b) &iX出力、Y出力のタイムチ
ャートでX出力は一方方@JK移動するため、箸6図山
)のように鋸歯状波となり、Y出力は高さの変化によっ
て第6図(a)の工うになる。これらの出力にょシ、Y
出力変化時点でのX出力、即ちXaとxbの出力差より
被測定対象物体[11の巾Wが算出でき、父、Y出力の
変化rtJyoエリ高σhが算出できる。具体的な算出
式は次式となる。
第7図は本発明′7)実施例で、Ijllは光源で、ス
ポット光を発生し、このスポット光をスキャナーα4)
にエリ波測定対象物体+11を横切る一乎面、即ち。
紙面と垂直方向にス士センし、第1の三う一叶)を介し
て被測定対象物#JF、+lJに照射する。その反射光
を第27)ミラー・:16)′f!:介して撮像しンズ
(?)を通し、2次元P S D Hに入れる。構造上
第1のミラー1151と第27)ミラー161を使用し
ているのけ、小型化するためである。
つぎに、被測定対象物体11ノやS処8図(a)の工う
に複雑な形状をしている場合には、特定部分の測定をし
たいことがある。これを実現するには、第8図(b)の
ように、光切断1象に一定υしきい値SLを設け、こυ
しきい値SLより巾w1、高ζh1を測定し、この測定
@をもとに実1祭の巾W工、高さHlを算出できる。
〔発明の効果〕
上述■工うに本発明は、スポット光全発生する光源と、
前記光源からの光を被測定対象物体を横切るーモ面で走
査するス+eす−2、前記スキャナーによって形成され
る光走査面と平行で光走査面工り一定距離離れて配設し
たレンズ面と、前記レンズ面に平行で一定距離離れた像
面に配設された2次元PSDとを具備し、2次元PSD
の面上に走査光と被測定対象物体によって作られる光線
の形状を光切断像として形成し、こ7)2次元@工り被
測定対象物体の巾および高さを測定する如くしたから、
被測定対象物体の高さ、巾を1個のセン寸で同時に測定
でき、しかも%被測定対象物体O高さ等の変化による像
のぼけを生じないようにできて測定精度を向上でき、又
、2次元PSDO像に一定しベルθしきい値を設定し、
前記設定値以上あるいけ以下の寸法を測定する如くした
から、複雑な形状の被測、定対象物体の特定部分の測定
ができるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のラインイメージセンサによる寸法測定装
置り斜視図、@2図は同上の動作説明図、@5図は本発
明の原理説明図%@Φ図は同上の動゛作説明図、@5図
は同上の2次元ポジションtンシンタデバイスの動作説
明図、第6回軸で倚は同上の2次元ポジションセンシン
ジデバイスO!1i11作タイム千ヤード、第7図は本
発明の一実施例の上面図、!8図(aL(b)は同上の
特定部分の寸法測定説明図である。 +l’l・・・被測定対象物体、(5)・・・光走査面
、(8)・・・しンズ面、(10)・・・像面、(lト
・・2次元ポジションセンシンクヂバイス、 121・
・・光切断f象、H+a+・・・光源、(14)・・・
スキャナー。 代印人 弁理士 石 1)長 上 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 (Q)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11スポツト光を発生する光源と、前記光源からの光
    を被測定対象物体’kl切る一平面で走査するス+セナ
    ー、l!−1前記ス+ヤナーによりて形成される光走査
    面と平行で光走査面よシ一定距離離れて配設したレンズ
    面と、前記レンズ面に平行で一定距離離れた像面に配設
    された2次元ポジションセンシングデバイスとを具備し
    、2次元ポジションセンシングデバイスの面上に走査光
    と被測定対象物体によって作られる光線の形状を光切断
    像として形我し、この2次元像エリ被測定対象物体の中
    および高さを測定する如くして収ることを特徴とする光
    走査型イメージt−J寸◇ (2)2次元ポジションセンシンジブバイスの像に一定
    レベルのしきい値を設定し、前記設定値以上あるいは以
    下の寸法を測定する如くして伐ることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の光走査型イメージセンサラ
JP20391383A 1983-10-31 1983-10-31 光走査型イメ−ジセンサ Pending JPS6095314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20391383A JPS6095314A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 光走査型イメ−ジセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20391383A JPS6095314A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 光走査型イメ−ジセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6095314A true JPS6095314A (ja) 1985-05-28

Family

ID=16481764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20391383A Pending JPS6095314A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 光走査型イメ−ジセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095314A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6480287B2 (en) Three dimensional scanning system
JP3428122B2 (ja) 三次元形状計測装置
US4906097A (en) Imaging and inspection apparatus and method
JPS6095314A (ja) 光走査型イメ−ジセンサ
JPS6316892A (ja) レ−ザ加工装置用測距装置
JPS63108208A (ja) 物体等の形状計測方法
JPS5855804A (ja) 物体検知装置
JPH06258040A (ja) レーザー変位計
JPH07151514A (ja) 重ね合わせ精度測定方法および測定装置
JPS6355641B2 (ja)
JPS5826325Y2 (ja) 位置検出装置
JPH0444201B2 (ja)
JPS63180810A (ja) 高さ検出方式
JP2866566B2 (ja) 三次元形状入力装置
KR19990051522A (ko) 원통렌즈와 레이저 스캐너를 이용한 3차원 측정장치
JP2000002521A (ja) 3次元入力装置
JPH0829134A (ja) 三次元形状計測装置
JPH0547901A (ja) ウエハのアライメント方法
JPS6136884Y2 (ja)
JPS6127178A (ja) 開先エツジ部の検出方法
JPS62176359A (ja) 透過原稿画像読取装置
JPH05346311A (ja) ビーム径測定装置
JP2986130B2 (ja) マークの検出処理方法
JPH04258712A (ja) 撮像装置
JPH03205503A (ja) シート光の像位置検出方法