JPS6094027A - 植物栽培装置 - Google Patents

植物栽培装置

Info

Publication number
JPS6094027A
JPS6094027A JP58203307A JP20330783A JPS6094027A JP S6094027 A JPS6094027 A JP S6094027A JP 58203307 A JP58203307 A JP 58203307A JP 20330783 A JP20330783 A JP 20330783A JP S6094027 A JPS6094027 A JP S6094027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
jig
moving means
guide rail
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58203307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH054044B2 (ja
Inventor
彰 池田
繁樹 中山
敏次 石井
板倉 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58203307A priority Critical patent/JPS6094027A/ja
Priority to US06/665,231 priority patent/US4617755A/en
Priority to EP84113020A priority patent/EP0143349A3/en
Publication of JPS6094027A publication Critical patent/JPS6094027A/ja
Publication of JPH054044B2 publication Critical patent/JPH054044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野〕 この発明は、植物を主に人工環境のもとで栽培する装置
に関し、特に土地生産性の向上およびエネルギ消費の低
減を目的とするものである。
〔従来技術〕
植物の生長は環境に大きく依存するのは周知の通りであ
る。しかるに、地球上の自然環境は変動し、植物の生産
性から見た場合1必ずしも適当でない。生産に適した条
件を備えた期間は、地域により全く無かったり、あった
としてもごく短期間である。植物の生産性低下をもたら
す環境要因を人工的に補い、生産性をできるだけ保持し
ようとするのが施設栽培である。しかし、この施設栽培
においてもやはり自然環境から充分に脱却したとは言い
難<、シたがって生産性にも限界があった。
そこで、自然環境から完全に切り離された人工環境のも
とで、植物の持つ生長刃を最大限に発揮させようとする
試みがなされている。いわゆる植物工場である。植物工
場は、任意に制御できる環境のもとでの植物栽培であり
、完全に制御された生産が可能であるなど多くのメリッ
トを有している。
しかしながら1人工的fζ環境を作るため、どうしても
エネルギ消費に誹るコストがかかり、錫洛性が問題とし
て残る。植物工場のメリットを生かし実用化するために
は、土地生産性および省エネルギを追求することが大き
な課題である。
(発明の概要〕 この発明は実用的な植物栽培を実現するために。
上記課題を解決すべくなされたものであす、植物体を保
持する治具、この治具を移動可能に保持し1移動方向に
放射状に広がるガイドレール、および所定の間隔で設け
られた係止部で上記治具を係止して上記植物体を上記ガ
イドレールに沿って一定方向に移動させる複数個の移動
手段を備え、上記間隔を同−移動手段内では同一で、移
動方向に向かって広がるように各移動手段毎に変えるこ
とにより、上記植物体をできるだけ小さい面積で、エネ
ルギ消費を少な(栽培できる植物栽培装置を提供するこ
とを目的としている・ し発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例を図をもとに説明する0第1
図はこの発明の一実施例による植物栽培装置を一部切欠
いて示す斜視図である。図において、 (la)〜(l
c)は栽培床であり、生育した植物体の苗+2)が6例
えば播種および育苗装置(共に図示せず)から自動的に
供給され、この植物体の苗(2]は後述するガイドレー
ルに沿って移動可能な治具iζ保持される。(3)はラ
ンプであり1例えば天井からつり下げられ、全栽培床(
la)〜(lc月と必要な照度が得られるJうに配f+
f 8れている。栽培床(1a)〜(lc)およびラン
プ(aJは1つの閉鎖空間内にあり。
所定の環境に調整されている。(4)は所定の間隔で設
けられた係止部で上記治具を係止して植物体(2)を上
記ガイドレールに沿って一定方向に移動させる移動手段
、すなわちこの例ではつめ付ベルトコンベアであり、複
数個設置され、つめとつめの間隔が同一コンベア(41
内では同一で、移動方向に向かって広がるように、各コ
ンベア(4)毎に変えうしている。
第2図は1つの栽培床におけるガイドレールの配置を示
す平面図である。図において、各ガイドレール(5a)
〜(5e)は植物体の移動方向に向かって互いの間隔が
放射状に広がるように配置され、その角度は植物体が生
長するにつれて、植物体同士が重ならないような横方向
の間隔を確保できるように定められている。また、栽培
床は植物体の移動方向に、植物体の生育日数に等しい数
のブロックξζ分けられている。仁の図では、第1ブロ
ツク(1)から第8ブロツク(■)まで8個のブロック
に分けられているが1例えばサラダ菜などの葉菜類であ
れば、一般に8ブロック程度が適当であると思われる。
各ブロックにはそれぞれ同数の植物体が収容されており
、1つのブロックには同じ生長段階の植物体が収容され
ているが、生長段階Gこ応じて各植物体の移動方向にお
ける間隔を広げられるように、各ブロックにはそれぞれ
第1図に示したつめ付ベルトコンベア(4)が付設され
ている。
第8図は植物体がガイドレールに沿って移動する様子を
説明する側面図である。図において。
(4a)はコンベア(4月ζ設けられた係止部、すなわ
ちこの例ではコンベア(4)のベルト幅と同程度の幅を
有するつめである。(4b)はコンベア躯動用モータ。
161はゼイt=レール (Q+ t+ ?6 a −
/ Jla l l+ 地目/All sr td3i
けられたガイド用のピンである。なお、矢印はつめ付ベ
ルトコンベア(4)の駆動方向および植物体(2)の移
動方向を示す。また、っめ(4a)の間隔di、daは
、同一コンベア(4)内では同一で6移動方向に向かっ
て広がるように各コンベア毎に変えられており、この図
では右のコンベア(4Jの方がつめ(4a)の間隔が広
<(d、<d2)設定されている。このつめ(4a)で
治具のピン(6a)を係止して、植物体(21を所定の
間隔を保らながら一定方向に移動させる。
第4図はガイドレールおよび治具の一例を示す斜視図で
ある。図において、旬は所定の間隔で開孔(7〕を有す
るパイプ、關はこのパイプ闘を2本。
鉛直方向に一定の間隙で積み重ねたパイプ体であり、ガ
イドレールはパイプ体關を2組平行に配置して構成され
、治具(6)の両端部(6b)をそれぞれパイプ体需の
間隙に挿入して治具(6)を移動可能に保持している。
また、上2本のパイプψll内をmas8れ加圧された
空気が流れ、この空気が開孔(7)を介して植物体に吹
きつけられる。他方、′F2本のパイブーillI73
1maビト善Mg*ツ2噂°1r3tat1=Lピ」し
、F/lF%asc喘−−tAl+−−〜−,+a−+
e開孔(7)を介して植物体の根部に連続的あるいは間
欠的に吹きつけられる。吹きつけられた栄養塩溶液の一
部は根に付着吸収され、残りは受け皿(図示せず)によ
り回収され・栄養塩溶液が老化するまで循環使用される
。なお、矢印は治具(6)の移動方向を示す。また、こ
の例では治具はコの字形になっており、それが4本のパ
イプにはさまれるようにガイドレールに設置されている
。このコの字板の下部にウレタン等の植物体保持材料を
固定する治具(6)がある。
次1こ動作1こついて説明する。第1図から第4図にお
いて、1本または数本のガイドレール(6a)〜(5e
)を有する栽培床(1a)〜(1c)の第1ブロツク(
1)に育苗装置(図示せず)から順次供給される植物体
の苗(2)は、第1ブロツク(1)に設置されたつめ付
ベルトコンベア(4)が駆動することにより、第1ブロ
ツク(1)内の治具(6)に保持されて仕込まれる0こ
の時1例えばつめ付ベルトコンベア(4)移動用のレー
ルを設けて、コンベア(4)が各ガイドレール間(6a
)〜〔5e〕間または各栽培床(la)〜(lc)間を
横方向に移動可能な構成にしておくと、1つのコンベア
(4)ですべての栽培床(1a)〜(1c)に苗を仕込
むことができる。仕込み完了後1日が経過すると、第1
ブロツク(1)と第2ブロツク(1)のコンベア+43
が同時に駆動して、第1ブロツク(1〕の植物体(2)
を第2ブロツク帽)に移動すると共に、第1ブロツク(
1)には新しい苗が仕込まれる。この時、第2ブロツク
(1)における植物体(21の間隔は、移動方向および
横方向共に第1ブロツク(1)における間隔よりも広く
なっている。以上の工程が1日毎に繰り返されて。
植物体(21が第8ブロツク(1) lこ達すると1次
の日に収穫される。
以上の工程により1日に一定量の収穫が、極めテ単純な
機構により得られる。また、ガイドレール(51が移動
方向に放射状に広がると共に1コンベア(4)のつめ(
4a)の間隔もブロック毎に移動方向に向かって広がっ
ているので1植物体(2)が小さい間は狭い間隔で1大
きくなるに従って間隔を広げることができ、少ない面積
で多くの植物体(218栽培できるので栽培空間を縮小
でき、その結果、光熱などに要するエネルギ消費を低減
することができる。また、上記実施例のように栽培床(
1a)〜(IC)への植物体の苗(2)の仕込みから収
穫までをすべて自動的に行なうことも可能となり1省力
化も実現できる。
なお、上記実施例ではガイドレール(5)を開孔(7〕
を有するパイプ1511で構成することにより、植物体
(2)への空気および栄養塩溶液の供給もガイドレール
(5)で兼務できるようにした場合1こついて説明した
が、空気および栄養塩溶液の供給機構は別に設けても上
記実施例と同様の効果を奏するOマタ、ガイドレール(
5)および治具(6)の構造1.tk記実施例に限られ
るものでないことは明らかである。
また、上記実施例では移動手段としてつめ付ベルトコン
ベア(4)について説明したが、これに限るものではな
い。
また1、I:記実施例では栽培床(la)〜(lc)f
t移動方向に8個のブロック(1)〜(I’m)に分け
、1つのブ物体+21を収容した場合を示したが1分割
数および1つのブロックに収容する植物体(2)数は、
栽培する植物の曙類など各条件を考慮して任意に選ぶこ
とができる。
また1上記実施例では植物体(2)を1日毎に1回間欠
的に移動させたが、半日あるいは2日毎などであっても
よく、連続的に徐々に移動させてもよい。
また、上記実施例では自動的に苗を仕込んだが。
人力匡よっても上記実施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以北のように1この発明によれば、植物体を保持する治
具、この治具を移動可能に保持し1移動方向に放射状に
広がるガイドレール、おまび所定の間隔で設けられた係
止部で上記治具を係止して上記植物体をと記ガイドレー
ルに沿って一定方向に移動させる複数個の移動手段を備
え、上記間隔を同−移動手段内では同一で、移動方向に
向かって広がるように各移動手段毎に変えたので、上記
mymt−b−t−マ1h z ?/I−) 11% 
倉11r?;fill’1 丁+ +17ff1m6を
少なく栽培できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による植物栽培装置を一部
切欠いて示す斜視図、第2図は1つの栽培床におけるガ
イドレールの配置を示す平面図、第8図は植物体がガイ
ドレールに沿って移動する様子を説明する側面図、第4
図はこの発明の一実施例に係わるガイドレールおよび治
具を示す斜視図である。 図において、 (la)〜(la月よ栽培床、(2〕は
植物体。 (3)はランプ、(4Jは移動手段すなわちつめ付ベル
トコンベア、(4a月よ係止部すなわちつめ、 (4b
)はコンベア駆動用モータ、 15) 、 (5a)〜
(Be月よガイドレール、(6)は治具* (6a)は
ガイド用ピンである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示すもの
とする。 代理人 大岩増雄

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)植物体を保持する治具、この治具を移動可能に保
    持し、移動方向(ζ放射状に広がるガイドレール、およ
    び所定の間隔で設けられた係止部で上記治具を係止して
    上記植物体を上記ガイドレールに沿って一定方向に移動
    させる複数個の移動手段を備え、上記間隔を同−移動手
    段内では向−で、移動方向に向かって広がるよう1こ各
    移動手段毎に変えたことを特徴とする植物栽培装置。
  2. (2)植物体は収穫周期毎に1つの移動手段から次の移
    動手段へと断続的1こ移動する特許請求の範囲第1項記
    載の植物栽培装置。
JP58203307A 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置 Granted JPS6094027A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203307A JPS6094027A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置
US06/665,231 US4617755A (en) 1983-10-28 1984-10-26 Apparatus for plant cultivation
EP84113020A EP0143349A3 (en) 1983-10-28 1984-10-29 Apparatus for plant cultivation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203307A JPS6094027A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094027A true JPS6094027A (ja) 1985-05-27
JPH054044B2 JPH054044B2 (ja) 1993-01-19

Family

ID=16471861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58203307A Granted JPS6094027A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 植物栽培装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094027A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847413A (ja) * 1981-09-18 1983-03-19 株式会社日立製作所 植物栽培用養水器移動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847413A (ja) * 1981-09-18 1983-03-19 株式会社日立製作所 植物栽培用養水器移動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH054044B2 (ja) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3909978A (en) Method and apparatus for growing plants
US4068405A (en) Automatic food plant production
US4617755A (en) Apparatus for plant cultivation
EP3409103A1 (de) Vorrichtung zur förderung des wachstums von pflanzen
CN111972204A (zh) 一种新型立地式控根容器栽培蓝莓的方法
FERGUsoN Current status of greenhouse and container production of citrus nursery trees in Florida
WO2000044220A1 (fr) Systeme hydroponique humide a installation tres haute densite et panneaux de culture verticaux
JP3932001B2 (ja) 苗木生産システム
CN107173071A (zh) 一种工厂化蔬菜嫁接育苗生产工艺
CN107926666A (zh) 植物工厂及其生产方法
JPS6094027A (ja) 植物栽培装置
JPH09308377A (ja) 苗の成育装置
JPH104788A (ja) 植物工場
US20200383286A1 (en) Device for promoting the growth of plants
Ting et al. Decision support system for single truss tomato production
JPS63126438A (ja) 植物の育成方法
JPH08252028A (ja) 黄ニラの周年連続栽培方法およびその装置
JPH0453486B2 (ja)
JPH03206816A (ja) 野芝の栽培方法
US11889804B2 (en) Method and systems for indoor farming
CN211831843U (zh) 全自动分苗种植机
US20240130302A1 (en) Method and systems for indoor farming
JPS62195228A (ja) 育苗方法
KR20230072676A (ko) 연간 딸기 묘의 육묘 및 딸기 수확방법
JP3316080B2 (ja) 植物栽培方法