JPS6092690A - ガラスエポキシベ−ス印刷配線板 - Google Patents

ガラスエポキシベ−ス印刷配線板

Info

Publication number
JPS6092690A
JPS6092690A JP58201617A JP20161783A JPS6092690A JP S6092690 A JPS6092690 A JP S6092690A JP 58201617 A JP58201617 A JP 58201617A JP 20161783 A JP20161783 A JP 20161783A JP S6092690 A JPS6092690 A JP S6092690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
resin
printing
glass epoxy
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58201617A
Other languages
English (en)
Inventor
瑛一 綱島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58201617A priority Critical patent/JPS6092690A/ja
Publication of JPS6092690A publication Critical patent/JPS6092690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体素子、抵抗素子、容量素子。
インダクタンス素子などのチップ部品をワイアボンディ
ング技術によって接続するのに適した印刷配線板の構造
に関する。
従来例の構成とその問題点 印刷配線板にチップ部品を装着した状態をチンプオンボ
ード技術といって一部の従来例があった。
すなわち第1の例として第1図に示すようにアルミニウ
ム板1に空孔3を伴なったアルマイト化絶縁層2を形成
したのち、銅箔用接着剤層4を介して全面に銅箔5を接
着形成し、ついで、選択的にこの銅箔をエツチングした
導体部分6に対してニッケル6又は金7めっきを行ない
アルミニウム細線をワイアボンディングしたものがある
。1だ第2の例として第2図に示すようにガラス布基材
エポキシ樹脂積層板12に、銅箔を樹脂層なしにダイレ
クトに被着したのち1選択的に銅箔をエツチングした部
分に対して金めつきを行ない波状の凹凸面14を有する
導体13を得て金線をワイアボンディングしたものがあ
る。これらの従来例は、その問題点として、第1の例で
はアルマイト処理有孔部3に水分が吸着又はトラップさ
れて基板の絶縁性を低め電気的短絡をひきおこすこと、
金線とアルミニウム細線との併用ボンディングが困難又
は面倒であること、銅箔の選択的エツチングやニッケル
めっき時の浴の工程が複雑でコスト高となること、浴中
のイオン性物質の残溜から半導体チップの汚染を招き寿
命を短かくする可能性大なることなどが挙げられる。ま
た第2の例では銅箔をダイレクトに被着したため積層板
中のガラスせんい布の網目が銅箔面にレプリカされて凹
凸を生じ、4 ワイアボンディング機構の円滑な運転に
支障を来たすこと、表面に露出したガラスせんいに結露
し易く電気的台めつき浴の汚染のあること、金が高価で
あることなどの問題点が挙げられる。
発明の目的 本発明は、ガラス布基材エポキシ樹脂積層板に対するも
のであって前述の従来例の欠点を解消し簡素でかつ経済
的なワイアボンディング用配線板を得る事を目的とする
発明の構成 本発明の構成としては、第1にエポキシ樹脂及びガラス
布と親和性の良い可撓性の絶縁性樹脂ペーストをガラス
布基材エポキシ樹脂積層板にダイレクトに印刷して第1
樹脂層を形成し、第2に前記第1樹脂層面上に選択的に
、高絶縁性のリジッドな樹脂ペーストを印刷して第2樹
脂層とし、第3に前記第2樹脂層の選択的印刷面をはみ
出さない範囲で導電性粒子を含む樹脂ペーストを選択的
に印刷した第3樹脂層をそなえたものである。各樹脂層
の形成に印刷技術を使用するのは、必要な印刷1厚さ1
0〜150ミクロンを±2〜6ミクロンの高精度に維持
するためである。l:第2および第3の樹脂層の印刷に
は、厚さ方向だけでなく水平方向に対して0.01〜0
.1門以内の幅許容差におさめるためにメツシュスクリ
ーン製版の技術が応用展開できる。第1.第2.第3の
各樹脂層の印刷後、60〜80℃の予熱後、120〜2
20℃の温度で気中加熱し、硬化する工程が付随する。
実施例の説明 第3図、第4図は本発明実施例の各断面図である。1ず
、厚さ1.6MM、大きさ50X50*aのエポキシガ
ラス積層板22の汚れ・ごみ等をアセトン液にて拭きと
る。
そして、このエポキシガラス積層板22に、第1樹脂層
として、エポキシ樹脂(例えば、シェル石油社の製品名
828)に対し、芳香族アミンアダクト樹脂(例えば、
日本合成化上杆の製品名H−84)をe s phr添
加した粘度360ポイズの無溶剤型樹脂ペーストをテト
ロンメツシュスクリーンの180メツシユを使用して、
厚さ20±2μとして全面に印刷し、130℃にて30
分大気中で硬化する。この第1樹脂層23の厚さは14
±1μで、その硬度は、鉛筆硬度4H以上であり、積層
板中央のそり偏位1ommに耐える可撓性を有しており
、接着強度も120℃で5 kg/−と高い。
この第1樹脂層の形成により、エポキシガラス板の波打
ちが解消され、平坦になる。
第2樹脂層24として、エポキシ樹脂(7工ル石油社8
28)に対し芳香族アミンアダクト樹脂(日本合成化上
杆製品、H−90)をe □ phr添加した粘11j
1100ボイズの無溶剤型樹脂ペーストを使用して、テ
トロンの16Qメツシユスクリーンに選択レジスト膜を
厚さ60±2μに形成したものを使用して厚さ35±2
μに選択的に、前記第1樹脂層の上に重ねて印刷し15
0’Cにて180分大気中で硬化する。この第2樹脂層
の形成により、ボンディング部の非可撓性化がなされ硬
度が増す。この第2樹脂層24の厚さば24±2μで、
硬度は、鉛筆硬度6H以上で、ガラス転移温度(Te 
)は180℃を有しているが積層板中央のそり偏位1o
MMに耐える可撓性は有していない0 第3樹脂層25としてフレーク状銀粉の平均大きさ1〜
6μを重量比にして86パーセントをエポキシ樹脂(シ
ェル石油社製品、1001)に、硬化剤として変性酸無
水物(日本合成化上杆製品H−106)をa o ph
r添加した樹脂−<−jX)Kミキサーを用いて混合し
て粘度160ボイズの導電性樹脂ペーストを使用して、
テトロンの180メツシユスクリーンに選択レノスト膜
を厚さ26±2μに形成したものを使用して厚さ19±
211に選択印刷し160℃にて60分大気中で硬化す
る。
この第3樹脂層26の厚さは14±2μで、硬度は鉛筆
硬度8H以上で、ガラス転移温度(Te)は210℃で
、導体抵抗値は1o酊し7口である。
第2.第3樹脂層の硬度増加は超音波エネルギーの散逸
防止に効果的とみられる。
半導体IC用のワイアボンディング装置の市販品を用い
て金線用の超音波併用熱圧着ボンディング装置により、
金細線26およびアルミニウム細線28を、超音波圧着
ボンディングし、そのボンディング強度試験をおこなっ
た結果を次表に示す。
実用基準6g以上が得られる。
なお、導電性樹脂層260表面をスクラップして平坦化
すればボンディング性は更に改善される。
また同時に銀2パーセント入りの錫−鉛(61/37)
はんだ3oでの半導体チップ31の接着は、22゜〜2
80℃数秒のはんだ処理で可能となる。
発明の効果 本発明により、ガラス基材エポキシ樹脂積層板の表面の
波状の凹凸を解消し、かつ充分な接着強度が得られる。
1だガラス露出部分がかくれるので、積層板の水分の吸
着やトラップの可能性をなくしたこと、金線とアルミ線
との併用ボンディングが可能であること、導体の形成が
ドライ工程ででき、工程が簡素化され経済的であると同
時にエツチング液やめっき液の残溜からくる搭載した半
導体チップの汚染と寿命特性低下の問題が避けられる。
また導電性樹脂層の面は平坦で、鏡面研磨加工も可能と
なる。高価な金めつき浴を避け、導電性樹脂に内蔵する
銀に対して金に替えてボンディングを行なう事ができる
。このように本発明による印刷配線板は、ガラス布基材
エポキシ樹脂積層板面を平滑化し、ガラスせんいへの結
露を防止し高絶縁化し、導体をエツチングでなく直接印
刷しドライエ法で形成でき、表面実装素子のワイアボン
ディングを可能ならしめた技術的にも経済的にもすぐれ
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来例の断面図。 第3図および第4図は本発明の谷実飽例断面図である。 22・・・・・・アルミニウム板、23・・・・・・絶
縁性樹脂第1層、24・・・・・・絶縁性樹脂第2層、
25・・・・・・導電性第3層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名菓 
1 図 蔦2図 第3図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エポキシガラス板上に、絶縁性樹脂ペーストを印刷形成
    した可撓性の第1樹脂層、絶縁性樹脂ペーストを選択的
    に重ねて印刷形成した非可撓性の第2樹脂層および前記
    第2樹脂層と同じ面積からはみ出さない範囲に非可撓性
    の導電性樹脂ペーストを印刷した第3樹脂層をそなえ、
    前記3層の樹脂層構成部分の最上層に対して半導体チッ
    プの電極接続用の金線又はアルミ線を熱圧着ボンディン
    グした事を特徴とするガラスエポキシベース印刷配線板
JP58201617A 1983-10-27 1983-10-27 ガラスエポキシベ−ス印刷配線板 Pending JPS6092690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201617A JPS6092690A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 ガラスエポキシベ−ス印刷配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201617A JPS6092690A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 ガラスエポキシベ−ス印刷配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6092690A true JPS6092690A (ja) 1985-05-24

Family

ID=16444024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201617A Pending JPS6092690A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 ガラスエポキシベ−ス印刷配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6092690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003084297A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring structure and its manufacturing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788193A (ja) * 1993-04-16 1995-04-04 Scimed Life Syst Inc 軸の移動を制御する装置
US20060041245A1 (en) * 2001-05-06 2006-02-23 Ferry Steven J Systems and methods for medical device a dvancement and rotation
JP2007527296A (ja) * 2004-03-05 2007-09-27 ハンセン メディカル,インク. ロボットガイドカテーテルシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0788193A (ja) * 1993-04-16 1995-04-04 Scimed Life Syst Inc 軸の移動を制御する装置
US20060041245A1 (en) * 2001-05-06 2006-02-23 Ferry Steven J Systems and methods for medical device a dvancement and rotation
JP2007527296A (ja) * 2004-03-05 2007-09-27 ハンセン メディカル,インク. ロボットガイドカテーテルシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003084297A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-09 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Wiring structure and its manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6038133A (en) Circuit component built-in module and method for producing the same
JP2004363434A (ja) 電子回路装置およびその製造方法
JP4606685B2 (ja) 回路部品内蔵モジュール
JP3103956B2 (ja) 異方性導電膜
JPS6092690A (ja) ガラスエポキシベ−ス印刷配線板
JP3560996B2 (ja) 実装用配線板およびこれを用いた実装方法
JP3743716B2 (ja) フレキシブル配線基板及び半導体素子の実装方法
JPS6088492A (ja) 印刷配線板
JPS6092691A (ja) フィルムベ−ス印刷配線板
JPH1146056A (ja) 電子部品装置
JP3120837B2 (ja) 電気的接続用の樹脂フィルムおよび樹脂フィルムを用いた電気的接続方法
JP2001068604A (ja) 固定樹脂、異方性導電樹脂、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPS60120588A (ja) 印刷配線板
JPH01159908A (ja) 耐熱性に優れた加熱硬化型銀ペースト組成物
JP3148008B2 (ja) 導電性接着剤を用いた基板とチップの接続方法
JP2615149B2 (ja) Icチップの実装方法
JPS60165790A (ja) 電子回路基板の製造方法
JPH0730236A (ja) 部品の搭載方法
JP2986466B2 (ja) 回路基板平坦化方法及び半導体装置の製造方法
JPH0563343A (ja) 電子部品実装方法
JPH0513120A (ja) 異方性導電テープコネクタと光硬化性樹脂を用いた電子部品実装構造
JPH11150150A (ja) 半導体搭載用基板とその製造方法及び半導体チップの実装方法
JPS61234091A (ja) 電気的接続方法
JPH10219213A (ja) 導電性接着剤および回路基板に電気部品を実装する方法
JPS6346592B2 (ja)