JPS6092666A - Misトランジスタの製造方法 - Google Patents

Misトランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS6092666A
JPS6092666A JP20139083A JP20139083A JPS6092666A JP S6092666 A JPS6092666 A JP S6092666A JP 20139083 A JP20139083 A JP 20139083A JP 20139083 A JP20139083 A JP 20139083A JP S6092666 A JPS6092666 A JP S6092666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
source
drain
etched
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20139083A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yugawa
湯川 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP20139083A priority Critical patent/JPS6092666A/ja
Publication of JPS6092666A publication Critical patent/JPS6092666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はMIS)ランジスタのチャンネル長をマスク寸
法にあわせて精度よく決定できるM I Sトランジス
タの製造方法に関する。
従来セルフアライメント型のMIS)ランジスタでは、
グー)1@材料上にsio、等エツチングのマスクとな
る材料のパターンを形成することによりチャンネル部分
のみ残し他をエツチングすることでチャンネル長が決定
されていた。この方法はMISI−、ランジスタのチャ
ンネル長が2μIn以上あるときは簡単で好韮しい方法
であった。しかしチャンネル長が2μm以下にrlると
、ゲート材料が多結晶である場合、結晶粒界と結晶面で
エツチング速度が異り、エツチングされたゲート材料の
側面が凹凸を持つため、チャンネル長に著しいばらつき
を生ずる。まkかかる製造方法によりチャンネル長を短
くするためにはソース/ドレイン接合深さを0.2μm
以下と非常に浅くしなけれはならない。しかし浅くする
ためには熱処理時間を短くしなけれはならないが、ソー
ス/ドレイン疹成以降の製造プロセスとの関係で短くす
るにも限度があるため浅くするにも限度がある。才た接
合深さが浅くなると、拡散層の抵抗が著しく増大するだ
めトランジスタのソース/ドレイン端子に対し大きな寄
生抵抗を生じトランジスタの特性を著るしく劣化させる
。またソースドレイン拡散領域の端での曲率が非常に小
さくなるため接合の降伏電圧が著しく低下することが知
られている。
また素子分離法として通常の選択酸化法(いイつゆる1
、000β法)を用いるとトランジスタのチャネル幅が
設計上のチャネル幅より減少してしまうという欠点もあ
った。また微細化すると表面の平坦性が悪くなるという
問題点もある。
本発明の目的は従来の製造プロセスによりMISトラン
ジスタを微細化しようとしたとき生ずる上記欠点を除く
製造プロセスを提供することにある、本発明は、ゲート
電極長が半導体基板中にあらかじめ掘り込すれた溝の幅
により決定され、ソースおよびドレイン接合の深さが前
記折り込まれた溝の深さと同程度となる構造を有するM
IS)ランジスタを形成する方法であって、素子分離領
域が形成された基板上にシリコン窒化膜を成長する工程
と、MISトランジスタのゲートとなる部分に対し基板
中に達する才で異方性エツチングを行う工程と、掘り込
まれた基板表面にゲート絶縁膜を形成する工程と、化学
的デポジションにより掘り込まれた部分が埋まるように
ゲート電極材料をした後、全面に対して均一にエツチン
グを行うことにより掘り込菫れた部分以外のゲートt 
極IA料を除去する工程と、前記シリコン窒化膜を除去
する工程と、前記掘り込まれた前の深さと同程度すでソ
ース/ドレイン不純物を導入する工程とを含むことを特
徴とするI’vl I S トランジスタの製造方法に
ある。
以下本発明に関し実施例についてLOOO8法によりト
ランジスタ領域とフィールド領域に分離された基板に対
して適用する例を41図を用いて述べる。
1)まずLo(30814化によりトランジスタが形成
される領域とフィールド領域とに分離された単結晶シリ
コン基板1を形成し、LOOO8酸化のマスクに用いた
シリコン窒化膜2を除去する。、3がLOOO8酸化で
形成した厚い酸化膜である。
2)シリコン窒化膜4を全面一こ対し2000 ないし
5000 A堆積させた後フォトレジスト等をマスクに
してゲートとなる部分に対しシリコン基板1中0.3μ
mf、(いり、 0.5μmnスパツタエ、チエツチン
グり掘り下げる。
3)掘られた基板1に対してます厚さ数μオングストロ
ーム程度熱酸化を行いこれをエツチングすることにより
スパッタエツチングで生じた歪を除いた後、再び熱酸化
により厚さ白ないし数百オングストロームのゲート酸化
膜5を成長させ、必要に応じてしきい値制御のためのイ
オン注入を行う。
4)基板lの表面lこ化学的成長法(UVD法月こより
ポリシリコン1ltjj、6を掘られた溝の幅と同程度
の厚さに成長させる。化学的成長を行うことにより溝は
ポリシリコンで埋められて表面は平坦となる。
5)丁度溝以外のポリシリコン1l(j 6がなくなる
まで基板全面に対しスパッタエツチングを行う。このと
き残されるポリシリコンに凹みを生ずる場合があるが溝
表面には必ずポリシリコンが全面に残る。この後抵抗を
下げるためチタン、タングステン等を蒸着し、熱処理を
行うことにより表面に露出されたポリシリコンの上部を
ソリサイド化し、シリサイド化されなかった前記金属を
エツチングしてもよい。
6)残ったシリコン窒化膜4を除去した後、膜厚百ない
し数百オングストロームの熱酸化を行なった後ソース/
ドレイン不純物を熱拡散もしくはイオン注入により導入
する。
7)導入された不純物か大体掘り込まれた溝の深さと等
しい深さまで酸化雰囲気中で拡散を行いソース、ドレイ
ン領域7.8とする。
8)ソース、ドレイン、ゲート上のシリコン酸化膜9に
穴をあけ、配線金属10を蒸着し、配線パターンに従っ
てフォトリソグラフィを行う。
以上のごとく形成されたMis)ランジスタにおいてチ
ャンネル長は堀り込まれた溝の幅により決定されるため
、ポリシリコンの微結晶が熱処理によりその微結晶の大
きさが変化してもチャンネル長が変動することはない。
才た、ゲート電極の側面がでこぼこζこなることもなく
、それによるチャンネル長の微小変動を生ずることもな
くなる。
また、ソース/ドレイン接合深さを0.5μm以上とっ
ても従来のトランジスタのように短チャンネル効果等の
悪影響を生ずるこさがない。したがってソース/ドレイ
ン抵抗を小さくできる。また浅い接合に対し電極コンタ
クトをとったとき問題となる電極材料のつきぬけ現玲も
生じない。才たゲートはソース/ドレイン拡散層と完全
にセルフアライメントされている。更にソース/ドレイ
ン接合のフィールド領域に対する曲率が接合が浅い場合
に比して数倍以上とれるから、曲率が小さくなったとき
p−n接合の降伏電圧が著るしく低下する効果も防止す
ることができる。また、チャンネル部分の位置はLOO
O8酸化時発酸化石発生ズビークの位置より深いところ
であるので、バーズビークによるチャンネル幅の減少も
溝を掘り込んだことにより回復できる利点も有している
8表面の平坦性についてもゲート金属の半分以上は酸化
膜中に埋め込まれる形となるため、ゲート部分の凹凸が
ゲート金属の厚みよりずっさ少さくなる利点も有してい
る。
本発明はLOOO8形成する前にp −Wellもしく
はn−Wellを形成し、ソース/ドレイン不純物導入
の亡き基板側と異なる、すなイつち基板側がn型であれ
は9m1基板側がpaであれはn型の不純物を選択的に
導入することにより相補型MIS構造のトランジスタに
も適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図1)〜8)は不発明の一実施例を説明する1こめ
の図で、主要工程における基板の概略断面を順次示した
図である。l)はいわゆるLOOUS 酸化したところ
を示す図、2)はチャンネル領域決定の溝を掘ったとこ
ろを示す図、3)はゲート酸化を行ったところを示す図
、4)はゲート材料を堆積したところを示す図、5)は
不要部分のゲート材料を除去したところを示す図、6)
はソース/ドレイン材料不純物をイオン注入するところ
を示を図、7)はソース/ドレインを拡散したところを
示す図、8)は配線金属をリングラフィによりエツチン
グしたところを示す図。 図中の香号は以下のものを示す。 1・・・・・・シリコンへ板、 2.4・・・・・・シリコン窒化膜、 3、5.9・・・・・・シリコン酸化膜、6・・・・・
・ポリシリコン膜、 7.8・・・・・・ソース、ドレイン領域、10・・・
・・・配線金属

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゲート電極長が半導体基板中にあらかじめ掘り込まれた
    溝の幅により決定′され、ソースおよびドレイン接合の
    深さが前記掘り込まれた溝の深さと同程度となる構造を
    有するMISトランジスタを形成する方法であって、素
    子分離領域が形成された基板上にシリコン窒化膜を成長
    する工程と、MISI−ランジスタのゲートとなる部分
    に対し基板中に達する才で異方性エツチングを行う工程
    と、掘り込まれた基板表面にゲート絶縁膜を形成する工
    程と、化学的デポジションlこより掘り込まれ゛た部分
    が埋まるようゲート電極材料を堆積した後、全面に対し
    て均一にエツチングを行うことにより掘り込まれた部分
    以外のゲート電極材料を除去する工程と、前記シリコン
    窒化膜を除去する工程と、前記掘り込まれた溝の深さと
    同程度までソース/ドレイン不純物を導入する工程とを
    含むことを特徴とするMIS1−ランジスタの製造方法
JP20139083A 1983-10-27 1983-10-27 Misトランジスタの製造方法 Pending JPS6092666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20139083A JPS6092666A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 Misトランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20139083A JPS6092666A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 Misトランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6092666A true JPS6092666A (ja) 1985-05-24

Family

ID=16440285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20139083A Pending JPS6092666A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 Misトランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6092666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108937A (en) * 1991-02-01 1992-04-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of making a recessed gate MOSFET device structure
US5162250A (en) * 1989-06-30 1992-11-10 Texas Instruments, Incorporated Method for interconnecting a filament channel transistor with a wordline conductor
US5583065A (en) * 1994-11-23 1996-12-10 Sony Corporation Method of making a MOS semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162250A (en) * 1989-06-30 1992-11-10 Texas Instruments, Incorporated Method for interconnecting a filament channel transistor with a wordline conductor
US5108937A (en) * 1991-02-01 1992-04-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of making a recessed gate MOSFET device structure
US5583065A (en) * 1994-11-23 1996-12-10 Sony Corporation Method of making a MOS semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945070A (en) Method of making cmos with shallow source and drain junctions
JP2540453B2 (ja) 電界効果トランジスタ回路の製造方法
US4486943A (en) Zero drain overlap and self aligned contact method for MOS devices
JPH1126597A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0472763A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH02125623A (ja) 自己整合トランジスタの製造方法
KR100507856B1 (ko) Mos트랜지스터 제조방법
JPS622465B2 (ja)
JPS6412110B2 (ja)
US5652152A (en) Process having high tolerance to buried contact mask misalignment by using a PSG spacer
JP2894680B2 (ja) トランジスタ及びその製造方法
US6372563B1 (en) Self-aligned SOI device with body contact and NiSi2 gate
US6383884B1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
KR100212455B1 (ko) 이중 게이트 구조의 반도체 소자 제조 방법
JPS6092666A (ja) Misトランジスタの製造方法
KR0156156B1 (ko) 반도체 장치 제조방법
JP2972508B2 (ja) Mosトランジスタ及びその製造方法
KR100319633B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JPS6310896B2 (ja)
KR100249798B1 (ko) 이온 주입 마스크층을 이용한 얇은 접합층 형성 및 이중 게이트구조의 반도체 소자 제조방법
KR100307541B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JP2550728B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS628028B2 (ja)
KR20030003341A (ko) 트렌치 게이트를 이용한 트랜지스터 제조방법
JPS6310897B2 (ja)