JPS609016A - 圧力スイツチ - Google Patents

圧力スイツチ

Info

Publication number
JPS609016A
JPS609016A JP59114725A JP11472584A JPS609016A JP S609016 A JPS609016 A JP S609016A JP 59114725 A JP59114725 A JP 59114725A JP 11472584 A JP11472584 A JP 11472584A JP S609016 A JPS609016 A JP S609016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure switch
pyrrole
contact elements
electrically conductive
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59114725A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハネス・シユラ−ク
ヘルム−ト・ミユンシユテツト
ヘルベルト・ナ−ルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS609016A publication Critical patent/JPS609016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/785Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the material of the contacts, e.g. conductive polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2201/00Contacts
    • H01H2201/022Material
    • H01H2201/032Conductive polymer; Rubber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2209/00Layers
    • H01H2209/002Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2239/00Miscellaneous
    • H01H2239/034Environmental protection

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気的に相互に絶縁されて配置されかつ接続
子を備えた2個の接触素子を有し、さらに接触素子の少
なくとも一方から電気的に絶縁されてその一方又は両方
と押付けにより結合が可能な弾性のある導電性の架橋素
子を有する圧力スイッチに関する。
前記種類の既知の圧力スイッチにおいては、弾性のある
架橋素子が一般に、金属層又はグラファイト層を有する
合成樹脂箔例えばポリエステルフィルムから、そして接
触素子が金属から成る。その場合この素材の耐用性が、
例えば溶剤又は腐食作用のある薬品に対して限界のある
ことが欠点である。また合成樹脂フィルム上に施した導
電層が消耗し又は剥離するおそれもある。
本発明の課題は、簡単に製造が可能で長い寿命を有しか
つ広く利用できる前記種類の圧力スイッチの他の実施形
態を開発することであった。
本発明者らはこの課題が、弾性のある導電性の架橋素子
が導電性ピロール重合体から形成された前記種類の圧力
スイッチにより解決されることを見出した。
したがって本発明は、架橋素子が導電性のピロール重合
体から成ることを特徴とする、電気的に相互に絶縁され
て配置されかつ接続子を備えた2個の接触素子を有し、
さらに接触素子の一方又は両方から電気的に絶縁されて
その一方又は両方と押伺けにより結合が可能な弾性のあ
る導電性の架橋素子を有する圧力スイッチである。
本発明による圧力スイッチの接触素子は、任意の導電性
相和例えば金属から成る。しかし本発明の優れた実施態
様によれば、これら接触素子が同じく導電性のピロール
から成る。
特に本発明により使用される導電性のピロール重合体は
、一般に10°〜102Ω−’CIF’の範囲にある高
い導電率の点で特に優れて(・る。
本発明においてピロール重合体とは、ピロール類の化合
物の重合により得られた重合体を意味する。この種の化
合物は、ピロール自体ならびに置換ピロール例えばN−
アルキルピロール、N−アリールピロール、炭素原子に
おいてモノアルキル−又はジアルキル置換されたピロー
ル及び炭素原子においてモノハロゲン−又はジハロゲン
置換されたピロールである。本発明により用いられる重
合体を製造するには、ピロールを単独で又はピロール類
の他の化合物と混合して使用できる。好ましくは非置換
ピロールの重合体が用(・られる。置換ピロールの重合
体を用いるときは、3,4−ジアルキルピロール特にア
ルキル基中に1〜4個の炭素原子を有するものキ±−嘘
=−レ、ならびに6,4−ジハロゲンピロール特に6.
4−ジクロルピロールの各重合体が優れている。
ピロール重合体は、場合によりピロール自体重合しうる
他の化合物の特定量を重合金有することができる。ピロ
ールと共重合する化合物としては、例えばシクロベ/タ
ジエン、アズレ/及びその誘導体、例えばベンズアズレ
ン、カヤアズレン、さらにフルペン、インデン又はクワ
ドラート酸も適する。コモノマーとしては、複素環化合
物例えばイミダゾール、チアゾール、フラン又はチオフ
ェンも用いられる。2−ブロムチオフェン、2,6−シ
メチルピリジン及びピラジンも使用できる。重合体は、
ピロール10部に対し、ピロールと共重合しうる化合物
1〜10部を重合金有できる。
導電性ピロール重合体ならびにその製法は自体既知であ
る。導電性ピロール重合体は好ましくは電気化学的な重
合により製造され、その際モノマーの重合が陽極酸化に
より行われる。そのため例えば2〜20mA/cm2の
電流密度が用いられる。多くは1〜300ボルトの範囲
の電圧が印加される。重合は、好ましくは七ツマ−がそ
れに溶解し又は分散する補助液体の存在下に行われる。
そのためには極性有機溶剤、例えばアルコール、エーテ
ル例えばジオキサン又はテ(・ラヒドロフラン、アセト
ン又はアセトニトリル、ジメチルホルムアミド、N−メ
チルピロリドン、ジメチルスルホキシド又はスルホラン
を使用することができる。水と混合しつる溶剤を用いる
ときは、少量の水も添加することができる。分散剤を併
用し又は芳香族スルホン酸又はその塩を導電性塩として
用(・る場合は、電気化学的重合を水中で行うこともで
きる。
ピロールの重合は、錯化剤の存在下で行われろ。錯化剤
とは、アニオンとして例えばBF、:、A S ]j”
、J、AsF、、SbF’、 、 5bC1−1P所、
CIO;、]1s04又はso4’−からのものを含有
する塩を意味する。
芳香族スルホン酸のアニオン、例えばペンゾールスルホ
ン酸アニオン又はドルオールスルポン酸アニオンを含有
する錯化剤も優れている。これらの塩は、カチオンとし
て例えば1.i−’−1Na又」− は1ぐ又は三級もしくは四級のアンモニウムカチオン又
はホスホニウムカチオンをも含有スる。
錯化剤としてこの種の化合物を用いることは既知である
。ピロールの電気化学的重合に際し導電性塩として同時
に役立つこれらの錯化剤は、その場合ピロール重合体中
にに保蔵されてピロ−ル重合体に高い導電性を与える。
通常は錯化剤は、ビロール重合体がビロール1モルに対
しその10〜40モル%を含有する量で用いられる。電
気化学的重合に際し平面状の陽極を使用すると、本発明
により直接に圧力スイッチとして使用しうる重合体フィ
ルム又は重合体/−1・が得られる。
図面は、本発明による圧力スイッチの一実施態様を横断
面で図式的に示すものである。例えば合成樹脂、ガラス
、金属、紙又はそれに類するものからの堅固で寸法安定
な基体(1)の上に、電気絶縁性接着層(6)を介して
、導電性ビロール重合体製の、2個の平面状に形成され
た接触素子(2)が強固に接着される。この場合2個の
接触素子(2)は、相互に電気的に絶縁されて配置され
、それぞれ電流搬入用又は電流搬出用の接続子(4)を
有する。両方の接触素子(2)の上には、導電性ビロー
ル重合体製の、同様に平面状に形成された弾性のある架
橋素子(5)が、適当な支持用又は固定用装置(6)K
より、それが両接触素子(2)から電気絶縁されるよう
に設置される。図示の実施て隔離される。圧力を起こす
褒媒体(8)、例えば人の手又は機械的押付は器具例え
ばスタンパ−が、架橋素子(5)を両接触素子(2)に
押付け、これによってこれらの間に導電性結合がつくら
れる。
架橋素子(5)が再び圧力の負荷から開放されると、弾
力のある可撓性によって、導電性結合を破って再び初め
の状態に戻る。
本発明による圧力スイッチは図示の特別な実施態様によ
り説明されたが、他の多くの実施態様もこの圧力スイッ
チにおいて可能であり、又は専門家に自明でかつ容易に
考えられる。したがって本発明の圧力スイッチには他の
多くの実施態様が存在しつる。
すなわち二つの接触素子は平面状(それが優れて(・る
としても)に形成されているばかりでなく、例えば線状
又は円筒状に形成されていてもよい。他の構造の実施態
様によりこれら素子の間の電気絶縁と(・う要求が保証
される限り、架イ11素子と二つの接触素子の配置によ
りこれらの間の特別な絶縁素子を省略することができる
本発明の圧力スイッチの他の実施態様では、例えば架橋
素子への圧力により二つの接触素子との接触のみがつく
られているように、架橋素子が強固に接触素子と導電的
に結合されていてもよい。さらに弾性のある架橋素子を
、それが圧力によらずに引っ張りにより接触素子(el
の一方又は両方に押伺けられるように配置することも可
能である。接触素子を基体上に固着するだめの接着層も
同様に必要のものではなく、他の均等な手段に置き換え
ることができる。
接続を解放するため、架橋素子を圧力又は引に つ張りを起こす媒体と直接4接触さぜることができる。
しかしそれは、例えば可撓性があって好ましくは電気絶
縁作用を有する被覆フィルム又は保護フィルム(例えば
合成樹脂製)により被包されて(・てもよい。また架橋
素子は、接触素子の方に向けられる導電性ビロール重合
体からのある位置を、ならびに例えば電気絶縁作用のあ
る材料、例えば圧力発生媒体に向けられる他の合成樹脂
フィルムがらのある位置を有する、多くの位置の素子と
して構成されていてもよい。
架橋素子又はそれを包む被覆フィルム又は保護フィルム
は、圧力発生媒体として気体にも又は液体にも利用しう
るように膜として形成されていてもよい。本発明による
圧力スイッチは連続容器にも独立容器にも装入できる。
本発明による圧力スイッチは、その多様な可能な構成の
形態によって、多方面の用途に供することができる。本
スイッチは寿命が長い長所を有する。図示の圧力スイッ
チによれば、認めうる程度の材料の疲労なしに2子方回
以上の接続を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
子、(4)は電流の接続子、(5)は架橋素子、(7)
は絶縁素子、(8)は圧力を起こす媒体を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 架橋素子が導電性のピロール重合体から成ること
    を特徴とする、電気的に相互に絶縁されて配置されかつ
    接続子を備えた2個の接触素子を有し、さらに接触素子
    の一方又は両方から電気的に絶縁されてその一方又は両
    方と押付けにより結合が可能な弾性のある導電性の架橋
    素子を有する圧力スイッチ。 2.2個の接触素子が同様に導電性のピロール重合体か
    ら成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    圧力スイッチ。 6、 ピロール重合体が導電性ポリピロール自体である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の圧力ス
    イッチ。 4、接触素子と架橋素子が平板状に形成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の圧力スイッ
    チ。
JP59114725A 1983-06-10 1984-06-06 圧力スイツチ Pending JPS609016A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE33210713 1983-06-10
DE19833321071 DE3321071A1 (de) 1983-06-10 1983-06-10 Druckschalter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS609016A true JPS609016A (ja) 1985-01-18

Family

ID=6201200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59114725A Pending JPS609016A (ja) 1983-06-10 1984-06-06 圧力スイツチ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0128529A3 (ja)
JP (1) JPS609016A (ja)
DE (1) DE3321071A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996039707A1 (en) * 1995-06-06 1996-12-12 Raychem Corporation Flexible electrode-bearing article
EP1172831B1 (en) * 2000-07-12 2012-10-24 Agfa-Gevaert N.V. Switch with at least one flexible conductive member
WO2002015264A2 (de) 2000-08-18 2002-02-21 Siemens Aktiengesellschaft Verkapseltes organisch-elektronisches bauteil, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
DE10226370B4 (de) 2002-06-13 2008-12-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Substrat für ein elektronisches Bauteil, Verwendung des Substrates, Verfahren zur Erhöhung der Ladungsträgermobilität und Organischer Feld-Effekt Transistor (OFET)
EP1525630A2 (de) 2002-07-29 2005-04-27 Siemens Aktiengesellschaft Elektronisches bauteil mit vorwiegend organischen funktionsmaterialien und herstellungsverfahren dazu
US7039208B2 (en) 2002-08-05 2006-05-02 Phonak Ag Behind-the-ear housing functioning as a switch
EP1307071A1 (de) * 2002-08-05 2003-05-02 Phonak Ag Hinterohr-Gehäuse als Schalter
EP1563553B1 (de) 2002-11-19 2007-02-14 PolyIC GmbH & Co. KG Organische elektronische schaltung mit stukturierter halbleitender funktionsschicht und herstellungsverfahren dazu
DE10302149A1 (de) 2003-01-21 2005-08-25 Siemens Ag Verwendung leitfähiger Carbon-black/Graphit-Mischungen für die Herstellung von low-cost Elektronik
DE10340644B4 (de) * 2003-09-03 2010-10-07 Polyic Gmbh & Co. Kg Mechanische Steuerelemente für organische Polymerelektronik
DE10340643B4 (de) 2003-09-03 2009-04-16 Polyic Gmbh & Co. Kg Druckverfahren zur Herstellung einer Doppelschicht für Polymerelektronik-Schaltungen, sowie dadurch hergestelltes elektronisches Bauelement mit Doppelschicht
DE102004040831A1 (de) 2004-08-23 2006-03-09 Polyic Gmbh & Co. Kg Funketikettfähige Umverpackung
DE102004059464A1 (de) 2004-12-10 2006-06-29 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronikbauteil mit Modulator
DE102004059465A1 (de) 2004-12-10 2006-06-14 Polyic Gmbh & Co. Kg Erkennungssystem
DE102004063435A1 (de) 2004-12-23 2006-07-27 Polyic Gmbh & Co. Kg Organischer Gleichrichter
DE102005009819A1 (de) 2005-03-01 2006-09-07 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronikbaugruppe
DE102005017655B4 (de) 2005-04-15 2008-12-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Mehrschichtiger Verbundkörper mit elektronischer Funktion
DE102005031448A1 (de) 2005-07-04 2007-01-11 Polyic Gmbh & Co. Kg Aktivierbare optische Schicht
DE102005035589A1 (de) 2005-07-29 2007-02-01 Polyic Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Bauelements
DE102005044306A1 (de) 2005-09-16 2007-03-22 Polyic Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung und Verfahren zur Herstellung einer solchen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3574072A (en) * 1968-04-03 1971-04-06 Universal Oil Prod Co Polymerization of heterocyclic compounds
US3721778A (en) * 1971-06-21 1973-03-20 Chomerics Inc Keyboard switch assembly with improved operator and contact structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP0128529A2 (de) 1984-12-19
EP0128529A3 (de) 1987-07-29
DE3321071A1 (de) 1984-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS609016A (ja) 圧力スイツチ
EP0379372B1 (en) Composite solid electrolytes and electrochemical devices employing the same
US7580246B2 (en) Solid electrolytic capacitor and method for manufacturing same
US3086071A (en) Flexible electrical cable and method of making the same
TWI399774B (zh) 導電性高分子複合體及使用該導電性高分子複合體之固體電解電容器
CA2513596C (en) Conductive polymer gel and method of producing the same, actuator, iontophoretic patch label, biomedical electrode, toner, conductive functional member, antistatic sheet, printed circuit member, conductive paste, electrode for fuel cell, and fuel cell
JP4208833B2 (ja) 固体電解コンデンサおよび固体電解コンデンサ内蔵基板ならびにそれらの製造方法
KR101381135B1 (ko) 연성회로기판 및 이를 적용한 이동통신기기용 내장형 안테나
KR850003467A (ko) 전기 전도성 중합체 필름과 그의 제조방법
US3133872A (en) Anode for electrochemical applications
JP2007200950A (ja) 積層型固体電解コンデンサ
US4774029A (en) Conductive polymers and method of preparation thereof
JPS59207964A (ja) 電気的加熱素子としてのピロ−ル重合物
Asoh et al. Electrophoretic adhesion of conductive hydrogels
JP2009226873A (ja) 高分子膜−金属積層体
JPS6298577A (ja) 導電性高分子を用いた電子材料
US5281327A (en) Method of producing conductive polymer composites
KR101478235B1 (ko) 전해질 재료 제제, 그로부터 형성된 전해질 재료 조성물 및 그의 용도
JPH11406A (ja) スナップ付き生体用電極
JP6481356B2 (ja) アクチュエータ素子用電解質及びアクチュエータ素子
JP3110445B2 (ja) コンデンサ
JP2731537B2 (ja) 高導電性有機重合体膜の製造方法
US2926109A (en) Electrode for electrolytic capacitor and methods of insulating the same
JP2616920B2 (ja) シート状共振回路及び文書類の複写防止及び物品の盗難防止のためにそれを使用する方法
JPS5931565A (ja) 高分子被覆電極